【ハスラー車中泊仕様への道】⑤アタシが選び抜いた車中泊用マット
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 第5弾は、こだわって選び抜いた
車中泊用マットです
インフレーターマットをお使いの方が多いですが
アタシが選び抜いたのは「高反発」マットです
しかも折り畳み式。
インフレーター式は結構、面倒なことが多いです
(登山テント泊用のエアマットを使っているのでわかります)
折りたたみでコンパクトに収納でき、しかもアレンジ仕様も可能な
アタシのマットの使い方をぜひ、ご覧くださいね♪
購入品リンク
楽天にて購入
item.rakuten.c...
#ハスラー,#車中泊.#マット,#車中泊マット,#HUSTLER
RUclips参考になりました🍻
すぐネットで購入しました😂
ラゲッジボードも来週くらいに設置します👍
屋根にフック付けてランタン吊るしたいです。
きらっちさんのおかげでやりたかったことのハードルが下がりました😂
本当にごめんなさい。
今頃、気付きました💦
ありがとうございます。
リアルにマットのお話しましたもんね✨
さらなる快適をもとめて、お互い情報交換しましょう✨
そのマットは普段どこに収納してますか?
私もハスラーですがイマイチ収納が少ないですよね💦
じゅんじゅんさん。こちらへもコメントありがとうございます。
いつもはラゲッジボードの下に置いてます。
用途に合わせてですが、いろんな道具は、積みっぱなしにしてなくて
キャンプに行く時だけ・車中泊する時だけ、必要なものをスタイルに合わせて
積み込んでますよ。
少し先になりますが、車中泊スタイル別で、実際の車中泊を
投稿する予定です。