【度肝を抜かれる】高齢犬が家から消えた…その驚きの結末に膝から崩れ落ちる
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 「ご飯の支度が終わり、チョッピを迎えに行ったら…いない⁉」
いつもならご飯の時間には元気に出てくるチョッピが、今日はどこにもいませんでした。
家中探しても見つからず、頭の中をよぎるのは「どこかで倒れているのでは⁉」という不安ばかり…。
隅から隅まで探し回った結果、なんと これまで一度も入ったことのない狭い場所で固まっているチョッピを発見!
高齢犬にはこういった行動があると聞いていましたが、まさか実際にに起きるなんて…。
高齢犬との暮らしは、毎日が新たな発見と驚きの連続です。
この動画では、朝ご飯の様子、チョッピが見つかるまでの様子と、その後の安心した瞬間をお届けします。
チャンネル登録はこちらからお願いします
www.youtube.com...
新しく配信して頂いている切り抜き動画
/ @choppi_teenakirinukic...
サブチャンネル【チョピナ家の別宅】も宜しくです♪
/ @チョピナ家の別宅サブチャンネル
子犬を家族に迎える前に是非この動画を観て下さい【犬の十戒】
• 【犬の十戒】最後の旅立ちの時にはそばに居て私...
色んな思いを込めて「小さな天使」という曲を制作しました。
• チワワのチョッピチャンネルから重大発表があり...
チワワ♀🐶人が大好き13歳チョッピ
チワワ♀🐶内弁慶の5歳ティーナ
インスタ / choppi3
Twitter / choppi333
チョッピ&ティーナグッズ
chopina.painto...
BGM
こんとどぅふぇ HiLi conte-de-fees.com
ポケットサウンド - pocket-se.info/
音楽素材MusMus musmus.main.jp/
あみたろの声素材工房 小春音アミ
#チワワ #高齢犬 #dog
★お問合せはこちら★
choppi3dayo@gmail.com
「ご飯の支度が終わり、チョッピを迎えに行ったら…いない⁉」
いつもならご飯の時間には元気に出てくるチョッピが、今日はどこにもいませんでした。
家中探しても見つからず、頭の中をよぎるのは「どこかで倒れているのでは⁉」という不安ばかり…。
隅から隅まで探し回った結果、なんと これまで一度も入ったことのない狭い場所で固まっているチョッピを発見!
高齢犬にはこういった行動があると聞いていましたが、まさか実際にに起きるなんて…。
高齢犬との暮らしは、毎日が新たな発見と驚きの連続です。
今回は事なきを得ましたが、これが外出中に起きていたらと思ったらゾッとしました。
チョピちゃん無事に見つかって良かったですね
絶対部屋に居ると分かっててもヒヤッしますし…
念には念をで安全対策しても次から次へと課題が出て来ますが愛おしいですね☺️
ぷりぷりの焼きたてのお肉なんてふたり幸せですね🤭💪
チョッピちゃんに何事も無く見つかって良かったです😊💕
必ずいるのは分かっているのにパニクる経験は何度も体験した事があります。本当に心臓に悪いですよね。パパさんの外出時対策も考えていかないとダメですかね…。
パパさん!子供達を育てていれば みんなが通る道です。
みんなで応援していますよ🥹💕
こんばんは
パパさん チョッピちゃん❤大事に至らないで良かったですね☺️
本当 ビックリですよね😮 パパさんが居られる時でよかった😮💨
チョッピちゃん 自分でもビックリしたでしょうね 出るに出れない状態😢 でもしっかりご飯食べてくれてるので安心しました😊
本当によかった🤗💖💕💕
チョッピちゃんいないなんて❗️びっくり‼️年を重ねていくと愛嬌がまたありますね。でも走ってるの見てすごいでつね😍
😧見ていてこちらも焦りました💦あんなところに!!無事でよかったー!ホントパパさんいる時でよかったですね。ノンフライヤー鶏肉美味しそうだ👏
切ない気持ちも日々ましていくでしょうが同時に愛しくて愛しくてたまらない気持ちになりますね😌その感触その体温全てが愛しいチョピタン🥰
今までそこにいたのにいなくなっている時は本当に焦りますね💦
普段行かないところに行ってしまうんですね💦
うちの子も気をつけなきゃ行けないと思いました☺️
フライヤー便利ですね‼️油が切れるのはいいですね(*^^*)
今日もありがとうございます😊
こんばんは😊ノンフライヤーで朝食作りからまさかの、チョピちゃん行方不明だなんてびっくりな展開でした😱
チョピちゃん発見も、明るく笑い飛ばすパパさんがいて、見ていて、心の中がパッと明るくなります✨
落ち込む日だってもちろんあるだろうけど💦明るく前向きに捉えるパパさんの強さと優しさにふたりは包まれて幸せだと思います😊
ほんと、けがしなくて良かった~チョッピちゃん可愛い〜🐕❤美味しチキン🍗ティーちゃんもいっぱい食べてね~😊🐕💕
夜チヨピナ〜🐶夜中にすみません💦今RUclips見ました💦毎回パパさん手作りのご飯、愛情いっぱいでチョッピちゃんもティちゃんも幸せだね🤗今回はハプニングでびっくりしたけど、チョッピちゃんに怪我が無くて本当に良かった〜🥺チョッピちゃんが見つかる迄本当に心臓がバクバクしてしまいました💦💦💦高齢犬になると色々な事がおきるから本当に怖いです💦家のエルはその点ビビリなので何処かに行ってしまう事は無いけど、注意しないといけないですね、ともかくチョッピちゃんに怪我がなくて本当に良かったです🤗パパさんも風邪を引いたみたいなので、しっかりとご飯食べてゆっくり休んでくださいね😉お大事に💕
チョピちゃんまさかあんな所に居るなんてビックリしました😰
思わぬ所に入ってしまうとは怖いですよね🥺
パパさんが居る時で本当に良かったです😁💓
お忙しい中、動画ありがとうございました😉
あー良かったって思わず言ってしまいました今までで一番ドキドキしました。
心臓が止まるかと思いました😰😰
パパさんが居るときでホットしました。😯
ティーちゃんは相変わらずで乙女心の難しいところかな☺
チョッピさん・ティーちゃん二人共パパの愛情たっぷりの美味しい手作り御飯で幸せいっぱいやん💞💞
良かったー😅
あるあるなんですよ…ほんの少しの隙間が1番危険
若い時は絶対に入らない場所に必ず入れちゃう
そして、大丈夫だろうと思う少しの隙間にもどうにか入れちゃうんです😅
そこから脱出出来ないがほとんどなので、留守番の時は本当に気をつけて下さいね!全部防ぐのは難しいので行動範囲を狭める、限定するが安全だと思います!
チョピたん、なんでもなくて良かったです🥰
イッパイご飯食べてね😋
パパさん 本当に焦りましたね😆 見ているこちら迄 えっ‼️何処に行ったんだろう⁉️と思いました😅
居てくれて良かったですね🙆(まぁ 家の中なので 居てくれるのは間違い無いですが・・・)
ちょぴたんもティーちゃんもご飯完食してくれましたね👍️良かったです🎵
パパさん、びっくりしましたよね。。
わかります。
うちも探しまくり、見つけた時はほっとしましたよ☺
チョピちゃん、ティーちゃんの可愛すぎる姿に癒されました☺
配信ありがとうございました☺💐
お留守番の時で無くて本当に良かったです。
小さい身体なので少しの隙間でも入れるので要注意ですね。
チョッピちゃんが走っているのが凄く嬉しかったです😊
焼きたての鶏肉さんじゃないと食べないのは
うちの食の細いチワワもそうでした(*^^*)
ティーちゃんも食べないと心配になりますね。
ハラハラドキドキ、判ります (*-ω-)ウンウン♪
まさか?ベッドから落ちたんじゃ…とかドキドキしてましたが、慎重派のとぴたんが狭い場所に入っているなんて🥹何事もなくて本当に良かったです😮💨💕✨色々な事を教えてくれるとぴたん☺️ありがとう💕✨朝ごはんの呼び掛けに小走りするとぴたんを見る事が出来て嬉しかったです😭💕✨
😎パパさんビックリしましたね〜チョッピちゃん見つかりほっとしました😓家の子🐕も15歳過ぎてから狭い所に入り出て来れない事が時々有り心配しました。家でも柵を作りその隙間にタオルをかけたりして隙間を無くしてました。❤チョッピちゃん❤ティーちゃんご飯ちゃんと食べてくれて良かったですね😊😎パパさんホントに大変そうですが頑張って下さいね 。配信有難うございます🙇
チョッピちゃんの撫でて~が見たかったので昔の動画見返してました。全てが愛おしいですね
やっぱり愛おしい🥰
パパさんビックリしましたね😫私も、見ていて何が起きたのか、どういう事なのか、ドキドキしてしまいました。チョッピちゃん見つかって良かったよ😭隅々までのチェック大事ですね🐕
パパさんビックリしましたね😅
私もドキドキして見てました😂
シニアになると色々なことでハラハラドキドキしますね😂
家もシニアなので気をつけたいと思います😌
ご飯食べてくれると、ほっとしますよね☺️🍀
配信ありがとうございました🙋
ちょぴちゃん、見つかってよかった❣️
走ってる姿とご飯食べてる姿を見られて嬉しいです😊💕
パパさん良かったね😊
家の中に居るのは分かっていても姿が見えなくなるとあせりますよね。まさかチョッピちゃんが…ティーちゃんはたまにあるけどね笑 パパさんほっと胸を撫で下ろしましたね🥰🥰🥰‼️
ちょぴさん❤️大丈夫だったね🙋高齢犬あるあるですね😅なんで?って言うところにはまってるんですよね😅私の愛犬は柴犬だったけど体重があるから鼻で突進して鼻がずるむけしてました😱懐かしい思い出🙋ちょぴさん❤️も気お付けてね🙋
チョッピちゃんいなくなってしまい💦
無事で良かったです!
チョッピちゃんティーちゃん美味しいご飯食べて元気でいてね😊
パパさん焦りましたね💦高齢犬あるあるはほんとに気をつけないとですね。
ココも耳も遠くなり目も見えなくなってしまったので色々大変です、ご飯食べてくれないのが1番辛い色々試行錯誤中です。
チョピちゃんご飯美味しかったね、ティーちゃんもちゃんと食べてくれて良かった😊
何て言うか高齢犬になると思いもよらない事が有るんですね、チョッピちゃん無事で見つかって良かったです😊❤ティーちゃんはやはり朝はパパさんに甘えたいみたいですね💕見詰める姿が可愛らしいですよ❤母親が認知症の私は料理も自己流でやるのですが、その時はチョッピチャンネルバージョンのクッキングミュージックを口ずさんでます笑)💕
家で飼ってた14才の犬も何回もありました。焦って変なことばかり考えて見逃しますね😂パパさんの焦った行動わかります。すき間うまくさがすよね😊😊😊
チョピちゃん無事でよかった😅
チョッピちゃん、隙間から出てしまってたのですね💦見つかって安心です💦
パパさんの作った朝ごはん、チョッピちゃん、ティーちゃんともに美味しく食べてくれて嬉しいですね😊
パパさんこんばんわ🙋
チョピたんまさか神隠しに遭った
のかと思いました😥
お外にいるはずもなくお家の中に
居るって分かっていてもあんなに
探しても姿が見えないと焦っちゃい
ますよね😥💦
本当に私もドキドキしました
パパさんがおられる時で良かった
です🥹
思いがけないハプニングがある
かとは思いますがこれからも
チョピたんに寄り添って守って
くださいね😊🫶🏻️🩷どんな時も
応援してます😂📣💕
チョピたんご飯出来たよの声に
駆け寄って来てくれて可愛いなぁ🥰
お父ちゃんの愛情たっぷりご飯
食べて元気に過ごしてね😋🍚
パパさんお身体優れない時に
配信ありがとうございます🙇♀️
パパさんもチョピナちゃんも
お疲れ様でした😌☕💭⋆꙳
チョピちゃ〜んどこにいったの〜って焦っちゃいましたね😅見つかって良かった良かった〜😮💨😊
チョッピちゃん😅見つかって良かった😊パパさん心配してしまいますよね。目も耳も薄くなって聞こえも悪くなって来ているだけ本当心配ですよね
でもご飯はしっかり食べてくれるので良かった❤❤ティーちゃんも気にしてるのかもですね。ご飯食べたり食べながたりするのわ〜…
パパさん可愛い子供達の事沢山心配がありますよね。😅でもご飯を食べてくれる事が安心の一つですね。
何よりです😊😊💕💕🍀🍀🍀
はじめまして!我が家のチワワは昨年19歳で星組さんになってしまいました。動物関連のRUclipsが好きで見ていたらチョビちゃんが出てきて、チワワ大好きな私は釘付け😊
高齢犬になると目も感覚も不自由になるので隙間に入り込んで戻れないことが多々ありました。小動物用のパーテンション繋ぎ合わせて隙間なしにして行方不明対策をしてました! 元気で長生きしてね!チョビちゃん❤
チョピたん居なくなってドキドキハラハラ😣💦パパさんの緊張感が伝わってきて…私も心臓がバクバクでした😨❤️🔥「チョピたんどこ〜?」て独り言まで😂
パパさんが言われるみたいにベッドから落ちたりしてなくて良かった🥺💕ほんの僅かな隙間に入って身動きがとれなくなっちゃう🥺お留守番中だったら大変でしたね😓パパさんがいらっしゃる時で!!すぐに見つけてあげる事が出来て本当に良かったですε-(´∀`*)ホッ
「アルプス一万尺♬」のBGMが和みました🥰💕
パパさん…もう体調は大丈夫ですか?大変な時に配信して下さり…ありがとうございました🙇♀️お大事になさって下さいね🍀
パパさん😅心臓バクバクでしたね😅
怪我とかなく本当良かった😊
我が子も15才の時に寝ていたのでお掃除しに一階に降りて上がったら姿が見えず焦った覚えがあります😅
ベッドと壁の隙間に逆さで落ち込みスッポリはまりこんで泣きもせずクリクリお目目で天井を見ていました😢どのくらいそんな姿でいたのか(涙)何度も何度も謝った事を思い出しました💧💧💧
16才過ぎてからはゴミ箱の隙間とか部屋のかどとかに行くと方向を変えるのが解らないのか出来ないのかぶつかったまま固まり動けないことが多くなり一人で置いておくのが心配でワンコ用の抱っこ紐を購入して抱っこしたりおぶったりしてお掃除や台所をしていました。
本当に飼い主が注意して色々試行錯誤しなきゃなりませんね😊
だから余計に可愛く愛おしくなるんですよねー❤
(・o・)それとお肉も一緒です。
食べムラが、でてきてからは我が子も焼きたて、
茹でたてでないと口にしなくなりました。
チョピたんもなんですね😊
作り置きしたものを何度となく捨てました。
まだまだ、頑張って元気にいてくれないと❤ですm(__)m
二人とも明日も健やかにね❕💓😍💓
今晩は、パパさん。いや〜焦りますよね。私までドキドキしました。もう、姿が見えないとえ〜〜どこ行ったぁ〜😱😱て、ビビっていた頃の事思い出しました。無事で良かったです😌😅
チョッピちゃんが見つかって良かった❗️🥹高齢犬あるあるですが、ケガしないようにいろいろ工夫が必要ですね😌また毎回パパさんの手作りご飯を食べれてチョッピちゃん幸せだね(ᵔᴥᵔ)💗💗💗
パパさんわんちゃんあるある〜飼い主さんへの注意喚起何でしょうね😊すこしの隙間も見逃さず入り込んでしまうんですね😂何事もなくて良かったですね~☺️パパお疲れ様でした🙇
チョピたん見つかって良かったですね。急にいなくなるとびっくりしちゃいますよね。
初めてまして、2年前からずーと動画拝見させて頂いてます。チョッピちゃん怪我もなくみつかって良かったですね。チョッピちゃんは我が愛犬に似ていて我が子のように可愛いくて、いつまでも長く一緒に過ごしていただきたいなぁと思って見てます。我が愛犬は今は虹の橋を渡ってしまいましたが、チョッピちゃん達には長生きして欲しいです。何時も飼い主様は細かなところまで2人の面倒をみてをられるなぁとホットしながら動画を見て感心しています。余計なお世話かもしれませんが我が愛犬をお世話して来て言えることなのですが、チョッピちゃんの食事なのですが、年齢適に、内臓系と消化などを、考えると流動系のお食事に少し形のある、お肉を加え少しずつ変えてみてはと、野菜など圧力鍋を使うと良いです。勝手な事を言って申し訳有りません。チョッピちゃんにはこれからも病気も無く長生きして欲しいので、勝手な助言お許し下さい。🙇飼い主様も健康で御身体大切に。これかも陰ながら応援しています😊
ありがとうございます!🙇🏻♀️圧力鍋買ったのに一度も使ってないです(;'∀') 参考にさせていただきますね😊
チョピナちゃん、パパのお手づくりのご飯は格別だね~🩷💚🩷
落ちたとかでなくて良かったですね
いっつも美味しい鶏さん
今は毎食作られているんですね〜
焼くだけとはいえ、大変ですよ
皮を全て外し、細か〜くするの手間がかかってますよ
これも2人への愛ですね👩❤👧
ノンフライヤーって凄いですよね
あの油…見たくない、見たくなかったって量ですよね
焼き鳥の皮とかも美味しいけど、う〜ん、脂質ダメですね😵
パパさんからしたら、邪道ですね🆖
さて美味しい鶏さんが出来て、ティーちゃんも駆けつけたところで、チョピちゃんご飯出来たよ〜と声掛けると…あれ、あれ、そこに居るはずのチョピちゃんの姿が…
はてさて、どこに隠れているのか、さっきまでリビングに居たこと確認していたパパさんの焦り😓
本当に居るはずなのに、いや絶対居るのになぜ?
これぞ人が本当に焦っている時の姿…その場には居ませんが、手に取るように伝わってきました
これは心臓バクバクです😫
姿を隠してしまうのは、ティーちゃんの得意技だから、まさかチョピちゃんが居なくなるとは
これぞ本当の高齢犬あるあるなんですね〜
当の本人は、何処吹く風
ご飯ご飯に喜んで駆け寄って来てくれる姿に、安堵します😌
一方のティーちゃんは
今日は震えてはいないものの、やはりすぐには食べてくれない😰
大きなお目々でパパさんを見つめるも、中々食は進まず
でも今日は何とか食べてくれたようで一安心🥣🥣
パパさん、今日もまたチョピちゃんから、身を持っての学びでしたね🤔
今一度の対策、頑張ってください🙇
お忙しい中、配信ありがとうございました
チョピナファミリーに感謝🙇
パパさん、チョピ&ティーちゃん、おやすみなさい👩👧🧒🌠🌜
まさかの😅
神隠しじゃ無いですよね😢
朝ご飯前に、チョピたんさっきまで居たのに🤔
ハラハラ ドキドキ😱
ティ〜ちゃんの隠れンボとはまた別の心配
思わぬハプニングに動揺を隠せないパパさんでしたね😔
ノンフライヤーで余分な脂を除去ふっくら仕上がった美味しそうな
鶏肉さんウマウマ😋
今日も出来立て準備🙆♀️
えーーーっ!😢
さっきまで居たはずの
チョピたん‥何処⁉️
笑い事じゃないパパさんも冷や汗💦
マジ😢
チョピちゃ〜〜ん🐶
ホント探してる時って
何故か焦るせいか見つからない😰
あちこち目で追うと😂
なんとまぁ狭い隙間で立ち往生🥹
出るに出られないチョピちゃん‥パパさんが見つけてくれて一件落着👏
ヤレヤレホッとしました👍
シニアちゃんのあるある行動👀(・_・;
ビックリやら、ホント焦りまくりますよね😢
取り敢えず良かった
ティ〜ちゃんも心配しちゃったんだね😒
鶏肉さんの朝ご飯
美味しいよ〜食べてね
パパさんの日頃の試行錯誤の努力には色々な面でいつも飼い主さんの『鏡』だと感心させられてます👏👏
ハイシニアになれは尚更日頃の注意は万全⚠️
視力や嗅覚そして食べムラ等々
変化があるのも事実ですもんね🤲
パパさんはチョピナちゃん達の本当に最高の
お父さんだと思っています❤❤❤
愛情たっぷりそしていつも暖かく優しく見守る神様のような飼い主さんだと尊敬しています❤👏
チョピちゃんもティ〜ちゃんも幸せいっぱいだね🈵🐶🥰
長生きして下さいね
チョピたん大好き❤
ティ〜ちゃん大好き❤
チョピパパさん大好き❤
3人仲良し家族👍
たまたま隅っこに入ってしまって出てこれなくなったんだね😢
怪我しないように気を付けていくしかないですね。
うちも改めて気を付けていこうと思います!
動画でパパさんが
チョッピちゃんがいなくなって必死に探しているのを
見て私もえーと思い
ティ〜ちゃんは隠れたり
する時があったけど
チョッピちゃんは無かった
から驚きました😲
私はペットを飼った事ないのであんな狭い所に入って
しまうんですね
でも無事でよかったです
パパさん娘達の朝ごはんを一生懸命に作って温かい内に食べさせてあげようと思ったら、今、居たチョっピちゃんのが何処を探しても見つからず大きな声でチョっピちゃんとパパさんが何度呼んでも姿を現さない!パパさん焦りましたよね!パパさんが思いもよらない視覚パパさんが入らない様にガードしていた隙間から中に入っているので中々気が付かない場所にチョっピちゃんを見つけた時は怪我も無く安心しましたねパパさん朝からお疲れ様でした😅
日常で危ない所はしっかりガーとしていてもチョっピちゃんは小さいのでちょっとした隙間でも入れちゃうんですね!パパさんが色々対策して居てもそこを完璧にするのも大変だと思いますが、見直しが必要になりましたね。大変だと思いますが怪我しない為には必要ですね。パパさん大変だと思いますがよろしくお願いします。🐕🙋
こんばんは😊 高齢犬あるある、勉強になります。今年13歳になるチワワがいるのでチョッピさんに起こる行動の対処方、とてもためになります。ご飯も本当に毎日食べてくれるだけで無事に仕事に行けるな…って思います。食べたがらない事が増えたので、試行錯誤です。
パパさん焦りましたね😮家の中でまさかの神隠し🤔無事で良かったです。ご飯の時に一生懸命に走る姿❤尊いです🫶
こんばんは💫美味しいご飯出来ましたね。お疲れ様です♪
思いもよらぬ事があるんですよね
パパさんがいる時で良かったですね🥰
私は何が起こるか分からないので結束バンドで離れない様にガードを止めておきました。
いてよかった〜〜ッ。
うちも狭いとこに頭突っ込んだり、後ろに下がれなくなったりしてました。気をつけて下さい〜ッ。
まさかチョッピちゃんが!このパターンはティーちゃんなんだけど。ちょっとの隙間でも不思議と入れるですよね。チョッピちゃん自身びっくりしたかも…私が教えてもらったのは物の配置は変えない、段差はないようにしてあげるって事だったかな。パパさん包丁🔪さばきいいですね。パパさん有り難うございました
ビックリしましたねー😥
あれ?どこいったって言った瞬間に隙間に入り込んだなって思いました💦
肩幅の隙間があれば入り込んじゃいますね😅
チョピちゃん、水分補給できてますか?
うちの子は上手くお水を飲めなくなってシリンジ(注射器みたいなの)でお水を飲ませてました。
こんばんは〜🌙*゚ついさっきまで居たのに姿見えなくて焦ってしまいますね💦お留守番の時だと身動き取らなくてずっとその状態で居る可能性もあるし、ケガの危険もありますよね😢パパさん居る時で今後の対策も考える事も出来るので……何はともあれ何事もなくて良かったですε-(´∀`*)ホッ
チョピちゃん、食欲あって良かった〜😍
チョピたんに何もなくて安心しました。
毎日毎日が勉強ですね💦
チョピたん隙間から入り込んじゃったんですね〜‼️家のお隣の柴ちゃんも17才の時に絶対家でチッコもウンPもしない子が認知が酷くなったらリビング中でしちやうので共稼ぎだった事もあってオムツ生活になり部屋の壁の角に頭を軽く当てて前に行こうとして何時間も経って‼️認知になると後ろに下がると言う認識が無いみたいですね🥹チョピもチワワで小さいからくれぐれも怪我の無いように、その都度考えて行くしか無いですね😊それにしても、お肉を1つずつ食べるチョピはやっぱり可愛いくて抱きしめたくなりますね💖‥‥🐶😎🐶
パパさんこんにちは、ドキドキで不安な気持ちよくわかります😰。同じような経験あります、いくら探してもいない、悪いことしか思い浮かばない😱大声で名前を連呼して走り回りました。誰かに取られたとか側溝から下水に落ちたとか😭庭を何回走り回ったか😓勝手口から白けた顔で私を見る愛犬を見たとき腹が立つより腰が抜けそうになりました🤣でも大事無く良かったですね、ご飯も走ってくるし😊ゆっくりでも食べていますね🥰ティーちゃんもちゃんと食べるんだよ~もうすぐ春です楽しい春が来ますよ🥰パパさんチョピナがんばれ💪
私もチャピーチャンの姿が見えずあせってしまいました😱
良かった😅あんな狭い所から入るとは思いもよりませんでした😓
良かった❤何でもなくて😂チョピたん心配しちゃいましたよ
沢山食べて元気ですごしてね。。チョピナたん。ひろゆきさんがおちこんでいるときは、チョッピチャンネルを見よう✌といっているくらいですからチョピナちゃん2人の様々が皆を元気に🎉おいしいもの、食べてそして毎日を楽しくすごせます様に願っています。。👊😆🎵
本当に心配に成りますよね。狭い隙間に入り込み出られない😅 パパさん、お出掛けで無くて、良かったです。
お仕事でしたら、帰って来るまで身動き取れなかったかも知れません。😨
ウチの子も、白内障に耳も聴こえて無いようで、ウロウロして、疲れてしゃがみ込み動かない事が有りました。お水の所に連れて行くのは、日時茶飯事。目が離せません。何事も無くて良かった。ε-(´∀`*)ホッ
昔、お散歩帰りハーネス外れて行方不明が有りましたね。車の所で待っていたチョピたん、偉かったな。あの時も私でさえ、焦りましたよ。
びっくりしましたね‼️こういう時ってそんな事無いって思いながらも悪い方へ考えますもんね😅
パパさんがいる時でよかったよかった😊
チョッピちゃんビックリした😭
心臓が止まるかと思った😂
見つかってよかったよ💦
過去にも駐車場で一瞬パパが目を離した隙に居なくなった事があったね(⌒-⌒; )
チワワは本当に身体が小さいので
隙間に入りやすい💦
何事もなく良かった😭
うちの、17才まで生きたワンコも、狭いとこにつっこんでフリーズしてましたよー😅
夜泣きもしました〜😅そういうときは、ラジオをつけっぱなしで寝るのが、良いですよ〜😊
パパさんがお仕事とかで留守してなくて良かった😮💨💖
パパさん、今晩は🌃🙏🙏。体調が、しんどくて、悪い中でも良い意味合いで、RUclipsr配信を、して頂きまして本当の本当の本当に心から有難う御座居ます🙏🙏🙏。本当の本当の本当に心寄り御礼を申し上げ致します🙏🙏🙏。あっ~朝御飯の段取り為さって居ます途中何ですね🙏😎🙏。フライヤーで、カリカリに、パリパリに、こんがり狐色に為ります迄、御時間を掛けて焼きまして、超めちゃくちゃにとにかくとてもとても相当かなり大変可愛らしくて美人さん姉妹さんのチョッピお姉ちゃん、妹ちゃんのティーちゃん待ち遠しくて、チョッピお姉ちゃん、キッチンに来て下さいましたが、いつの間にか、御姿が見え無くなって、心臓ドキドキ😵💓して、焦りますものね🙏🐕😎🙏😎。チワワのワンちゃんの習性は、狭くて、人様が、決して考えられ無い様な事、場所に入りますので、パパさんの心臓ドキドキ😵💓バクバク、焦る御気持ち心は、きちんと確りと御理解致します🙏😎🙏。ぬくぬく熱々の御食事が、ワンちゃん🐕も、人様も宜しゅう御座居ますものね🙏🐕😎🐕🙏。何事も、無くて、パパさん、ようやくやっと一安心出来ましたですね🙏😎🙏。パパさん、今日の土曜日の御日にちも大変御世話に為りました🙏🙏🙏有難う御座居ました🙏🙏🙏心から感謝致します🙏🙏🙏。パパさんの体調が、必ず絶対の絶対にきちんと確りと回復を、なさいます迄の間、沢山一杯のフォロー様の皆様方々、私しを、含めまして、一番に焦らずに、ゆっくりと本当の本当の本当に御気を付けまして、呉々も御体を大事に大切に御自愛為さって下さいませ🙏🙏🙏御大事に為さって下さいませ🙏🙏🙏。お邪魔させて頂きました🙏🙏🙏。失礼致しました🙏🙏🙏恐れ入りました🙏🙏🙏。御休みなさいませ🙏😪😴
パパさん、こんばんは☆15才11ヶ月チワワママです。こんな事あるんですね!勉強になりますぅ。ウチはまだ経験した事ない。これから色んな事があると覚悟しつつ楽しく生活します😊ありがとうございます😊
こんばんは😃🌃
😎パパさんがいる時でホントに良かった🩷💚🧡
怪我しなくて良かったです。お部屋の何処かに居るってわかっていても見ていて😞💦ドキドキしました。🐶チョッピちゃん出れなくなってビックリしたね😳お父さんに見つけて貰って良かったね🩷💚🧡 🐶チョッピちゃんも🐶ティーちゃんもスイッチが入ってウマウマ美味しいご飯を食べてこれからも元気に過ごしてね🩷💚🧡
🐕️🐾🐾チョッピちゃんの走ってる姿見れて嬉しかったです。配信ありがとうございました🙇♀️
ご飯前にパパさんとかくれんぼするチョピちゃんですかね?パパさんドッキリ大成功🤣
こんばんは😄チョッピ見つかって良かった😄😄😄焦ったよ😮😮😮狭い所やっぱ好きなのかなぁ。見つかって、ホッと、しました😅😅😅
前ですが18歳の子がどこでも挟まってしまい危なかったので広めにゲージを作り留守するときは
そこに入れてました
とにかく動きたいみたいで居るときは目を離さいようにしてました
こんばんわ🎉
久しぶりのコメントです📝
初代ワンコが亡くなり二代目ワンコを迎えます。ウチも柵を囲ってます。クリップ📎などで止めて出れないようにしてますよ😅
参考になるか分かりませんが😅
二代目はイタズラっ子です😓
チョピちゃん、いて良かったですね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
パパさんがいる時でホントに良かったと思います😌仕事でいない時だったら、出られなくてあたふたしてケガをしてたらと思うと大変なことになりかねないかもしれませんね😥
チョピちゃん、元気でいつまでも長生きしてね(ꕤ,,•ᴗ•,,)
夜チョピナ😊
パパさんクッキング😎私もかいました~👍️チョッピお口こえましたね😊
チョッピまだかな➰👀〰💓
ええええええ😅チョッピ➰何処??パパさん焦りますよね😅老犬さんにはあるあるなんですね😅私もいましたが。。病気でした~💦
チョッピ何処にいたかたと思いきや➰👀〰💓チョッピ😂パパさん良かった😊ご飯できたでしゅかね?のチョッピ😊美味しいでしゅよ😊
ティ➰ちゃんもご飯😊パパ見てから食べるでしゅよ😊
パパさんお忙しいのに動画有り難うございます🫶チョピナ見れて良かった🥰🐶🐶😎今を生きる‼️そばにいてね😊
これこそ想定外😭
要らぬ事考えて、心臓に悪いですよね😢
何の気配もしなくなる事、ありますよね😅
我が家のシニアチワワも気をつけます🙇
チョッピたん何もなくてよかった😅
焦りましたよねパパさん😅
高齢犬あるある、つい最近16歳で虹の橋を渡った愛犬が思いもよらない場所に挟まっていたり、入ったけどバックすること事を忘れていて出られない!と鳴いて教えてくれたりと大変でしたが、いい思い出です😊
何ともなくてよかったですね!😅
チョピちゃん見つかって良かったε-(´∀`*)ホッ焦りましたね😅うちの子も気をつけようと思いました(^_^;)
パパさんがご飯の支度とか目が届かない時は子供用の小さいプールに入れとくとか?
ティックトックで認知症のワンチャンをプールに入れてる方を見ました。怪我もしないし良い案だと思いました😊
私の知り合いのワンちゃんは目が見えなくなり小屋で留守番して小屋にタオルを置いといたら首が閉まって亡くなってしまったということがありました。高齢犬になると色々気をつけないといけないことがありますね
心臓ドキドキしちゃいましたね((>д ·̫
幸せな朝ご飯の時間にチョッピちゃんが突然消えちゃってびっくりしましたΣ( ⚆*⚆)エッッ‼️ケガなく見つかってよかったですが、これがお留守の時だったら大変ですね😰💦実はこの前の動画でチョッピの目が悪くなっているようで心配してました🥲高齢犬あるある問題いろいろ大変ですが対策お願いします🥰❤️❤️
パパさんも体調が早く良くなりますように😷💗
居なくなる訳ないのに姿が見えない時って、文字通り頭の中が真っ白でつよね。
私も知人の留守猫番をした際に、入り口が壁側にあるキャットタワーの一角に入り込んでいる事に気付かず
仲間を集めて近所も大捜索しました。
以降留守猫番はお断りです。
高齢犬ではないけど、うちもあります😅ほんっとに何処にもいないし、いつも入るような所にもいないとドアあいてて外でちゃった?とか開くはずないのに考えちゃったり💦小型犬てどこにでも入れちゃうからうちも気をつけます🐶
チョピちゃんもお父さんが呼んでるのに行けないから、きっとビックリしてましたよね💧
パパさんが心配していたように、ベッドから落ちてなくて本当に良かったです(;_;)もう階段に登ったりはしないかな…
柵は連結出来るものですか?うちは🐹ちゃんがゲージから出て自由に部屋んぽ出来るように、大きく周りを連結出来るフェンスで(パーテーションフェンスかな…柵じゃないものです)囲っていました
あたっても痛くないので🐶ちゃんにもいいと思います^_^
ハイシニアがいたお友達も、留守中はそれで囲いを作って、その中にいるようにされてました
けどパパさんもいい柵を沢山用意されてるから、隙間なく置いてあげてるといいですよね
熱はどうですか?
チョピナちゃんのお世話もあり大変ですが、なるべく安静にして睡眠を沢山取ってくださいね!
早く良くなりますように…
コメント欄の先輩たちの注意喚起がズバリすぎて敬服いたしました🙇
居るはずだと思って居ない時ビックリするしよからぬ事があったのかって思いますらかね😢
チョピパパと一緒に焦ったぁ😅
パパさんが朝ごはんを作ってくれている時、チョッピちゃんすぐ近くで🐾🐾トコトコしていたのに😮何処にいっちゃったの・・?あっ😅見つかった❗ほっとしました❤ケガなくてなによりも、ほっとしました😌チョッピちゃんパパさんがすぐに見つけて抱っこして(隙間から抱っこして😂)助けてくれてよかったね❤チョッピちゃんも(あれ?ここは何処?🤔出られないよ😮)って思っていたかな?私の家のちろちゃん(スムースコートチワワ・メスのワンちゃん)も、どの部屋をみても見つからず焦ったことあります「何処、何処~😰」と探していたら、廊下の端っこのところに置いておいた、木製の折りたたみ式の脚立の、小さな隙間に入り込んでスフィンクス座りで動けなくて(ワンッとも言わず大人しくじぃ~と挟まったまま)🐕認知症気味で、すっごく大人しくしていたので・・見つけて抱っこした時、怪我なくほっとした事😢覚えています😌チョッピちゃん食欲あって❤嬉しそうにパパさんの愛情たっぷりのごはん食べている姿💕本当にかわいいです🤗元気に過ごしてねチョッピちゃん🤗(チョッピちゃん小走り🐾🐾速いですね😲すごくうれしいです💕お散歩して🐾🐾筋肉貯金の賜物ですね💛パパさんの愛情と努力🙇凄いと思います💕(ティーちゃんもお散歩🤗がんばってね(笑)🤗😄💕)優しい愛情に満ちた「チョピナ家🧑🐕🐕💛💕」がお元気に過ごしている様子を観させて頂くと☺️心がとても癒やされます🙇🌹ありがとうございます✨💕🤗
私もチワワ で焦ったことがあります。チワワ 多頭飼いですが、私が移動する度に足元についてくる子がいます。出かけるのでバタバタ準備していたら、ついうっかり洗面所の中に閉じ込めてしまいました。数分後、ドアを前足でカリカリしてる音で気づきました。夏場で閉じ込めたまま出かけてしまったらと思うとゾッとしました。出かける直前は必ず生存確認してから出かけるようにしています。
パパさんこんばんはです😊我が家もワンちゃん(チワワ)🐶🐶匹です。上の子は16歳2ヶ月です🐶約1年前からオムツですよ😊認知症も酷く、意味なく日中突然吠えたりします😅水分を自分では摂取出来ず、我が家は、朝晩の食事の中にぬるま湯をかなり入れて食べて貰います。そうしないと💩が固くて踏ん張る力が無くって💩の度にクンクン鳴いてしまいます。最後は私の手で肛門を絞って出してあげるようにしています。その子、その子で違いはあると思います😅我が子を見守って愛してあげているパパさんー⤴大変だと思います...頑張りますましょうねーーー😊
パパさんチョッピちゃんがいなくなって焦りましたね。見つかってよかったです。ところで鳥肉の油を流しに捨てないで方がいいですよ。排水管の詰まりの原因になりますよ。キッチンペーパーに吸わせるといいですよ
パパさんビックリした〜〜😅ちと部屋片付けましょうか💦死角が多めの様なので😅