Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
近鉄のL/Cカー、京都線はほとんどロングバージョンです。近鉄に京都線でもクロスバージョンをやれと要望したけど、近鉄奈良や天理、近鉄名古屋の様なホーム形状がない駅があるためできないと言われました…。😢大阪難波は引き上げ線があるので切り替えができると言う事です。シリーズ21の名古屋線への定期運用はありません。山田線の方へ行ってしまいます。また平日の阪神なんば線や大阪難波~天理臨時急行でクロスバージョンに当たったらラッキーです。😊名古屋線でのロングバージョンは珍しいです。
名古屋線はわかりませんが、大阪線5800系はトイレ横(鳥羽側から2両目)は常時クロスシートです
日焼け防止ためでしょうか。うん?あれ?嘘?ロングシートになってるじゃない!?
火の鳥や島風の車両にも乗ってください
ひのとりならこちらの動画をruclips.net/video/NcZjedLOqPw/видео.html
次はあをによしや島風に乗ってください
こんにちは!動画凄く面白かったです!6:54の場面なのですが、前回ご乗車された京都行きの急行の車両番号が8413なのでこれは3両+3両の6両編成ですね!田原本線を走ってる8400系B編成が重連になったものです!私も運用は詳しくないですが、よく奈良線や京都,橿原線で見かけます!!
楽しく見てくれてありがたいです。あの8400系3+3の編成だったのですね。
7:10 8600系ですので、まだまだ安泰ですよ
阪神と相直してから奈良線の快速急行の増結車が奈良寄りになり、その影響からか京都線でも逆組成が見られるようになりました。
逆編成が見られるのはそういうことだったんですね
大阪線は各駅停車でもクロスで来てくれるので嬉しい!
ただ大阪線でクロスシート運用はかなり少ないですからね
追記:普通乗車券でも、大和八木を経由する有効な乗車券類を持っていれば、この八木西口を経由して折返し乗車も可能とのこと(※自動改札は非対応)。なので、今回の大和八木からの八木西口へ向かってすぐに京都へ向かう方法は、普通乗車券でも有効となります。例:名古屋〜西大寺までの乗車券を買っていた場合、大和八木まで乗車した後八木西口へ向かい、そこから急行京都ゆきに乗ることも名目上は可能。※大和八木と八木西口は同一駅扱い(入場券は例外)のため
そんな特例があったんですか、知りませんでした
@@seiya7293 Wikipediaより規則上は大和八木駅を発着または経由する乗車券類を所持していれば当駅に乗車・下車できることになっているが[2]、2022年6月現在、大和八木駅の自動券売機で購入した近距離券サイズの金額式乗車券では八木西口駅の自動改札機を通過できない(逆も同様)。その一方、窓口端末で発券の区間指定式の乗車券では自動改札機を通過できる。なお、当駅と大和八木駅間のみを乗車する場合は、自動券売機での購入による初乗り運賃の金額式乗車券で乗車できる(入場券での乗車は不可。また窓口端末では大和八木⇔八木西口の相互間の乗車券の発券に対応していない)。
大阪行きたいね〜行く場所参考になるから嬉しい♪
機会があれば是非!
奈良線も混雑やばいからロングシートは譲れないんですよね...と言っても京都〜東福寺〜伏見稲荷の間だけだから、新たに稲荷緩行線を作ってくれれば問題ないんですけど嵐山〜稲荷まで新線作ってくれないかなぁ観光線(緩行線)ですね
奈良線も混雑が激しいですよね、ですから次新車を出す時はロングシートにしてほしいです
嵯峨野線向けの323系(環状線と違って寒地対応設計)を導入したら、激混みは回避されそう…
新型車両の導入が楽しみですね。
たしかにそうです!
L/Cカーの様です。しかしクロスバージョンは奈良線だけでしょう…。😅
11:28 ホームドアのせいで207系や321系などを入れられないと思います。
近鉄の放送〇〇線は『お乗り換えください』って強引に乗り換えさせるように聞こえるんだけどww
普通でクロスシートって快適。
昨日鉄オタ選手権近鉄電車の陣第2戦がやってて面白かったよ
自分もそれ見ました!面白かったですよね
あんまり全然関係ない話ですが66 4号車連結部みたら上にライトがありますおそらく車庫に移動するときに実は運転台が車内にありますいつか見て欲しいです
そうなんですか?今度乗った時探してみますね
おはようございます。今回は名古屋から急行で京都まで来られたとのことですが。鶴橋までいけばシリーズ21に乗車できたのに
今回の目的地が京都だったので、でもシリーズ21も何回か乗ったことありますよ
@@seiya7293 さんおはようございます。そうなんですか。わかりました。ありがとうございます。
大宮にも来てみてください
いやなんで埼玉県なの?
@@ru_ur-v2uニューシャトルと野田線かな
自分は急行はいつも名古屋より4両は5200系だけど大阪より2両は2410系
やっぱ近鉄の構内放送は もとむらみちこ女史と津田英治氏に限りますな。
冨吉車、ロング車
近鉄は、近鉄をご利用くださいましてありがとうございます大阪メトロと京阪は、まいどご乗車ありがとうございます
奈良線の205系転属するのは無理なんですよねぇ。
ぼくだったら近鉄京都駅の放送更新後がすきだけど。
-0:06-- どうも変人です()-2:14 近鉄は青山町から関西エリアのようなもんです(笑)
青山町は大阪との結びつきが強いですもんね
@@seiya7293 朝ラッシュ時間にはこの駅始発の上本町ゆき快急も沢山運行されますからね。
大阪線の普通列車って十両編成を見たときビックリした。
準急で10両はありますが、普通は最長でも6両だった気が..
すいません🙏奈良線の阪神の車両で大和西大寺から近鉄奈良まで運用して近鉄奈良から神戸三宮まで快速急行でした。
夜遅い時間だと名張〜青山町間の各駅停車が10両で走ってるそうですよ。その10両編成は翌朝の快速急行に充てられます
Lcカーって2800系(丸屋根)?
はい
普通に株優でやった事ありますが何か
何しらの企画切符以外はやりませんよね
@@seiya7293 まぁよっぽどの物好き以外選択しないルートですしね(笑)
津着いた❗都ない。名古屋線クロスしいと
今の時代に鉄道移動とは暇を持て余しているね?!新幹線で移動なら兎も角として。。
VC57東青山列車脱線事故になったやつだ
あの状態からよく直しましたよね
LEDになってるからあの頃より新しく感じた!
どうやって直したんだろう
五位堂まで他の車両で牽引して直したとか
近鉄のL/Cカー、京都線はほとんどロングバージョンです。近鉄に京都線でもクロスバージョンをやれと要望したけど、近鉄奈良や天理、近鉄名古屋の様なホーム形状がない駅があるためできないと言われました…。😢大阪難波は引き上げ線があるので切り替えができると言う事です。シリーズ21の名古屋線への定期運用はありません。山田線の方へ行ってしまいます。また平日の阪神なんば線や大阪難波~天理臨時急行でクロスバージョンに当たったらラッキーです。😊名古屋線でのロングバージョンは珍しいです。
名古屋線はわかりませんが、大阪線5800系はトイレ横(鳥羽側から2両目)は常時クロスシートです
日焼け防止ためでしょうか。うん?あれ?嘘?ロングシートになってるじゃない!?
火の鳥や島風の車両にも乗ってください
ひのとりならこちらの動画を
ruclips.net/video/NcZjedLOqPw/видео.html
次はあをによしや島風に乗ってください
こんにちは!動画凄く面白かったです!6:54の場面なのですが、前回ご乗車された京都行きの急行の車両番号が8413なのでこれは3両+3両の6両編成ですね!田原本線を走ってる8400系B編成が重連になったものです!私も運用は詳しくないですが、よく奈良線や京都,橿原線で見かけます!!
楽しく見てくれてありがたいです。
あの8400系3+3の編成だったのですね。
7:10 8600系ですので、まだまだ安泰ですよ
阪神と相直してから奈良線の快速急行の増結車が奈良寄りになり、その影響からか京都線でも逆組成が見られるようになりました。
逆編成が見られるのはそういうことだったんですね
大阪線は各駅停車でもクロスで来てくれるので嬉しい!
ただ大阪線でクロスシート運用はかなり少ないですからね
追記:普通乗車券でも、大和八木を経由する有効な乗車券類を持っていれば、この八木西口を経由して折返し乗車も可能とのこと(※自動改札は非対応)。なので、今回の大和八木からの八木西口へ向かってすぐに京都へ向かう方法は、普通乗車券でも有効となります。
例:名古屋〜西大寺までの乗車券を買っていた場合、大和八木まで乗車した後八木西口へ向かい、そこから急行京都ゆきに乗ることも名目上は可能。※大和八木と八木西口は同一駅扱い(入場券は例外)のため
そんな特例があったんですか、知りませんでした
@@seiya7293 Wikipediaより
規則上は大和八木駅を発着または経由する乗車券類を所持していれば当駅に乗車・下車できることになっているが[2]、2022年6月現在、大和八木駅の自動券売機で購入した近距離券サイズの金額式乗車券では八木西口駅の自動改札機を通過できない(逆も同様)。その一方、窓口端末で発券の区間指定式の乗車券では自動改札機を通過できる。なお、当駅と大和八木駅間のみを乗車する場合は、自動券売機での購入による初乗り運賃の金額式乗車券で乗車できる(入場券での乗車は不可。また窓口端末では大和八木⇔八木西口の相互間の乗車券の発券に対応していない)。
大阪行きたいね〜
行く場所参考になるから嬉しい♪
機会があれば是非!
奈良線も混雑やばいからロングシートは譲れないんですよね...
と言っても京都〜東福寺〜伏見稲荷の間だけだから、新たに稲荷緩行線を作ってくれれば問題ないんですけど
嵐山〜稲荷まで新線作ってくれないかなぁ
観光線(緩行線)ですね
奈良線も混雑が激しいですよね、ですから次新車を出す時はロングシートにしてほしいです
嵯峨野線向けの323系(環状線と違って寒地対応設計)を導入したら、激混みは回避されそう…
新型車両の導入が楽しみですね。
たしかにそうです!
L/Cカーの様です。しかしクロスバージョンは奈良線だけでしょう…。😅
11:28 ホームドアのせいで207系や321系などを入れられないと思います。
近鉄の放送〇〇線は『お乗り換えください』って強引に乗り換えさせるように聞こえるんだけどww
普通でクロスシートって快適。
昨日鉄オタ選手権近鉄電車の陣第2戦がやってて面白かったよ
自分もそれ見ました!面白かったですよね
あんまり全然関係ない話ですが66 4号車連結部みたら上にライトがありますおそらく車庫に移動するときに実は運転台が車内にありますいつか見て欲しいです
そうなんですか?今度乗った時探してみますね
おはようございます。今回は名古屋から急行で京都まで来られたとのことですが。鶴橋までいけばシリーズ21に乗車できたのに
今回の目的地が京都だったので、でもシリーズ21も何回か乗ったことありますよ
@@seiya7293 さんおはようございます。そうなんですか。わかりました。ありがとうございます。
大宮にも来てみてください
いやなんで埼玉県なの?
@@ru_ur-v2u
ニューシャトルと野田線かな
自分は急行はいつも名古屋より4両は5200系だけど大阪より2両は2410系
やっぱ近鉄の構内放送は もとむらみちこ女史と津田英治氏に限りますな。
冨吉車、ロング車
近鉄は、近鉄をご利用くださいましてありがとうございます
大阪メトロと京阪は、まいどご乗車ありがとうございます
奈良線の205系転属するのは無理なんですよねぇ。
ぼくだったら近鉄京都駅の放送更新後がすきだけど。
-0:06-- どうも変人です()-
2:14 近鉄は青山町から関西エリアのようなもんです(笑)
青山町は大阪との結びつきが強いですもんね
@@seiya7293
朝ラッシュ時間にはこの駅始発の上本町ゆき快急も沢山運行されますからね。
大阪線の普通列車って十両編成を見たときビックリした。
準急で10両はありますが、普通は最長でも6両だった気が..
すいません🙏奈良線の阪神の車両で大和西大寺から近鉄奈良まで運用して近鉄奈良から神戸三宮まで快速急行でした。
夜遅い時間だと名張〜青山町間の各駅停車が10両で走ってるそうですよ。その10両編成は翌朝の快速急行に充てられます
Lcカーって2800系(丸屋根)?
はい
普通に株優でやった事ありますが何か
何しらの企画切符以外はやりませんよね
@@seiya7293 まぁよっぽどの物好き以外選択しないルートですしね(笑)
津着いた❗都ない。名古屋線クロスしいと
今の時代に鉄道移動とは暇を持て余しているね?!新幹線で移動なら兎も角として。。
VC57東青山列車脱線事故になったやつだ
あの状態からよく直しましたよね
LEDになってるからあの頃より新しく感じた!
どうやって直したんだろう
五位堂まで他の車両で牽引して直したとか