1人で七条袈裟つけてみた~改正版

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 6

  • @トトロジャム-b4h
    @トトロジャム-b4h 18 дней назад

    木辺派お寺の息子です。
    いつも父に怒られながら七条を着る父を手伝っています。毎回あれ、どうだったっけ?ってなるのでこの動画は凄くありがたいですありがとうございます🙇‍

    • @tikurin
      @tikurin  18 дней назад

      @@トトロジャム-b4h 様
      コメントありがとうございます✨
      人に着付けをするのはなかなか難しいですよね~。
      自分で付けてみると意外と覚えるかもしれません☺是非トライしてみてください。
      お役に立てて幸いでございます。

  • @聞然
    @聞然 4 года назад +4

    葬儀社に勤めてる者です。
    七条を着られる際にお寺様のお手元をさせて頂く事もあるので大変参考になりました。

    • @tikurin
      @tikurin  4 года назад +1

      コメントありがとうございます✨
      お役に立てて幸いでございます🎵
      ところどころ違うかもしれませんが…。

  • @4351andy
    @4351andy 4 года назад +4

    動画UP有難うございます。
    私の地域もお坊さん一人でお願いしますと、良く言われる様になり、葬儀会館のスタッフに手伝って貰ってます。
    参考になりました。

    • @tikurin
      @tikurin  4 года назад +3

      コメントありがとうございます✨
      お役にたてて幸いでございます。
      本山にも行ってらっしゃった先生に教えていただいたのですが、記憶が定かではないので正式かと言われると…ですが笑っ。
      教区の研修会で、1人で七条袈裟をつける練習しませんか?と言った所、却下されました笑(゜ロ゜)
      今必要な事はこういうことではないかと、私は思っておりまして、こういう動画を出してみました~✨