【実録!海外添乗員のお仕事④完結編】バルト三国&フィンランドートラブル対応、日本語ガイドさんの車窓案内、フリータイムのご案内などー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 ноя 2024

Комментарии • 33

  • @marukokecocco
    @marukokecocco Год назад +1

    NATUKIさん!お仕事中初拝見。たしかに参加者側としては、やたら謝られるよりこの先の行動を指してくださるのが安心でありがたい。NATUKIさんツアーに同行したいです♪

    • @126natsuki
      @126natsuki  10 месяцев назад

      何よりのお言葉、ありがとうございます!^^ 嬉しいです!!

  • @toshi-jii
    @toshi-jii 3 года назад

    バルト三国及びフィンランド、1~4まで続けて見させていただきました。
    現在、海外旅行が出来ない状況ですが、行った気分にさせていただきました。
    添乗員さんの仕事を垣間見た気がいたします。
    ありがとうございました。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад

      とし爺 様
      長い編成の動画でしたが、最後までご視聴いただけましたとのこと、どうもありがとうございます^^!!
      そう仰って頂け、頑張って編集した甲斐したあります💦
      早くリアル旅に出られる日が戻ってくることを、願うばかりです🙏
      お互いに、頑張って参りましょうね!!💪

  • @kaze3850
    @kaze3850 2 года назад

    はじめまして…
    旅行が大好きで、ためになる話や裏話、旅行前の準備の事などなど、いろんな話盛りだくさんでいつも楽しませていただいてます。
    この度は添乗員付きツアー旅行に羨ましくも行った気分になりました☻
    いつか、Natsukiさんのツアーに参加したいです〜!!
    これからも、いろんな動画たのしみにしています♪

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 года назад

      ご返信が遅くなってしまい申し訳ありません💦
      ありがとうございます^^(見づらいのによくぞご覧いただきました・・)
      いつかまた皆様をお連れしたいです♪本当に(遠い目)

  • @ヒデキ-i7w
    @ヒデキ-i7w 3 года назад

    バルト三国+フィンランド4部作お疲れ様でした。
    一緒に楽しく拝見しました。
    夏季休暇なのに、コロナで帰省も出来ず・・・
    Natsukiさんの動画観て、旅行気分を楽しめました。
    ありがとうございます。
    バスの事故、乗車中じゃなくて良かったですね。
    0:50トラブル発生時は「こちらに非がない事まで無駄に謝らない」が鉄則です。
    その通りだと思います。
    Natsukiさんに非がないだけでなく、代替のタクシーを手配して、
    フェリーに無事に乗船できたのですから、旅行の遂行上も問題無し。
    過剰に謝る必要はないと思います。
    旅行に多少のトラブルは付き物。
    予定のバスが事故で来なかったという減点法ではなく、
    予定になかったタクシーに乗れたという加点法にできるかが、
    旅を楽しめるかどうかの分かれ目でしょうね。
    というようなことが、妹尾河童さんの「河童が覗いたヨーロッパ」に書いてあったのを思い出しました。
    19:44ここのガイディングまでしてしまうと、フリータイムの案内としては TOO MUCH と思います
    その通りだと思います。
    オプショナルツアーが最低催行人数に達せず催行されなかったのに、
    希望者が多かったからと添乗員さんが厚意で一緒に行ってくれるだけで、
    客からすれば、感謝感激ですよ。
    あぁー旅行行きたい。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад +1

      ヒデキ 様
      いやーーーーこんなに詳しくご覧いただける方がおられるとは!✨ もうそれだけで感謝感激です!♡
      それにしても、妹尾河童さんの「河童が覗いたヨーロッパ」、久々に聞きました!!懐かしい!!👏
      本当ですね、もう良い加減疲れました、stay home..

    • @ヒデキ-i7w
      @ヒデキ-i7w 3 года назад

      @@126natsuki
      Natsukiさま
      返信ありがとうございます ^_^

  • @user-sn4qg1lr1g
    @user-sn4qg1lr1g 3 года назад

    おめでとう㊗️ございます!気づけば、1000人突破!!

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад +1

      Kさん
      お久しぶりです!!そうなんですよーーー!!!!
      念願の!やっと!!達成です^^✨✨✨
      折角なので「1000人ありがとう動画」でも撮ろうかと、思案中です^^❤️

  • @たかたかこ-y3b
    @たかたかこ-y3b 3 года назад

    バルト三国と言えばリトアニアでの杉原千畝さんとエストニア出身で大関になった芭(手偏がいる)瑠都関しか知らなくてお恥ずかしい💦ちょっと勉強してみようかな歴史や工芸品などにも興味がわきました!いや〜しかし大変なお仕事

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад +1

      たかたかこ様
      こちらにもありがとうございます!
      そうですね、バルト三国と言ったら、杉原千畝さん、把瑠都関ですよね!^^
      私も、祖父母がヨーロッパ旅行で買ってきてくれた工芸品の類のお土産に、昔は「ふぅ〜ん・・」とあまり興味が持てずにいましたが、自分であちこち行って知見があるからかも知れませんが、改めて目にすると非常に仕事が細かいし、何よりその土地土地の特性が込められていて、とても興味深いものが多いな、と思う昨今です。
      勉強って、いいですよね!知的好奇心^^刺激されます!

  • @YA-qz2dm
    @YA-qz2dm 3 года назад +1

    これは一人で何名引率されてるんですか?(>人<;)
    本当尊敬の言葉しか出ません、、

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад

      Y A様
      こちらにもコメントありがとうございます!
      通常のメディアで販売されているような旅行会社さんは、国内ですと45名まで、海外ですと40名までが一人の添乗員が率いる最大人数です😅多いですよね!
      これだけ多いと自分一人の力では足りず、皆様にスムーズに動いていただけますよう、ご協力を仰いでいくことが一番のポイントとなります!

  • @miku7620
    @miku7620 3 года назад +1

    この映像は冬だから色があまり出てないのかしら・・・

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад

      東京都miku様
      そうですね、冬x雨xビデオの画質全てが上手くないんです😞見づらくて申し訳ありません

  • @1234nasa
    @1234nasa 3 года назад

    NATSUKIさん、お疲れ様でした & ありがとうございました。
    動画を拝見し・返信も頂き、あらためて感心しております。
    この動画はお客様が撮ったもので、「やらせ」ではないですもんね。
    所々に「NATSUKIさんへの思い」の音声も入っていて、お客様が楽しめてる感も判りました。
    これは同業者が観たら、(やり過ぎだー!!)と言われるかも知れませんね(笑)
    思いました。
    添乗員同行ツアーというのは、単に無難を求めているのではなく、「付加価値」が一番の目的なのではないか…と。
    現地ガイドのみのツアーもありますが、日本から同行することによって、見知らぬ客をコーディネートしてくれる。
    それによって、客同士の連帯感が出来、個人では味わえない楽しさも増える。
    話しを上手く纏められませんが、NATSUKIさんを知って、
    私がかかえていた「添乗員への・わだかまり」が90%消え、だいぶ楽(?)になりました。
    あと、これはツアー中、天候があまりよくなかったのでしょうか?
    4回の動画を拝見し、青い空が殆どなかったような…。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад +1

      コロッチーニ様
      いつもありがとうがとうございます。
      そしてこの度は特に、これだけ長いシリーズを最後までご覧いただき、コメントをお寄せいただきありがとうございます。
      そうですね、仰る通りだと思います。
      「添乗員が今後生き残るには、添乗業務プラスαの付加価値が付けられないと。」とは、私がお世話になっていた上司によく言われていた事でした。
      特に日本語ガイドさんが最初から最後までついているようなツアーは、「添乗員ついてくる意味あるの?」と思われがちですが、
      行程管理をすることもそうですし、雰囲気作り・統制などの「付加価値」を付けるために同行しているという意味合いもあります。
      バスの中に「輪(和)」をかけるイメージで、
      「知的好奇心を満たすこと」をエッセンスとし、
      終わった後には「あ〜楽しかった!」と温泉に入った後のようなほっこりとした温かさが心に残る旅。
      そんなツアーにすることを目標としていました。
      丁寧にご覧いただいたので、その辺りが伝わったようでとても嬉しいです^^♡
      熱心にご覧いただき、本当にありがとうございます!
      そして天候ですが・・そうなんです、このツアーは本当にお天気は残念だったんです😭
      冬でただでさえ昼間の時間が短いのに、悪天候でさらに暗く・・・
      それなのにこんなに「楽しかった」と仰って頂けたのは、本当に幸いでした。
      私も地中海の方のお天気が良いようなツアーですと、もっとアゲアゲ(?)なんですけどね!!✨
      よい材料動画が無くて、お見せできずに残念です💔笑

    • @1234nasa
      @1234nasa 3 года назад

      NATSUKIさん、それです!!  
      そう、「付加価値」=「過度なサービス」ではなくて、「付加価値」= 「雰囲気作り・統制」。
      添乗員さんって、逆に他の添乗員の仕事ぶりって見えないじゃないですか。
      成田や羽田空港って(私は関東なので)、いくつものツアーがあって、
      航空機も4つのグループが同じ便ということもありますよね。
      と、いう事はツアー中、何処かでまたバッティングする。
      他のグループ&添乗員を拝見して、(あー、あのグループじゃなくて良かったー) と思った時が多々あります。
      「統制」を拘っているのか、たまに的外れな添乗員を見かけます。
      で、そう思っているとやっぱりトラブルを起こしてくれるんですよ(笑)
      NATSUKIさんの仕事ぶりもそうですけど、この動画を撮ったお客様も凄い!!
      撮りながら歩くのって結構大変なんですよね。それを提供して下さったのは、NATSUKIさんの人徳ですね。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад +1

      @@1234nasa そうですね、的を外すと必ず崩れるのが、また不思議なところでもありまして…😅
      添乗員をパッと見たとき、『あ、こりゃきっとダメだろうな』と思うようなお人だと、団体全体が何か変な雰囲気になってたり、統制がとれてなかったりするんですよね。
      でも、逆に、いくら頑張っても、そもそものトラブルメーカー的な方が3人以上グループ内に内包されると、鎮火させるのは至難の技で、統制が取れなくなって泣く泣く崩れてしまうこともよくある…というのが私の持論というか、パターンでした。
      一人二人ならば目も気も配りきれるんですけどね。笑
      三人は結構ハードルが高いです。🙄
      本当に、鶴田様には感謝です🙏
      いつも二刀流で撮られているそうですが、頂いた私としてはここまで『仕事ぶりを沢山撮り込んだ』動画は他には存在しないので、とても有りがたく頂戴しました。

    • @1234nasa
      @1234nasa 3 года назад

      またまたゴメンナサイ。
      ツアー参加すると、初めに空港カウンター・受付で、初顔合わせをするじゃないですか。
      私はいつも「笑顔で元気な挨拶」を心掛けていますが、あの時添乗員さんは「一番緊張する」と聞きます。
      NATSUKIさんの他の動画にもありましたが、「事務手続きしながら、顔と名前を覚える」。大変だと私も思います。
      で、その時にしかめっ面で応対する添乗員さん、一発アウトです。(自分の添乗員じゃなくても)
      添乗員さんも大変だと思いますが、こちらも先ず笑顔がない人はチョット……。
      実際このような人&グループは覇気がない・といいますか、どよーんとしています。で、案の定トラブル。
      でも見ていると、決して新人TCではなさそうなんですよね。
      実は今日初めての病院に行ったのですが、そこの評判が物凄く良いか物凄く悪いかのどちらかに分かれてたんです。
      行く前に考えてしまったのですが、他に専門医がなかったので行きましたところ、直ぐに理由が判りました。
      ズバリ初めの受付の対応だったのです。受付担当者が2人いたのですが、その1人が不愛想。
      その方で受付した患者も皆不愛想。そうなると看護師や治療に対しても不満になっちゃうんですよね。私は大丈夫でしたけど。
      だから初め【始め】の一歩は笑顔だと思いますし、大事だと思っています。
      私も次に渡航する時はビデオカメラで録ろう!!と思います。
      なんかいいですねー。リアルの音声と画像って。
      大画面で拝見すると、自分もツアーの一員になった気がします(笑)

  • @pusayanagi3967
    @pusayanagi3967 2 года назад +1

    いいね
    いいね
    いいね

  • @doromamire
    @doromamire 2 года назад

    バス事故ねえ。でもかういふときはフェイルセイフといふやつで代替策が機能してゐれば別に文句をいふ奴もゐないのではないでせうか。たいした距離でもないみたいだし。

    • @126natsuki
      @126natsuki  2 года назад

      こちらもご覧いただいたのですね!ありがとうございます^^
      そうですね、ヒヤッとしましたが全くクレームはなかったですね。。お客様がバスに乗っておられなくて良かったです^^;

  • @西中善之
    @西中善之 3 года назад

    初めて貴殿のRUclipsを見ました。
    大変なのは知っていましたが、貴殿の添乗の旅でアンケート用紙に悪いこと書けるだろうか?
    そこそこ私も海外旅行に行きましたが、貴殿の様な添乗員さんには会っていません。
    ほとんど現地通訳さんや現地ガイドさんにお任せの方が多いですよ。
    旅行会社によって異なるのか?グレードが異なるのか?何なんでしょうか?
    貴殿の添乗の旅に参加してみたいですね。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад

      西中善之 様
      動画のご視聴、また何よりのお言葉を頂戴し、ありがとうございます^^
      ご返信が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。
      そうですね・・一生懸命やったとて、性格だ、年齢だ、性別だ、諸々に「気に食わない」みたいな感想を最初からお持ちの方もおられますからね・・・いつも頑張っていましたが、いつも100%ではなかった理由はそこにあると思います。
      添乗員の質は、添乗員所属会社と旅行会社が求めるレベルによるものと思います。
      私が最初に所属していた大手新聞社系旅行会社は、バックが大きいだけあって競争意識に欠けると言いますか、温室の中で添乗している感覚でした。対抗し合うことも、学びの場が設けられることもなく、正直なところ「ここじゃ成長しないだろうな」と思いました。
      その後に移った派遣会社は、社内でも勉強会やランク付があり、対旅行会社的にも「うちは他の派遣会社とは添乗のレベルが違う」というプライドがあった会社でしたから、まるで道場のようでしたし、派遣先にも「御社なら任せられる」という信頼をいただいていました。
      そこで私も鍛えられましたが、同じ旅行会社に出入りしていても、正直「この程度の添乗員さん使って大丈夫なのかな」と思うことも多々ありました。

  • @mq461004
    @mq461004 3 года назад

    写真 かわいい。

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад

      mq461004 様
      ありがとうございます^^♡

  • @丘バイキングのスローライフ

    海外旅行中、日本人団体客と添乗員に遭遇した。名所旧跡を日本語で説明していたので丁度いいと付いて回って説明聞いてたら突然添乗員さんからすみませんツアーの方専用ですので外して頂けませんか?と言われた。まあ理解はするが邪魔にはならないよう後ろ隅っこで聞いてたのに…
    でもさすが添乗員、説明は上手かった!

    • @126natsuki
      @126natsuki  3 года назад +3

      frol kazu 様
      たくさんご覧いただけているのですね!!ありがとうございます^^♡
      これは・・・旅行会社の中でも問題になったことがあります。ツアーご参加者のお客様から、「ガイドフィーは私たちの旅行代金から出ているんだから、一般旅行客の方が聞いている様だったら外してもらうように添乗員は言うべきだ」と。
      『ごもっとも』と思いながらも、『たまたま聞こえてしまった』みたいなケースもあり、難しい対応を迫られる事象ではあります^^;