Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ただいま、老後を見据えた家を建築計画中です。やはりトイレは間口が大きい引き戸がベストですね。動画を見て確信できました。医療従事者の方だからこその説得力のある内容ですね。ありがとうございました! これからも視聴者が幸せになれる情報発信していってください!!
コメントありがとうございます(^^)建築計画中ということで、家が完成するのが楽しみですね!!トイレは現在も将来も使いやすい引き戸がベストです(^^)応援ありがとうございます!!これからもがんばります!!!
@@yoshironoie 返信ありがとうございました。これからも良い動画作ってくださいね!
こちらこそコメントありがとうございました(^^)今後とも視聴していただけるとうれしいです!!
@@yoshironoie いろいろアドバイスいただきありがとうございました。おかげさまで不安がいっきに解消し、安全な家つくりに向けて前向きに進んでいけます。これからもよろしくお願いいたします。ずっと応援させていただきます!!
動画を見ていただきありがとうございます!相談・質問、動画にしてほしい内容がありましたらコメントでお願いします(^^)医療視点での間取り設計『ヨシロー基準』を無料配布しているので下記のフォームからお問い合わせください!forms.gle/fXbT7MKSKaFiNi2E6
できる限り引き戸にしました。トイレもお風呂も引き戸です。トイレは将来の子供のトイトレのためにも老後の車椅子のためにも広めに作りました!お風呂も広めです!
コメントありがとうございます(^^)すばらしいです!!すごく将来のことを考えられていますね!!!家族もあんしんですね(^^)
95歳の祖母がいるのですが、先日自宅でころんだだけで骨折しました・・・将来自宅の段差で転んでそれだけで骨折するリスク考えると(当然若い時じゃ想像できない)やっぱり少しの段差がある家は避けるべきだと思いました。
コメントありがとうございます(^^)そうなんですか!?早く治るといいですね…お大事になさってください。高齢で、特に女性は「骨粗しょう症」を患っているケースが多く、少しの外力で骨折してしまいます!また、転倒している方、転倒により骨折した方は再転倒のリスクが増すので注意なさってください。おっしゃる通りで、段差があることはリスクになります(^^;)少しの高さの段差だけでなく、スキップフロアなどの目に見える段差も年齢とともにつまずいたり、バランスを崩して転落する危険もあります!「段差はなくす」というのがベストですね(^^)
いつも参考にさせて頂いています。Twitterで仰っていた「筋力をつけようと思うと日常生活以上の負荷をかける必要がある。つまり家の段差の上り下りだけでは筋力訓練にならない」という内容について、もう少し詳しく解説を伺いたいので、動画にして頂いたら幸いです。
コメントありがとうございます(^^)Twitterも見ていただきありがとうございます!ツイートだと文字制限があるので詳しくお伝えができなかったので、動画にして解説したいと思います(^^)
お若いのに良く考えられていますね。階段に手摺りは義務だと聞いた記憶があります。我が家は1階で完結できるようにしました。とっても楽ちんです。玄関は自転車が数台入りそうな感じの広さです。今は大丈夫と思っていても実際に足腰が弱くなって気付くことが出てくるかもしれません。
コメントありがとうございます(^^)病院勤務が長かったので、そのあたりは考えるようになりましたね!1階完結!まさにそのとおりだと思います(^^)自転車がはいる土間は憧れます(子供用の自転車でいっぱいです笑)
大変参考になりました!玄関アプローチにも段差があってはいけませんね。
コメントありがとうございます(^^)そう言っていただきうれしいです!アプローチも段差をなくせればベストですね(^^)
玄関にスロープ問題 小学校の下駄箱前しか無理だね3メートルは
コメントありがとうございます(^^)スロープ問題ありますよね(^^;)将来的にスロープで解消する!と考える人も多いですが、必要となる勾配・全長など知っている方はほとんどいません…玄関の上がり框は後々困るケースも多いですね(^^;)
うちも総リフォームするのですが、老後を考えて、1階で生活が完結するようバリアフリーの為、引き戸と段差無しを採用しています。自身が介護職なので、老人が体重計にあがることも大変ということを実感しているので今どきの流行りは取り入れない作りですが安全第一に作っていきます( ˘꒳˘ )
コメントありがとうございます(^^)おお!素晴らしい間取りですね(^^)さいれんさん自身の経験もあるからこそ、安全な間取りの大切さが分かりますよね!リフォーム完成が楽しみですね(^^)
リビングにスキップフロアで和室コーナー作るメーカー増えてますが、うちは段差をなくして畳を入れました。2階建てですが、なるべく高齢になったとき1階完結型の生活が送れるように間取りを考えました。
コメントありがとうございます(^^)高齢になったときに1階で生活できるように想定しているのはすばらしいですね(^^)すべてを網羅できなくてもそのお考えがあれば大丈夫ですね!!!
ひとつ教えてください。玄関の段差をどうやって越えたらいいのでしょうか?。車イスではできませんよね。スロープなんて、都会狭い敷地でどうやればいいのでしょうか?。
コメントありがとうございます(^^)ご質問に回答したいと思いますが、前提条件を教えてください(^^)・車イスでの上がりかまち(玄関の段差)昇降上記の前提条件で間違いないですか??
@@yoshironoie はい、都心の狭い敷地でスロープを作るのはかなり難しいのどはありませんか?。
はい、間違いないです。
遅くなって申し訳ありません!狭小土地+屋外にも段差があるとスロープは難しいです!スロープを使用せずに車いすを「介助あり」であれば昇降可能です(^^)20cm~30cm程度の段差の場合、玄関土間から室内に入るときに①前輪を浮かせて上がり框の上にあげる②その後、後輪を上がり框に寄せててこの原理のようにして上げる上記であれば可能です。高さが40cm程度の場合、20cmの奥行がある台を設置する必要があります。段差解消をして上記の手順で20cmの台に車いすを載せる、その後のこりの段差を超えるというイメージです(^^)
@@yoshironoie はい、玄関に3~4段程度の段差をスロープで乗り越えるには、それなりの距離が必要だと思うのですが。将来はパワーのある電動車イスができるかも…。
アラフィフで、これから注文住宅で建てる予定です。お風呂以外は引き戸予定です。出来れば玄関もしたいのですが、予算上厳しそうです。水回りは1階。主寝室近くにお手洗いを持ってこれるように希望しています。玄関へのアプローチはスロープのみです。階段の件は参考になりました。
コメントありがとうございます😊おお!おめでとうございます!完成が楽しみですね☺️🤲具体的に希望されていますし、安心して暮らせる住宅になると思います🙌参考になってよかったです!!他の動画も参考になれば幸いです🙆♂️
こうなると広めの平屋が一番理想なのでは🤔
コメントありがとうございます(^^)土地の大きさに依存しますが平屋ができるのが1番いいですね!!!ただし、都市部などは難しいので条件つきですけどね(^◇^;)
動画更新お疲れ様です。お?クラブハウスで話してた内容も盛り込まれてる感じですか?嬉しいです😊ありがとうございます!老後の事を考えすぎてもいけないですし、今の事を考えすぎてもいけないですし、間取りってバランスがとても難しいですよねこの動画を参考にこれがだめだ!ではなくて こういうメリット・デメリットがあってそれをどう選ぶか、デメリットをどうリカバリーするか。に着目してくれると嬉しいですねどんな間取りや設備にもメリット・デメリットがあって当たり前だと思うので。いつもありがとうございます😁
コメントありがとうございます(^^)いえいえ!!コメントやクラブハウスなどから動画作成に反映させていただいてるので感謝です(^^)選択肢が目の前になく、その状態から選ぶのが危険だと思っています!きちんとリスクがあることを認識して、将来的な対策を講じているのがいいですね!今回あげた5つはできるだけ避けていただきたいですが、選ぶさいには十分慎重になってほしいですよね(^^)
サムネの表情が苦手です。ちょっとホラー、、
コメントありがとうございます(^^)不快な思いをさせてしまいましたね…すみませんm(_ _)m少し表情を変えた(叫んでいますが…)サムネにしたのでよかったら感想いただけたらうれしいです(^^)
家ももちろんそうですけど高低差のある土地も老後大変そうですよね
コメントありがとうございます(^^)坂の上などの土地は屋外への活動量を減らしてしまいますよね(^◇^;)移動手段の確保は大事ですね!!
嘘ばかりだね!2階に上がられない人は家を売って、老人ホームに行くべきじゃないでしょうか?
コメントありがとうございます☺それも一つの選択肢だと思います!ただ、昨今の物価高騰、電力高騰などにより施設の費用も爆上がりする可能性があるので、その辺りは考慮しておく必要がありますね☺
ただいま、老後を見据えた家を建築計画中です。
やはりトイレは間口が大きい引き戸がベストですね。
動画を見て確信できました。医療従事者の方だからこその説得力のある内容ですね。
ありがとうございました! これからも視聴者が幸せになれる情報発信していってください!!
コメントありがとうございます(^^)
建築計画中ということで、家が完成するのが楽しみですね!!
トイレは現在も将来も使いやすい引き戸がベストです(^^)
応援ありがとうございます!!これからもがんばります!!!
@@yoshironoie 返信ありがとうございました。これからも良い動画作ってくださいね!
こちらこそコメントありがとうございました(^^)
今後とも視聴していただけるとうれしいです!!
@@yoshironoie いろいろアドバイスいただきありがとうございました。おかげさまで不安がいっきに解消し、安全な家つくりに向けて前向きに進んでいけます。これからもよろしくお願いいたします。ずっと応援させていただきます!!
動画を見ていただきありがとうございます!
相談・質問、動画にしてほしい内容がありましたらコメントでお願いします(^^)
医療視点での間取り設計『ヨシロー基準』を無料配布しているので下記のフォームからお問い合わせください!
forms.gle/fXbT7MKSKaFiNi2E6
できる限り引き戸にしました。トイレもお風呂も引き戸です。トイレは将来の子供のトイトレのためにも老後の車椅子のためにも広めに作りました!お風呂も広めです!
コメントありがとうございます(^^)
すばらしいです!!
すごく将来のことを考えられていますね!!!
家族もあんしんですね(^^)
95歳の祖母がいるのですが、先日自宅でころんだだけで骨折しました・・・
将来自宅の段差で転んでそれだけで骨折するリスク考えると(当然若い時じゃ想像できない)
やっぱり少しの段差がある家は避けるべきだと思いました。
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですか!?早く治るといいですね…お大事になさってください。
高齢で、特に女性は「骨粗しょう症」を患っているケースが多く、少しの外力で骨折してしまいます!
また、転倒している方、転倒により骨折した方は再転倒のリスクが増すので注意なさってください。
おっしゃる通りで、段差があることはリスクになります(^^;)
少しの高さの段差だけでなく、スキップフロアなどの目に見える段差も年齢とともにつまずいたり、バランスを崩して転落する危険もあります!
「段差はなくす」というのがベストですね(^^)
いつも参考にさせて頂いています。
Twitterで仰っていた「筋力をつけようと思うと日常生活以上の負荷をかける必要がある。
つまり家の段差の上り下りだけでは筋力訓練にならない」という内容について、もう少し詳しく解説を伺いたいので、動画にして頂いたら幸いです。
コメントありがとうございます(^^)
Twitterも見ていただきありがとうございます!
ツイートだと文字制限があるので詳しくお伝えができなかったので、動画にして解説したいと思います(^^)
お若いのに良く考えられていますね。階段に手摺りは義務だと聞いた記憶があります。
我が家は1階で完結できるようにしました。とっても楽ちんです。玄関は自転車が数台入りそうな感じの広さです。今は大丈夫と思っていても実際に足腰が弱くなって気付くことが出てくるかもしれません。
コメントありがとうございます(^^)
病院勤務が長かったので、そのあたりは考えるようになりましたね!
1階完結!まさにそのとおりだと思います(^^)
自転車がはいる土間は憧れます(子供用の自転車でいっぱいです笑)
大変参考になりました!玄関アプローチにも段差があってはいけませんね。
コメントありがとうございます(^^)
そう言っていただきうれしいです!
アプローチも段差をなくせればベストですね(^^)
玄関にスロープ問題 小学校の下駄箱前しか無理だね3メートルは
コメントありがとうございます(^^)
スロープ問題ありますよね(^^;)
将来的にスロープで解消する!と考える人も多いですが、必要となる勾配・全長など知っている方はほとんどいません…
玄関の上がり框は後々困るケースも多いですね(^^;)
うちも総リフォームするのですが、老後を考えて、1階で生活が完結するようバリアフリーの為、引き戸と段差無しを採用しています。
自身が介護職なので、老人が体重計にあがることも大変ということを実感しているので今どきの流行りは取り入れない作りですが安全第一に作っていきます( ˘꒳˘ )
コメントありがとうございます(^^)
おお!素晴らしい間取りですね(^^)
さいれんさん自身の経験もあるからこそ、安全な間取りの大切さが分かりますよね!
リフォーム完成が楽しみですね(^^)
リビングにスキップフロアで和室コーナー作るメーカー増えてますが、うちは段差をなくして畳を入れました。2階建てですが、なるべく高齢になったとき1階完結型の生活が送れるように間取りを考えました。
コメントありがとうございます(^^)
高齢になったときに1階で生活できるように想定しているのはすばらしいですね(^^)
すべてを網羅できなくてもそのお考えがあれば大丈夫ですね!!!
ひとつ教えてください。玄関の段差をどうやって越えたらいいのでしょうか?。車イスではできませんよね。スロープなんて、都会狭い敷地でどうやればいいのでしょうか?。
コメントありがとうございます(^^)
ご質問に回答したいと思いますが、前提条件を教えてください(^^)
・車イスでの上がりかまち(玄関の段差)昇降
上記の前提条件で間違いないですか??
@@yoshironoie はい、都心の狭い敷地でスロープを作るのはかなり難しいのどはありませんか?。
はい、間違いないです。
遅くなって申し訳ありません!
狭小土地+屋外にも段差があるとスロープは難しいです!
スロープを使用せずに車いすを「介助あり」であれば昇降可能です(^^)
20cm~30cm程度の段差の場合、玄関土間から室内に入るときに
①前輪を浮かせて上がり框の上にあげる
②その後、後輪を上がり框に寄せててこの原理のようにして上げる
上記であれば可能です。
高さが40cm程度の場合、20cmの奥行がある台を設置する必要があります。
段差解消をして上記の手順で20cmの台に車いすを載せる、その後のこりの段差を超えるというイメージです(^^)
@@yoshironoie はい、玄関に3~4段程度の段差をスロープで乗り越えるには、それなりの距離が必要だと思うのですが。将来はパワーのある電動車イスができるかも…。
アラフィフで、これから注文住宅で建てる予定です。お風呂以外は引き戸予定です。出来れば玄関もしたいのですが、予算上厳しそうです。
水回りは1階。主寝室近くにお手洗いを持ってこれるように希望しています。玄関へのアプローチはスロープのみです。
階段の件は参考になりました。
コメントありがとうございます😊
おお!おめでとうございます!完成が楽しみですね☺️🤲
具体的に希望されていますし、安心して暮らせる住宅になると思います🙌
参考になってよかったです!!
他の動画も参考になれば幸いです🙆♂️
こうなると広めの平屋が一番理想なのでは🤔
コメントありがとうございます(^^)
土地の大きさに依存しますが平屋ができるのが1番いいですね!!!
ただし、都市部などは難しいので条件つきですけどね(^◇^;)
動画更新お疲れ様です。
お?クラブハウスで話してた内容も盛り込まれてる感じですか?
嬉しいです😊ありがとうございます!
老後の事を考えすぎてもいけないですし、今の事を考えすぎてもいけないですし、間取りってバランスがとても難しいですよね
この動画を参考にこれがだめだ!ではなくて こういうメリット・デメリットがあってそれをどう選ぶか、デメリットをどうリカバリーするか。に着目してくれると嬉しいですね
どんな間取りや設備にもメリット・デメリットがあって当たり前だと思うので。
いつもありがとうございます😁
コメントありがとうございます(^^)
いえいえ!!コメントやクラブハウスなどから動画作成に反映させていただいてるので感謝です(^^)
選択肢が目の前になく、その状態から選ぶのが危険だと思っています!
きちんとリスクがあることを認識して、将来的な対策を講じているのがいいですね!
今回あげた5つはできるだけ避けていただきたいですが、選ぶさいには十分慎重になってほしいですよね(^^)
サムネの表情が苦手です。ちょっとホラー、、
コメントありがとうございます(^^)
不快な思いをさせてしまいましたね…すみませんm(_ _)m
少し表情を変えた(叫んでいますが…)サムネにしたのでよかったら感想いただけたらうれしいです(^^)
家ももちろんそうですけど高低差のある土地も老後大変そうですよね
コメントありがとうございます(^^)
坂の上などの土地は屋外への活動量を減らしてしまいますよね(^◇^;)
移動手段の確保は大事ですね!!
嘘ばかりだね!2階に上がられない人は家を売って、老人ホームに行くべきじゃないでしょうか?
コメントありがとうございます☺
それも一つの選択肢だと思います!
ただ、昨今の物価高騰、電力高騰などにより施設の費用も爆上がりする可能性があるので、その辺りは考慮しておく必要がありますね☺