Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
合ってるかどうかはともかくえるえるがINTPって出た事実が面白いんよなイメージと違う
メンヘラって愛をくださいタイプだから、ちーちゃんの言うように誰でもなりうる可能性あるんよな
一期生だからこそできる自然体の本音。どんな内容でも雰囲気が悪くならず会話ができるのがいい。これを配信でできる企業Vはあんまりいないと思う
自然体のちーさんもそれを受け止める2人もいい関係ですよね!
1期生の話題の時不意に出る一撃が重い渋谷ハジメが好き
ちーちゃん一時期割と少なくない数メンヘラって言われただろうしこれ系はただの笑い話にはせずに真面目要素も混ざってるね1期生組と混ざると結構センシティブ寄りでも話しちゃうようにも感じる
メンヘラってどこからメンヘラなんだろうか結構言葉の幅が広い気がする
メンヘラに染みるぅ…はストゼロキメてるわ
さすちーそうだそうだいいぞもっといえ〜って思ってたら二人が代弁してくれた真面目に切り抜いて欲しいと思ってたので切り抜き感謝。ダリーのくだりワロタこの切り抜きではなく、界隈含め世の中、センシティブって何?誰・何処に配慮してんの?って思うことばっかだから、ちーせんのまともな切り込みはスカッとするし、でろーんのフォローもうまい。えるはえるふのえるって言え
発展の仕方や大小に差はあれど、感情もとい喜怒哀楽の種類に性差はないだろうなぁ
メンヘラって言葉が流行ってしまったのもそうだし尺度がそれぞれだから考えても仕方ないと思うけど発言的にちーちゃんは苦労してきたんやろな(笑)
女性が泣いてたらメンヘラめんどくせえ、男が泣いてたら泣くほど悔しかったんだねになるの確かに意味わからんよね、感情に男女は無いやん。
まあ今全部が全部そうではないけどね。なんなら男女問わずメンヘラウゼェきめえ普通に言われるからねほんと。
男女の泣く頻度に差があるんだと思う。男は滅多に泣かないから泣くってことはよっぽどな事があったんだなってなるけど、女が泣いてもこいつすぐ泣くなダルいわ〜〜ってなる場合がある。
切り抜きの話題がちょっとセンシティブな内容であるため個人への攻撃的なコメントは全て削除します。良識あるコメントにて宜しくお願いします。
そして絶対に悪意をもってこの切り抜きはしてません!ちーちゃんも好きですから。コメントに反応してしまったちーさんの部分はありますけど大事なのはちーさんも言ってた『メンヘラってだけで片付けるだけでなく一回話を聞いてあげよう』って気持ちを持ってる優しいちーさんと一期生達といる時の自然に出る雰囲気も良いと思ってます。センシティブな話題ですが暗くならないようにポップなBGMを重ねました。ただ、切り抜き方に不快に思ってしまう方も居るかと思います。申し訳ございません。Vtuberも中身は人です。全部含めて推しましょ😄
@@kirinukitai-Vtuber 色々と気になるコメント削除して頂き感謝しております☺️悪意のある気に抜きとまで思ってないしちゃんと管理してくれて有り難い限りです
メンヘラってもっと常識的な範囲を超えた何かを持ってる人に言ってると思ってた。たぶん今回の動画で取り上げられてたコメント含め、簡単にお前メンヘラだとか言うやつは他者への共感力とか、相手の事情を考慮する想像力とかに欠けてるから、残念な脳みそしてる人だなって思う。
ちーちゃん恋で苦労してそうだな
女が泣いてたらメンヘラー男が泣いてたら男泣きーは頻度の問題すぎるなぁww
メンヘラに染みるぅ〜は笑ったwww
ISFJ…なんか分かる全部逆だと合わないって言われてるけど、ENTP(討論者)のバシバシ言うノリと相性悪いなって見てて思う。
スリーマンセルのAPEXやってる奴は多かれ少なかれメンヘラ入ってる説
男と女関係ないと思うよちーちゃんみたいに泣く頻度が高い人が泣いてもまた泣いてらって思う人が多いけどえるえるみたいに普段泣かない人が泣いたらよほどのことがあったと思うってそれだけやっぱり男女の見られ方の違いってどうしてもあって男の子なんだから泣いちゃダメでしょ!って言われるから男は泣く人が少ない、女性はそういう事言われないから泣く人が多い(泣いたら心配してくれたり、かまってくれるって小さい頃に覚えちゃう)結果的に男も女も心は弱いけど泣くという形で表現するのは女性が多いから女性がなくとメンヘラがってなるんだと思うよメンヘラ言われたくなかったら人前で泣かなきゃええ話やSNSで弱音吐かなきゃええ話や人を変えるより自分変えるほうが楽やで
泣く=メンヘラっておかしいけどね頻度が多少多くても
樋口さんは、、せとみやへの態度を見返してもろて、、、😂
👊💥
ちーちゃんはコラボするときはポジティブな話を出来る人を厳選してした方がいいかもな最協の時のチームは雰囲気良かったし
この部分だけ切り抜かれてるだけでずっと楽しそうにしてましたよ😊1期生同士の自然体な空気が美味しかったしカスタムの成績は今回はよくなかったんだけど絶対このメンバーで勝てる筈って言ってて結果は残念だったけども
本当に仲良いからセンシティブな話題も出来るんですけどね
@@skeleton4514 そんな感じですね配信みたいなお喋りしてだっけな?最初に言われてたくらいになんか自然体な配信でしたねww
このコラボだからこそ言いたいこと言っても近くに安心出来る味方がいてネガティブになり過ぎずにワイワイ言い合うのは自然体でよき!
合ってるかどうかはともかく
えるえるがINTPって出た事実が面白いんよな
イメージと違う
メンヘラって愛をくださいタイプだから、ちーちゃんの言うように誰でもなりうる可能性あるんよな
一期生だからこそできる自然体の本音。どんな内容でも雰囲気が悪くならず会話ができるのがいい。これを配信でできる企業Vはあんまりいないと思う
自然体のちーさんもそれを受け止める2人もいい関係ですよね!
1期生の話題の時不意に出る一撃が重い渋谷ハジメが好き
ちーちゃん一時期割と少なくない数メンヘラって言われただろうし
これ系はただの笑い話にはせずに真面目要素も混ざってるね
1期生組と混ざると結構センシティブ寄りでも話しちゃうようにも感じる
メンヘラってどこからメンヘラなんだろうか
結構言葉の幅が広い気がする
メンヘラに染みるぅ…はストゼロキメてるわ
さすちー
そうだそうだいいぞもっといえ〜って思ってたら二人が代弁してくれた
真面目に切り抜いて欲しいと思ってたので切り抜き感謝。ダリーのくだりワロタ
この切り抜きではなく、界隈含め世の中、センシティブって何?誰・何処に配慮してんの?って思うことばっかだから、ちーせんのまともな切り込みはスカッとするし、でろーんのフォローもうまい。えるはえるふのえるって言え
発展の仕方や大小に差はあれど、感情もとい喜怒哀楽の種類に性差はないだろうなぁ
メンヘラって言葉が流行ってしまったのもそうだし尺度がそれぞれだから考えても仕方ないと思うけど発言的にちーちゃんは苦労してきたんやろな(笑)
女性が泣いてたらメンヘラめんどくせえ、男が泣いてたら泣くほど悔しかったんだねになるの確かに意味わからんよね、感情に男女は無いやん。
まあ今全部が全部そうではないけどね。なんなら男女問わずメンヘラウゼェきめえ普通に言われるからねほんと。
男女の泣く頻度に差があるんだと思う。男は滅多に泣かないから泣くってことはよっぽどな事があったんだなってなるけど、女が泣いてもこいつすぐ泣くなダルいわ〜〜ってなる場合がある。
切り抜きの話題がちょっとセンシティブな内容であるため個人への攻撃的なコメントは全て削除します。良識あるコメントにて宜しくお願いします。
そして絶対に悪意をもってこの切り抜きはしてません!ちーちゃんも好きですから。
コメントに反応してしまったちーさんの部分はありますけど大事なのはちーさんも言ってた
『メンヘラってだけで片付けるだけでなく一回話を聞いてあげよう』って気持ちを持ってる優しいちーさんと一期生達といる時の自然に出る雰囲気も良いと思ってます。
センシティブな話題ですが暗くならないようにポップなBGMを重ねました。
ただ、切り抜き方に不快に思ってしまう方も居るかと思います。申し訳ございません。Vtuberも中身は人です。全部含めて推しましょ😄
@@kirinukitai-Vtuber 色々と気になるコメント削除して頂き感謝しております☺️
悪意のある気に抜きとまで思ってないし
ちゃんと管理してくれて有り難い限りです
メンヘラってもっと常識的な範囲を超えた何かを持ってる人に言ってると思ってた。
たぶん今回の動画で取り上げられてたコメント含め、簡単にお前メンヘラだとか言うやつは他者への共感力とか、相手の事情を考慮する想像力とかに欠けてるから、残念な脳みそしてる人だなって思う。
ちーちゃん恋で苦労してそうだな
女が泣いてたらメンヘラー
男が泣いてたら男泣きー
は頻度の問題すぎるなぁww
メンヘラに染みるぅ〜は笑ったwww
ISFJ…なんか分かる
全部逆だと合わないって言われてるけど、ENTP(討論者)のバシバシ言うノリと相性悪いなって見てて思う。
スリーマンセルのAPEXやってる奴は多かれ少なかれメンヘラ入ってる説
男と女関係ないと思うよ
ちーちゃんみたいに泣く頻度が高い人が泣いてもまた泣いてらって思う人が多いけどえるえるみたいに普段泣かない人が泣いたらよほどのことがあったと思うってそれだけ
やっぱり男女の見られ方の違いってどうしてもあって男の子なんだから泣いちゃダメでしょ!って言われるから男は泣く人が少ない、女性はそういう事言われないから泣く人が多い(泣いたら心配してくれたり、かまってくれるって小さい頃に覚えちゃう)
結果的に男も女も心は弱いけど泣くという形で表現するのは女性が多いから女性がなくとメンヘラがってなるんだと思うよ
メンヘラ言われたくなかったら人前で泣かなきゃええ話や
SNSで弱音吐かなきゃええ話や
人を変えるより自分変えるほうが楽やで
泣く=メンヘラっておかしいけどね
頻度が多少多くても
樋口さんは、、せとみやへの態度を見返してもろて、、、😂
👊💥
ちーちゃんはコラボするときはポジティブな話を出来る人を厳選してした方がいいかもな
最協の時のチームは雰囲気良かったし
この部分だけ切り抜かれてるだけで
ずっと楽しそうにしてましたよ😊
1期生同士の自然体な空気が美味しかったし
カスタムの成績は今回はよくなかったんだけど絶対このメンバーで勝てる筈って言ってて結果は残念だったけども
本当に仲良いからセンシティブな話題も出来るんですけどね
@@skeleton4514 そんな感じですね
配信みたいなお喋りしてだっけな?
最初に言われてたくらいに
なんか自然体な配信でしたねww
このコラボだからこそ言いたいこと言っても近くに安心出来る味方がいてネガティブになり過ぎずにワイワイ言い合うのは自然体でよき!