Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
HP70の3エネ30が暴力的と表現される環境ヤバすぎる
裏面変更しない平和な世界がみたかった
VSシリーズというと、映画「水の都の護り神」の劇場限定デッキまでですよね。あれにはアニメのカスミとタケシのポケモンたちが収録されていて楽しかったですね。特に「タケシのゴルバット」が収録されていて感慨深かった覚えがあります。
分類でいうとそのVSパックはeシリーズですね。カードデザインの左下のマークはeマークです。その後のシリーズでも劇場限定パックは発売されてて、_のポケモンでの登場です。TVアニメの劇場版なので当然なんですが、アニメのポケモンは子供ながらにうれしかった思い出です。
これからも繰り返しでいいんでポケカを回顧して欲しいです
家族旅行で行った温泉街の売店で弟と1パックずつ買って旅館の畳の上で対戦した思い出があります。10円玉をコインに、ティッシュを丸めたものをダメカンにして。
やっぱりパックの表紙イラストめちゃくちゃいいな!当時それが良くて復帰しかけたけどしなくて良かったかもね…
25:59 後に、天空の覇者(ドラゴンフィーチャーパック)でデンリュウがexになるのを髣髴とさせる26:49ワタルのワザマシンは後のカイリューexを彷彿とさせますねトレーナーエネルギーは割と後々にも使ってて、きずぐすりモーモーミルク鋼レインボーはe3ハッサムデッキに使わせてもらって、ワーポマスボはADV環境でも使わせてもらってました
公式大会で初めてVS見たとき弱過ぎ&無個性過ぎて困惑した思い出そら友達皆やめちゃうよ・・・😭
ゲーム的にあり得ない弱点の話で浮かんできたのが、XY、サンムーンの鋼ヒードラン(弱点が炎)。DPのハーフデッキの鋼ヒードランは弱点が水で違和感なかったのにどうしてこうなった感が個人的に強いカード。闘抵抗をもつ雷サンダーとか、メジャーな弱点じゃないカードは実用性は知らないけど結構好きだったのでただ鋼だから安直に炎弱点になったヒードランはちょっと...。なんで火山にいるのに炎弱点なんだ...
神回でした❗️ これからも古いシリーズ毎の詳しい解説を楽しみにしています☺️
コレクションナンバーを冒険の順番にする配慮はできるのに、アカネで下位互換入れちゃうのなんでなん…
全体統括はポケモンのことをよく知ってる偉い人で、描くジムリーダーのポケモンの詳細検討はパーオバに仕事を割り振った感じがしますね、、笑
アンズのクロバットのイラストいいですね
シタルのシザードンもいますし、コンプリートはハードル高いです
全部たねにするというコンセプトが間違っていたのでは···
エンテイのフレドラ配布はDPt、HGSSですよ
金銀の四天王イツキだっけ?公式絵あんな見た目だったんだなHGSSで見た目変わってたけどリメイク版のがキャラ立ってて好きだな
一応買ってすぐにハーフデッキで遊べるというコンセプトなんですけど、それを考えるとR団のワザマシンって炎水雷が同時に入ってるパックがないのでそのまま遊ぶと完全に死にカードなんですよね。あとポケモン12、エネルギー12、トレーナー6という封入が、初期に公式が60枚デッキの良いバランスと言っていたポケモン25、エネ25、トレーナー10を単純に半分にした感じなんですよね。この頃まで公式はこれがこれがちょうどいいバランスと考えていたんでしょうか……?
当時盲目的なポケカ信者だったので…楽しく遊べていた思い出が大きいです。特に買ったパックでそのまま遊ぶシールド戦?大会をちょくちょくやっていてどれも似たような性能しててバランスが良かったので面白かったです。ハーフデッキ初体験で新鮮味もありました。あと金銀ジムリーダーの全身イラストが見れたのも興奮しましたね。そのあと?だったかイベントで配布されたジムリーダー缶バッチもめちゃ嬉しかったです。
VSはネイティオデッキでわざマシンで遊ぶときに重宝しましたイツキのルージュラは言われてみれば、確かに旧裏にあれば強いですね殿堂に引っかからずにマチスのラッタとのコンボができて逃げ1は強そう
VSパックやカードeをニコニコしながら買ってたワシ涙目。裏面変わって旧裏の価値が下がってた気もしますね。今じゃ信じられねぇw
クロバットはなぜ草タイプ?
昔はカードで毒は草タイプになってた
HP70の3エネ30が暴力的と表現される環境ヤバすぎる
裏面変更しない平和な世界がみたかった
VSシリーズというと、映画「水の都の護り神」の劇場限定デッキまでですよね。
あれにはアニメのカスミとタケシのポケモンたちが収録されていて楽しかったですね。
特に「タケシのゴルバット」が収録されていて感慨深かった覚えがあります。
分類でいうとそのVSパックはeシリーズですね。カードデザインの左下のマークはeマークです。その後のシリーズでも劇場限定パックは発売されてて、_のポケモンでの登場です。TVアニメの劇場版なので当然なんですが、アニメのポケモンは子供ながらにうれしかった思い出です。
これからも繰り返しでいいんでポケカを回顧して欲しいです
家族旅行で行った温泉街の売店で弟と1パックずつ買って旅館の畳の上で対戦した思い出があります。10円玉をコインに、ティッシュを丸めたものをダメカンにして。
やっぱりパックの表紙イラストめちゃくちゃいいな!
当時それが良くて復帰しかけたけどしなくて良かったかもね…
25:59 後に、天空の覇者(ドラゴンフィーチャーパック)でデンリュウがexになるのを髣髴とさせる
26:49ワタルのワザマシンは後のカイリューexを彷彿とさせますね
トレーナーエネルギーは割と後々にも使ってて、きずぐすりモーモーミルク鋼レインボーはe3ハッサムデッキに使わせてもらって、
ワーポマスボはADV環境でも使わせてもらってました
公式大会で初めてVS見たとき弱過ぎ&無個性過ぎて困惑した思い出
そら友達皆やめちゃうよ・・・😭
ゲーム的にあり得ない弱点の話で浮かんできたのが、XY、サンムーンの鋼ヒードラン(弱点が炎)。
DPのハーフデッキの鋼ヒードランは弱点が水で違和感なかったのにどうしてこうなった感が個人的に強いカード。
闘抵抗をもつ雷サンダーとか、メジャーな弱点じゃないカードは実用性は知らないけど結構好きだったのでただ鋼だから安直に炎弱点になったヒードランはちょっと...。なんで火山にいるのに炎弱点なんだ...
神回でした❗️ これからも古いシリーズ毎の詳しい解説を楽しみにしています☺️
コレクションナンバーを冒険の順番にする配慮はできるのに、アカネで下位互換入れちゃうのなんでなん…
全体統括はポケモンのことをよく知ってる偉い人で、描くジムリーダーのポケモンの詳細検討はパーオバに仕事を割り振った感じがしますね、、笑
アンズのクロバットのイラストいいですね
シタルのシザードンもいますし、コンプリートはハードル高いです
全部たねにするというコンセプトが間違っていたのでは···
エンテイのフレドラ配布はDPt、HGSSですよ
金銀の四天王イツキだっけ?公式絵あんな見た目だったんだな
HGSSで見た目変わってたけどリメイク版のがキャラ立ってて好きだな
一応買ってすぐにハーフデッキで遊べるというコンセプトなんですけど、それを考えるとR団のワザマシンって炎水雷が同時に入ってるパックがないのでそのまま遊ぶと完全に死にカードなんですよね。
あとポケモン12、エネルギー12、トレーナー6という封入が、初期に公式が60枚デッキの良いバランスと言っていたポケモン25、エネ25、トレーナー10を単純に半分にした感じなんですよね。この頃まで公式はこれがこれがちょうどいいバランスと考えていたんでしょうか……?
当時盲目的なポケカ信者だったので…楽しく遊べていた思い出が大きいです。
特に買ったパックでそのまま遊ぶシールド戦?大会をちょくちょくやっていて
どれも似たような性能しててバランスが良かったので面白かったです。
ハーフデッキ初体験で新鮮味もありました。
あと金銀ジムリーダーの全身イラストが見れたのも興奮しましたね。
そのあと?だったかイベントで配布されたジムリーダー缶バッチもめちゃ嬉しかったです。
VSはネイティオデッキでわざマシンで遊ぶときに重宝しました
イツキのルージュラは言われてみれば、確かに旧裏にあれば強いですね
殿堂に引っかからずにマチスのラッタとのコンボができて逃げ1は強そう
VSパックやカードeをニコニコしながら買ってたワシ涙目。裏面変わって旧裏の価値が下がってた気もしますね。今じゃ信じられねぇw
クロバットはなぜ草タイプ?
昔はカードで毒は草タイプになってた