Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この歌はリリース当時、コミックソングみたいに思われていたが、当時なりの個性が埋没していく同調主義な世相を歌おうとしていた。現在は完全にすべての人がレーダーマン化しており、自分の個性だと思ってるものが実はそうでないと、誰も気がついていない。
全然違うよ君
@@ジャックブライアンいや、コメ主の言う通りだよ。てか、逆にそれ以外の解釈あるか?笑笑
@@looseking2330 そもそも人間は個性しかないんだよ個性だと思ってるものが個性じゃないならみんなロボットって話
誰にも求められてない浅い解釈べらべらしゃべって賢ぶってるお前は十分個性的だよ
@@宮下家当主逆に4年も前のコメに返信されてビックリしましたよ。この歌は、当時の世相を表す象徴的な歌詞だと思うんですよ。あなたはどう思う?
「守備範囲、360°」←ここ好き
戸川純は凄い。歌唱力は当時と現在のアイドルを一瞬で消し飛ばせるほど、女性の最低音域からソプラノと音域も広すぎ、声色のレパートリーは声優やアニソンアーティストですらなかなかいない。金朋みたいなぶりっ子声から女子レスラーみたいな声まで、高山みなみのコナン以上に切り替えが多い。レーダーマンはかなり難しい曲。
巻き舌、裏声、ビブラート。滅茶苦茶難しい歌唱法満載。
時代が噛み合わなかった天才。
そうそれ!時代の一歩先を行けば天才と言われるが三歩先行けば変人と言われる典型!w
いつなら売れますか?この時代ならではと思いますが
@@れそ-h3c好き好き大好きがTiktokやサブスクで一時期人気になってたから今の方が人気出そうって意見は分かる
この曲結構売れたよ戸川純の中で一番売れた当時の中学生に大ウケ
当時ヒットしてましたよ。地方都市の大きなホールでライブしてましたし、ライブのCMもありましたし。もちろん好き嫌いはありますし、歌謡曲全盛期でアイドルとは違いますが、ymoやニューウェーブ好きはハマってました。
精神科に1ヶ月入院したときこの歌を思い出して元気をもらいました。
40年前にこんな曲を歌っていたなんて、なんてすごすぎる。当時はただの変な歌だとしか感じなかった。
昭和の歌が、また歌われたり流行ったりしてるけど、ここまでは辿り着かないだろうな…でも大好き❤
まだインターネットもない時代に現代の本質を予言したとも思えるこの歌・・・すごい!
いわゆる「レーダーマン」は実に極普通の人間を指す比喩ではないかと思う。
戸川純はこのYENレーベル時代が最高。
人生で一番衝撃をうけた曲。私が15歳の時です。
魔笛が入るとこ、好こ
レーダーマンは、一度聴いてしまったらもう頭から離れられない魘される。
ずば抜けた歌唱力と多彩すぎる声の使い分け。一回聞いただけで素人でも歌が上手いって感じれる。なのにリリース当時はネタ的な取られ方ばかりしかされなかったのか。それほどまでに、当時から日本の大衆オーディエンスはもうすでに既存のモデルから逸脱していた曲を受け入れられなかったのか、それとも(これまた奇妙な)歌詞にしか興味が向かなかったのか。
なんでかわからないのですが、今日(2019年8月)レイダーマーンってのと、擬似ロボット高性能ってのが頭に降ってきて、それ以来グールグル。何十年ぶりかに聴いたらなんだろうこの変にハマる感じ
芸術の域。根底に愛を感じる。
今年、50になりますが全ての曲が頭に残ってます。有難うございます。
母子受精!懐かしい!大学時代にバンドでやったなあ(遠い目)今から35年前のこと… いい曲だ
声が大好き
タイトル:レーダーマン歌手:戸川純作詞:フォックス作曲:泉水敏朗編曲:白井良明自分をみつめる孤独な毎日悲しみにくれる家族達レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能フィードバックの人形使いに情報求めてメタモルフォーゼ守備範囲 360度 スクリーンみつめて身じろぎもせずどんな情報も見逃さないが 自分捕える機能はないレーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能右も左もレーダーマン 仲間同志で情報交換何から何まで同じ構造私と同じあなたがそこに あなたと同じ誰かがそこにプリントされた記憶と知識レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能レーダーマンになれないあの娘は泣き叫びながら連れさられベッドの上で知療を受ける壁をみつめる孤独な毎日自分をみつめる孤独な毎日 悲しみにくれる家族達レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能レーダーマン レーダーマン レーダーマンレーダー
80年代90年代はこんなアバンギャルドがテレビで暴れていた懐かし❤
最近頭から離れない。
B面の曲、動画でも全然聞けなかったので超懐かしかったw
不遇の天才シンガー
どちらも戸川さんがファンだった「ハルメンズ」の曲なんですがどちらも原曲超えてる気がします。
この頃のベルカント全開がとつも懐かしいです。
AIとかCGとか、レーダーマンの時代が目の前に来ている感じです。40年前に生身のハルメンズと戸川純が歌っているところがすごい。テクノっぽいハルメンズもいいけど、声域を自在に駆使した戸川純のレーダーマンもいい。
Just picked this one up. "Vocal pyrotechnics" is such a wonderful way to describe her voice
いい曲だし 戸川純 歌上手すぎ‼︎
なお、B面もかなりの佳曲
レーダマン懐かしい!
大昔から思っていたのですけど、戸川純って「ニナ・ハーゲン」入ってますよねえ?大好きな歌です。
ダグマークラウゼも
林檎姉さんより先に巻き舌上手くて魅力された人
久しぶりに「母子受精」聴いて、オレの高校時の打ち込みドラムはそんなに間違ってなかったな~と自画自賛w.
もちろんレーダーマンも打ち込み、そして全部鍵盤で再現という無謀www
テクノではないパンク・ロックかなカッコいい曲
2:03ナーララタタタタ♪のとこが好きなんだよね。『バージン・ブルース』野坂 昭如の曲のカヴァーと『蛹化の女』とこの曲は個人的に戸川純の三本指名曲。
0:45 車に積んでるナビの音声に似とる😅
素晴らしい😂❤
のど自慢の動画から探してこちら来ました😌ホントのど自慢の人忠実に再現されてたんだな😏
曲タイトルの由来アメリカの実験物理学者のレオン・レーダーマン(2018年96歳の大往生)から来ているのでは!?
ゆうせんで聴いて気に入った1曲です。
この曲(レーダーマン)の歌詞をよく聴いてみると、現代人そのものではないかと。常にPCやスマートホンから情報を取り込み、特に男子のスタイルは画一的になり、無個性になり、挙句には精神的に不安定になってうつ病で精神科に入院するという21世紀を見事に言い当ててる感じがする。グループチャットやSNSの台頭によってますますレーダーマンの歌詞と同じ時代になってると思いませんか?
RRRRRADARMAAAAN
ドラムがカッコいいな
令和も聴きに来る人ノ
ハルメンズ版もいいしこっちもいいよね
このシングルをきっかけに玉姫様買いました
ルルルェイダーマーン!
Remind me of David Bowie! Thanks
映画バーバレラの初期SFおもちゃ感を連想します。ちょっと学芸会っぽい素人っぽい遊び心満載の曲ですよね。アート未満のポップ差が良いです。
こんな、お姉ちゃんが欲しいです。ふさこ
「ザ・ベストテン」でレーダーマンをスタジオ生歌唱で戸川純が披露した時、黒柳徹子がドン引きしていたのを思い出すw
Radarmannnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
レーダーマンコンテストっての覚えてる。なんかのラジオ。テルミかな?覚えてないや😅
お尻だって洗って欲しいは純さん、京子さんはたまた別の方?ご存知の方是非教えていただきたくお願いします
純さんです(^_^)
純ちゃんですね!
おじさん当時FM 東京のライブバージョンをDLしてソッチばっかり聴いてた。なのでもっと荒削りで必死な曲だった。まあまあテクニカルなアレンジされてたのね。丁度この頃て「バブーシュカ」とか「kokoku」なんかが流れてた時期だったのでチョットとんがった連中は「歌謡曲でもニューミュージックでもない」事やろうとしてたんだなーって感じた。ムーンライダーズが暗躍したり「血を吸うカメラ」が出たのはも少し後、かな?(・З・)?
おっとDL なんて言わないか。エアチェックな。週間FMとFMステーションを買い比べてドッチが見易いかなんて必死こいてたっけ。マル=ウォルドロンの表紙でお馴染みFMレコパルはちぃ~とばかしミーハーで選択肢から落っこちた。(・З・)
音楽好きのgayクラブのライブに向いた曲
REY00 🐘🗿児 8本 INSISE シテ1000なかったっすお 勢い🐎
誰かRUclipsショートかTikTokでつかわんかな
これカバー曲だって知らないで語ってくる戸川信者多いんだよなw
今ならボカロを歌って欲しい
この歌はリリース当時、コミックソングみたいに思われていたが、当時なりの個性が埋没していく同調主義な世相を歌おうとしていた。現在は完全にすべての人がレーダーマン化しており、自分の個性だと思ってるものが実はそうでないと、誰も気がついていない。
全然違うよ君
@@ジャックブライアンいや、コメ主の言う通りだよ。
てか、逆にそれ以外の解釈あるか?笑笑
@@looseking2330
そもそも人間は個性しかないんだよ
個性だと思ってるものが個性じゃないならみんなロボットって話
誰にも求められてない浅い解釈べらべらしゃべって賢ぶってるお前は十分個性的だよ
@@宮下家当主
逆に4年も前のコメに返信されてビックリしましたよ。この歌は、当時の世相を表す象徴的な歌詞だと思うんですよ。あなたはどう思う?
「守備範囲、360°」←ここ好き
戸川純は凄い。歌唱力は当時と現在のアイドルを一瞬で消し飛ばせるほど、女性の最低音域からソプラノと音域も広すぎ、声色のレパートリーは声優やアニソンアーティストですらなかなかいない。金朋みたいなぶりっ子声から女子レスラーみたいな声まで、高山みなみのコナン以上に切り替えが多い。レーダーマンはかなり難しい曲。
巻き舌、裏声、ビブラート。
滅茶苦茶難しい歌唱法満載。
時代が噛み合わなかった天才。
そうそれ!時代の一歩先を行けば天才と言われるが三歩先行けば変人と言われる典型!w
いつなら売れますか?
この時代ならではと思いますが
@@れそ-h3c好き好き大好きがTiktokやサブスクで一時期人気になってたから今の方が人気出そうって意見は分かる
この曲結構売れたよ
戸川純の中で一番売れた
当時の中学生に大ウケ
当時ヒットしてましたよ。
地方都市の大きなホールでライブしてましたし、ライブのCMもありましたし。もちろん好き嫌いはありますし、歌謡曲全盛期でアイドルとは違いますが、ymoやニューウェーブ好きはハマってました。
精神科に1ヶ月入院したときこの歌を思い出して元気をもらいました。
40年前にこんな曲を歌っていたなんて、なんてすごすぎる。
当時はただの変な歌だとしか感じなかった。
昭和の歌が、また歌われたり流行ったりしてるけど、ここまでは辿り着かないだろうな…でも大好き❤
まだインターネットもない時代に現代の本質を予言したとも思えるこの歌・・・すごい!
いわゆる「レーダーマン」は実に極普通の人間を指す比喩ではないかと思う。
戸川純はこのYENレーベル時代が最高。
人生で一番衝撃をうけた曲。私が15歳の時です。
魔笛が入るとこ、好こ
レーダーマンは、一度聴いてしまったらもう頭から離れられない魘される。
ずば抜けた歌唱力と多彩すぎる声の使い分け。一回聞いただけで素人でも歌が上手いって感じれる。なのにリリース当時はネタ的な取られ方ばかりしかされなかったのか。それほどまでに、当時から日本の大衆オーディエンスはもうすでに既存のモデルから逸脱していた曲を受け入れられなかったのか、それとも(これまた奇妙な)歌詞にしか興味が向かなかったのか。
なんでかわからないのですが、今日(2019年8月)レイダーマーンってのと、擬似ロボット高性能ってのが頭に降ってきて、それ以来グールグル。何十年ぶりかに聴いたらなんだろうこの変にハマる感じ
芸術の域。根底に愛を感じる。
今年、50になりますが全ての曲が頭に残ってます。有難うございます。
母子受精!懐かしい!大学時代にバンドでやったなあ(遠い目)
今から35年前のこと… いい曲だ
声が大好き
タイトル:レーダーマン
歌手:戸川純
作詞:フォックス
作曲:泉水敏朗
編曲:白井良明
自分をみつめる孤独な毎日
悲しみにくれる家族達
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
フィードバックの人形使いに情報求めてメタモルフォーゼ
守備範囲 360度 スクリーンみつめて身じろぎもせず
どんな情報も見逃さないが 自分捕える機能はない
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
右も左もレーダーマン 仲間同志で情報交換
何から何まで同じ構造
私と同じあなたがそこに あなたと同じ誰かがそこに
プリントされた記憶と知識
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマンになれないあの娘は泣き叫びながら連れさられ
ベッドの上で知療を受ける壁をみつめる孤独な毎日
自分をみつめる孤独な毎日 悲しみにくれる家族達
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマン 擬似ロボット高性能 識別不可能
レーダーマン レーダーマン レーダーマン
レーダー
80年代90年代はこんなアバンギャルドがテレビで暴れていた懐かし❤
最近頭から離れない。
B面の曲、動画でも全然聞けなかったので超懐かしかったw
不遇の天才シンガー
どちらも戸川さんがファンだった「ハルメンズ」の曲なんですがどちらも原曲超えてる気がします。
この頃のベルカント全開がとつも懐かしいです。
AIとかCGとか、レーダーマンの時代が目の前に来ている感じです。40年前に生身のハルメンズと戸川純が歌っているところがすごい。テクノっぽいハルメンズもいいけど、声域を自在に駆使した戸川純のレーダーマンもいい。
Just picked this one up. "Vocal pyrotechnics" is such a wonderful way to describe her voice
いい曲だし 戸川純 歌上手すぎ‼︎
なお、B面もかなりの佳曲
レーダマン懐かしい!
大昔から思っていたのですけど、戸川純って「ニナ・ハーゲン」入ってますよねえ?
大好きな歌です。
ダグマークラウゼも
林檎姉さんより先に巻き舌上手くて魅力された人
久しぶりに「母子受精」聴いて、オレの高校時の打ち込みドラムはそんなに間違ってなかったな~と自画自賛w.
もちろんレーダーマンも打ち込み、そして全部鍵盤で再現という無謀www
テクノではない
パンク・ロックかな
カッコいい曲
2:03ナーララタタタタ♪のとこが好きなんだよね。
『バージン・ブルース』野坂 昭如の曲のカヴァーと『蛹化の女』とこの曲は個人的に戸川純の三本指名曲。
0:45 車に積んでるナビの音声に似とる😅
素晴らしい😂❤
のど自慢の動画から探してこちら来ました😌
ホントのど自慢の人忠実に再現されてたんだな😏
曲タイトルの由来アメリカの実験物理学者のレオン・レーダーマン(2018年96歳の大往生)から来ているのでは!?
ゆうせんで聴いて気に入った1曲です。
この曲(レーダーマン)の歌詞をよく聴いてみると、現代人そのものではないかと。常にPCやスマートホンから情報を取り込み、特に男子のスタイルは画一的になり、無個性になり、挙句には精神的に不安定になってうつ病で精神科に入院するという21世紀を見事に言い当ててる感じがする。グループチャットやSNSの台頭によってますますレーダーマンの歌詞と同じ時代になってると思いませんか?
RRRRRADARMAAAAN
ドラムがカッコいいな
令和も聴きに来る人ノ
ハルメンズ版もいいしこっちもいいよね
このシングルをきっかけに玉姫様買いました
ルルルェイダーマーン!
Remind me of David Bowie! Thanks
映画バーバレラの初期SFおもちゃ感を連想します。
ちょっと学芸会っぽい素人っぽい遊び心満載の曲ですよね。
アート未満のポップ差が良いです。
こんな、お姉ちゃんが欲しいです。ふさこ
「ザ・ベストテン」でレーダーマンをスタジオ生歌唱で戸川純が披露した時、黒柳徹子がドン引きしていたのを思い出すw
Radarmannnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
レーダーマンコンテストっての覚えてる。なんかのラジオ。テルミかな?覚えてないや😅
お尻だって洗って欲しいは
純さん、京子さん
はたまた別の方?
ご存知の方是非教えていただきたくお願いします
純さんです(^_^)
純ちゃんですね!
おじさん当時
FM 東京のライブバージョンをDLしてソッチばっかり聴いてた。
なので
もっと荒削りで必死な曲だった。
まあまあテクニカルなアレンジされてたのね。
丁度この頃て
「バブーシュカ」とか「kokoku」なんかが流れてた時期だったので
チョットとんがった連中は「歌謡曲でもニューミュージックでもない」事
やろうとしてたんだなーって感じた。
ムーンライダーズが暗躍したり
「血を吸うカメラ」が出たのはも少し後、かな?
(・З・)?
おっとDL なんて言わないか。
エアチェックな。
週間FMとFMステーションを買い比べて
ドッチが見易いかなんて必死こいてたっけ。
マル=ウォルドロンの表紙でお馴染みFMレコパルは
ちぃ~とばかしミーハーで選択肢から落っこちた。
(・З・)
音楽好きのgayクラブのライブに向いた曲
REY00 🐘🗿児 8本 INSISE シテ1000なかったっすお 勢い🐎
誰かRUclipsショートかTikTokでつかわんかな
これカバー曲だって知らないで語ってくる戸川信者多いんだよなw
今ならボカロを歌って欲しい