本郷和人 戦士から統治者としての王へ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 янв 2025
  • 2013/5/30収録
    本郷和人の歴史書選書フェアと角川ソフィア文庫『武士とはなにか―中世の王権を読み解く―』刊行記念トークショー
    5月25日発売の角川ソフィア文庫『武士とはなにか―中世の
    王権を読み解く』の刊行を記念して、トークイベントを開催します。
    源平争乱から戦国乱世をへて徳川幕府の完成まで......。武士は
    どのように「戦士」から「統治者としての王」となっていったのか?
    貨幣経済の浸透、海の民の活躍、一神教の衝撃、東西の衝突などの
    刺激的な視点から、「中世の王権」の実像を鮮やかに読み解いていきます。
    著者は、歴史学者で、NHK大河ドラマ「平清盛」の時代考証を担当した
    東京大学教授の本郷和人先生。
    どなたにも楽しんでいただけるトークイベント、必聴です!
    本郷和人(ほんごう・かずと)
    ●プロフィール
    1960年、東京都生まれ。東京大学文学部・同大学院で日本中世史を
    学ぶ。専攻は中世政治史と古文書学。東京大学史料編纂所の助手・
    助教授などを経て、現在、東京大学史料編纂所教授。著書は『天皇はなぜ
    万世一系なのか』(文春新書)、『天皇はなぜ生き残ったか』(新潮新書)、
    『武力による政治の誕生』(講談社選書メチエ)、『戦いの日本史―武士の時代を
    読み直す』(角川選書)など多数。2012年のNHK大河ドラマ「平清盛」で
    時代考証を担当。

Комментарии •