MVF-M11C Murasame ~Genealogy of Evolution~ [Mobile Suit Gundam SEED FREEDOM]

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 196

  • @たくあん和尚-h5y
    @たくあん和尚-h5y 13 дней назад +47

    空母タイプの船に戦闘機形態で並んでたりしてMSとしてのかっこよさもありつつ戦闘機としてのかっこよさもある好きな機体や。

  • @Chondrichyes
    @Chondrichyes 13 дней назад +56

    名前も武器の正式名称が和風なのも
    見た目もカッコいい隙のない量産型。

  • @池田哲-r5z
    @池田哲-r5z 12 дней назад +61

    バビ「いいなぁムラサメ‥‥‥‥‥」
    リゼル「強いなぁムラサメ‥‥‥‥」
    クランシェ「羨ましいなぁムラサメ‥‥‥‥」

    • @takumifujiwara5887
      @takumifujiwara5887 12 дней назад +20

      この三機ともカッコいいのに………

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад +5

      いや、リゼルつえぇよ………?😅バックパック交換して仕様変更できる可変機とか、ムラサメと負けず劣らずヤバいからね………?😅

    • @bydo3681
      @bydo3681 9 дней назад

      @@藤田清人-e3l
      エース機ならクシャトリヤとタメ張れるしね
      全てシナンジュとローゼン・ズールとかいうトンデモ機体が悪い

    • @パイセン-t8q
      @パイセン-t8q День назад +2

      クランシェお前わりと頑張ってたしカスタムカッコいいんだから自信持て

  • @riki-1340
    @riki-1340 12 дней назад +29

    可変機って不遇な扱いをされるって聞くけど量産機で有りながら活躍してる優秀なMSだと思いますね

  • @khiro1751
    @khiro1751 13 дней назад +50

    本放送時からルナマリアのザク大破させたりカオス倒したり、『なんかやたら強い量産機』って感じがしてたけど、大人になって設定を細かく知ったり、最近の映画を見た後だとここまでやれないと、ただでさえ厳し過ぎるあの世界で中立維持は難しいんだなということを感じさせる機体

    • @きら亮
      @きら亮 13 дней назад +20

      いや、現実でも至難やぞ。
      中立ってのは誰の敵でもない、という意味では無い「全ての敵」という意味だから

    • @鋼鉄ダヌキ
      @鋼鉄ダヌキ 12 дней назад +10

      @@きら亮 「中立とは周り全てが敵」…深い…まさに格言…。
      …ちなみに、『太陽の牙ダグラム』での主人公達の歌を思い出した、「♪西だ、東だ♪南だ北だ〜♪(中略) 周り全部が〜敵だ〜らけ〜♪」

  • @giavictorybb8
    @giavictorybb8 12 дней назад +25

    「量産機」のデザインといえば「最前線の泥臭さ」のイメージが強いが、アストレイ・ムラサメは華があって映えるのがかえって良い。
    前日譚でも是非新規に映像化されていてほしい。

  • @ガンダムさん-l5o
    @ガンダムさん-l5o 12 дней назад +77

    ムラサメは何処か機動戦士zガンダムに登場する主役機zガンダムに似ている。それでいて歴代ガンダムの量産機でも屈指の最強機である。

    • @marumaru982
      @marumaru982 12 дней назад +6

      君の〜す〜が〜た〜は〜♪

    • @hiiroodaisuki
      @hiiroodaisuki 12 дней назад +14

      ​@@marumaru982 似ているけど似ていない。特に量産コスト。
      あれほど複雑な可変機を量産するなんて、ええぃ!オーブの経済力と技術力はバケモノか!?

    • @raihou693
      @raihou693 4 дня назад

      @@hiiroodaisuki メンテコストもヤバそうなのにメイン機にするレベルで量産してるってことは、そこもおそらく解決してるってことだもんな。バケモン技術やで

  • @トニースターク-g6l
    @トニースターク-g6l 13 дней назад +35

    個人的に、ムラサメ改がムラサメシリーズの中で1番好き

    • @hymサブ
      @hymサブ 9 дней назад

      いやムラサメとムラサメ改しかないのに一番好きってなんか言葉に違和感あるなぁ

  • @labi5213
    @labi5213 13 дней назад +33

    SEEDシリーズは量産機がカッコよすぎて困る

  • @ウルフ-o7k
    @ウルフ-o7k 13 дней назад +15

    ガンダムシリーズの可変機てカッコイイ機体が多いから好きだな、変形てロマンがあるからいいし

  • @Dekainu_Tibineko
    @Dekainu_Tibineko 11 дней назад +3

    ガチカッコよすぎる
    SEED系列でも屈指のカッコ良さ

  • @hidekun9173
    @hidekun9173 13 дней назад +25

    マリュー艦長助けて自分のヘルメットを艦長につけてあげるムゥはイケメンすぎたなぁ😊

    • @鋼鉄ダヌキ
      @鋼鉄ダヌキ 12 дней назад +8

      @@hidekun9173 節子!それラミアス艦長やない、マリュー艦長や!
      …あの破れたストッキングがたまらん…。

    • @hidekun9173
      @hidekun9173 12 дней назад +3

      @ あざす!

    • @鋼鉄ダヌキ
      @鋼鉄ダヌキ 12 дней назад +2

      @@hidekun9173 @どもす!

    • @takumifujiwara5887
      @takumifujiwara5887 12 дней назад +3

      ムウさんの優しさとイケメンさがムラサメ改のイケメンさと合わさって本当素晴らしい!

    • @KouskeTV
      @KouskeTV 12 дней назад +2

      あれムウの角度からだったらT首見えてるだろ...
      フラガそこ代われ。

  • @user-zu9te1jl7r
    @user-zu9te1jl7r 12 дней назад +26

    「私たちは中立です。こちらからは何も仕掛けません。ただしそちらから手を出してきた場合それ相応の反撃をさせてもらいますよ」ってスタンスは今の日本が見習うべき国の在り方よ。
    もっと防衛力高めなきゃ

    • @forestfantasia
      @forestfantasia 11 дней назад +5

      因みに完全な中立の場合、兵器開発及び製造は全て自国で賄う必要があるので防衛費が馬鹿にならないという欠点がありますね
      日本の場合兵器開発能力はありますし技術的には核武装も可能、なんなら衛星打ち上げ能力もあるのでその気になればICBMも撃てるでしょうが代わりに防衛費は最低でも現状の5倍程度にはなると言われてますね

  • @kazanami_fuumu
    @kazanami_fuumu 13 дней назад +15

    これ、飛行できない機体相手ならむっちゃ強いよね。Seed世界はエンジン推力だけで飛行するやつ多いからあれだけど。

  • @ms06fzii69
    @ms06fzii69 12 дней назад +12

    この解説で今更気づいたけど
    なんだこのぼくのかんがえたさいこうのりょうさんかへんき…
    4:17「可変機構はZに近い」→なんやそれおかしいやんなぁ!
    →「そもそもイージスの時点で…」→あっそっかぁ…(諦め)
    ってなった。オーブ怖いなぁ…

  • @釣り-k7z
    @釣り-k7z 12 дней назад +4

    設定画、変形の為に肩小さくキリッとした姿なの好き

  • @ramvs-o2m
    @ramvs-o2m 12 дней назад +5

    このバチクソイケメンなのに量産型汎用機だからいくらでもカスタム機妄想できるのもベネ
    Xに上がってたガンバレルストライカー装備型とかめちゃくちゃかっこよかったしソードストライカー付けて近接寄せとかフリーダムの腰部レールガン付けて
    上位機とかいくらでもバリエ増やせるのもいいな〜

  • @kazu6797
    @kazu6797 13 дней назад +18

    先日プラモ組んだけど、イケメンすぎやろと。
    量産機とは。。

    • @poncikurin
      @poncikurin 12 дней назад

      量産機に乗るパイロットも国中から志願した兵士からさらにパイロット適正や体力勉学全てを合格した一握りのエリートが乗る訳だし国民や国外に一番目に付く機体って考えるとデザインは簡素でダサくてもいいだなんて嫌だしね。
      兵器の見た目は兵士の士気に直結するので米軍とか性能はよくても見た目がダメすぎて大反対なんて例が小銃でも戦闘機でもありますよ。
      やっぱり自分が命預ける物はカッコよくあってほしいって気持ちは分かります。

  • @yuchamk2
    @yuchamk2 13 дней назад +15

    あんまり設定を気にしたことが無かったけど、ホントに「SEED版Zガンダム」なんだなw

  • @ユニバース八葉
    @ユニバース八葉 12 дней назад +9

    傑作可変量産機だよなぁ、ムラサメ。パイロットによって仕様が違うやつとか、派生機もっと欲しい

  • @sibukoromo
    @sibukoromo 12 дней назад +6

    マジでかっこいい

  • @takumifujiwara5887
    @takumifujiwara5887 12 дней назад +2

    嫁機体紹介待ってました!
    まさか連ザⅡでよくやってたムウさんをムラサメに乗せるのを映像で見られるとは思わなかったなぁ………
    ムラサメ改は二機予約したけど初回出荷分は入手できなかったけど予約しておいて良かった

  • @あすとらいあ-v9p
    @あすとらいあ-v9p 8 дней назад +1

    宇宙世紀のグリプス戦役後の連邦軍あたりが欲しがりそうな機体やんねぇ。。
    M1アストレイ時代にはフライトローダー必須やったのが、戦闘機になっちゃえばいいじゃんと言わんばかりの発展ぶりに、
    オーブ驚異の技術力よなぁ カッコイイ上に高性能、見せ場までしっかりもらえた傑作機。。

  • @serazero-x2c
    @serazero-x2c 13 дней назад +21

    無印で敗戦して属国になったのに、たった一年でこんな高性能な可変量産機を実用化するオーブの異常さが際立つ。
    そりゃ、アコードも真っ先に潰そうとするわ。

  • @dobakin27
    @dobakin27 11 дней назад +2

    劇中でも名の無きモブパイロットのムラサメがMS形態、飛行形態両方でグフやバビ撃墜しまくってるんよな
    ユウナが下敷きになったグフもムラサメが撃墜したもの

  • @nacl9977
    @nacl9977 12 дней назад +18

    ムラサメの開発経緯考えるとリアルでも陸自が出る時点になったら負け戦なんだろうなという

  • @冨永隆太-y9j
    @冨永隆太-y9j 12 дней назад +2

    告知でムラサメ改出てきた時は後退翼になっててテンション上がったな。
    (まあ本編見てた時もHG決定時もZERO予告登場時も上がったけど)

  • @ダークネスストライカー王蛇サバイヴズ

    オーブ軍の技術力は世界一と言うくらいのモビルスーツ
    かっこいいんだけどねえ………
    中立国で強いのはスイスがいるから多少はねえ

  • @guestloen1305
    @guestloen1305 9 дней назад +1

    SEED世界で2年も運用が続けられるなんてすげぇや・・・

  • @satounco249
    @satounco249 12 дней назад +8

    ここまで見ると、ガンダムシリーズに登場する可変式の量産機としては最強なのでは?

    • @月丸屋つきまるや
      @月丸屋つきまるや 12 дней назад +1

      試験運用の段階だけど劇場版00のブレイブのが上じゃないかな。
      そもそもCEより西暦の方が技術レベル高いし。アカツキがティエレン高機動型と同等の速度だったり、GN粒子による重量・慣性の緩和とかもあるし。

  • @幸-t8e
    @幸-t8e 12 дней назад +5

    外伝作品か何かで、 新しい技術を積んだ 魔改造されたムラサメが出てくれたら面白そう。

    • @渦潮黒潮
      @渦潮黒潮 12 дней назад +3

      バルキリーの様なスーパーバックパック装備の大編隊とか?

  • @武司-s9f
    @武司-s9f 12 дней назад +2

    ムラサメ改はムラサメよりも格段に格好よくなったと思う。
    こんな格好良くてもSEEDじゃやられメカだなんて勿体ない。

  • @user-zq8bi3ov7b
    @user-zq8bi3ov7b 12 дней назад +8

    前進翼は安定性が低くなる分運動性が上がるとされている。
    改で後退翼になったのは、格闘戦はMS形態で行うということかも。

    • @きら亮
      @きら亮 12 дней назад +4

      フライバイワイヤの発展で運動性は前進翼は後退翼と大差ない、かつレーダー断面積が増大する、超音速時の飛行特性、長距離航行で燃費が悪化するから非採用ってのが最近のトレンド
      つまり、オーブ軍全体でムラサメ改に置き換えが進んでたって事はより長距離侵攻を前提としてる事に加えてNJキャンセラーの拡散を念頭に置いたレーダー対策の一環も考えられないかな?

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 12 дней назад

      お二方のコメント通りかと思います🤔あと、長距離進行できるということは、航続距離が長いということ。単純に、継戦能力も上がるし、領空範囲内を長時間警戒出来るので、、その強みもありますね🤔

    • @きら亮
      @きら亮 12 дней назад

      @@藤田清人-e3l と言っても可変翼だから前進翼にしようと思えば出来るのかも。
      単に捻れによる機体負荷の観点から封印してるだけ、という可能性も

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 12 дней назад

      @@きら亮 いや、可変翼で前進角に持っていくのは、可変MSでもさすがに無理じゃないでしょうか?🤔頻繁に変形する可能性がある以上、可動部品への負担は相当のもののはず。前進翼は、翼端から揚力が発生し、後退翼は、翼根から、揚力が発生します。その極端な双極性から、前進角に持っていくのは、期待寿命を極端に短くします🤔理想的ではないです🤔損益で考えれば、損の方が圧倒的に大きいです🤔

    • @きら亮
      @きら亮 12 дней назад

      @藤田清人-e3l っても素のムラサメの時点で前進翼から後退翼まで可動してるからねぇ。
      改は翼の角度をソフトロックしてると考えるのが自然では?

  • @takeru09013
    @takeru09013 12 дней назад

    ムラサメのデザインめっちゃ好きなんだよなー

  • @はてなさてな
    @はてなさてな 12 дней назад +6

    イージスはFS装甲あるから時代の割に剛性を補えてる部分があるのだろうけど、そこから2年でそんなの関係なくなって、更に2年でそれどころじゃない別のナニカが開発されるんだから恐ろしい

  • @SS-G147
    @SS-G147 13 дней назад +8

    4:46、剛性もそうだろうけど整備性も高いんだろな。
    ゼータもフレームの剛性が高いってアムロが言ってなかったっけ?

  • @ヘドこ
    @ヘドこ 12 дней назад +4

    ハヤテとかイカヅチみたいな武装名すき

    • @user-middlemountmirror
      @user-middlemountmirror 12 дней назад +2

      自衛隊も付けてほしい
      実は昔F104戦闘機に栄光って付けてた事もある

  • @hikami777
    @hikami777 11 дней назад +1

    11:45 確か当初のZプラスもこの方式だったはず。

  • @窮奇-o3v
    @窮奇-o3v 13 дней назад +8

    ミネルバ戦に駆り出される
    オーブ兵とムラサメ見てて
    切なかったわ…

  • @ジャックぱぶ
    @ジャックぱぶ 12 дней назад +2

    地球連邦もザフトもブルーコスモスもファウンデーションも、全勢力がオーブを消したがるのも頷ける

  • @S2000ガト
    @S2000ガト 12 дней назад +6

    機体の操作性もめちゃ優秀そうだがそもそもオーブ軍パイロットの練度がバチクソ高いのが一番の強みだと思った

  • @aa-fl6ie
    @aa-fl6ie 13 дней назад +11

    未然に消される第二のアズラエルで草
    それはそうと変形機構がZ系を簡略化したようなバビやレイダーより遥かに複雑な機構で他陣営より人材で劣るオーブならではの性能重視観が伺える

  • @八木克之-d2s
    @八木克之-d2s 12 дней назад +1

    ムラサメにしてもM−1アストレイにしても、ルージュやアカツキの周りにいる随伴機として映える存在だと思う

  • @今井リサ-r8z
    @今井リサ-r8z 12 дней назад

    1番凄いのは。半壊状態でも変形に問題なかったほどの頑丈さ!ムウ様もあの一瞬であの判断。流石ですわ!

  • @鋼鉄ダヌキ
    @鋼鉄ダヌキ 13 дней назад +9

    宇宙世紀じゃゼータまであんだけの年月と苦労があったのに たった2年でコイツとは…やっぱこれも開発者のナチュラルとコーディネーターの差なんかな…。

  • @夏空ヒビト
    @夏空ヒビト 12 дней назад +3

    初めて好きになった量産機。カッコよすぎる!

  • @OP-01ROF
    @OP-01ROF 12 дней назад +5

    量産機でありながら変形機構を有したガンダムシリーズでは珍しい存在
    宇宙世紀じゃ変形機構はかなり高コストらしい
    C.E世界だと変形機構はそんなに高コストでは無いのかなと気になる事ばかり

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      非可変機と比較したら、高コストという事ですね。なので、ムラサメ系も、もれなく高コスト機です。高コストであっても、数を揃える必要があったため、量産されているんだと思います。量産さえすれば、その効果で安くなります。結果、高コストではあるが、安く作れている。ということではないかと思います🤔

  • @is6020ua
    @is6020ua 12 дней назад +8

    ムラサメはSEED Destinyに登場する大気圏内空中戦用の量産型MSの中では最も高性能なんだろうな。
    ムラサメの話とはちょっと外れるが、オーブは何故水中戦用の量産型MSを開発しなかったのかが謎だ。敵軍をオーブに上陸させないために海上戦を想定していたなら水中戦用量産型MSは必須だと思うが…アストレイブルーフレームのスケイルシステム装備のデータとかがあっただろうから、オーブには水中戦用MSのノウハウは間違いないくあるはずなんだが…

    • @かなり恐怖を感じた-z8m
      @かなり恐怖を感じた-z8m 12 дней назад

      フォビドゥンヴァーテクスやゾノ、グーン、アッシュのデータを基にしたとんでもねぇMSが影に控えてそう

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      あえて、切り捨てているんじゃないかな?現実でも、水上艦や哨戒ヘリからの魚雷攻撃って手段があるし、哨戒ヘリの役割は、シュライクがあるでしょ?それで事足りてるんじゃないかな?🤔

    • @is6020ua
      @is6020ua 9 дней назад

      @@藤田清人-e3l
      水上艦や哨戒ヘリからの魚雷攻撃でザフトや連合の水中戦用MSを倒しきれるならそれでもいいかもしれないが、水上艦や潜水艦からの攻撃で水中戦用MSが撃墜された描写なんてアークエンジェルがオーブ戦でザフトの水中戦用MSを攻撃した時くらいじゃないかな。具体的な言及があるかは知らないが、MSの優位性は水中戦でも証明されていると思う。
      実際、オーブ戦ではザフトのジオグーンに海からオーブの地下へ侵入され放題になり、地下シェルターに避難していた当時のオーブ首脳部が全滅したし(そのおかげでカガリが代表に復帰できたのだが)。

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      @@is6020ua 描写されてるところだけが全てじゃないと思う。まぁ、わからないっていうのが、正直なところだけど………🤔😅

  • @黄色の人-r8s
    @黄色の人-r8s 12 дней назад +3

    ZのSEED版量産型に分類になっているモノだもんな~

  • @吉太郎おみくじ
    @吉太郎おみくじ 12 дней назад +4

    タイトルと内容が違うような。
    タイトル、可変機構はΖと違う←これが気になって動画見た
    本編4:17あたり、変形機構はΖに近いものになっている

    • @harumaru-gb4bx5hu5t
      @harumaru-gb4bx5hu5t 12 дней назад +2

      (世界設定としての)可変機構(への想定難易度)が違う、ということなんでしょう。
      エクリプスもロトやタンクR44みたいな変形で複雑かと言われるとううん?てなりましたが。

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      ゼータというよりは、Ζプラスのほうが近いんじゃないかな?

  • @山のお不動
    @山のお不動 12 дней назад +1

    フェイズシフト装甲をはじめSEEDの世界は構造体へのエネルギーや電力を通す技術があるからバルキリーのエネルギー転換装甲みたいになってるのかも(バッテリー駆動だからバルキリーより消費は少なく剛性も低いと思うが)

  • @戦闘機乗りの提督
    @戦闘機乗りの提督 9 дней назад

    種フリで改になった挙句旋回した時に実際の戦闘機みたいにヴェイパー引いたのがかっこよすぎた

  • @阪中平祐
    @阪中平祐 12 дней назад

    すげぇ…

  • @kitagatajoubou
    @kitagatajoubou 12 дней назад +2

    フライングアーマーを背面から下面に動かすのが大変なんだろうなぁ

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      ですね。ひと目見て、背面から同移動させてんだよ!!!と言いたくなります。謎挙動すぎます😅

  • @ラクサス-l4d
    @ラクサス-l4d 12 дней назад +2

    日本もムラサメ開発すべきだな

  • @ロクロ-y3i
    @ロクロ-y3i 13 дней назад +9

    個人的にゼータというかSEED版ゼータプラス。ムラサメはA1型、オオツキガタはC1型のオマージュが入ってるんかなと思ってます。

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      ムラサメもC型の立ち位置じゃない?ビームスマートガン無しで。少しの改修だけで宇宙でもいけるっていうのは、C型の特徴ですよ🤔

  • @adin_3360
    @adin_3360 9 дней назад

    The coolest transform mobile suit all time 👍

  • @2-bc3vg
    @2-bc3vg 12 дней назад

    可変機になった理由に納得。
    当時は何も考えずにアニメを見てました…。

  • @ポイズンベリー-h2p
    @ポイズンベリー-h2p 9 дней назад

    スペックギリギリの調整しないと、ムウの要求に応えられないという時点で「現行機に匹敵する」とは言いがたいな、と個人的には思いますが、
    ムラサメ改のHG1/144は、現実的なカッコ良さで、とても好きです。

  • @dacsainta28
    @dacsainta28 12 дней назад

    可変機でありながら、見た目もかっこいいし、攻守やバランスに優れているし、汎用性も高いから量産機では優秀な機体ですね。

  • @龍我ノ神_Ryuganokami
    @龍我ノ神_Ryuganokami 12 дней назад

    SEEDオーブ軍可変量産型MSムラサメと、劇場版に登場の改良発展型であるムラサメ改は、宇宙世紀のZ系列の可変量産機・Zプラスに立ち位置は近いですよね。
    劇場版のムラサメ改は、ムウの機体も他の一般機同様の機体色でしたが欲を言えば、ムウのパイロットスーツと同色か、かつてのネオ・ロアノーク時代のパーソナルカラーの専用機カラーバージョンが見たかったですね。ガンプラで買ったらムウ専用機に相応しい色に塗装したいですね。

  • @死神-u4y
    @死神-u4y 13 дней назад +3

    連ザ時代に虎サメに一時期乗ってたが
    いい機体だったが
    デュエルのほうが使いやすかった
    わかる人いたら嬉しい

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 13 дней назад +3

    ムラサメ改のミサイル多めが刺さる。

  • @フルクラミグ
    @フルクラミグ 7 дней назад

    ムラサメはGジェネ ポータブルですんごい活躍してます。
    通常型でも強いけど、偵察型ならほとんどの武装を犠牲にしないままでEWAC機能があるから強い。

  • @amraam-ata
    @amraam-ata 12 дней назад

    偵察型、エリントシーカーみたいでかっこいいわ

  • @おしゃべり皇帝
    @おしゃべり皇帝 12 дней назад +1

    映画のムウ専用ムラサメ改はあの状態で変形&飛行可能とか可変機の癖に頑丈すぎ
    世界線の違うUCでムラサメ級の可変MS量産機の開発が出来ていたら可変機が廃れる事も無かったかな…

  • @reonyoshida8069
    @reonyoshida8069 4 дня назад

    ムラサメかっこいいなー特にムラサメ改かっこよくない!?

  • @otoshi2637
    @otoshi2637 3 дня назад

    ムウが乗るムラサメは、最高だった。そして、ムラサメは、やっぱ、可変型MAに乗るフォウ・ムラサメですw

  • @怪獣王グランドゴジラ
    @怪獣王グランドゴジラ 13 дней назад +3

    ムラサメ改だけやたら線が多いんだよな

  • @ドリュラエウム
    @ドリュラエウム 12 дней назад +2

    ムラサメガンダムかと思ったら普通にムラサメだった件

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      CE歴のガンダムは、OSですからね🤔

  • @Ichihara_Reito
    @Ichihara_Reito 12 дней назад

    大好きな機体の1つ。完全変形可能なキットをいつか…。

  • @moguraoyaji
    @moguraoyaji 12 дней назад +1

    MGでムラサメ ほしいんだよな~~

  • @seekerC621
    @seekerC621 12 дней назад +1

    可変機構ついてるのにムラサメの正式採用と大量生産ができたのは、やっぱりCE世界の情勢が不安定だからだろうなぁ…

  • @すめらぎひびき
    @すめらぎひびき 13 дней назад +2

    ん?輝き、、、ゲフンゲフン

  • @テッチャン-u5f
    @テッチャン-u5f 12 дней назад +2

    変形方法はやはりZガンダムベース?わからんけど(笑)
    もしもしMG化又はFM化で出たらどうなるのだろーマジに気になる
    ムラサメ改のアンテナがデカいので収納がな(笑)まぁズゴックが有るから無理くり

  • @jin7690
    @jin7690 11 дней назад

    Gジェネ量産縛りで1番使った機体だったな

  • @卦-x1h
    @卦-x1h 12 дней назад

    小さい頃ムラサメとアストレイの見分けがつかなくてアストレイがいつ変形するかワクワクしてたなw

  • @hsato1918
    @hsato1918 12 дней назад

    シードでストライク系モビルスーツとタメ張れる名機😊

  • @ikedasingo5074
    @ikedasingo5074 13 дней назад +2

    ムウさん、その状態でミサイル撃ったら自分に直撃するのでは?

  • @Murakumo_gen
    @Murakumo_gen 12 дней назад

    4:45これに関しては特にウイング部分がシンプルになってるから量産化がまだ楽だったと思ってる(Zガンダムのウイングの変形を見ると明白)

  • @佐々木嗣浩
    @佐々木嗣浩 12 дней назад

    寝そべり変形が採用されることが多いアナザーシリーズでZ系のような可変機構を採用したレアな機体!!
    トリコロールカラーにしたら主人公機って言い張れるよな~

  • @藤田清人-e3l
    @藤田清人-e3l 12 дней назад

    4:20Zガンダムというよりは、Ζプラスが正しいかな🤔Ζプラスのサイドアーマービーム砲を垂直尾翼に移動させて単装にし、変わりにハードポイントにした感じですね🤔
    7:42 盾無しで変形したら、空力バランスが悪くなりますね🤔素人目線で見ても、横から見ると、盾がないとズングリした機首周りになってしまうので、空気抵抗激増すると思いますね🤔離着陸も出来ないし🤔なので、変形できても、本来の性能は出せない。が正しいかと🤔

  • @高山誠-z8z
    @高山誠-z8z 12 дней назад

    ガンダムシリーズでわ,珍しい成功した可変量産型MSだ❤❤

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      ガザシリーズもお忘れなく。あれも、れっきとした成功した可変量産機です。バリエーション展開されているので。

  • @さばおちくん
    @さばおちくん 12 дней назад +1

    昔100円のガチャポンでサムネの左の3種類のムラサメを持ってたわ

  • @ヘドこ
    @ヘドこ 12 дней назад

    ムラサメはスマートで好きだわ

  • @Nakapom0131
    @Nakapom0131 12 дней назад +1

    「改」の変形、ゼータプラスのオリジナル設定?初期型はMGゼータプラスっぽく…

  • @ex-vv3vm
    @ex-vv3vm 12 дней назад +4

    まさに傑作量産機だよなぁ。
    基本武装は揃ってるし、変形機構は
    単純ながら剛性も問題ないし。
    乗ってるモブ兵も結構強いし!
    これが量産機って、オーブとんでもないな

  • @猿たろう-l4g
    @猿たろう-l4g 9 дней назад

    0:38イケメンだな

  • @ichekawayasuhero
    @ichekawayasuhero 11 дней назад

    夢の良うなあガンダムマーク2だなぁ

  • @龍-x6c
    @龍-x6c 7 дней назад

    核エンジン搭載機のジャスティスやストフリに結局スペックで劣るんだろ。

  • @ryuseijp2446
    @ryuseijp2446 12 дней назад

    前進翼から後退翼になったのは驚いた
    ただ現実でも後退翼は頑丈さが要求されて軽量化出来ないとかステルス面で致命傷とかで見掛けなくなったからある意味妥当なのか…?

  • @user-kokoro-apollon
    @user-kokoro-apollon 12 дней назад

    ムラサメに代表されるオーブ産の可変MSの剛性が高いのって、ひょっとして部分部分にフェイズシフト装甲と同じような仕組みを使っているから、とかあるんですかね。

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      ムラサメのプロトタイプは、確か、フェイズシフト機だった気がします。

  • @Cobryun
    @Cobryun 7 дней назад

    SEEDよく知らないからてっきりムラサメ研究所が作ったのかと

  • @猿たろう-l4g
    @猿たろう-l4g 9 дней назад +1

    0:06ブッ細工だな

  • @MOCHIZUKINOBORU
    @MOCHIZUKINOBORU 12 дней назад

    前進翼後退翼は基本同じ空力作用がありますが、ツバサはツバサの前から後ろに流れる、んで速度が遅くなると機首上に上げて迎え角トリますが後ろ側から上の空気が剥がれだす、てこの原理のため機体が回転方向に操作させる補助翼エルロンはツバサのさきっちょ後ろにあるので後退翼は失速が始まるとまずえるろんがやられておかしな挙動になったり最悪操作不能になるっす。全身浴は気流が内側に流れるので、失速が始まってから対処しても間に合いますが、前縁がちっとたわむと空気がそれを助長する方向にはたらくのでガチガチかためたり複合材編み方工夫して全体が逆にたわむとかせんとです後退翼だとたわんでも気流は戻す方向に働きます。
    ただMSのばああい鉄砲うけても穴あかないほどツバサが固く他にもここに空気当たったら弱そうなトゲトゲわんさあるので、このへんはかなり解決できているものと思います。ただ全身浴後退翼ともにそうですが、飛行機は基本やじろべー、普通の飛行機なら主翼が支えておけつの補助翼で上下左右をちょいちょい、で主翼の揚力中心、一般的には主翼前25%aあたりですが、全身浴後退翼ではさきっちょのほうの揚力中心正反対なので、重心位置がかわるっす。F-14なんかは収益当初は主翼を後ろにして全力でダッシュする時補助に主翼の前にちっこい羽グローブベーンが出ますが、そんくらいなら水平尾翼でよくない?でやめちゃいました。他に取り回し、腕武器の射界の邪魔とかなんかあったんかもですが。
    先の理由で全身浴は難しかったのが解決のめどがたったとこでしたが、時代はステルスレーダー電波が主翼ではねかえって胴体にあたってまた主翼にでかえってっちゃって、なのでスホーイバルキリーとかこれだめじゃね、でなくなりました。

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      すみません。何言ってるのか、まるで分からないです。
      そもそも、後退翼は、主翼の根っこ部分(胴体側)から揚力が発生します。前進翼は翼端側から発生します。なので、低速飛行時、後退翼は主翼端から揚力が不足します。前進翼は主翼根っこ側からです。なので、揚力の安定性は、前進翼のほうが、実は高いです。ですが、前進翼は、翼端から揚力が発生する関係上、常に、主翼をめくり上げる力がかかっています。それを抑えるため、特に頑丈にしないといけないので、前進翼機は、実は、後退翼機よりも重いんですよ。

  • @トニースターク-g6l
    @トニースターク-g6l 12 дней назад +4

    ムラサメシリーズのポジションって、
    ムラサメ・・ゼータプラスa1
    オオツキガタ・・ゼータプラスc1
    ムラサメ改・・リゼル
    このような感じなのかな。

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      いや、ムラサメの立ち位置は、ΖプラスC型(ビームスマートガン無し)です。小規模改修のみで宇宙でも使えるという仕様なので、ΖプラスA型では無いですね。

    • @user-ff8vy5cx4f
      @user-ff8vy5cx4f 2 дня назад

      SFSとしての機能も恐らくないのでリゼルも違う気がします。
      ただ、パイロットのムウやら上に乗る3種組次第で想定外の使われ方はしそう

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l День назад

      @@user-ff8vy5cx4f 既にされてます、頭部と右腕をやられて変形の時点で、充分想定外です。それに、リゼルはリゼルだけで編成するパッケージもあります

  • @ダボへー
    @ダボへー 12 дней назад +1

    2:25アズラエル草

  • @浅井優也
    @浅井優也 12 дней назад

    Zは大気圏突入が大前提の機体な為に余裕が全くない。
    ムラサメは大気圏内飛行能力以外の制限がないから改造仕放題。

  • @名無し権兵衛-n3k
    @名無し権兵衛-n3k 12 дней назад +2

    量産機にあるまじき高性能機!デザインもカッコ良い!
    しかも、作中でも大活躍する、ガンダム作品では珍しい機体かも。
    宇宙世紀の機体だと、Zプラス辺りが比較対象かな?
    ただ宇宙世紀のZシリーズと違って、ジェネレーターを積まずにバッテリーを搭載してる筈だから、足にジェネレーターを搭載せずに済んだ分は設計の自由度があったのかも

    • @藤田清人-e3l
      @藤田清人-e3l 9 дней назад

      いや、本来は量産機のほうが高性能だからね?😅

  • @わんこもふもふ
    @わんこもふもふ 11 дней назад +2

    結論=ムラサメはほぼZと同じ変形機構‥‥サムネにだまされt