Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
スーッとはけてく平良さん 好きです。
行雄さんがやると相撲の張り手みたいなんだよな
先生可愛いし強いし好きやわ~(^^)
7:46劈拳だ。からくりサーカスでめっちゃ見たことあるやつ
??「オッス! やっぱイッテー時こそワクワクすっよな!」
異世界でスピードに全振りしてるキャラみたいな動き。
8:50 カッコイイ行雄さんの見れる貴重なシーン
5:45 東吾先生「すごい痛い」バァンカンベさん「痛いならもういいです」視聴者「痛いならもういいです」
コラボRUclipsで怪我してるからこっちでって言うときあるけどなぁ笑笑まーいいか!石井君ファンやし。
響いて痛いと言いつつ満面の笑みでデモンストレーションを頑なにやめない東吾先生
オフショット好きww誕生日も髪型も髪切ったのも同じ日ってどんな奇跡よwww
医者「ケガしてるので安静に・・・」達人「これだと響くからこうっ!バチーン☆☆☆」
打撃のポイントのとり方が、ラケット使う球技みたいだなと思いました。
あと、子供パンチの振り被らない全力パンチは、こんな感じで全力なのかなと思いました。(幼児からの全力パンチキツい)
この4人良いなぁ。東吾マスターの武術の事になると、子供のように目をキラキラさせて、かつ人柄もあるんでしょうね。あ、BGMカッコいい
日常では怪我の他に極寒で体が動きにくいとか、砂利道や浜辺で足を取られるとか、妻子と一緒とか、格闘する上で不利になる条件は溢れている訳で、武道を名乗るからにはそれらを言い訳にできないってのは分かりますね。
すごい、早業。石井先生しびれます。
「怪我してるから瓦割れません」じゃなくて発勁で、しかも片足で総合格闘家より割る先生、好き
先生が怪我治った状態で今度は「片手のみ」のルールで誰が一番割るのかを見てみたいですね・・・
断らないのが漢ですね!
片足なのは、逆に片足の不安定さを利用して下方向への力を生み出しているのかなと思いました。それはそれで技術が必要なんでしょうけど。
コメント失礼します東吾先生に手負いシリーズで足をケガしてるときの対処法がみてみたいです 踏み込みの足をケガしてるときの対処がすごく気になってしまいました
「やらない理由はいくらでもできる。だからやる」身に染みる言葉です。こういう言葉がスッとでてくるあたりが達人たる所以なんだと思います。動画の締めに毎回お願いしますw
空手家の親父が言ってたのは怪我覚悟で殴れって言われた腕が壊れても死なないから安心しろ。らしいいや、痛いわ
10:50からの平良さんの「ええ...ここめっちゃ硬いじゃん...ここにぶつけたの...」みたいな感じのリアクション好き
平良さんは東吾先生が説明してる時も先生の動きを学んでるよね。常に真剣!だからみんな好き!(笑)
平良さんがいてこその、ワンインチチャンネル😊
出来ない理由はいくらでも出来る。だからやる。コレ至言だわ(≧▽≦)
こういう武術の先生とされる方に対して、素人(と言っても格闘技が大好きなオタク)が突っ込めるチャンネルって素晴らしいですねまたそういうところやそれ以外でも、東吾先生がどんな内容であっても一般人と同じような立場で楽しく詳しく、役に立たなそうなコアすぎる(誉め言葉)内容で伝える、武術チャンネル…とてもお酒が進みます 素直に楽しいです。むかーし、格闘技やら本当に必要な時だけですが喧嘩やらをしてきた者としては、とても懐かしく楽しく見させていただいております。
ジークンドー使うスーパーマリオとか最強だなあw「無理しないでください」→「実験なんで」先生ェ……!
😀😆🥰いいねとチャンネル登録させて頂きました❣
カンベさんの《治らないのは素人でもわかりますよ!》とか《痛いならもういいです》めっちゃ遠慮なく的確でwそして痛くても実践して見せてしまう東吾先生のストイックさにさらにwww
速すぎる。マンガみたいに間の動きが描かれてないみたい。スロー映像いれて欲しいです。
スモウハツヨインダヨって戦闘竜でしたっけ?(笑)今回も楽しく拝見させて頂きました!
東吾先生と行雄さんのコンビ、年齢近いからか何か見えない親密さが伺えて凄く好き。
平良さんと行雄さんが仲良いと何だかホッコリしますな~。
動きが速い‼俺じゃなきゃ見逃しちゃうね♪
爪先はまだわかるけど手刀と掌底ってどうやって鍛えるんです……?
ゆきおさんは本当にいい仕事してるだいすき
「今日はちょっとごめんなさい、明日なら空いてるから…」某有名なあのひとならこれで誤魔化しきりそう( ●≧艸≦)。そして後日約束の日に遅刻してくる←アルアルの風景。そんなのが脳をよぎりました。手負のケモノは怖いの巻😮 やはりリー先生仕込みの電気身体に流してるの? 速すぎる
一緒にいる人が襲われそうになった時にその人を守る方法などを、触りだけでも教えていただきたいです!
「天心くんの時も海くんとの時も実は握ってないんですよ」両方見たワイ「えぇ・・・」
凄く勉強になるぅ!音が凄いですよね!!見てて爽快な気分になる!!
ブルースリーは詠春拳に何が足りないと思いジークンドーを作ったんですか?詠春拳の近代改修版と言うわけですか?
www.brucelee-jfjkd.com/jeet-kune-doまず、ブルースリーは詠春拳の実戦性に疑問を持つようになります。そこで、直線的且つ短打である詠春拳に曲線的な技法を加え、実戦向きに改良した振藩功夫という武術を創ります。しかし、1964年暮れ、ウォン・ジャックマン(白鶴拳)とのルール無用の対戦で、勝利を収めるものの、相手が道場内を逃げ回ったため、勝利を収めるのに3分間を要します。そして、この時に学んで来た詠春拳や他の功夫が、ブルースリーの理想とする実戦の中では役に立たないことを実感します。具体的には、機動力や心肺機能の不足を感じます。よって、古今東西の武術/格闘技の資料を集めつつ、他流儀の修練者と交流し、最も効果的で最も効率的に実戦を体現しているものをリサーチします。そして、フェンシングとボクシングの原理(科学的考察、機動性、戦術等)に注目し、フェンシング(長距離)、ボクシング(中距離)、詠春拳(近距離)の融合化をします。特にフェンシングのカウンター技術 “STOP Thrust”に最大注目し、その原理と方法を自身の徒手武術の要として応用しました。これが後に “Jeet=截”のセオリーとなります。この時点ではジークンドーの名はまだ確立されておらず、ジュンファン・グンフーの進化形態としてのものでした。蹴り技に関しては、跆拳道家(テコンドー)のジューン・リーとの交流により、跆拳道の技術を独自に改良し、応用します。また、フランス式ボクシングのサバットの書籍にも注目し、ボクシングと合わせた蹴り技とフットワークを取り入れました。"ジークンドー"という名称を1967年7月から使い出し、弟子であるテッド・ウォンを1967年8月よりプライベートスチューデント兼、ワークアウト&スパーリングパートナーとし、実験をつみ重ねていきます。そして、1973年初頭までに、自身が創り上げてきたジークンドーを90%まで進化、確立させますが、同年の7月20日に亡くなったため、ジークンドーのさらなる進化と発展、そして完成は後継者であるテッド・ウォンへ引き継がれることとなりました。つまり、詠春拳を改良したものは、ジュンファン・グンフーとなります。ダン・イノサントが代表のイノサントアカデミーで教えられているジークンドーは、ジュンファン・グンフーの進化形態であり、ジークンドーの最終形態(ファイナルステージ)を伝承しているのがテッド・ウォンです。コンセプト派とオリジナル派に分かれてはいますが、どちらも時代が違うだけでブルースリーのオリジナルです。jeetkunedoasiajapan.com/archives/110
中達也先生とのコラボが是非見てみたいです。
オフショット 面白かったです🤩
毎回予告で不良外国人が痛がってるの笑う
浅井先生呼びましょう!コラボ
もし襲われたりしたら喉潰してからの金的で行こうかなと,,,w
龍が如くとキムタクが如くのアクションって武術の要素結構多いし、刃牙シリーズみたいな感じで再現できるのかな🤔
行雄さんが痛がってるとこが好き過ぎるの誰かわかって…
ドニーイエンについて語ってほしす
かんべさんって、先生の動きをしっかり解説できててすごい
ライガーさんとコラボして欲しい。
こっちでユキオさん鍛えてもらって、やっちくんと戦いましょう!
格闘技系の動画のはずなのにその辺の面白風ユーチューバーなんかよりもずっと笑わせてもらってます(笑)更新いつも楽しみにしてます!
右手治るまでの間、左手だけ使えばいいじゃんと、思ったのは俺だけ?
先生怪我に気をつけて頑張って下さいって思いながら見てます😅
最後の先生のことばマジでオジサンには響きますね。
常人「東吾先生右手を怪我してるから、右手を使わない戦い方を教えてくれるのかな?」東吾先生「どういう打ち方したらこの手が痛いのか検証したい」🤔🤔🤔
怪我してる所を使わないって戦略レベルで変えるんじゃなくて、いつもと同じ身体の動きやバランスを(その方が強いから)残したままで痛くないギリギリ行こう!っていう攻めの思考がすごい。
痛くない方法じゃなくて何したら痛いかとか狂ってるw
@安室奈美恵 助詞の使い方でわかるヤバさw
7:20の攻撃だと、手首~肘の後、裏拳でこめかみイケますね!
今日の格言「だから治らない」
東吾先生「えへへヾ(´▽`)」
プロレラーの足は腓骨と脛骨がつながってることがあるそうで、度重なる鍛錬によるものなのか、無茶な興行によるものなのかわかりませんけど石井先生の爪先とかも何かしら変容してそう普通に尺骨顆が拳になるとは思わんもん
マンツーマンで指導とかすごいなやっち君ボコボコにしそう
行雄さんの動きがよくなってるのでもっと学んで強くなっていくのみたい
オフショット狂おしいほどすき
行雄さんと平良さんは前世でも来世でも仲が良さそうだ
13:33誰が見たいねん?みんな見たいんすよ!
もうすぐ10万人!
壁に叩きつけられた後にやたら壁を気にする平良さん、やっぱり良い🤣
「こうすると痛いんですよ」と言いながら叩くのは、武術家のさがなんですね。 体調の悪さも含めて、どう動くかを考える。 武術家の鏡です。
東吾先生!スゲー🤩行雄さんと平さんの誕生日一緒🤣笑笑
チャンネル登録10万人おめでとうございます!(素振り)
一個一個の技も面白いけど、ジークンドーの基本的な身体の使い方の紹介とかしてほしい!
見るたびに、皆さんのこと大好きになってしまう😊💓💓
手の付け根の下の拳があるって話よく分かる気がするなあ…ブロックでダメージ当ててくる人とか昔超嫌だった(笑)
東吾先生は何より心が強いのよ。俺達はそこが好きなのよ…!
行雄さんのオフショット誰が見たいねんってw 僕が見たいです!
平良さんと行雄さん髪型一緒切った日も一緒、誕生日も一緒、兄弟?
4:48カンベさんもユキオさんも視聴者もみんな慣れちゃって「東吾先生ならこのくらいやるよね」ってなってるけど、この打撃の凄まじさは異常ですからね…。
できない理由をいくら考えても何にもならない。それよりもどうすればできるかを考えた方が生産的だ。どんな仕事にも通じる考えだと思います。世の中には言い訳の天才がいて、めっちゃクリエイティブなできない言い訳してくるんだけど、そんな発想力あるならどうしたらできるか考える方に頭使ってくれよと思います。
ヤッチくんチャンネルやワンインチャンネルで最も見返してしまう回ユキオさんの"ワンインチャンネル"の言い方が好きです😄カンベさんが状況を説明してくれたりする時の日本語の雰囲気が好きです平良さんが技を受けている時の安心感が親しみあります石井先生の武術に対する姿勢の部分を尊敬しますそして 7:45 あたりの掌底のキレがエグい
もうこれ激痛なんですよ(スパァァァン!!)
行雄さんがガチでジークンドー学んでみなみかわさんのシステマと対決するの待ってます
泥試合の予感
新しいトリオ誕生??
みなみかわさん、打撃くらう度にスーハーしないといけないのが最大の弱点ですね……!行雄さん、打つ音聞くと重たい音してるから威力ありますよね、きっと
行雄さんが真面目な顔で掌底の練習しているのを見て、「もしや行雄さん、痩せて髭剃ったらめちゃくちゃイケメンなのでは…?」と思いました。でも今のままでいて欲しい不思議。
何事もプラスに動かしていく東吾先生、尊敬します。
最初の方でミット打ってる音が掌底の音じゃないですw
このチャンネルに出てる全員の人柄が良すぎる!
チャンスを逃したく無い!怪我を理由にしないのは凄くカッコイイです‼️
似たような脱臼したことあるけど、痛みと、また外れたら・・という怖さで、とても相手を打つどころじゃないよ・・ガチガチに固定して、そこは全く使わないようにするのが普通の感覚だと思う。そんな手で、瓦18枚ブチ抜いたり、ミット打ち抜いたり・・ほんと、顔に似合わずクレイジーな方だ。。。
お相撲さんにジークン張り手覚えたら横綱
いいですね、このTeam!Team Togo って感じ。自分の中でJeetkunedo チャンネルの中で一番好きかも。東吾先生、早くお怪我が治りますように。
「だから治らないんです」「素人でもわかります」早く治してほしいですw
骨当てる技術、以前沖縄空手の八木明人先生がやってたの思い出した。
先生ステキやん
開始2分で東吾先生のクレイジーさが出てるwこうやると痛いって言っててもめっちゃニコニコしてるから凄い
ゆきおさんの掌底めっちゃいい音鳴ってる
掌底は攻め受けが出来その横には手首の突起状の最強骨がある。東吾先生との相対稽古は命懸けだが1秒たりとも無駄には出来ない。今日の夕方から行われるだろう平良さんとブラジルの怪人の兄弟杯の宴会に立会人の東吾先生と参加したかった。
ジークンドーを教える中で出てくる先生の言葉は本当に示唆深く、思考力の熟達にも応用できてます。感謝。
心の友同士のオフショットこれからもたまにでいいので見せてほしいです。
クレイジーだけど実戦って本当にどこまでもクレイジーだし武術家なんだなって
ゆきおさんがバシィーン…って入るの楽しくなって連打してるのかわいい
『出来ない理由を考えるよりも、プラスになる行動を』いつも以上に得るものの大きな回でした。
石井東吾氏のフットワークがどうしてああまで軽いのか腑に落ちた気がします(活動の方の意味)
スーッとはけてく平良さん 好きです。
行雄さんがやると相撲の張り手みたいなんだよな
先生可愛いし強いし好きやわ~(^^)
7:46
劈拳だ。からくりサーカスでめっちゃ見たことあるやつ
??「オッス! やっぱイッテー時こそワクワクすっよな!」
異世界でスピードに全振りしてるキャラみたいな動き。
8:50 カッコイイ行雄さんの見れる貴重なシーン
5:45 東吾先生「すごい痛い」バァン
カンベさん「痛いならもういいです」
視聴者「痛いならもういいです」
コラボRUclipsで怪我してるから
こっちでって言うときあるけどなぁ笑笑
まーいいか!石井君ファンやし。
響いて痛いと言いつつ満面の笑みでデモンストレーションを頑なにやめない東吾先生
オフショット好きww
誕生日も髪型も髪切ったのも同じ日ってどんな奇跡よwww
医者「ケガしてるので安静に・・・」
達人「これだと響くからこうっ!バチーン☆☆☆」
打撃のポイントのとり方が、ラケット使う球技みたいだなと思いました。
あと、子供パンチの振り被らない全力パンチは、こんな感じで全力なのかなと思いました。
(幼児からの全力パンチキツい)
この4人良いなぁ。東吾マスターの武術の事になると、子供のように目をキラキラさせて、かつ人柄もあるんでしょうね。あ、BGMカッコいい
日常では怪我の他に極寒で体が動きにくいとか、砂利道や浜辺で足を取られるとか、妻子と一緒とか、格闘する上で不利になる条件は溢れている訳で、武道を名乗るからにはそれらを言い訳にできないってのは分かりますね。
すごい、早業。
石井先生しびれます。
「怪我してるから瓦割れません」
じゃなくて
発勁で、しかも片足で総合格闘家より
割る先生、好き
先生が怪我治った状態で今度は「片手のみ」のルールで誰が一番割るのかを見てみたいですね・・・
断らないのが漢ですね!
片足なのは、逆に片足の不安定さを利用して下方向への力を生み出しているのかなと思いました。
それはそれで技術が必要なんでしょうけど。
コメント失礼します
東吾先生に手負いシリーズで足をケガしてるときの対処法がみてみたいです 踏み込みの足をケガしてるときの対処がすごく気になってしまいました
「やらない理由はいくらでもできる。だからやる」身に染みる言葉です。
こういう言葉がスッとでてくるあたりが達人たる所以なんだと思います。動画の締めに毎回お願いしますw
空手家の親父が言ってたのは怪我覚悟で殴れって言われた
腕が壊れても死なないから安心しろ。らしい
いや、痛いわ
10:50
からの平良さんの「ええ...ここめっちゃ硬いじゃん...ここにぶつけたの...」みたいな感じのリアクション好き
平良さんは東吾先生が説明してる時も先生の動きを学んでるよね。
常に真剣!
だからみんな好き!(笑)
平良さんがいてこその、ワンインチチャンネル😊
出来ない理由はいくらでも出来る。だからやる。
コレ至言だわ(≧▽≦)
こういう武術の先生とされる方に対して、素人(と言っても格闘技が大好きなオタク)が突っ込めるチャンネルって素晴らしいですね
またそういうところやそれ以外でも、東吾先生がどんな内容であっても一般人と同じような立場で楽しく詳しく、役に立たなそうなコアすぎる(誉め言葉)内容で伝える、武術チャンネル…
とてもお酒が進みます 素直に楽しいです。
むかーし、格闘技やら本当に必要な時だけですが喧嘩やらをしてきた者としては、とても懐かしく楽しく見させていただいております。
ジークンドー使うスーパーマリオとか最強だなあw
「無理しないでください」→「実験なんで」
先生ェ……!
😀😆🥰
いいねとチャンネル登録させて頂きました❣
カンベさんの《治らないのは素人でもわかりますよ!》とか《痛いならもういいです》めっちゃ遠慮なく的確でwそして痛くても実践して見せてしまう東吾先生のストイックさにさらにwww
速すぎる。マンガみたいに間の動きが描かれてないみたい。スロー映像いれて欲しいです。
スモウハツヨインダヨって戦闘竜でしたっけ?(笑)
今回も楽しく拝見させて頂きました!
東吾先生と行雄さんのコンビ、年齢近いからか何か見えない親密さが伺えて凄く好き。
平良さんと行雄さんが仲良いと何だかホッコリしますな~。
動きが速い‼俺じゃなきゃ見逃しちゃうね♪
爪先はまだわかるけど手刀と掌底ってどうやって鍛えるんです……?
ゆきおさんは本当にいい仕事してる
だいすき
「今日はちょっとごめんなさい、明日なら空いてるから…」某有名なあのひとならこれで誤魔化しきりそう( ●≧艸≦)。
そして後日約束の日に遅刻してくる←アルアルの風景。そんなのが脳をよぎりました。
手負のケモノは怖いの巻😮 やはりリー先生仕込みの電気身体に流してるの? 速すぎる
一緒にいる人が襲われそうになった時にその人を守る方法などを、触りだけでも教えていただきたいです!
「天心くんの時も海くんとの時も実は握ってないんですよ」
両方見たワイ「えぇ・・・」
凄く勉強になるぅ!音が凄いですよね!!見てて爽快な気分になる!!
ブルースリーは詠春拳に何が足りないと思いジークンドーを作ったんですか?
詠春拳の近代改修版と言うわけですか?
www.brucelee-jfjkd.com/jeet-kune-do
まず、ブルースリーは詠春拳の実戦性に疑問を持つようになります。
そこで、直線的且つ短打である詠春拳に曲線的な技法を加え、実戦向きに改良した振藩功夫という武術を創ります。
しかし、1964年暮れ、ウォン・ジャックマン(白鶴拳)とのルール無用の対戦で、勝利を収めるものの、相手が道場内を
逃げ回ったため、勝利を収めるのに3分間を要します。そして、この時に学んで来た詠春拳や他の功夫が、ブルースリーの理想とする実戦の中では役に立たないことを実感します。具体的には、機動力や心肺機能の不足を感じます。
よって、古今東西の武術/格闘技の資料を集めつつ、他流儀の修練者と交流し、最も効果的で最も効率的に実戦を体現しているものをリサーチします。
そして、フェンシングとボクシングの原理(科学的考察、機動性、戦術等)
に注目し、フェンシング(長距離)、ボクシング(中距離)、詠春拳(近距離)の融合化をします。
特にフェンシングのカウンター技術 “STOP Thrust”に
最大注目し、その原理と方法を自身の徒手武術の要として応用しました。これが後に “Jeet=截”のセオリーとなります。
この時点ではジークンドーの名はまだ確立されておらず、
ジュンファン・グンフーの進化形態としてのものでした。
蹴り技に関しては、跆拳道家(テコンドー)のジューン・リーとの交流により、
跆拳道の技術を独自に改良し、応用します。また、フランス式ボクシングのサバットの書籍にも注目し、ボクシングと合わせた蹴り技とフットワークを取り入れました。
"ジークンドー"という名称を1967年7月から使い出し、弟子であるテッド・ウォンを1967年8月より
プライベートスチューデント兼、ワークアウト&スパーリングパートナーとし、実験をつみ重ねていきます。
そして、1973年初頭までに、自身が創り上げてきたジークンドーを
90%まで進化、確立させますが、同年の7月20日に亡くなったため、ジークンドーのさらなる進化と発展、そして完成は後継者である
テッド・ウォンへ引き継がれることとなりました。
つまり、詠春拳を改良したものは、ジュンファン・グンフーとなります。
ダン・イノサントが代表のイノサントアカデミーで教えられているジークンドーは、ジュンファン・グンフーの進化形態であり、ジークンドーの最終形態(ファイナルステージ)を伝承しているのがテッド・ウォンです。
コンセプト派とオリジナル派に分かれてはいますが、どちらも時代が違うだけでブルースリーのオリジナルです。
jeetkunedoasiajapan.com/archives/110
中達也先生とのコラボが是非見てみたいです。
オフショット 面白かったです🤩
毎回予告で不良外国人が痛がってるの笑う
浅井先生呼びましょう!コラボ
もし襲われたりしたら喉潰してからの金的で行こうかなと,,,w
龍が如くとキムタクが如くのアクションって武術の要素結構多いし、刃牙シリーズみたいな感じで再現できるのかな🤔
行雄さんが痛がってるとこが好き過ぎるの誰かわかって…
ドニーイエンについて語ってほしす
かんべさんって、先生の動きをしっかり解説できててすごい
ライガーさんとコラボして欲しい。
こっちでユキオさん鍛えてもらって、やっちくんと戦いましょう!
格闘技系の動画のはずなのに
その辺の面白風ユーチューバー
なんかよりもずっと笑わせて
もらってます(笑)
更新いつも楽しみにしてます!
右手治るまでの間、左手だけ使えばいいじゃん
と、思ったのは俺だけ?
先生怪我に気をつけて頑張って下さいって思いながら見てます😅
最後の先生のことばマジでオジサンには響きますね。
常人「東吾先生右手を怪我してるから、右手を使わない戦い方を教えてくれるのかな?」
東吾先生「どういう打ち方したらこの手が痛いのか検証したい」
🤔🤔🤔
怪我してる所を使わないって戦略レベルで変えるんじゃなくて、いつもと同じ身体の動きやバランスを(その方が強いから)残したままで痛くないギリギリ行こう!っていう攻めの思考がすごい。
痛くない方法じゃなくて何したら痛いかとか狂ってるw
@安室奈美恵 助詞の使い方でわかるヤバさw
7:20の攻撃だと、手首~肘の後、裏拳でこめかみイケますね!
今日の格言
「だから治らない」
東吾先生「えへへヾ(´▽`)」
プロレラーの足は腓骨と脛骨がつながってることがあるそうで、度重なる鍛錬によるものなのか、無茶な興行によるものなのかわかりませんけど
石井先生の爪先とかも何かしら変容してそう
普通に尺骨顆が拳になるとは思わんもん
マンツーマンで指導とかすごいな
やっち君ボコボコにしそう
行雄さんの動きがよくなってるのでもっと学んで強くなっていくのみたい
オフショット狂おしいほどすき
行雄さんと平良さんは前世でも来世でも仲が良さそうだ
13:33
誰が見たいねん?
みんな見たいんすよ!
もうすぐ10万人!
壁に叩きつけられた後にやたら壁を気にする平良さん、やっぱり良い🤣
「こうすると痛いんですよ」と言いながら叩くのは、武術家のさがなんですね。
体調の悪さも含めて、どう動くかを考える。
武術家の鏡です。
東吾先生!スゲー🤩
行雄さんと平さんの誕生日一緒🤣笑笑
チャンネル登録10万人おめでとうございます!(素振り)
一個一個の技も面白いけど、ジークンドーの基本的な身体の使い方の紹介とかしてほしい!
見るたびに、皆さんのこと大好きになってしまう😊💓💓
手の付け根の下の拳があるって話よく分かる気がするなあ…ブロックでダメージ当ててくる人とか昔超嫌だった(笑)
東吾先生は何より心が強いのよ。俺達はそこが好きなのよ…!
行雄さんのオフショット誰が見たいねんってw 僕が見たいです!
平良さんと行雄さん髪型一緒切った日も一緒、誕生日も一緒、兄弟?
4:48
カンベさんもユキオさんも視聴者もみんな慣れちゃって「東吾先生ならこのくらいやるよね」ってなってるけど、この打撃の凄まじさは異常ですからね…。
できない理由をいくら考えても何にもならない。それよりもどうすればできるかを考えた方が生産的だ。
どんな仕事にも通じる考えだと思います。世の中には言い訳の天才がいて、めっちゃクリエイティブなできない言い訳してくるんだけど、そんな発想力あるならどうしたらできるか考える方に頭使ってくれよと思います。
ヤッチくんチャンネルやワンインチャンネルで最も見返してしまう回
ユキオさんの"ワンインチャンネル"の言い方が好きです😄
カンベさんが状況を説明してくれたりする時の日本語の雰囲気が好きです
平良さんが技を受けている時の安心感が親しみあります
石井先生の武術に対する姿勢の部分を尊敬します
そして 7:45 あたりの掌底のキレがエグい
もうこれ激痛なんですよ(スパァァァン!!)
行雄さんがガチでジークンドー学んで
みなみかわさんのシステマと対決するの待ってます
泥試合の予感
新しいトリオ誕生??
みなみかわさん、打撃くらう度にスーハーしないといけないのが最大の弱点ですね……!
行雄さん、打つ音聞くと重たい音してるから威力ありますよね、きっと
行雄さんが真面目な顔で掌底の練習しているのを見て、「もしや行雄さん、痩せて髭剃ったらめちゃくちゃイケメンなのでは…?」と思いました。でも今のままでいて欲しい不思議。
何事もプラスに動かしていく東吾先生、尊敬します。
最初の方でミット打ってる音が掌底の音じゃないですw
このチャンネルに出てる全員の人柄が良すぎる!
チャンスを逃したく無い!
怪我を理由にしないのは凄くカッコイイです‼️
似たような脱臼したことあるけど、痛みと、また外れたら・・という怖さで、とても相手を打つどころじゃないよ・・
ガチガチに固定して、そこは全く使わないようにするのが普通の感覚だと思う。
そんな手で、瓦18枚ブチ抜いたり、ミット打ち抜いたり・・ほんと、顔に似合わずクレイジーな方だ。。。
お相撲さんにジークン張り手覚えたら横綱
いいですね、このTeam!Team Togo って感じ。自分の中でJeetkunedo チャンネルの中で一番好きかも。
東吾先生、早くお怪我が治りますように。
「だから治らないんです」「素人でもわかります」早く治してほしいですw
骨当てる技術、以前沖縄空手の八木明人先生がやってたの思い出した。
先生ステキやん
開始2分で東吾先生のクレイジーさが出てるw
こうやると痛いって言っててもめっちゃニコニコしてるから凄い
ゆきおさんの掌底めっちゃいい音鳴ってる
掌底は攻め受けが出来その横には手首の突起状の最強骨がある。東吾先生との相対稽古は命懸けだが1秒たりとも無駄には出来ない。今日の夕方から行われるだろう平良さんとブラジルの怪人の兄弟杯の宴会に立会人の東吾先生と参加したかった。
ジークンドーを教える中で出てくる先生の言葉は本当に示唆深く、思考力の熟達にも応用できてます。感謝。
心の友同士のオフショットこれからもたまにでいいので見せてほしいです。
クレイジーだけど実戦って本当にどこまでもクレイジーだし武術家なんだなって
ゆきおさんがバシィーン…って入るの楽しくなって連打してるのかわいい
『出来ない理由を考えるよりも、プラスになる行動を』いつも以上に得るものの大きな回でした。
石井東吾氏のフットワークがどうしてああまで軽いのか腑に落ちた気がします
(活動の方の意味)