東大卒リストラ寸前の貧乏な塾講師が巡る、木更津周辺ラーメン店ベスト6。勝手に順位を決めてみた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • #木更津駅 #君津駅 #らーめん
    千葉県の内房線の・巌根・木更津・君津 の駅周辺のラーメン屋を巡りました。
    僕はリストラ寸前の貧乏な負け組の塾講師。人生辛い事ばかりだがラーメン食べながらビールを呑む事が数少ない楽しみの一つなんだよ!!!。らーめん屋は楽園。負け組でも成功者の気分を味わえる場所。
    「訪れたラーメン店」
    0:27 ラーメン富士屋
    2:24 千葉房総 麺のマルタイ
    5:51 どでかっちゃん
    9:07 中華そば モンド
    11:54 木更津丿貫
    14:42 九州ラーメン友理
    17:34 結果発表!!

Комментарии • 57

  • @螺旋の蛇-o1k
    @螺旋の蛇-o1k Год назад +1

    モンド以外は行ったことあるので、尚更モンドが気になりました!!
    今度行こ〜

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  Год назад

      モンドは最高にレベルが高かったですよ。

  • @newaribau226
    @newaribau226 8 месяцев назад +1

    動画超面白かったです。それにしても、虎リス先生はお酒強いですね、うらやましい!

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  8 месяцев назад

      そう言ってくれると頑張って動画作った甲斐がありますよ😭。
      ビールが美味しすぎて呑み過ぎてしまいますよ。

  • @shyi621
    @shyi621 2 месяца назад +1

    モンドは元どでかっちゃん店長がやってる店だった気がする。
    あとどでかっちゃんはつけ麺が美味しいのと、湯ぎりのときの店員の掛け声がすごい

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  2 месяца назад

      モンドの店主さんが元どでかっちゃん店長だったのは別の方のコメントでもありました。
      どでかっちゃんのつけ麺は今度食べてみます。新人と思われるスタッフさんが戸惑いながら掛け声してましたよ^^;。

  • @しんざん-j6x
    @しんざん-j6x 7 месяцев назад +1

    動画見たらラーメン食べたくなってきた!、木更津駅はたまに行くので助かります。

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  7 месяцев назад

      これは飯テロ動画です。そう言って頂けるとありがたいです。

  • @bubison6553
    @bubison6553 8 месяцев назад +1

    最近木更津に引っ越してきたラーメン好きだから助かる
    ここ二週間で5件くらいお邪魔しましたが、個人的に竹岡式がなじみがなかったせいかワンちゃんと竹岡うまかったです

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  8 месяцев назад

      そう言って貰えると頑張って動画を作った甲斐あります。木更津はのんびりした町で癒されます。
      竹岡式のチャーシューの旨さは個人的にはトップレベルです。

  • @rocker1097
    @rocker1097 9 месяцев назад +4

    解説 最高です 地元 木更津 離れて30年 🎉😢😂❤😮😅

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  9 месяцев назад

      そう言って頂けると頑張って動画作った甲斐あります。
      木更津はよく散策に行くのですがいつも、のどかな雰囲気に癒されてます。

  • @千葉太郎-l7n
    @千葉太郎-l7n 5 месяцев назад

    SLラーメンの焼きそばが好き😁
    鉄板じゃなくて中華鍋で作るのが面白い🤔

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  5 месяцев назад +1

      木更津散策に行く時に必ず見かける店です。
      気になってはいたのですが、日高屋的な悪い意味でチェーン店的で入るきしなかったんです。
      焼きそばが美味いのですね。今度散策行った帰りに食べてみます。

    • @千葉太郎-l7n
      @千葉太郎-l7n 5 месяцев назад

      @@虎リス先生
      物心ついた頃(45年前)から既にある店で歓楽街に近いせいもあって客層(特に夜)は声が大きめの方が多いです😅
      食券制ですがSuica使えます🍉

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  5 месяцев назад +1

      って事はダラダラと呑める雰囲気という事ですね。僕好みな空間です。

    • @kensafteydriving2733
      @kensafteydriving2733 4 месяца назад +1

      SLラーメン大好きです‼️
      特にタンメン良く食べました❗️

  • @COS_BREEZE
    @COS_BREEZE 5 месяцев назад +1

    木更津で竹岡ラーメンなら君津中央病院近くの竹岡屋と、木更津市街にあるワンちゃんラーメンが特にオススメ。帰りのお土産に浜屋のバー弁も◎!

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  5 месяцев назад +1

      ワンちゃんらーめんは候補に入れてましたが外してしまいました。竹岡屋と浜屋はノーマークでした。今度いってみます。

    • @SHUNOGURI0314
      @SHUNOGURI0314 3 месяца назад +1

      竹岡屋はおすすめしない チャーシューが腐っていたの提供された…

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  3 месяца назад

      @@SHUNOGURI0314それは酷いですね。

    • @COS_BREEZE
      @COS_BREEZE 3 месяца назад +1

      それはやばい、大変でしたね。。。
      コロナ禍での持ち帰り含めて何年か月イチ以上いってますが自分はあたったことがないし食中毒出た話も聞いた事無いので。
      田舎なのでそういう話は直ぐに広がります。

  • @テノウ
    @テノウ 3 месяца назад

    塾講師バイトってそもそも高学歴大学生の人が集まりやすいですよね。
    はまっちゃった東大の方が卒業後もフリーランスになって所属してバイト並の給料で教室分の教材作ってましたが、別の道選んでたら絶対もっと稼げてたと思います。
    昔の特定の塾での知識だと報告資料作ってる間給料出ないなど、東大卒の経験豊富なフリーランスを時間外増増で働かせて学生バイト並の給料で雇えるのバグでしたよね。

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  3 месяца назад

      仰る通りですね。塾講師は高学歴の墓場だと思います。僕の場合は学生時代からのバイトの延長で、なんとなく居心地が良かったので惰性で来てしまいました。就活で面倒でも異業種に挑戦すれば良かったと思ってます。

    • @テノウ
      @テノウ 2 месяца назад

      @@虎リス先生
      僕は虎リス先生や件の東大生の方ほど利発な人間じゃないですが、
      世の中情報処理能力があれば何とかなるので、今更と言わず異業種挑戦してみるのもいかがでしょう?
      僕はIT業界のへき地で生きてますが、自分に適正あるとは思えず、受験で鍛えた英語力と情報処理能力だけで都会の片隅に住みながら食っている実感がありますよ。
      勿論虎リス先生が開花させているエンタメ面での才能は皆無ですが。元同業なので気使わずに返信させていただきました。

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  2 месяца назад

      @@テノウ転職はかなりのエネルギーが必要だと思います。それをされはテノウさんは尊敬します。僕が思うに学歴と各業界で必要なスキルは異なる部分が多い様に思います。大切なのはその業界で真摯に学ぶ事だと思います。テノウさんは転職という事でIT業界では出遅れた形だと思うのですが周りのライバル達と戦えてるのは素晴らしいです。
      僕の身の振り方は色々と考えたいですね。転職するにしても学歴は忘れて出会えた業界のスキルを一から学ぶつもりです。
      僕にエンタメの才能ありますかね?全く自覚は無いのですが。

  • @けろいどみるく
    @けろいどみるく 2 месяца назад

    なんだかんだでマルタイが1番好き

    • @けろいどみるく
      @けろいどみるく 2 месяца назад

      丿貫も好き 和え玉は必須!

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  2 месяца назад

      洗練された煮干らーめんでした。

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  2 месяца назад

      やはりそうですよね。和え玉の写真美味そうでしたもの……。

  • @セイラマスカラ
    @セイラマスカラ 9 месяцев назад +2

    ビール大好きなんですね。

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  9 месяцев назад

      動画の趣旨を全否定しますが、ぶっちゃけラーメンよりビールがメインなんですよね😅。

  • @youme-lf7st
    @youme-lf7st Год назад +12

    3軒目のお店で味濃いめを注文しておいてしょっぱいのは注文ミスなだけでは?初めて行くお店の評価をしたいならまずノーマルを注文されてはいかがですか

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  Год назад

      味濃いめは豚骨スープの濃くが増すんでよね。しょっぱいとは化学調味料的な味という事で「味濃いめ」とは関係無いと思います。

    • @youme-lf7st
      @youme-lf7st Год назад +10

      ​@@虎リス先生
      ラーメン店での味濃いめとはカエシ(醤油ダレなど)を多くすることですよ。なので当然しょっぱくなります。味濃いめの説明は検索すれば出てきますので調べてみて下さいね

  • @SHUNOGURI0314
    @SHUNOGURI0314 3 месяца назад

    モンド行ってみよう

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  3 месяца назад

      田舎のお店なのに凄いレベルの高い一杯でした。

  • @丸-k4q
    @丸-k4q 7 месяцев назад +1

    丿貫まで歩いたの凄いな! 富士屋ももしかして歩いたのか?!
    マルタイ行くくらいならはまちゃん餃子のラーメンの方が全然美味しいし、あっち行くなら博多ラーメン一途でしょ。

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  7 месяцев назад

      徒歩30分以内は徒歩圏内です。丿貫までは余裕ですね。富士屋はバスで行くつもりがそのバスが廃止されたと勘違いして40分以上歩きました。結構凹みました。帰りバスで帰りました。
      はまちゃんぎょうざはノーマルでした。鶏白湯拉麺美味しそうですね。
      一途も旨そうです。今度行ってみます。

  • @sin1ue
    @sin1ue 9 месяцев назад +2

    10数年前、木更津で営業の仕事してたことがあって、
    この辺りは、よく行ってたところですが、やはり
    木更津、君津もラーメン激戦区って言っていいのかな⁉
    老舗も多いですが、新しいラーメン屋が出来ては
    消滅し、また新しいラーメン屋になっていたり、リピートしようと
    行ったら違うラーメン屋になっていたり、都内の有名店が
    出店しては、閉店していたり・・・
    「友里」さん昔はいつでも入れたけど今や行列店・・・
    虎リス先生結構マニアックなところ行かれてますね・・
    今後もこんな、動画とても楽しみです。
    ただ、ラーメン屋で2千円〜3千円使えるあなたは
    間違いなく『勝ち組』です。
    自分は、ラーメン屋で一杯千円超えると躊躇しますから(笑)

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  9 месяцев назад +1

      当初は田舎街という事で期待してなかったからかもしれませんが、予想以上に美味しい店でした。でも確かに広さに対して店は少ないので激戦区とは言えないかもですね。
      動画作りは大変なので見て頂ければ作り甲斐あります。
      飲食代は殆どビールですよ。ビール党の悲しき性です。動画作成という事で奮発してます。普段は緊縮生活です。

  • @菅原佑介-f4e
    @菅原佑介-f4e 3 месяца назад

    モンド美味いよな😊

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  3 месяца назад

      クォリティ高過ぎでした。今度は味噌らーめんを頂きたいです。

  • @tsuyoshiimamura6144
    @tsuyoshiimamura6144 8 месяцев назад +2

    友里じゃなくて友理だけど

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  8 месяцев назад +1

      ご指摘ありがとう御座います。
      動画は直せませんが説明文は直しました。

  • @ぎんどん-z3h
    @ぎんどん-z3h 5 месяцев назад +1

    あれ、一途行ってないのか

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  5 месяцев назад +2

      別の方からもコメントありました。全くのノーマークでした。きっと僕好みだと思います。今度行ってみます。

  • @nk296
    @nk296 3 месяца назад

    ま〜な〜、絵的には良いけどラーメンもビールも高いよな〜😓
    何処も行かないだろなあ〜😓

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  2 месяца назад +1

      今やらーめんは高級品です。らーめん屋で呑むのは贅沢なイベントですね。撮影以外は僕は緊縮生活ですよ。

  • @千恵鈴木-l9e
    @千恵鈴木-l9e 4 месяца назад

    なんか、目が疲れる動画でした。個人的にです。

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  4 месяца назад

      それは申し訳ないです。定点でスマホ固定したら疲れない動画になるでしょう。昔はそうしてました。顔出ししてないので工夫しないと単調な動画になってしまうんです。工夫した結果、今はこのスタンスに行きついてしまってるんですよ^^;。

  • @ハヤトジン
    @ハヤトジン 5 месяцев назад

    まあ、いいんだけど、
    この手のサムネで長生きした
    チャンネルないなー

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  5 месяцев назад +1

      なるほど。アドレスどうもです。参考にします。
      のんびりと今後のこのアカウントの方向性は決めて行きたいですね。

  • @ryosukenkou
    @ryosukenkou 4 месяца назад +1

    豚39行ってみてください

    • @虎リス先生
      @虎リス先生  4 месяца назад

      二郎系なのにビールがあるのは珍しい。なんでノーマークだったんだろう。行かなかった事を後悔してます。今度訪れてみます。