Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
現在満60歳、還暦です。入社5,6年目の時、スナックでよく歌ってました。本当にいい時代でした。
スナックは草 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
さぞ盛り上がってでしょうね😊
凄くわかります58歳
私は来年還暦🐍当時横浜在住今も良い時代ですが、当時も良かったです😊
同じです。59歳です。
これは桑田佳祐の名曲ですねえ。あの頃の思い出が甦ります!
70歳を過ぎた小生が車の中で聴いている。特に落ち込んだ時。桑田さんの中でも逸品中の逸品。
年齢なんて関係ないですよ😢
桑田さんだって68歳ですからね。歳など関係ないです 歳を重ねても良いものはいい☺
私は71歳聴いてますから❤大好きな曲です。🎉
この曲が一番好きな69才です😅
名曲は、いつまでも色褪せないね⭐︎令和になっても聞いてます!
兎に角、上手いよね。
桑田天才ですね。 夢で逢えたらあの日に帰ろう なんてロマンチックなんでしょう‼︎泣くのはやめて愛しき人よ 君の事を今も忘れられない みんな幸せでいるかな❓
一気にあの頃にかっ飛ぶよ。最高に夏満喫してたなぁ。
わかるぅー✴️
海行く時はいつも決まってサザンだった。懐かしい良き思い出!
彼女、横に乗せて出掛ける時は、彼女の趣味を少しとサザン洋楽派だけどほとんどの女の子が邦楽派だったから洋楽は一人の時だった。なつい!
ユニクロで再燃している✨せつない内容の曲なのに元気が出てくる。
今日ユニクロ行ったら流れてて来ました
ユニクロから来た人
ユニクロといえばこの曲!桑田さんパレードだけど、この曲でユニクロCMがテレビ流れたらユニクロ行きたくなる!で、ユニクロで聴きたい!
凄くよく分かる!切ないけど、元気が出るところ!ありがとう!☺️
桑田さんの曲をCMソングに起用したユニクロにあっぱれ。
大好きなイントロの1つ。これ聴くと一瞬で父親が運転する車の中にいる幼い頃の私に戻る😭
このイントロはいい意味でアタオカ!! ぶっ飛んでますよ🥺❤️
永遠に残しておきたい名曲です。ノスタルジーな切なさと楽しかった思い出が沢山詰まっていて、でもそれは自分にしか残っていない悲しい記憶🥹
めちゃ一番好きな曲です!
高速道路でよくお父さんが流してた 泣ける
泣ける気持ち分かりますからね。❤
いいお父さんです。🎉
素晴らしいお父さんだったんですね
歌詞は悲しいのに、何故か明るい曲を創れるのは、流石桑田さんですね。
BOOWYかサザンさー
キャッチーな曲でこれを超える曲を聴いたことがない。邦楽・洋楽問わず。
サザンの時は実はあまり好きでは無かった桑田さんですが、クワタバンドとして活動されて、この曲以降全く印象が変わりましたね。そして現在まで、この人は本当の天才だと信じて疑ったことはありません。
亡くなった彼女の思い続けて40年。この歌を聞き続けてます。新たな気持ちになって行くように生きていこうと思ってます。許してくれるかな。
いい歌は何度も何度も何度も聴いてもいいね!
桑田の天才を教えてくれる曲だよね。
私もそう思います。❤🎉
YES!❤
いつまでも色褪せない逸品、思い出させるあの頃😂
桑田さんが、聴けるくらい、大人になりました🎉‼️
もはやスタンダードだね桑田佳祐が音楽のジャンルです
君のことを今も、忘れられないこんなシンプルな言葉がこの曲に乗るとすごく沁みる…
私には、忘れられない人が二人います、昔の思い出です
40년전 노래라니 믿을수가 없어요 저는 한국사람입니다 .. 사람의 도리는 시대를 거스르지만 음악은 장르도 나라의 이름도 시대도 거스를수 있는 힘이 있습니다 .. 옆의나라 한국에서 듣고 있어요 ..40年前の歌とは信じられないです 私は韓国人です.. 人の鳥居は時代を逆にするが音楽はジャンルも国の名前も時代も逆にする力があります..隣の国韓国で聞いています..
本当に桑田は天才だな、と心から思う。
こんにちは〜シッカリ聴いていますよ🎉令和5年9月1日❤
懐かしい青春時代を思い出す。青春は再び来たらぬ、なんてあの頃は夢にも思ったことはなかったなあ。
令和7年になっても聴いてる同士いてますか?
大好きな曲です😊
懐かしく思いここに来ました。
令和5年生まれですけど聞いてます
いますよ〜。
聴いています〜\(^o^)/
名曲は永遠です🎶
いつまで経っても名曲すぎる✨✨✨
良い曲ですよね♫😊
CMで聞き、懐かしく今聞いています。この時期朝方の海で聞いたな。
桑田佳祐さんは昔は虐められていた。弱い立場の人達は感性が鋭い人が多い。この作品は特にバッグメロディー。主旋律を全く意識していない。原曲で声を抜いたら、全くわからない曲に変化します。珍しいデスネ。後、サザンのメンバーの為に休暇を取って、自身はその間桑田バンドを立ち上げる。本当に泣きたい位優しい人。お金でも揉めない。故に、大切なメンバーは誰も変わらない。本当に凄い人です。他人の気持ちを瞬時に理解できる人。志村けん様のひげダンスもしかり。全部魚座ダァ~!!!
桑田さん長生きして歌い続けてください!!生きにくい世の中だけど、あなたの歌で元気をもらってる人がたくさんいる!!
マジ沢山いますから❤
いつ聴いても色褪せない。ユニクロで流れてて口ずさんでしまいました。
かっこいいしいい曲でしたずっと好きでした❤
今、桑田が熱い🔥‼️
どこが悲しいか分からないほどいい曲です❤私これのサビ好きです❤❤❤❤❤
同感です。❤🎉
聴いてます!『心に咲く花は君の香り…』に、癒されてます。こんなセリフ、圭佑さんしか言えません😂
心に咲く花は君の香り、、、、、いいですねぇー🎉
今でも色褪せない名曲😊
やみつきになる曲だな。ずっと聴いてても飽きないみたいな。
いつになっても桑田佳祐のとりこです!聴いてるだけで心が落ち着いてくる、不思議な魅力に🧲のように惹きつけられている!
聞いてます。大好きな曲です❤
メロディーラインがとても綺麗な曲です。
曲調が大好きです😃✌️
マジでいい曲
同感です。🎉❤
いろいろな思い出が甦る振られたり、振られたり‥‥振られたばっかりだったな
私も全く同じでしたね。振られて振られて振られてばかりの振られ人生。それもありだったのかな😁
私も振られてばかりです。57で今も1人です。
毎日桑田さん聞いてますよ🎉
とっても気持ちがブルーになった時、これを聴くと気分が癒やされます😊
どんな場面も桑田佳祐は ピカピカの音楽に変えてしまう!これぞ色褪せる事がないとんでもないマジックをかけられた様です!
ユニクロのCM?夏の歌ですよね。爽やかな気分になりますね。
飽きない曲だな🐱
ドラムに合わせた効果音がとても心地いいです✨
ドラム、典型的な裏打ちですね。
今、聴いても素晴らしいです😀🐒
悲しい気持大好きのサザン好きな親父デスね。毎朝サイクリングは繰り返し聴いて走っています!🎉
僕も今になって自分のこの曲のブームが来ています🎵
今でも。今も聞いてます。
いい曲です。😊
天才桑田佳祐ユーモアも沢山あり ナイスガイ 一生応援して楽しませて貰います。永遠だ‼️🎉
すごいいい曲😊
最初から、『桑田さん✨👑✨』が、好きに決まっている‼️
いつ聞いてもいいなぁ~
同感ですね。🎉❤
サザンの楽曲は30年以上経っても、全然古く感じないんですよね〜!歌詞が綺麗で変に時代を反映させたりしないからかな?
この曲は いまだに楽しい気持ちで聴いてますこれからも聴き続けます😊
保育園の時の運動会で流れてた。懐かしい〜。
保育園の運動会で使ってくれた人の感性に乾杯‼️🎉
何度聞いても、桑田さんの曲は天才ですね。
桑田佳祐は、本当に天才だと思います。
大病を患って見事復活された。桑田さん。どうかお体に気をつけて末永くご活躍される事を切に願うばかりです
私も同じ気持ちです。❤
このイントロ大好き
あなたしか、見えない‼️桑田さん✨👑✨‼️
いつも歌っているしいつも歌わされてもいる名曲
多くのアーティストの才能が枯れ果てる中、この人は名曲を量産し続ける。才能と言う言葉を体現できる唯一無二の存在!
いつも聴いていますよ。カラオケでは必ず歌います。今日は悲しい気持ちてすが、何か元気が出る曲てす。サザンは最高です。
爽快さが漂うポップ・ロック・チューン
ええ歌です。
そろそろ 夏が終わりそうなので聴きに来ました。小林武史、藤井丈司二人のプロデュースが素晴らしい、ソロデビュー曲 タイシタレーベル第一弾でしたね。この曲の成功によってサザンの今後の活動が心配になった覚えがあります。
お返事大変遅くなりました…すみません💦サザンは勿論ですが、桑田さんはソロでもやはり素敵な曲が多いですよね♫上記両名のプロデュースが素晴らしいのはホントそうですね😊これからもずっとサザンが活動してくれることを願います!
@@heartyflower お気になさらずに😀今度また桑田さんのベストアルバムが出ますが、楽しみですね、原由子さんの久々の アルバムもなかなかの力作ですよ🎵👍
懐かしいなぁ。青春時代によく聞きましたし、カラオケでもよく歌いました。
桑田佳祐さんのソロ曲初めて聴きました。ソロとなると落ち着いた歌唱ですね。映像は色合いと言いますか好きですね惹かれます素敵‼️
倉本さん、こんばんは♬桑田さんの歌は昔も今も変わらず素敵で好きですね~😊サザンの楽曲にしようか悩んだ末に今回はこちらにしました~♫またいつかサザン作ってみようかないつも温かいコメントありがとうございます♫
@@heartyflower様、サザンでしたら「秘密のデート」視聴して観たいですね。映像が楽しみです。
倉本さん、こんばんは☺️サザンのその曲は不倫をテーマにした曲で、映像化するとなるとなかなかハードルが高い印象です💦いつかイメージがまとまったら挑戦してみますので、気長にお待ちいただけると有り難いです🙏
@@heartyflower 様、そうですよねー。不倫の歌唱ですごめんなさいね。
おはようございます!すいません…不倫の曲だからダメとかではなくて動画にするには素材選びが少し難しいという意味です😅この曲自体は全然良いんです!
まだまだ暑い毎日が続いていますが、夏の終わりが近付いて来ると、この曲が聴きたくなる瞬間があって、巡り合えて、素適な映像で拝聴させていただけて嬉しかったです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます♫ふと聴きたくなる時ってありますよね!当時よく聴いていたとかこの季節になると思い出す歌とか…イントロが始まった瞬間にその時の記憶が蘇ったりして♫こちらこそ映像へのコメントありがとうございます😊とても嬉しいです!
大好きでした。なんでこんなに若くして・・・
お恥ずかしながら、新曲時は聴いてなかった?!そのせいか最近聞き過ぎ😅
まさに名曲👍
私は現在50のオバサンですが小学校の時に流行り、胸がキューンときた
良い歌は、時代を 簡単に越えるんです👍️😄
サザンが一番!
先日、カラオケバーで歌いました😊面識の無いお客さんも盛り上がり😂世代を超えて満喫しました🎤
「ふぞろいの林檎たち」ってドラマを見てた世代ににとっては 印象ぶかい曲。サザンの曲が多数使われてたドラマでしたけど。
聴いています♪大大大好き💕な曲です
学生の時いつもバイトラストまで入ってて、夏の独特ないい匂いがしてて、夜道を自転車で帰りながら彼女と電話してた頃によく聴いてました。8年付き合ったけど、別れたけど、お互いに結婚したよな。俺の青春は、この曲で埋め尽くされてる。
ふぞろいの林檎たちパート3で、よく流れていたなあ‼️いい曲だな‼️
こんなに楽しいテンポなのに、悲しい気持ちの曲名をつけた桑田さん天才🎉
ずっと聴くでしょう!
凹んで曲あさってました....凄く懐かしい10代の曲でした♪ さあ、もう一杯飲んでねますとしますか...... 有難う♪ お休みです
聞いてますよ今でもカラオケやスナックで歌ってますよ👍
亡くなった愛犬を思い出す。いついつまでも君はMy sweet Baby
この歌、聴いていると良すぎていつも震えがくる。
サザンが、一番✨👑✨‼️
今でも(^ω^)洗練されたメロディーライン♪🌈
この曲も、もちろんですが、映像が美し過ぎです!☺️とても素敵な、お仕事だと思います!☺️
とても嬉しいコメントありがとうございます😊素人の趣味レベルで恐縮ですが、とても励みになります!
@@heartyflower様、わあ✨わあ✨お返事ありがとうございます!😃特に好きな映像が、曲にあわせて、パッパッって映像が切り替わった時に、ペアの貝殻がいるのが可愛くて、大好きです!☺️嬉しいです!☺️
@@真由美-m1c 楽しんでいただけて何よりです♫歌が良いのは勿論ですが、映像に関してのコメントはとても有り難く感謝しかありません😊
この頃、仕事終わったあと、聞いております。癒されますね。
今宵も聴いてしまった。イントロが終わって裏口から入って来るような歌い出しのリズムは正に天才的!どういう経緯でああなったのか本人に尋ねてみたい。
心が自然に踊り出す曲っていっぱいあるけどその中でもこの曲は…w
現在満60歳、還暦です。入社5,6年目の時、スナックでよく歌ってました。本当にいい時代でした。
スナックは草 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
さぞ盛り上がってでしょうね😊
凄くわかります58歳
私は来年還暦🐍
当時横浜在住
今も良い時代ですが、当時も良かったです😊
同じです。59歳です。
これは桑田佳祐の名曲ですねえ。
あの頃の思い出が甦ります!
70歳を過ぎた小生が車の中で聴いている。特に落ち込んだ時。桑田さんの中でも逸品中の逸品。
年齢なんて関係ないですよ😢
桑田さんだって68歳ですからね。歳など関係ないです 歳を重ねても良いものはいい☺
私は71歳聴いてますから❤大好きな曲です。🎉
この曲が一番好きな69才です😅
名曲は、いつまでも色褪せないね⭐︎
令和になっても聞いてます!
兎に角、上手いよね。
桑田天才ですね。 夢で逢えたらあの日に帰ろう なんてロマンチックなんでしょう‼︎
泣くのはやめて愛しき人よ 君の事を今も忘れられない みんな幸せでいるかな❓
一気にあの頃にかっ飛ぶよ。最高に夏満喫してたなぁ。
わかるぅー✴️
海行く時はいつも決まってサザンだった。
懐かしい良き思い出!
彼女、横に乗せて出掛ける時は、彼女の趣味を少しとサザン
洋楽派だけどほとんどの女の子が邦楽派だったから洋楽は一人の時だった。
なつい!
ユニクロで再燃している✨
せつない内容の曲なのに元気が出てくる。
今日ユニクロ行ったら流れてて来ました
ユニクロから来た人
ユニクロといえばこの曲!桑田さんパレードだけど、この曲でユニクロCMがテレビ流れたらユニクロ行きたくなる!で、ユニクロで聴きたい!
凄くよく分かる!切ないけど、元気が出るところ!ありがとう!☺️
桑田さんの曲をCMソングに起用したユニクロにあっぱれ。
大好きなイントロの1つ。
これ聴くと一瞬で父親が運転する車の中にいる幼い頃の私に戻る😭
このイントロはいい意味でアタオカ!! ぶっ飛んでますよ🥺❤️
永遠に残しておきたい名曲です。
ノスタルジーな切なさと楽しかった思い出が沢山詰まっていて、でもそれは自分にしか残っていない悲しい記憶🥹
めちゃ一番好きな曲です!
高速道路でよくお父さんが流してた 泣ける
泣ける気持ち分かりますからね。❤
いいお父さんです。🎉
素晴らしいお父さんだったんですね
歌詞は悲しいのに、何故か明るい曲を創れるのは、流石桑田さんですね。
BOOWYかサザンさー
キャッチーな曲でこれを超える曲を聴いたことがない。
邦楽・洋楽問わず。
サザンの時は実はあまり好きでは無かった桑田さんですが、クワタバンドとして活動されて、この曲以降全く印象が変わりましたね。そして現在まで、この人は本当の天才だと信じて疑ったことはありません。
亡くなった彼女の思い続けて40年。この歌を聞き続けてます。
新たな気持ちになって行くように生きていこうと思ってます。
許してくれるかな。
いい歌は何度も何度も何度も聴いてもいいね!
桑田の天才を教えてくれる曲だよね。
私もそう思います。❤🎉
YES!❤
いつまでも色褪せない逸品、思い出させるあの頃😂
桑田さんが、聴けるくらい、大人になりました🎉‼️
もはやスタンダードだね
桑田佳祐が音楽のジャンルです
君のことを今も、忘れられない
こんなシンプルな言葉がこの曲に乗るとすごく沁みる…
私には、忘れられない人が二人います、昔の思い出です
40년전 노래라니 믿을수가 없어요 저는 한국사람입니다 .. 사람의 도리는 시대를 거스르지만 음악은 장르도 나라의 이름도 시대도 거스를수 있는 힘이 있습니다 .. 옆의나라 한국에서 듣고 있어요 ..
40年前の歌とは信じられないです 私は韓国人です.. 人の鳥居は時代を逆にするが音楽はジャンルも国の名前も時代も逆にする力があります..隣の国韓国で聞いています..
本当に桑田は天才だな、と心から思う。
こんにちは〜シッカリ聴いていますよ🎉令和5年9月1日❤
懐かしい青春時代を思い出す。青春は再び来たらぬ、なんてあの頃は夢にも思ったことはなかったなあ。
令和7年になっても聴いてる同士いてますか?
大好きな曲です😊
懐かしく思いここに来ました。
令和5年生まれですけど聞いてます
いますよ〜。
聴いています〜\(^o^)/
名曲は永遠です🎶
いつまで経っても名曲すぎる✨✨✨
良い曲ですよね♫😊
CMで聞き、懐かしく今聞いています。この時期朝方の海で聞いたな。
桑田佳祐さんは昔は虐められていた。弱い立場の人達は感性が鋭い人が多い。この作品は特にバッグメロディー。主旋律を全く意識していない。原曲で声を抜いたら、全くわからない曲に変化します。珍しいデスネ。後、サザンのメンバーの為に休暇を取って、自身はその間桑田バンドを立ち上げる。本当に泣きたい位優しい人。お金でも揉めない。故に、大切なメンバーは誰も変わらない。本当に凄い人です。他人の気持ちを瞬時に理解できる人。志村けん様のひげダンスもしかり。全部魚座ダァ~!!!
桑田さん長生きして歌い続けてください!!生きにくい世の中だけど、あなたの歌で元気をもらってる人がたくさんいる!!
マジ沢山いますから❤
いつ聴いても色褪せない。ユニクロで流れてて口ずさんでしまいました。
かっこいいしいい曲でしたずっと好きでした❤
今、桑田が熱い🔥‼️
どこが悲しいか分からない
ほどいい曲です❤私これの
サビ好きです❤❤❤❤❤
同感です。❤🎉
聴いてます!『心に咲く花は君の香り…』に、癒されてます。こんなセリフ、圭佑さんしか言えません😂
心に咲く花は君の香り、、、、、いいですねぇー🎉
大好きな曲です😊
今でも色褪せない名曲😊
やみつきになる曲だな。ずっと聴いてても飽きないみたいな。
いつになっても桑田佳祐のとりこです!聴いてるだけで心が落ち着いてくる、不思議な魅力に🧲のように惹きつけられている!
聞いてます。
大好きな曲です❤
メロディーラインがとても綺麗な曲です。
曲調が大好きです😃✌️
マジでいい曲
同感です。🎉❤
いろいろな思い出が甦る
振られたり、振られたり‥‥振られたばっかりだったな
私も全く同じでしたね。振られて振られて振られてばかりの振られ人生。それもありだったのかな😁
私も振られてばかりです。57で今も1人です。
毎日桑田さん聞いてますよ🎉
とっても気持ちがブルーになった時、これを聴くと気分が癒やされます😊
どんな場面も桑田佳祐は ピカピカの音楽に変えてしまう!これぞ色褪せる事がないとんでもないマジックをかけられた様です!
ユニクロのCM?夏の歌ですよね。爽やかな気分になりますね。
飽きない曲だな🐱
ドラムに合わせた効果音がとても心地いいです✨
ドラム、典型的な裏打ちですね。
同感です。🎉❤
今、聴いても素晴らしいです😀🐒
悲しい気持大好きのサザン好きな親父デスね。毎朝サイクリングは繰り返し聴いて走っています!🎉
僕も今になって自分のこの曲のブームが来ています🎵
今でも。今も聞いてます。
いい曲です。😊
天才桑田佳祐ユーモアも沢山あり ナイスガイ 一生応援して楽しませて貰います。永遠だ‼️🎉
すごいいい曲😊
最初から、『桑田さん✨👑✨』が、好きに決まっている‼️
いつ聞いてもいいなぁ~
同感ですね。🎉❤
サザンの楽曲は30年以上経っても、全然古く感じないんですよね〜!
歌詞が綺麗で変に時代を反映させたりしないからかな?
この曲は いまだに楽しい気持ちで聴いてます
これからも聴き続けます
😊
保育園の時の運動会で流れてた。懐かしい〜。
保育園の運動会で使ってくれた人の感性に乾杯‼️🎉
何度聞いても、桑田さんの曲は天才ですね。
桑田佳祐は、本当に天才だと思います。
大病を患って見事復活された。桑田さん。どうかお体に気をつけて末永くご活躍される事を切に願うばかりです
私も同じ気持ちです。❤
このイントロ大好き
あなたしか、見えない‼️桑田さん✨👑✨‼️
いつも歌っているし
いつも歌わされてもいる名曲
多くのアーティストの才能が枯れ果てる中、この人は名曲を量産し続ける。才能と言う言葉を体現できる唯一無二の存在!
いつも聴いていますよ。カラオケでは必ず歌います。今日は悲しい気持ちてすが、何か元気が出る曲てす。サザンは最高です。
爽快さが漂うポップ・ロック・チューン
ええ歌です。
そろそろ 夏が終わりそうなので聴きに来ました。小林武史、藤井丈司二人のプロデュースが素晴らしい、ソロデビュー曲 タイシタレーベル第一弾でしたね。この曲の成功によってサザンの今後の活動が心配になった覚えがあります。
お返事大変遅くなりました…すみません💦
サザンは勿論ですが、桑田さんはソロでもやはり素敵な曲が多いですよね♫
上記両名のプロデュースが素晴らしいのはホントそうですね😊
これからもずっとサザンが活動してくれることを願います!
@@heartyflower
お気になさらずに😀
今度また桑田さんのベストアルバムが出ますが、楽しみですね、原由子さんの久々の アルバムもなかなかの力作ですよ🎵👍
懐かしいなぁ。青春時代によく聞きましたし、カラオケでもよく歌いました。
桑田佳祐さんのソロ曲初めて
聴きました。
ソロとなると落ち着いた歌唱
ですね。
映像は色合いと言いますか
好きですね惹かれます素敵‼️
倉本さん、こんばんは♬
桑田さんの歌は昔も今も変わらず素敵で好きですね~😊
サザンの楽曲にしようか悩んだ末に今回はこちらにしました~♫
またいつかサザン作ってみようかな
いつも温かいコメントありがとうございます♫
@@heartyflower様、
サザンでしたら「秘密のデート」
視聴して観たいですね。
映像が楽しみです。
倉本さん、こんばんは☺️
サザンのその曲は不倫をテーマにした曲で、映像化するとなるとなかなかハードルが高い印象です💦
いつかイメージがまとまったら挑戦してみますので、気長にお待ちいただけると有り難いです🙏
@@heartyflower 様、
そうですよねー。
不倫の歌唱ですごめんなさいね。
おはようございます!
すいません…不倫の曲だからダメとかではなくて動画にするには素材選びが少し難しいという意味です😅
この曲自体は全然良いんです!
まだまだ暑い毎日が続いていますが、夏の終わりが近付いて来ると、この曲が聴きたくなる瞬間があって、巡り合えて、素適な映像で拝聴させていただけて嬉しかったです。
ありがとうございました。
コメントありがとうございます♫
ふと聴きたくなる時ってありますよね!
当時よく聴いていたとかこの季節になると思い出す歌とか…イントロが始まった瞬間にその時の記憶が蘇ったりして♫
こちらこそ映像へのコメントありがとうございます😊とても嬉しいです!
大好きでした。
なんでこんなに若くして・・・
お恥ずかしながら、新曲時は聴いてなかった?!そのせいか最近聞き過ぎ😅
まさに名曲👍
私は現在50のオバサンですが小学校の時に流行り、胸がキューンときた
良い歌は、時代を 簡単に越えるんです👍️😄
サザンが一番!
先日、カラオケバーで歌いました😊
面識の無いお客さんも盛り上がり😂
世代を超えて満喫しました🎤
「ふぞろいの林檎たち」ってドラマを見てた世代ににとっては
印象ぶかい曲。サザンの曲が多数使われてたドラマでしたけど。
聴いています♪
大大大好き💕な曲です
学生の時いつもバイトラストまで入ってて、夏の独特ないい匂いがしてて、夜道を自転車で帰りながら彼女と電話してた頃によく聴いてました。
8年付き合ったけど、別れたけど、お互いに結婚したよな。
俺の青春は、この曲で埋め尽くされてる。
ふぞろいの林檎たちパート3で、よく流れていたなあ‼️いい曲だな‼️
こんなに楽しいテンポなのに、悲しい気持ちの曲名をつけた桑田さん天才🎉
ずっと聴くでしょう!
凹んで曲あさってました....凄く懐かしい10代の曲でした♪ さあ、もう一杯飲んでねますとしますか...... 有難う♪ お休みです
聞いてますよ
今でもカラオケやスナックで歌ってますよ👍
亡くなった愛犬を思い出す。
いついつまでも君はMy sweet Baby
この歌、聴いていると良すぎていつも震えがくる。
サザンが、一番✨👑✨‼️
今でも(^ω^)洗練されたメロディーライン♪🌈
この曲も、もちろんですが、映像が美し過ぎです!☺️とても素敵な、お仕事だと思います!☺️
とても嬉しいコメントありがとうございます😊
素人の趣味レベルで恐縮ですが、とても励みになります!
@@heartyflower様、わあ✨わあ✨お返事ありがとうございます!😃特に好きな映像が、曲にあわせて、パッパッって映像が切り替わった時に、ペアの貝殻がいるのが可愛くて、大好きです!☺️嬉しいです!☺️
@@真由美-m1c
楽しんでいただけて何よりです♫
歌が良いのは勿論ですが、映像に関してのコメントはとても有り難く感謝しかありません😊
この頃、仕事終わったあと、聞いております。癒されますね。
今宵も聴いてしまった。
イントロが終わって裏口から入って来るような歌い出しのリズムは正に天才的!
どういう経緯でああなったのか本人に尋ねてみたい。
心が自然に踊り出す曲っていっぱいあるけどその中でもこの曲は…w