Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
遂に電熱デビューですね🧤案外冬でも昼間は暖かいんですよねなので、朝、晩は電熱、昼間はおたふくインナー使ったりはめ替えたりしてます😆また極寒でのレポート待ってます
HOMPRES推しのミホさんの動画を見て買ったので期待してます。とりあえず手の甲が温まるのはとても助かります。
SUUさんお疲れ様です😊凄く参考になります、北海道は寒くなったら直ぐに雪で乗れなくなるので、電熱悩みむす😅じゃんけん大会で当たったのに、譲っちゃったし🤣
グローブは合ったサイズでないとね。
電池もちも気になりますね。指先はやはりなかなか難しそうですね。やはり熱源があるのは感動ですね。つぎのバッテリーレビューも楽しみです
指先は確かに難しいですね。バッテリーのもちは近々チェックします。
真冬のレポートまってま~~~っすでは次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
バッテリーのもちも含めてレポートできればと思います。
こんばんは。SUUさんは高速の長距離移動が多いから電熱機器は必須でしょうね。
長距離がベンチマークだと、安全性や快適性で安易に妥協できなくなります。
こんばんはヨスケです俺はローソンで買った薄々のグローブでグリップヒーターだけでしたけど、最近は−3~4°くらいなので電熱グローブを忍千で使いましたけど俺のは電源オンオフしか無い3000円の代物です😅が、普通に使えます👌🏻電池でどのくらい持つのか気になりますけど🤔
@@divine_sonic.yosuke 自分は高速で長距離走る時に使いたいので、バイク用グローブとしてある程度の機能と品質が欲しいです。電源供給も必須。
電熱は長距離ツーリングを真冬でもされる方には重宝するでしょうね特に高速道路をずっと真冬に走るようなときは絶大なる効果でしょう。そしてそれが安全にもつながると思います。じつは私も持ってますwwwお手てのこたつってやつwインナーグローブでバイク用ではないですが、スキーの時に使ってました。バッテリーさえ切れなければゲレンデでも暖かかったです
長距離走っていて指先が凍えると、何かあった時に緊急回避できなくなるので、どうしてもそのために休憩が長くなります。電熱でその辺を解決できればと思います。指先以外は昨今のライディングウェアの進化で寒さは大丈夫なんですけど、グローブは操作性との絡みで難しいんですかね。
非案件レポート、ありがたき🙏海外メーカーの製品には散々煮え湯を飲まされてきたから、ゼッタイに心を許していない😡Suuさんのさらに踏み込んだ使い心地と耐久性のレポートを期待するッス😉
承知しました。
指先検証をなるべく早くお願い致します😅買おうって悩んでたグローブ🥊です😂
寒くなってきたのでそろそろバッテリーのもちも含めてテストします。
2024年版は下道で0度くらいまでは冷えないですよ部位コントロールは使わず、常に全体を温めたほうが良いです80〜100km/h超えてくると風が抜けて冷えるのが分かるので、高いものとはそこが違いますね
タイチの電熱使ってるんですがバッテリーがデカ過ぎて手首を痛めます…💧寒いので我慢してますが😅
タイチは欲しかったですが高くて断念しました。指先まで暖かいですか?
結論…指先は寒いです💧
Suuさん、お疲れ様でっす!この電熱グローブのテストのためにも、ぜひ、年越し宗谷、どうですか??😎
札幌市内でも極寒なのに、そんなところに行けるはずもありません。
お疲れ様です。電熱装備、毎年悩みつつ未だに買っていないです。15000円なら悪くないですね。
日本のブランドは高過ぎるし、中華の安物はバイク用の体をなしてなかったのですが、やっとその間を埋めるものが出てきた感じです。
去年の速暖モデルが壊れたら今年のAタイプのモデルを送ってくれたので色々と試しましたまず、バッテリーは変わってますが、昨年のものとほとんど出力(2〜3W上昇)は変わってません代わりに温まる場所が増えたのでその分昨年のほうが熱いです操作性も昨年のほうが上です生地が厚くなっているのか、今年のほうが電熱を切っていても暖かく、一度温まるとなかなか冷えない印象ですちなみに昨年、今年と13vくらいまでは動作しますが、14vまで上がるエンジン始動後のバッ直では動きませんw電圧が変わったのにバッテリーは使い回せますので、シガー給電しない人は今年のバッテリーを去年のモデルにつけるとめちゃくちゃ暖かいです色々と試した結果、私はバイク用にはヒートマスターを買い増ししましたw温かさと操作性と安心感が段違いです
@@ged-tube4601 コメントありがとうございます😊
お疲れ様です🫡スーさんはHOMPRESにされたんですね😁私も初めて電熱グローブ買いましたがKEMI MOTOにしましたHOMPRESも悩んだんですけどね🧐暖かさっていうところはみんな同じような感じなんですかね?🧐
KEMI MOTOは指先はどんな感じでしょうか。
@@Suucanaldemoto 動画にもしますがKEMI MOTOは温度MAXなら指先も比較的暖かいです🧐温度を下げると指先はヤッパリ冷え感はありますよ
スー様お疲れさまです👋 スー様が指摘したように問題は指の先の先なんですよね💧 痛くなったら最悪です😱😱
これからもっと寒くなった時にどの程度いけるのか気になります。
指先が温かいといいのですが電熱 手のひらやまでが限界なのかな
やはり指先が気になります。
Bタイプを買ったんですね!もう少し柔らかいと使いやすいんですよね(^_^;)自分の場合Sサイズで指先が余ってしまいましたね(T_T)暖かさは良いですね!
Bタイプは指の動きは特に問題ないです。サイズでも違いがあるんでしょうか。
SUUさん………電熱グローブって………ケッコーいー値段するんじゃないの?🙄(安そーには見えない)着け心地は?(スロットルの握りやすさってあると思うんだけど…😶)
それを動画で説明したつもりだったんですけど。
おいおい!俺のコメント消えてるやんけ(笑)どういう事やねん!ってスーさんの責任ではないと思うけど...っーか規約に違反するようなワードやリンクは入れてないねんけどな。こういう事が起こるとコメント残す気なくなるよな、マジで。真面目に書いてるのに💢とりま簡単に書いとくと俺はゴツいウインタースタイルのグローブは苦手なんで薄手のインナータイプの電熱つこてます。9GTの場合グリップヒーターもあるしハンドルガードもあるんでとんでもなく寒い日以外はとりあえずインナータイプで問題なしですけどバイク用やないんでグリップのホールド感(滑りやすい)とプロテクションが全く皆無なのでそこだけなんとか使用と今改造中(笑)出来たら効果と使用感をまた動画にしますわ。ほな、RUclipsの運営にコメント勝手に消すな!俺の許可を得てからにしろ!って文句言うといてくださいね🤣
通知だけ来てコメントの内容がどこにも無いってたまにあるんですけど、ほんとこれって勘弁してほしいです。中華製電熱グローブが日進月歩で良くなっていて、バイク用グローブとしてもそこそこ行けるので今回初めて導入しましたが、冬のツーリングで手が暖かいのは快適性が格段に上がります。今まで細かいこと言って導入に踏み切れなかった自分がアホに見えます。
企業案件はね…有名モトブロガーの動画を見ない理由ですねえ。
案件動画は面白くないですね。
この程度の金額買えば良いと思いつつ、安物買って動画のネタにしちゃいます😂
安くて良いものはウケますからね。自分も忍千にハンドルカバーが付けられれば電熱グローブは必要なかったと思います。
遂に電熱デビューですね🧤
案外冬でも昼間は暖かいんですよね
なので、朝、晩は電熱、昼間はおたふくインナー使ったりはめ替えたりしてます😆また極寒でのレポート待ってます
HOMPRES推しのミホさんの動画を見て買ったので期待してます。とりあえず手の甲が温まるのはとても助かります。
SUUさんお疲れ様です😊
凄く参考になります、北海道は寒くなったら直ぐに雪で乗れなくなるので、電熱悩みむす😅
じゃんけん大会で当たったのに、譲っちゃったし🤣
グローブは合ったサイズでないとね。
電池もちも気になりますね。指先はやはりなかなか難しそうですね。やはり熱源があるのは感動ですね。
つぎのバッテリーレビューも楽しみです
指先は確かに難しいですね。バッテリーのもちは近々チェックします。
真冬のレポートまってま~~~っす
では次回の動画も楽しみにしてますご安全に!!
バッテリーのもちも含めてレポートできればと思います。
こんばんは。
SUUさんは高速の長距離移動が多いから
電熱機器は必須でしょうね。
長距離がベンチマークだと、安全性や快適性で安易に妥協できなくなります。
こんばんはヨスケです
俺はローソンで買った薄々のグローブでグリップヒーターだけでしたけど、最近は−3~4°くらいなので電熱グローブを忍千で使いましたけど俺のは電源オンオフしか無い3000円の代物です😅が、普通に使えます👌🏻電池でどのくらい持つのか気になりますけど🤔
@@divine_sonic.yosuke 自分は高速で長距離走る時に使いたいので、バイク用グローブとしてある程度の機能と品質が欲しいです。電源供給も必須。
電熱は長距離ツーリングを真冬でもされる方には重宝するでしょうね
特に高速道路をずっと真冬に走るようなときは絶大なる効果でしょう。そしてそれが安全にもつながると思います。
じつは私も持ってますwww
お手てのこたつってやつwインナーグローブでバイク用ではないですが、スキーの時に使ってました。バッテリーさえ切れなければゲレンデでも暖かかったです
長距離走っていて指先が凍えると、何かあった時に緊急回避できなくなるので、どうしてもそのために休憩が長くなります。電熱でその辺を解決できればと思います。指先以外は昨今のライディングウェアの進化で寒さは大丈夫なんですけど、グローブは操作性との絡みで難しいんですかね。
非案件レポート、ありがたき🙏
海外メーカーの製品には散々煮え湯を飲まされてきたから、ゼッタイに心を許していない😡
Suuさんのさらに踏み込んだ使い心地と耐久性のレポートを期待するッス😉
承知しました。
指先検証をなるべく早くお願い致します😅買おうって悩んでたグローブ🥊です😂
寒くなってきたのでそろそろバッテリーのもちも含めてテストします。
2024年版は下道で0度くらいまでは冷えないですよ
部位コントロールは使わず、常に全体を温めたほうが良いです
80〜100km/h超えてくると風が抜けて冷えるのが分かるので、高いものとはそこが違いますね
タイチの電熱使ってるんですが
バッテリーがデカ過ぎて
手首を痛めます…💧
寒いので我慢してますが😅
タイチは欲しかったですが高くて断念しました。指先まで暖かいですか?
結論…指先は寒いです💧
Suuさん、お疲れ様でっす!
この電熱グローブのテストのためにも、ぜひ、年越し宗谷、どうですか??😎
札幌市内でも極寒なのに、そんなところに行けるはずもありません。
お疲れ様です。
電熱装備、毎年悩みつつ未だに買っていないです。
15000円なら悪くないですね。
日本のブランドは高過ぎるし、中華の安物はバイク用の体をなしてなかったのですが、やっとその間を埋めるものが出てきた感じです。
去年の速暖モデルが壊れたら今年のAタイプのモデルを送ってくれたので色々と試しました
まず、バッテリーは変わってますが、昨年のものとほとんど出力(2〜3W上昇)は変わってません
代わりに温まる場所が増えたのでその分昨年のほうが熱いです
操作性も昨年のほうが上です
生地が厚くなっているのか、今年のほうが電熱を切っていても暖かく、一度温まるとなかなか冷えない印象です
ちなみに昨年、今年と13vくらいまでは動作しますが、14vまで上がるエンジン始動後のバッ直では動きませんw
電圧が変わったのにバッテリーは使い回せますので、シガー給電しない人は今年のバッテリーを去年のモデルにつけるとめちゃくちゃ暖かいです
色々と試した結果、私はバイク用にはヒートマスターを買い増ししましたw
温かさと操作性と安心感が段違いです
@@ged-tube4601 コメントありがとうございます😊
お疲れ様です🫡
スーさんはHOMPRESにされたんですね😁
私も初めて電熱グローブ買いましたがKEMI MOTOにしました
HOMPRESも悩んだんですけどね🧐
暖かさっていうところはみんな同じような感じなんですかね?🧐
KEMI MOTOは指先はどんな感じでしょうか。
@@Suucanaldemoto 動画にもしますがKEMI MOTOは温度MAXなら指先も比較的暖かいです🧐温度を下げると指先はヤッパリ冷え感はありますよ
スー様お疲れさまです👋 スー様が指摘したように問題は指の先の先なんですよね💧 痛くなったら最悪です😱😱
これからもっと寒くなった時にどの程度いけるのか気になります。
指先が温かいといいのですが
電熱 手のひらやまでが限界なのかな
やはり指先が気になります。
Bタイプを買ったんですね!
もう少し柔らかいと使いやすいんですよね(^_^;)
自分の場合Sサイズで指先が余ってしまいましたね(T_T)
暖かさは良いですね!
Bタイプは指の動きは特に問題ないです。サイズでも違いがあるんでしょうか。
SUUさん………電熱グローブって………ケッコーいー値段するんじゃないの?🙄(安そーには見えない)着け心地は?(スロットルの握りやすさってあると思うんだけど…😶)
それを動画で説明したつもりだったんですけど。
おいおい!俺のコメント消えてるやんけ(笑)
どういう事やねん!ってスーさんの責任ではないと思うけど...っーか規約に違反するようなワードやリンクは入れてないねんけどな。
こういう事が起こるとコメント残す気なくなるよな、マジで。真面目に書いてるのに💢
とりま簡単に書いとくと俺はゴツいウインタースタイルのグローブは苦手なんで薄手のインナータイプの電熱つこてます。
9GTの場合グリップヒーターもあるしハンドルガードもあるんでとんでもなく寒い日以外はとりあえずインナータイプで問題なしですけどバイク用やないんでグリップのホールド感(滑りやすい)とプロテクションが全く皆無なのでそこだけなんとか使用と今改造中(笑)出来たら効果と使用感をまた動画にしますわ。
ほな、RUclipsの運営にコメント勝手に消すな!俺の許可を得てからにしろ!って文句言うといてくださいね🤣
通知だけ来てコメントの内容がどこにも無いってたまにあるんですけど、ほんとこれって勘弁してほしいです。
中華製電熱グローブが日進月歩で良くなっていて、バイク用グローブとしてもそこそこ行けるので今回初めて導入しましたが、冬のツーリングで手が暖かいのは快適性が格段に上がります。今まで細かいこと言って導入に踏み切れなかった自分がアホに見えます。
企業案件はね…
有名モトブロガーの動画を見ない理由ですねえ。
案件動画は面白くないですね。
この程度の金額買えば良いと思いつつ、安物買って動画のネタにしちゃいます😂
安くて良いものはウケますからね。自分も忍千にハンドルカバーが付けられれば電熱グローブは必要なかったと思います。