布切り替え・折りマチ付きのお弁当袋の作り方(裏地なし)Lunch bag
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- 裏地なしのお弁当袋の作り方です。
息子用にすぐに乾くように裏地なしのお弁当袋を作りました(^_^)
・布切り替え
・折りマチ(マチ10㎝)
・裏地なし
裏地なしなので、少ない布で作ることができます。
【完成サイズ】
縦16㎝ 横25㎝ マチ10m
縦を大きくした場合は、上部分の布の縦の長さを長くして作ってください。(作り方は同じです)
***準備するもの***
布(上部分)W27㎝ H13.5㎝ 2枚
布(下部分)W27㎝ H26㎝ 1枚
ひも 70㎝ 2本
★Instagram★
/ babykids__handmade
いつもわかりやすい動画ありがとうございます♪
今回、マゴの入園のお弁当箱入れをこちらの動画で作りました。
不器用な私でも簡単に作ることができました😊
ありがとうございます♪
動画見ながら作りました!
ミシンは好きでよくするのですが、アイロン使うのが面倒で今まで使ってきませんでした。今回はちゃんと丁寧に作ってみようと思い、アイロン使ってみましたが、断然使った方が仕上がりが綺麗ですね!!
とても丁寧な説明で分かりやすかったです!
ありがとうございます!私もミシン始めたばかりの頃はアイロン面倒で使っていませんでした(^^;)今ではミシンとアイロンは必ずセットで使っています★
とても分かりやすくて、本当に本当に助かりました。
いつも楽しみながら作っています。赤い水玉で完成しました。
とても分かりやすくて助かりました!
入園用のお弁当入れとコップ入れ作りの参考に見ました。ありがとうございました!
凄い!
このマチの作り方どうやるんだろうって思ってたんですが、意外と簡単なんですね😊
やってみます🎶
いつも分かりやすい動画ありがとうございます!!
大好きです!!ワーキングマザーに昨年からなりましたが動画みながら裁縫に勤しんでます!
今後も更新楽しみにしてます!
Genial😊👍un saludo desde España
切り替えなしの何センチか教えて下さい
可愛いですね💕
裁縫初心者ですが、今頑張って作ってます(๑>◡
こんばんは!今度100均のてぬぐいで作る型紙無しの赤ちゃんのワンピース作って欲しいです(^_^)ネットで調べても分かりにくくて(^^; BABY&KIDSさんの動画は分かりやすいのでいつも助かってます( ´ー`)関東で塾でも開いて欲しいくらいです(´- `*)
嬉しいお言葉ありがとうございます(^o^)
手ぬぐいで作るチュニックみたいな感じのものでしょうか?いろいろ調べてみたら、手ぬぐい2枚使ったらワンピース丈になりそうな感じもしますね…(*^-^*)
赤ちゃんの膝丈くらいが良いですか?
@@babykidshandmade1883 1枚のをお願いします( ´ー`)大きくなったら2枚もありですね\(^-^)/♪子供がまだ2カ月の女の子ですが作ったやつをそのうち着てくれるのが楽しみです( ´ー`)
RUclipsで手ぬぐいワンピースの作り方をすでにママデイズさんがご紹介されているので、少しアレンジしたようなものになるかと思いますが、参考にしていただけたらと思います(^o^)
ワンピースタイプもまた作ってみます★
@@babykidshandmade1883 宜しくお願いします( ´ー`)待ってます(^_^)
追記 首がゴムのワンピースのやつです!