Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ジーコとドゥンガは本当に日本のことを思って来てくれたと思う
私も思う!
ジーコさんまた鹿島に戻って来てくれたんですね!
ジーコが居なかったら本当に今の日本のサッカーはなかったかもと言えるくらいすごい事だと思う。
@@ikto8544 生涯契約のおまけ付き😲😲😲😲😲😲😲😲
@@英治大橋 もう最高だね❗
ストイコビッチとベンゲルを名古屋で観れたのは本当に幸せでした。
プレミアで無敗優勝する監督が日本にいたのやばい
@@show-by8bt ベンゲルさんはストイコビッチをアーセナルに連れて行きたかったという説もあります。
@@E46.M3説じゃなくてガチじゃないの?ストイコビッチが断ったって聞いたことある
リティもいつか特集してほしいね親日家だし、奥さん日本人だし何よりJリーグ黎明期のレジェンドだしね
ジーコとドゥンガと、ストイコビッチには日本のサッカーファンは足を向けて寝れないね…
なんだかんだで日本はアジアどころか世界でも屈指の治安の良さと清潔だから来てくれる気がする。
お金と清潔と美食と気候もあるよ
@@くろちゃそ 気候はどうかな、、、夏は高温多湿の酷暑なのにシーズンが春秋制だからモロ夏にやらねばならないから。あのイニエスタも日本に来て最初に覚えた日本語は「暑い」と言うくらいだったし。
@@くろがだいた 暑いと湿度もはどうしようも無いけどプレミアとかは北海道より高緯度だから 死ねるほど寒いのは個人的に嫌だったので💦そしてなぜ重複して清潔と書いたのかww
ピクシー、ドゥンガ、レオナルドの3人は全盛期に来てくれたのが嬉しかった
全盛期はレオナルドだけじゃない?ドゥンガもピークは過ぎてたし、ピクシーは膝怪我する前のレッドスター時代はマジの化け物。
ジーコが代表監督時代にブラジル戦になると試合前に続々とセレソンがジーコに挨拶にくる映像が出てたな〜。セレソンが少年の様に目キラキラさせながら挨拶にくる姿を見て改めてジーコのスゲーってTV見てた。
ストイコビッチのベストプレーは、ベンチ前からの革靴ロングシュートだと思ってます。
Jリーグ開幕時のスポーツニュースで、ジーコとリトバルスキーのシュートを見て「これが世界レベルのプレーか…」って唸ったなあ。
ジーコ、ドゥンガ、ストイコビッチこの3人が来日してプレーしてくれたことはそれぞれのクラブだけでなく日本サッカーの急速な底上げに大きく関係してると思いますね。
ドゥンガが来てくれたその数年後に、ジュビロは国内最強のチームになったので、我々サッカーファンには今でも印象に残ってる選手ですね🤗💖💖
ドゥンガのおかげでジュビロは強くなった当時のアントラーズとジュビロのライバル関係はホントに面白かった!
@@ゴールドスコナナ 初期はブラジルの神様のチーム対ブラジルの鬼軍曹のオランダイタリアの競合チーム😊なかなかジュビロは勝てないイメージ強かったな💦秋田とか高さで勝てる気がしなかった。
だってあのブラジルのキャプテンですよ!その彼がまだ現役バリバリの時にサッカー未開の国の日本チームに来てくれたわけですから。皆さんそうですが今の日本サッカーに多大なる貢献をして下さった方々ばかりですね。
@@とりけら-z9q その後98年W杯でもキャプテンで決勝まで行きましたし、リアルに世界トップレベルのキャプテンがJにいたのって本当に凄いなと思いますね、今思うと😀✨
当時を思い出してメチャクチャ胸アツになった😊
動画の趣旨とは真逆になるけど、Jリーグから世界へ羽ばたきビッグネームになったパク・チソンやフッキも印象深いな
あと、浪速の黒豹こと“パトリック・エムボマ選手”も欧州リーグでくすぶっていたのが、Jリーグで中田英寿選手から『反則的』と言わしめた力量で席捲→欧州リーグに戻っての活躍やシドニー五輪金メダル等カメルーン代表としての経歴はスゴいモノだったかと。
エムボマはガンバ大阪退団後、イタリアのパルマで中田英寿と同僚に。10番を背負う中田へのプレッシャーを何かにつけて庇い、盾になって助けてくれたといった話を訊いた。日本経験に加え、カルチョの世界でもがく「有色人種選手」同士の連帯意識が強かったんだろうな。プレイのみならず、立派な人格者でもあったわ。
日本では出場機会に恵まれなかったけどセリエとブンデスリーガで得点王になったアモローゾもいますね
他にもレオナルド、リトバルスキー、ブッフバルトとかW杯経験者が続々と日本に来てたな
リティに関しては日本人女性と「再婚」して、彼女を通して日本語ペラペラ。ネイティブレベルまでに到達するほど馴染んだんだから驚きだわ。また、レオナルドの鹿島退団セレモニーにて、本人による「惜別日本語スピーチ」も、イントネーションもほぼ完璧でさらに痺れたわ。
ドゥンガの時の優勝写真で思い出したけど、スキラッチもすごくいいフォワードだった印象
イタリアワールドカップの得点王じゃなかったっけ?
@@川口伸太郎 そうです。
ピクシーも最初はひどかったけどねでも当時のベンゲル監督のお陰で活躍し始めた。ほんと、あのときベンゲル監督がグランパスの監督だったのが今でも信じられない
ピクシーの引退の時の分厚い本でもベンゲル監督が決まったから契約延長を決めたって書いてありましたね
ミラクル詰まってたよねwww 今だったら他サポでも応援してるwww
ストイコビッチさんの家が近所にあって、下校中に二度、ストイコビッチさんの車(セルシオ)が通り過ぎました。追いかけましたが、俊足??の私でもセルシオのV8には追い付けず。良い想い出です。
ベンゲル監督いなかったら酷い状態続いて終わってた
ピクシーが特にひどかったんじゃない。名古屋グランパスエイトがひどかった。ピクシーも勝者のメンタリティを植え付け、名古屋に居続け、下位から逆襲。そしてJリーグ優勝には届かなかったが、天皇杯を獲得した。そして監督として名古屋グランパスに戻り、現役時代に果たせなかったJリーグ優勝を果たすのだ。
ピクシーやオシム監督の様にモドリッチも名古屋に来て監督になってどこかの代表監督になって欲しい。
クロアチアの監督だろうなぁ
Jリーグ創生期はギャラのこともあるだろうけど、ジーコがいるなら…と日本を選んでくれた選手もいたと思います。
ストイコビッチが名古屋グランパスにいたのは、今でいえばモドリッチがレアルにはいかず名古屋グランパスにきた、っていうような奇跡だった当時ユーゴスラビア代表にはデヤン・サビチェビッチっていうACミラン所属選手がいて、イタリアの英雄バッジョを差し置いて10番をつけてた。当時最強のドリームチームと名高いバルセロナ相手に、2アシスト1ゴールで4-0で勝利した立役者。天才ドリブラーと呼ばれた。でもそんなサビチェビッチはユーゴ代表では8番をつけることが多かった。ユーゴ代表には絶対的エースがいたから。それがストイコビッチ。自分の母国ユーゴスラビアは、戦争でクロアチアとセルビアに分裂・・・所属していたマルセイユの八百長問題・・・ストイコビッチの心は疲れ果てていた・・・ワールドカップベストイレブンにも選ばれた彼にとっては不本意な選択だったのかもしれないが、彼のおかげで今日の日本のサッカーがあるのだと思う。今よりもっとレベルが低いJで6年もプレイしてくれたんだ。しかも監督まで!日本は本当に彼には感謝してもしきれないと思う。
当時バッジョはユヴェントスだし、ミランでサビチェビィッチと被ってた時期はだいたい10番はバッジョだったね。因みにサビチェビィッチとズボニミールボバンとブライアンラウドルップは当時の外国人枠でほとんどベンチにすら入ってなかったね。
何かしでかすのかと期待させるファンタジスタ。時々しか観ていなかったけど面白い選手。日本に来てありがとう。セルビアとやってたら試合前に挨拶しに名古屋所属選手が来たら「試合後にしろ」と喝をいれそうです。あと一つ、監督になってから革靴で現役時代さながらの吸い付く様なトラップ力は吃驚!
1990年のW杯で大活躍してた印象です。大荒れのユーゴ国内に希望を与えてたと思います。ただ、EURO92でのユーゴも見たかった…
@@officialchannel1930 1994年のワールドカップのユーゴスラビアだったら、世界最強だったでしょう。スッゴいメンバーだもん。
そしてそのユーゴを指揮してたのがオシムさんだもんなぁ。ほんとドリームチームでしたね。
みんな偉大な方ばかりですね。特にジーコは1番近代日本サッカーに多大な貢献されたような気がしますね。ここに出て来ませんでしたが、アルシンド、ジョルジーニョ、レオナルドという助っ人も引っぱって来てくれましたですし。
トモダチ ナラ アタリマエ~(汗
@@bingosaru アルシンドニナッチャウヨ~
@@campanerrigiovanni4885 今ならコンプラNGになりそう。
他にもリネカー、ブッフバルト、スキラッチなんかがいましたね。
確かに思い出すくらい凄かった❗
世界的プレーヤーが、日本🇯🇵に来てくれるのは、感謝しかないです😢❤
カレカ、シジマール、ブフバルト等各チームに有名選手がいた、当時のJりーぐは面白かったー
本当に凄い
バロンドール受賞者のストイチコフのフリーキックは凄かった。壁になりたくない
リティやエドゥー、ビスマルク、レオナルドなども強烈に記憶してる。
老若男女からの人気はアルシンドだろうね。
ストイチコフとディアスが衝撃的でした
ちゃんと活躍してた✨レイソルって昔は大物いたイメージ強いけど今は若手育成のチームになったね。集大成がイナジュン
フォルランも活躍までは行かなかったけど興奮したな
リネカーが活躍できなかったのはまわりの日本人選手が彼を生かせなかったから。と、当時の解説者もそろってそう言っていましたので(笑)。彼の日本での開幕戦を見ましたがフォワードである彼のスピードに併せられるパサーがおらず彼が前線で孤立している姿をずっと見ていた覚えがあります。引退前のお金儲けだったのかもしれませんが彼の存在は日本サッカーに素晴らしい光を射してくれたと思います。また日本を去る時にも活躍できなかったのは自分の衰えが原因というコメントを出されていたように記憶しています。とても紳士的でした。ここで紹介されたような大物選手がまた日本に来てくれることを願わずにいられません。
金銭的な部分もあるかもしれないが、サッカー人として日本サッカーを発展させない、そんな思いで来てくれた人たちもたくさんいると思う
当時のJリーグは世界でもトップクラスの給料だったからなあ。ただ、全盛期は過ぎても素晴らしいプレーをする外国人選手とやる事で日本人選手の質はみるみる上がってのは間違いない。
Jリーグ発足時はリネカーとかディアスとかすげーのたくさん居たなあ…
スキラッチとか、サンパイオとか、アジアの赤い壁カシュウゼンとか、フェルナンドトーレスとか
イニエスタが日本に来るってなった時の凄さの例え大会面白かったwww個人的には麦わら海賊団にフリーザ加入するレベルっていうのが好きだった
イニエスタはキューピーって言うあだ名だけど、ジーコは神様だからな。ジーコは王様のペレと並ぶ神様で、母国ブラジルではリバウドどころかロナウジーニョより上の扱いだぞ。歴代サッカー界で、王様:ペレ、神様:ジーコ、皇帝:ベッケンバウアー、将軍:プラティニとか居るけど、イニエスタなんか申し訳ないけど、その世代でもトップじゃないぞ。まぁ、話にならんよ。オツカレしちゃってんな。
イニエスタの推定年俸を知って「楽天で買い物するのやめようかな。なんかイニエスタに搾取された高い買い物になりそうだ。」とか思った。
ジーコがいなかったら日本サッカーの今はなかったよ。これだけは間違いない
当時は小学生でこのすごさが分かってなかったなぁイニエスタ以降の選手見てると日本の勢い(の名残り)を感じる
当時最強カナリア軍団の現役だったドゥンガ、サンパイオ、レオナルド、ジョルジーニョ、ジーニョと言ったスターがJリーグいたのは凄かった!後に衰退期に入ったベベトもアントラーズに入ったのもビックリだったわ!
地味ではあるけど、セレッソに来たジルマールも当時のブラジル代表選手なんだよね(^_^;タファレル、ゼッチに次ぐ3番手ではあったけども。
当時エスパルスに所属していたロナウド(DF)も現役セレソンでしたね。シジマールと共に鉄壁のDFと言われていたけど、イメージに残っているのはバックパスミスって岡野に奪われて佐藤慶にヘッド決められたシーンw
ベベットいたわwww サンパイオはちゃんとフリューゲルスでもフランスでも活躍してたね😊
「現役」ブラジル代表ってのが凄いですよね。
@@くろちゃそ フランスワールドカップ開幕ゴールをしっかりと決めたからねサンパイオは!
エバイール、ジーニョ、サンパイオ。フリューゲルスのブラジルトリオも最高でしたね。
ワンチョペ、ムリキで一喜一憂できるJリーグて楽しい。どこでもいいけどどこか1チーム、応援できれば楽しいぞ。
ドゥンガは熱すぎてチームメイトから煙たがられたこともあったそうだけど本当に純粋で心優しい人なんだよね引退後の慈善活動が物語ってますね同じブラジルの英雄でも大金を使い果たし逮捕までされたなんちゃらジーニョとは違いますね
Jに在籍中にワールドカップやユーロに出る選手が旬で素敵です。
ミカエル・ラウドルップってその当初デンマークのスーパースター選手もいましたね…しかもその時J2のチームでしたが…
ミカエル・ラウドルップがいた頃の神戸は旧JFL(ジャパン・フットボール・リーグ)です。
むしろ彼の移籍劇こそ当時、「オリジナル10」だったJリーグへの移籍劇よりも大きな衝撃だった。欧州と世界を席巻し、トヨタカップにユベントスやバルサの一員としての来日経験がある「超大物」が神戸のみならず、アウェイで貧弱な設備の地方ローカルスタジアムでプレイする姿に、特に地方在住のコアなサッカーファンは感激したんじゃないかな。
@@宮井信成 あのプラティニのチームメイトでしたからね。
@@雅次-r8c ユベントス時代の彼はまさしく駆け出し。バルサ時代に絶頂期を迎え、RMを経た神戸で円熟期を迎えたといえようか。だが噂ではただ、欧州の喧騒から離れたいだけの理由だったそうなので実際は、「一時的な腰掛け」な側面もあった模様。当時、神戸の看板選手だった永島昭博(CXユミパン父) もかなり手を焼いたと、ある番組で語った動画を視た。誰もが知る世界的レジェンドと、チームの先輩とはいえ、「アマ時代の元代表」の看板で生きてきた生粋の国内組ベテランでは、過ごしてきた過程と格があまりにも違い過ぎるもの。変な表現ですが、熱過ぎる口うるさいベテランに、しぶしぶ黙って従うといった構図が見てとれるようです😅😅😅それでも、しっかりとJリーグ昇格に貢献し、神戸の為に真摯にプレイしてくれた事実に対し、改めて感謝すべきですね。
自分茨城県民でJリーグ開幕からもちろんずっと鹿島ファンですが、その黄金のカルテットのうちジーコが当初選手としてプレーしてましたしその後トニーニョセレーゾが鹿島の監督やってるんですよね。二人も鹿島に貢献してもらってるのがほんとに嬉しいことだと思います。あと「神様」という言葉を使われてますが、ジーコ自身は敬虔なキリスト教徒で神様と呼ばないで欲しいと言っているので今後は呼ばないようおねがいします。ほんとジーコの存在は、アントラーズ、鹿島のサッカー文化の発展のみならず、日本のJリーグの当初の大成功にとんでもない貢献してもらってるとおもいます。
通称でピクシーみたいなもんだから本当に神様って思ってないよ、だから、そんなに気にしなくてもいいと思うんですけどねwww
トニーニョセレーゾさんは鹿島の黄金期を作ってくれた立役者ですよね!
昔、鹿島アントラーズに在籍していたアルシンドのファンでした。上手いし面白かったです。
アルシンドはジーコが連れてきてブレイクした感じ、当時は老若男女に愛されてたと思います。
アルシンドになっちゃうよ〜大好きでした(笑)
リトバルスキーとスキラッチは!?
ジーコってブラジルに帰ったかと思ってたけどまだ日本に居たんや! また日本代表に関わることやってほしいもんや!
ドゥンガさん、強烈です。まさに「鬼」でした。でもこういうのがいいんですよね!
ジーコは一度引退してた選手だしキャリアの最後にってのはわかる。だけど、ジョルジーニョ、レオナルド、ドゥンガ、ジーニョ、サンパイオ、エバイールとか94W杯優勝メンバーや代表級が来るのは凄かった。今だったらそのクラスは欧州行くでしょ。
アメリカW杯の優勝チームだったセレソンから、ドゥンガ、サンパイオ、ジーニョ、ジョルジーニョ、レオナルドがJリーグにやってきて、今思うととんでもない事だった。
カフーも横浜に来るはずだったんですけどね…
@@ヨシノリ-j2i そういうのはいっぱいいるよねwww
サンパイオは入ってなかったんじゃなかろうか?
厳密に言うとサンパイオは98年W杯メンバー。94年ベンチメンバーではエスパルスにDFロナウド。セレッソのGKジルマールもいた。あと一瞬だけ鹿島にベベットもいた。
いろいろボロクソ言われるジーコだけど鹿島に来てくれた事は本当にありがとうと言いたいしやっぱり大恩人です。
やっぱり神様ジ-コのおかげだ❗
マッサーロは確かエスパルス、ベベトはアントラーズに来たような。ほとんど活躍しなかったですが
イニエスタそこらへんに歩いてるおっちゃんみたいなくせに超かっこいいから好き
ジーコ、ジョルジーニョ、ピクシー、リティ、この四人の功績はJにとって絶大。次いでブッフバルト、ディアス、ベンチーニョ、レオナルド、ドゥンガ、ホン・ミョンボ。かな。
スキラッチとストイチコフのワールドカップ得点王はどうですか??
正直ワクワクしてました。この2人もJに来るの!と驚きました。1番ガッカリしたのは、ベベットです。
浦和ファンとしてはブッフバルトで5人として欲しいな。選手としては最下位な浦和を強くしたし、監督としても優勝してるので強い浦和を作った人物なんで。
@@はと969 ギド・ブッフバルトは西ドイツのレジェンドですからね。当時のイケメンクリンスマンと豪傑ブッフバルトって感じで、格好良かったです。闘将マテウスも!!
エムボマも忘れないで欲しいね彼もJリーグ史上最強外人選手の一人でありカメルーンの英雄ですエトォーに次ぐくらいの!
スキラッチ、ビスマルク、ラモンディアス、リトバルスキ一、マジ一ニョあたりupお願い致します😆
昔の磐田@名古屋を生で見れたのは幸運だったなあとこれを見て思ったスキラチはいなかったと思うがドゥンガ、ストイコビッチはいたはずだし
何でトトに「ッ」がないの?www
まだ生でイニエスタを観れていない。来年こそは。今まで観た中ではピクシーがダントツ。敵の選手と言えども、カネ払って良かったと思わせるプレーを何度もやられた。
勿体ないwww タレント他にも豊富だし昔の巨人とかヴェルディ以上の勝ちがあるよ。年々出場減ってるからぜひともいって欲しい。神戸まで行く価値あるよ、観光も出来るし。田舎のチームだと出来ないwww
ゲーリーリネカーさんとピクシーはグランパスの誇り
川淵さんのおかげだと思います☺️田嶋さんではなくJリーグに来てくれと夢を語ったから来てくれたんだと思います🥰
でも問題もあったよね。露骨な独裁制はやはりやってはいけなかった。
川淵さんは功績が大きすぎたから、独裁制でもさほど気にはならなかったが、田嶋は罪業しかない無能害悪
メディナベージョサリナス横浜マリノスの両選手も印象深いですね!
マジでジーコ、ドゥンガ、ストイコビッチ、リネカーは当時サッカー後進国でしかもアジアの僻地の日本に来てくれたのは謎
短期間だったけどトルコ代表のアルパイも印象深い。アルパイ、闘莉王、ネネの3人から点とれる気しなかった。
ワシントンもすごかった。
トーレスとポドルスキもやばいけどね
エムボマの印象が強烈でした。あと、フリューゲルスのエドゥーのロングフリーキックのゴールが印象に残ってます。
エムボマは化け物。浦和のエメルソンってのも凄かった。
@@E46.M3 エメルソンの初期はコンサでその時からレベチだった地元ファンとしてはコンサにいて欲しかったけどな金がねぇー!
ジーニョ、エバイール、サンパイオのブラジルトリオは反則級だと思ったジョルジーニョとレオナルドもそうだけど、当時はセットで活用していたのが、今の一点豪華な助っ人とは一線を画す部分と思います。まぁ、それだけ日本人のレベルがあがつたということなんでしょうけど
一時期はブラジル代表のほとんどがJリーグに来てましたね。後からエジムンド選手が来ましたし。
ブッフバルト、リトバルスキーも同様です。
凄かった❗後に監督も😲👀
リネカーの実績については勿論文句はないのですが、引退後とはいえ覚悟も貢献度も凄すぎるジーコや現役バリバリの頃に来てくれた他の3名と比べると少しトーンダウンしてしまう気が衝撃度で言えばフォルランやフェルナンド・トーレスも驚いたなぁ
いや、ペレが来るのと近しいよ。ネイマール、ロナウジーニョ、リバウンドより上だからね。
@@くろちゃそ ペレは王様、ジーコは神様、ベッケンバウアーは皇帝、プラティニは将軍・・・。これらの人は別格ですからね。フォルランとかフェルナンドトーレスと同列に語るのは草すら生えないよ。小学生の作文と研究者の学術論文くらい違う。
ペレは王様、ジーコは神様、ベッケンバウアーは皇帝、プラティニは将軍・・・。これらの人は別格ですからね。フォルランとかフェルナンドトーレスと同列に語るのは草すら生えないよ。小学生の作文と研究者の学術論文くらい違う。本気で言ってるんだったらオツカレしちゃってる。冗談だったら面白くない。
@@E46.M3 全くリプの意味が分からないのですが?この話にフォルランやトーレスの名前を出す時点でおかしい。という事ですか?そう曲解されたのであれば選手として同列なんて話は全くしてませんしそもそもペレやプラティニを話題に出してすらいません。フォルランとトーレスの名前を出したのは移籍の衝撃度で動画の選手たちの他に印象に残っていたからです。それがあなたのプライドを刺激したのであればと思い補足いたします。
@@kurolabel-beer この動画に出てきた選手たちは、フォルランとトーレスとは全く異質です。その時点でおかしいです。大学の物理学の研究論文を評価しようとしてるのに、そこに「素敵な理科実験の感想がありますよ。」と小学生の作文を同じ土俵に上げる感じ。まぁ、レベルが低い人には学術論文は理解出来ず、小学生の感想の作文は分かるんで。レベルやヒエラルキーやカーストが違うんです。ふぉるらんもすち、フェルナンドモスチ。ブラぽろ黒ラベルさんにはそういう些末なお二方がお似合いですお。「分相応」という言葉がありますしね。本当、オツカレしちゃってるわぁ。怒った君も素敵だぉ。
リネカーはレッズとダントツのドベ争いしてて勝つことが奇跡という時代のグランパスに来たのが間違い弱すぎてリネカーにボール回せないから使いきれてなかった
あのジーコが日本に来た最初はアマチュアサッカーで使うような観客席もないところでプレーしてたんだよ
ここにモドリッチが入って欲しい‼️💪🥺
うーん…
サンパイオ、ジョルジーニョ、レオナルドも追加でお願いします😭✨
ユングベリもびっくりだよなー
最高の「大物」という事なら素直にジーコしかない最高レベルの選手と言うとイエニスタ筆頭に枚挙にいとまがない全盛期に日本にいた事があるトップレベルの選手はレオナルドやエムボマやフッキなど
リスペクトを感じます
エムボマの低空ドロップキックとか
当時、現役世界チャンピオンブラジルの現役キャプテンが日本でプレーしてたのは今ではあり得ない。
ワールドカップ得点王が結構Jにはきてくれているのでムバッペ待ってます
ワールドカップで優勝したその時Jリーグに所属していた選手は過去一人だけいる1994年のアメリカ大会で優勝したブラジル代表のロナウダンで清水エスパルス所属だったただしアメリカ大会には出場していない
ドゥンガとイニエスタは経歴を考えると、本当に「なんでぇっ!?」ってなる
サンパイオとかいう当時の現役ブラジル代表にしてワールドカップで得点さえしたJリーガー
フランス大会の予選リーグ 各国のJ所属選手が活躍してましたね(^.^)
得点王にもなったオッツェもかなりの大物だったのに忘れられがち…リティとのコンビはなかなか強烈でしたよ。ジェフって当初は外国人連れてくるの上手かったイメージある。マスロバルとかもいたし
俺的にはミューレル、カレカ、ストイチコフの方がって思う。
@@くろちゃそ ストイチコフは凄い!!
恐かったあのホットライン❗リトバルスキーは凄い!
@@E46.M3 左足のキックで殺されるwww あと、フッキの左足もwww
@@くろちゃそ 外国人はキック力凄いのかな??でも日本人レフティだと本田圭佑や元グランパスの平野孝もとんでもなかったけどな。平野はともかく、本田はあのキック力をフリーキックやミドルシュートに生かしてたから凄いよ。ストイチコフやバティストゥータが至近距離から打ってきた時のGKの恐怖心たるや。あとはフリーキックの壁も辛いでしょうね。
個人的には、リュングベリかな無敗優勝みてたし、某カードゲームでも使っていた。
リネカーが名古屋と契約合意したときは信じられなかった
ブラジル代表キャプテンといえば、Jリーグ発足前になりますが、マリノスの前身の日産にオスカーが来ています。日産の2年連続3冠の大きく寄与したと記憶しておりますが。(1年目は選手として。2年目は監督として)
フォルランは日本の複数クラブをみてセレッソを選んだらしいけど、本当はセレッソフロントの暴走……
Jリーグ初年度は…バブル景気に間に合った…とも言われ招聘外国人選手もハンパなかったです。他では、ジェフ市原のリトバルスキー選手、横浜マリノスのディアス選手らの大物を呼んでました。さすがに”あの時代”の様な大盤振る舞いは無理ですが、個人的にもJリーグが国内外で話題になって欲しいと願うものです。
ディアスはJリーグ初年度の得点王で素晴らしかった個人的にはマリノスでディアスの相棒だったビスコンティーも好きだったな当時最強だったヴェルディ黄金期にストップを掛けた立役者だったんだよ!
リトバルスキーの活躍は目立ってましたよねえ。
リトバルスキー😂
フェルナンド・トーレス師匠が入ってないやん!
他がビックネーム過ぎるからwww
ラモンディアスが高精度キックしてた記憶ある
ストイコビッチは名古屋のサポーターにとって神様と同じだよ😀
今となっては日本人が海外リーグに行くことばっかりになったプレミアリーグとか今何人いるんだろって感じ
ブラジル代表の現役キャプテンだったドゥンガは、異例中の異例だったんやな🐈
名古屋時代のピクシーは実力と活躍度の割に年俸安くて、名古屋のフロントが本来なら3億円は払わないといけない申し訳ないとか言ってた。ベンゲルのアーセナルからオファーあったのに断ったり、当時はお金にも名声にも興味無くなってたっぽいんだよな。
ピクシーは鮎と納豆があればいいのさ。
リトバルスキー
南アフリカワールドカップのmvpのフォルランも来たよね
元祖レオ様はディカプリオじゃなく ブラジルのレオナルド!
オレはリネカーの日本デビュー戦を見たぜ
次日本のクラブでプレーするレジェンドはモドリッチですね
今、気がついたけど、黄金のカルテットの4人のうち、ジーコ、ファルカン、トニーニョ・セレーゾの3人が日本のチームまたは、監督に関係してますなあ…
ストイチコフ………
これだけJリーグが出来た時は有名選手がきて話題もあったのになぁサッカーは代表がなきゃ話題にもならなくなって寂しいもんだよ
気軽に行ける場所にないのが痛い。
ジーコとドゥンガは本当に日本のことを思って来てくれたと思う
私も思う!
ジーコさんまた鹿島に戻って来てくれたんですね!
ジーコが居なかったら本当に今の日本のサッカーはなかったかもと言えるくらいすごい事だと思う。
@@ikto8544 生涯契約のおまけ付き😲😲😲😲😲😲😲😲
@@英治大橋
もう最高だね❗
ストイコビッチとベンゲルを名古屋で観れたのは本当に幸せでした。
プレミアで無敗優勝する監督が日本にいたのやばい
@@show-by8bt ベンゲルさんはストイコビッチをアーセナルに連れて行きたかったという説もあります。
@@E46.M3説じゃなくてガチじゃないの?
ストイコビッチが断ったって聞いたことある
リティもいつか特集してほしいね
親日家だし、奥さん日本人だし
何よりJリーグ黎明期のレジェンドだしね
ジーコとドゥンガと、ストイコビッチには日本のサッカーファンは足を向けて寝れないね…
なんだかんだで日本はアジアどころか世界でも屈指の治安の良さと清潔だから来てくれる気がする。
お金と清潔と美食と気候もあるよ
@@くろちゃそ 気候はどうかな、、、夏は高温多湿の酷暑なのにシーズンが春秋制だからモロ夏にやらねばならないから。あのイニエスタも日本に来て最初に覚えた日本語は「暑い」と言うくらいだったし。
@@くろがだいた
暑いと湿度もはどうしようも無いけどプレミアとかは北海道より高緯度だから 死ねるほど寒いのは個人的に嫌だったので💦
そしてなぜ重複して清潔と書いたのかww
ピクシー、ドゥンガ、レオナルドの3人は全盛期に来てくれたのが嬉しかった
全盛期はレオナルドだけじゃない?
ドゥンガもピークは過ぎてたし、ピクシーは膝怪我する前のレッドスター時代はマジの化け物。
ジーコが代表監督時代にブラジル戦になると試合前に続々とセレソンがジーコに挨拶にくる映像が出てたな〜。セレソンが少年の様に目キラキラさせながら挨拶にくる姿を見て改めてジーコのスゲーってTV見てた。
ストイコビッチのベストプレーは、ベンチ前からの革靴ロングシュートだと思ってます。
Jリーグ開幕時のスポーツニュースで、ジーコとリトバルスキーのシュートを見て「これが世界レベルのプレーか…」って唸ったなあ。
ジーコ、ドゥンガ、ストイコビッチ
この3人が来日してプレーしてくれたことはそれぞれのクラブだけでなく
日本サッカーの急速な底上げに大きく関係してると思いますね。
ドゥンガが来てくれたその数年後に、ジュビロは国内最強のチームになったので、我々サッカーファンには今でも印象に残ってる選手ですね🤗💖💖
ドゥンガのおかげでジュビロは強くなった当時のアントラーズとジュビロのライバル関係はホントに面白かった!
@@ゴールドスコナナ
初期はブラジルの神様のチーム対ブラジルの鬼軍曹のオランダイタリアの競合チーム😊
なかなかジュビロは勝てないイメージ強かったな💦
秋田とか高さで勝てる気がしなかった。
だってあのブラジルのキャプテンですよ!その彼がまだ現役バリバリの時にサッカー未開の国の日本チームに来てくれたわけですから。皆さんそうですが今の日本サッカーに多大なる貢献をして下さった方々ばかりですね。
@@とりけら-z9q その後98年W杯でもキャプテンで決勝まで行きましたし、リアルに世界トップレベルのキャプテンがJにいたのって本当に凄いなと思いますね、今思うと😀✨
当時を思い出してメチャクチャ胸アツになった😊
動画の趣旨とは真逆になるけど、Jリーグから世界へ羽ばたきビッグネームになったパク・チソンやフッキも印象深いな
あと、浪速の黒豹こと“パトリック・エムボマ選手”も欧州リーグでくすぶっていたのが、Jリーグで中田英寿選手から『反則的』と言わしめた力量で席捲→欧州リーグに戻っての活躍やシドニー五輪金メダル等カメルーン代表としての経歴はスゴいモノだったかと。
エムボマはガンバ大阪退団後、イタリアのパルマで中田英寿と同僚に。10番を背負う中田へのプレッシャーを何かにつけて庇い、盾になって助けてくれたといった話を訊いた。日本経験に加え、カルチョの世界でもがく「有色人種選手」同士の連帯意識が強かったんだろうな。プレイのみならず、立派な人格者でもあったわ。
日本では出場機会に恵まれなかったけどセリエとブンデスリーガで得点王になったアモローゾもいますね
他にもレオナルド、リトバルスキー、ブッフバルトとかW杯経験者が続々と日本に来てたな
リティに関しては日本人女性と「再婚」して、彼女を通して日本語ペラペラ。ネイティブレベルまでに到達するほど馴染んだんだから驚きだわ。また、レオナルドの鹿島退団セレモニーにて、本人による「惜別日本語スピーチ」も、イントネーションもほぼ完璧でさらに痺れたわ。
ドゥンガの時の優勝写真で思い出したけど、スキラッチもすごくいいフォワードだった印象
イタリアワールド
カップの得点王じゃなかったっけ?
@@川口伸太郎
そうです。
ピクシーも最初はひどかったけどね
でも当時のベンゲル監督のお陰で活躍し始めた。
ほんと、あのときベンゲル監督がグランパスの監督だったのが今でも信じられない
ピクシーの引退の時の分厚い本でもベンゲル監督が決まったから契約延長を決めたって書いてありましたね
ミラクル詰まってたよねwww
今だったら他サポでも応援してるwww
ストイコビッチさんの家が近所にあって、下校中に二度、ストイコビッチさんの車(セルシオ)が通り過ぎました。追いかけましたが、俊足??の私でもセルシオのV8には追い付けず。良い想い出です。
ベンゲル監督いなかったら酷い状態続いて終わってた
ピクシーが特にひどかったんじゃない。名古屋グランパスエイトがひどかった。ピクシーも勝者のメンタリティを植え付け、名古屋に居続け、下位から逆襲。そしてJリーグ優勝には届かなかったが、天皇杯を獲得した。
そして監督として名古屋グランパスに戻り、現役時代に果たせなかったJリーグ優勝を果たすのだ。
ピクシーやオシム監督の様にモドリッチも名古屋に来て監督になってどこかの代表監督になって欲しい。
クロアチアの監督だろうなぁ
Jリーグ創生期はギャラのこともあるだろうけど、ジーコがいるなら…と日本を選んでくれた選手もいたと思います。
ストイコビッチが名古屋グランパスにいたのは、今でいえばモドリッチがレアルにはいかず名古屋グランパスにきた、っていうような奇跡だった
当時ユーゴスラビア代表にはデヤン・サビチェビッチっていうACミラン所属選手がいて、イタリアの英雄バッジョを差し置いて10番をつけてた。
当時最強のドリームチームと名高いバルセロナ相手に、2アシスト1ゴールで4-0で勝利した立役者。天才ドリブラーと呼ばれた。
でもそんなサビチェビッチはユーゴ代表では8番をつけることが多かった。
ユーゴ代表には絶対的エースがいたから。それがストイコビッチ。
自分の母国ユーゴスラビアは、戦争でクロアチアとセルビアに分裂・・・
所属していたマルセイユの八百長問題・・・
ストイコビッチの心は疲れ果てていた・・・
ワールドカップベストイレブンにも選ばれた彼にとっては不本意な選択だったのかもしれないが、
彼のおかげで今日の日本のサッカーがあるのだと思う。今よりもっとレベルが低いJで6年もプレイしてくれたんだ。しかも監督まで!
日本は本当に彼には感謝してもしきれないと思う。
当時バッジョはユヴェントスだし、ミランでサビチェビィッチと被ってた時期はだいたい10番はバッジョだったね。
因みにサビチェビィッチとズボニミールボバンとブライアンラウドルップは当時の外国人枠でほとんどベンチにすら入ってなかったね。
何かしでかすのかと期待させるファンタジスタ。時々しか観ていなかったけど面白い選手。日本に来てありがとう。
セルビアとやってたら試合前に挨拶しに名古屋所属選手が来たら「試合後にしろ」と喝をいれそうです。
あと一つ、監督になってから革靴で現役時代さながらの吸い付く様なトラップ力は吃驚!
1990年のW杯で大活躍してた印象です。大荒れのユーゴ国内に希望を与えてたと思います。ただ、EURO92でのユーゴも見たかった…
@@officialchannel1930 1994年のワールドカップのユーゴスラビアだったら、世界最強だったでしょう。スッゴいメンバーだもん。
そしてそのユーゴを指揮してたのがオシムさんだもんなぁ。
ほんとドリームチームでしたね。
みんな偉大な方ばかりですね。特にジーコは1番近代日本サッカーに多大な貢献されたような気がしますね。ここに出て来ませんでしたが、アルシンド、ジョルジーニョ、レオナルドという助っ人も引っぱって来てくれましたですし。
トモダチ ナラ アタリマエ~(汗
@@bingosaru
アルシンドニナッチャウヨ~
@@campanerrigiovanni4885
今ならコンプラNGになりそう。
他にもリネカー、ブッフバルト、スキラッチなんかがいましたね。
確かに思い出すくらい凄かった❗
世界的プレーヤーが、日本🇯🇵に来てくれるのは、感謝しかないです😢❤
カレカ、シジマール、ブフバルト等各チームに有名選手がいた、当時のJりーぐは面白かったー
本当に凄い
バロンドール受賞者のストイチコフのフリーキックは凄かった。壁になりたくない
リティやエドゥー、ビスマルク、レオナルドなども強烈に記憶してる。
老若男女からの人気はアルシンドだろうね。
ストイチコフとディアスが衝撃的でした
ちゃんと活躍してた✨
レイソルって昔は大物いたイメージ強いけど今は若手育成のチームになったね。
集大成がイナジュン
フォルランも活躍までは行かなかったけど興奮したな
リネカーが活躍できなかったのはまわりの日本人選手が彼を生かせなかったから。と、当時の解説者もそろってそう言っていましたので(笑)。彼の日本での開幕戦を見ましたがフォワードである彼のスピードに併せられるパサーがおらず彼が前線で孤立している姿をずっと見ていた覚えがあります。
引退前のお金儲けだったのかもしれませんが彼の存在は日本サッカーに素晴らしい光を射してくれたと思います。また日本を去る時にも活躍できなかったのは自分の衰えが原因というコメントを出されていたように記憶しています。とても紳士的でした。
ここで紹介されたような大物選手がまた日本に来てくれることを願わずにいられません。
金銭的な部分もあるかもしれないが、サッカー人として日本サッカーを発展させない、そんな思いで来てくれた人たちもたくさんいると思う
当時のJリーグは世界でもトップクラスの給料だったからなあ。
ただ、全盛期は過ぎても素晴らしいプレーをする外国人選手とやる事で日本人選手の質はみるみる上がってのは間違いない。
Jリーグ発足時はリネカーとかディアスとかすげーのたくさん居たなあ…
スキラッチとか、サンパイオとか、アジアの赤い壁カシュウゼンとか、フェルナンドトーレスとか
イニエスタが日本に来るってなった時の凄さの例え大会面白かったwww個人的には麦わら海賊団にフリーザ加入するレベルっていうのが好きだった
イニエスタはキューピーって言うあだ名だけど、ジーコは神様だからな。ジーコは王様のペレと並ぶ神様で、母国ブラジルではリバウドどころかロナウジーニョより上の扱いだぞ。歴代サッカー界で、王様:ペレ、神様:ジーコ、皇帝:ベッケンバウアー、将軍:プラティニとか居るけど、イニエスタなんか申し訳ないけど、その世代でもトップじゃないぞ。まぁ、話にならんよ。オツカレしちゃってんな。
イニエスタの推定年俸を知って「楽天で買い物するのやめようかな。なんかイニエスタに搾取された高い買い物になりそうだ。」とか思った。
ジーコがいなかったら日本サッカーの今はなかったよ。これだけは間違いない
当時は小学生でこのすごさが分かってなかったなぁ
イニエスタ以降の選手見てると日本の勢い(の名残り)を感じる
当時最強カナリア軍団の現役だったドゥンガ、サンパイオ、レオナルド、ジョルジーニョ、ジーニョと言ったスターがJリーグいたのは凄かった!
後に衰退期に入ったベベトもアントラーズに入ったのもビックリだったわ!
地味ではあるけど、セレッソに来たジルマールも当時のブラジル代表選手なんだよね(^_^;
タファレル、ゼッチに次ぐ3番手ではあったけども。
当時エスパルスに所属していたロナウド(DF)も現役セレソンでしたね。
シジマールと共に鉄壁のDFと言われていたけど、イメージに残っているのはバックパスミスって岡野に奪われて佐藤慶にヘッド決められたシーンw
ベベットいたわwww
サンパイオはちゃんとフリューゲルスでもフランスでも活躍してたね😊
「現役」ブラジル代表ってのが凄いですよね。
@@くろちゃそ フランスワールドカップ開幕ゴールをしっかりと決めたからねサンパイオは!
エバイール、ジーニョ、サンパイオ。フリューゲルスのブラジルトリオも最高でしたね。
ワンチョペ、ムリキで一喜一憂できるJリーグて楽しい。
どこでもいいけどどこか1チーム、応援できれば楽しいぞ。
ドゥンガは熱すぎてチームメイトから煙たがられたこともあったそうだけど本当に純粋で心優しい人なんだよね
引退後の慈善活動が物語ってますね
同じブラジルの英雄でも大金を使い果たし逮捕までされたなんちゃらジーニョとは違いますね
Jに在籍中にワールドカップやユーロに出る選手が旬で素敵です。
ミカエル・ラウドルップってその当初デンマークのスーパースター選手もいましたね…しかもその時J2のチームでしたが…
ミカエル・ラウドルップがいた頃の神戸は旧JFL(ジャパン・フットボール・リーグ)です。
むしろ彼の移籍劇こそ当時、「オリジナル10」だったJリーグへの移籍劇よりも大きな衝撃だった。
欧州と世界を席巻し、トヨタカップにユベントスやバルサの一員としての来日経験がある「超大物」が神戸のみならず、アウェイで貧弱な設備の地方ローカルスタジアムでプレイする姿に、特に地方在住のコアなサッカーファンは感激したんじゃないかな。
@@宮井信成
あのプラティニのチームメイトでしたからね。
@@雅次-r8c ユベントス時代の彼はまさしく駆け出し。バルサ時代に絶頂期を迎え、RMを経た神戸で円熟期を迎えたといえようか。だが噂ではただ、欧州の喧騒から離れたいだけの理由だったそうなので実際は、「一時的な腰掛け」な側面もあった模様。当時、神戸の看板選手だった永島昭博(CXユミパン父) もかなり手を焼いたと、ある番組で語った動画を視た。誰もが知る世界的レジェンドと、チームの先輩とはいえ、「アマ時代の元代表」の看板で生きてきた生粋の国内組ベテランでは、過ごしてきた過程と格があまりにも違い過ぎるもの。変な表現ですが、熱過ぎる口うるさいベテランに、しぶしぶ黙って従うといった構図が見てとれるようです😅😅😅
それでも、しっかりとJリーグ昇格に貢献し、神戸の為に真摯にプレイしてくれた事実に対し、改めて感謝すべきですね。
自分茨城県民でJリーグ開幕からもちろんずっと鹿島ファンですが、その黄金のカルテットのうちジーコが当初選手としてプレーしてましたしその後トニーニョセレーゾが鹿島の監督やってるんですよね。二人も鹿島に貢献してもらってるのがほんとに嬉しいことだと思います。あと「神様」という言葉を使われてますが、ジーコ自身は敬虔なキリスト教徒で神様と呼ばないで欲しいと言っているので今後は呼ばないようおねがいします。ほんとジーコの存在は、アントラーズ、鹿島のサッカー文化の発展のみならず、日本のJリーグの当初の大成功にとんでもない貢献してもらってるとおもいます。
通称でピクシーみたいなもんだから本当に神様って思ってないよ、だから、そんなに気にしなくてもいいと思うんですけどねwww
トニーニョセレーゾさんは鹿島の黄金期を作ってくれた立役者ですよね!
昔、鹿島アントラーズに在籍していたアルシンドのファンでした。上手いし面白かったです。
アルシンドはジーコが連れてきてブレイクした感じ、当時は老若男女に愛されてたと思います。
アルシンドになっちゃうよ〜
大好きでした(笑)
リトバルスキーとスキラッチは!?
ジーコってブラジルに帰ったかと思ってたけどまだ日本に居たんや! また日本代表に関わることやってほしいもんや!
ドゥンガさん、強烈です。まさに「鬼」でした。でもこういうのがいいんですよね!
ジーコは一度引退してた選手だしキャリアの最後にってのはわかる。
だけど、ジョルジーニョ、レオナルド、ドゥンガ、ジーニョ、サンパイオ、エバイールとか94W杯優勝メンバーや代表級が来るのは凄かった。今だったらそのクラスは欧州行くでしょ。
アメリカW杯の優勝チームだったセレソンから、ドゥンガ、サンパイオ、ジーニョ、ジョルジーニョ、レオナルドがJリーグにやってきて、今思うととんでもない事だった。
カフーも横浜に来るはずだったんですけどね…
@@ヨシノリ-j2i そういうのはいっぱいいるよねwww
サンパイオは入ってなかったんじゃなかろうか?
厳密に言うとサンパイオは98年W杯メンバー。
94年ベンチメンバーではエスパルスにDFロナウド。
セレッソのGKジルマールもいた。
あと一瞬だけ鹿島にベベットもいた。
いろいろボロクソ言われるジーコだけど鹿島に来てくれた事は本当にありがとうと言いたいしやっぱり大恩人です。
やっぱり神様ジ-コのおかげだ❗
マッサーロは確かエスパルス、ベベトはアントラーズに来たような。ほとんど活躍しなかったですが
イニエスタそこらへんに歩いてるおっちゃんみたいなくせに超かっこいいから好き
ジーコ、ジョルジーニョ、ピクシー、リティ、この四人の功績はJにとって絶大。次いでブッフバルト、ディアス、ベンチーニョ、レオナルド、ドゥンガ、ホン・ミョンボ。かな。
スキラッチとストイチコフのワールドカップ得点王はどうですか??
正直ワクワクしてました。この2人もJに来るの!と驚きました。
1番ガッカリしたのは、ベベットです。
浦和ファンとしてはブッフバルトで5人として欲しいな。選手としては最下位な浦和を強くしたし、監督としても優勝してるので強い浦和を作った人物なんで。
@@はと969 ギド・ブッフバルトは西ドイツのレジェンドですからね。当時のイケメンクリンスマンと豪傑ブッフバルトって感じで、格好良かったです。闘将マテウスも!!
エムボマも忘れないで欲しいね彼もJリーグ史上最強外人選手の一人でありカメルーンの英雄ですエトォーに次ぐくらいの!
スキラッチ、ビスマルク、ラモンディアス、リトバルスキ一、マジ一ニョあたりupお願い致します😆
昔の磐田@名古屋を生で見れたのは幸運だったなあとこれを見て思った
スキラチはいなかったと思うがドゥンガ、ストイコビッチはいたはずだし
何でトトに「ッ」がないの?www
まだ生でイニエスタを観れていない。
来年こそは。
今まで観た中ではピクシーがダントツ。
敵の選手と言えども、カネ払って良かったと思わせるプレーを何度もやられた。
勿体ないwww
タレント他にも豊富だし昔の巨人とかヴェルディ以上の勝ちがあるよ。
年々出場減ってるからぜひともいって欲しい。
神戸まで行く価値あるよ、観光も出来るし。
田舎のチームだと出来ないwww
ゲーリーリネカーさんとピクシーはグランパスの誇り
川淵さんのおかげだと思います☺️
田嶋さんではなく
Jリーグに来てくれと夢を語ったから来てくれたんだと思います🥰
でも問題もあったよね。露骨な独裁制はやはりやってはいけなかった。
川淵さんは功績が大きすぎたから、
独裁制でもさほど気にはならなかったが、田嶋は罪業しかない無能害悪
メディナベージョ
サリナス
横浜マリノスの両選手も印象深いですね!
マジでジーコ、ドゥンガ、ストイコビッチ、リネカーは当時サッカー後進国でしかもアジアの僻地の日本に来てくれたのは謎
短期間だったけどトルコ代表のアルパイも印象深い。
アルパイ、闘莉王、ネネの3人から点とれる気しなかった。
ワシントンもすごかった。
トーレスとポドルスキもやばいけどね
エムボマの印象が強烈でした。あと、フリューゲルスのエドゥーのロングフリーキックのゴールが印象に残ってます。
エムボマは化け物。浦和のエメルソンってのも凄かった。
@@E46.M3 エメルソンの初期はコンサでその時からレベチだった地元ファンとしてはコンサにいて欲しかったけどな金がねぇー!
ジーニョ、エバイール、サンパイオのブラジルトリオは反則級だと思った
ジョルジーニョとレオナルドもそうだけど、当時はセットで活用していたのが、今の一点豪華な助っ人とは一線を画す部分と思います。
まぁ、それだけ日本人のレベルがあがつたということなんでしょうけど
一時期はブラジル代表のほとんどがJリーグに来てましたね。
後からエジムンド選手が来ましたし。
ブッフバルト、リトバルスキーも同様です。
凄かった❗後に監督も😲👀
リネカーの実績については勿論文句はないのですが、引退後とはいえ覚悟も貢献度も凄すぎるジーコや現役バリバリの頃に来てくれた他の3名と比べると少しトーンダウンしてしまう気が
衝撃度で言えばフォルランやフェルナンド・トーレスも驚いたなぁ
いや、ペレが来るのと近しいよ。
ネイマール、ロナウジーニョ、リバウンドより上だからね。
@@くろちゃそ ペレは王様、ジーコは神様、ベッケンバウアーは皇帝、プラティニは将軍・・・。これらの人は別格ですからね。フォルランとかフェルナンドトーレスと同列に語るのは草すら生えないよ。小学生の作文と研究者の学術論文くらい違う。
ペレは王様、ジーコは神様、ベッケンバウアーは皇帝、プラティニは将軍・・・。これらの人は別格ですからね。フォルランとかフェルナンドトーレスと同列に語るのは草すら生えないよ。小学生の作文と研究者の学術論文くらい違う。本気で言ってるんだったらオツカレしちゃってる。冗談だったら面白くない。
@@E46.M3
全くリプの意味が分からないのですが?
この話にフォルランやトーレスの名前を出す時点でおかしい。という事ですか?
そう曲解されたのであれば選手として同列なんて話は全くしてませんしそもそもペレやプラティニを話題に出してすらいません。
フォルランとトーレスの名前を出したのは移籍の衝撃度で動画の選手たちの他に印象に残っていたからです。それがあなたのプライドを刺激したのであればと思い補足いたします。
@@kurolabel-beer この動画に出てきた選手たちは、フォルランとトーレスとは全く異質です。その時点でおかしいです。大学の物理学の研究論文を評価しようとしてるのに、そこに「素敵な理科実験の感想がありますよ。」と小学生の作文を同じ土俵に上げる感じ。まぁ、レベルが低い人には学術論文は理解出来ず、小学生の感想の作文は分かるんで。レベルやヒエラルキーやカーストが違うんです。ふぉるらんもすち、フェルナンドモスチ。ブラぽろ黒ラベルさんにはそういう些末なお二方がお似合いですお。「分相応」という言葉がありますしね。本当、オツカレしちゃってるわぁ。怒った君も素敵だぉ。
リネカーはレッズとダントツのドベ争いしてて勝つことが奇跡という時代のグランパスに来たのが間違い
弱すぎてリネカーにボール回せないから使いきれてなかった
あのジーコが日本に来た最初はアマチュアサッカーで使うような観客席もないところでプレーしてたんだよ
ここにモドリッチが入って欲しい‼️💪🥺
うーん…
サンパイオ、ジョルジーニョ、レオナルドも追加でお願いします😭✨
ユングベリもびっくりだよなー
最高の「大物」という事なら素直にジーコしかない
最高レベルの選手と言うとイエニスタ筆頭に枚挙にいとまがない
全盛期に日本にいた事があるトップレベルの選手はレオナルドやエムボマやフッキなど
リスペクトを感じます
エムボマの低空ドロップキックとか
当時、現役世界チャンピオンブラジルの現役キャプテンが日本でプレーしてたのは今ではあり得ない。
ワールドカップ得点王が結構Jにはきてくれているのでムバッペ待ってます
ワールドカップで優勝したその時Jリーグに所属していた選手は過去一人だけいる
1994年のアメリカ大会で優勝したブラジル代表のロナウダンで清水エスパルス所属だった
ただしアメリカ大会には出場していない
ドゥンガとイニエスタは経歴を考えると、本当に「なんでぇっ!?」ってなる
サンパイオとかいう当時の現役ブラジル代表にしてワールドカップで得点さえしたJリーガー
フランス大会の予選リーグ 各国のJ所属選手が活躍してましたね(^.^)
得点王にもなったオッツェもかなりの大物だったのに忘れられがち…
リティとのコンビはなかなか強烈でしたよ。
ジェフって当初は外国人連れてくるの上手かったイメージある。マスロバルとかもいたし
俺的にはミューレル、カレカ、ストイチコフの方がって思う。
@@くろちゃそ ストイチコフは凄い!!
恐かったあのホットライン❗リトバルスキーは凄い!
@@E46.M3
左足のキックで殺されるwww
あと、フッキの左足もwww
@@くろちゃそ 外国人はキック力凄いのかな??でも日本人レフティだと本田圭佑や元グランパスの平野孝もとんでもなかったけどな。平野はともかく、本田はあのキック力をフリーキックやミドルシュートに生かしてたから凄いよ。ストイチコフやバティストゥータが至近距離から打ってきた時のGKの恐怖心たるや。あとはフリーキックの壁も辛いでしょうね。
個人的には、リュングベリかな
無敗優勝みてたし、
某カードゲームでも使っていた。
リネカーが名古屋と契約合意したときは信じられなかった
ブラジル代表キャプテンといえば、Jリーグ発足前になりますが、マリノスの前身の日産にオスカーが来ています。
日産の2年連続3冠の大きく寄与したと記憶しておりますが。(1年目は選手として。2年目は監督として)
フォルランは日本の複数クラブをみてセレッソを選んだらしいけど、本当はセレッソフロントの暴走……
Jリーグ初年度は…バブル景気に間に合った…とも言われ招聘外国人選手もハンパなかったです。
他では、ジェフ市原のリトバルスキー選手、横浜マリノスのディアス選手らの大物を呼んでました。
さすがに”あの時代”の様な大盤振る舞いは無理ですが、個人的にもJリーグが国内外で話題になって欲しいと願うものです。
ディアスはJリーグ初年度の得点王で素晴らしかった個人的にはマリノスでディアスの相棒だったビスコンティーも好きだったな当時最強だったヴェルディ黄金期にストップを掛けた立役者だったんだよ!
リトバルスキーの活躍は目立ってましたよねえ。
リトバルスキー😂
フェルナンド・トーレス師匠が入ってないやん!
他がビックネーム過ぎるからwww
ラモンディアスが高精度キックしてた記憶ある
ストイコビッチは名古屋のサポーターにとって神様と同じだよ😀
今となっては日本人が海外リーグに行くことばっかりになった
プレミアリーグとか今何人いるんだろって感じ
ブラジル代表の現役キャプテンだったドゥンガは、異例中の異例だったんやな🐈
名古屋時代のピクシーは実力と活躍度の割に年俸安くて、名古屋のフロントが本来なら3億円は払わないといけない申し訳ないとか言ってた。ベンゲルのアーセナルからオファーあったのに断ったり、当時はお金にも名声にも興味無くなってたっぽいんだよな。
ピクシーは鮎と納豆があればいいのさ。
リトバルスキー
南アフリカワールドカップのmvpのフォルランも来たよね
元祖レオ様はディカプリオじゃなく ブラジルのレオナルド!
オレはリネカーの日本デビュー戦を見たぜ
次日本のクラブでプレーするレジェンドはモドリッチですね
今、気がついたけど、黄金のカルテットの4人のうち、ジーコ、ファルカン、トニーニョ・セレーゾの3人が日本のチームまたは、監督に関係してますなあ…
ストイチコフ………
これだけJリーグが出来た時は有名選手がきて話題もあったのになぁ
サッカーは代表がなきゃ話題にもならなくなって寂しいもんだよ
気軽に行ける場所にないのが痛い。