アメリカの州境はなぜ直線が多いのか?【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 19

  • @るーあさん
    @るーあさん 5 месяцев назад +10

    アイキャッチや全体の構成は大好きです。
    ただ、全て拝見しましたが、どなたからか指摘があったのかは分かりませんが相槌役がずいぶんテンポよくなりました。
    同じ事を聞き返すだけの以前のスタイルでは、話をぶった切られる感がして「ああ、もういいわ」って感が強かったので最近のスタイルはすごく聴きやすいです。
    取り上げるテーマはすごく興味があるので、これからも応援しています。

  • @Your_Life_is_Good
    @Your_Life_is_Good 5 месяцев назад +7

    日本から見ると、直線で境界を区切るのは人間が自然を管理しているという欧米的な傲慢さを感じますね
    個人的には土地の面積で決めるより、川があったり山脈があってそれを境界にしたほうが自然な気がする。

  • @qweras121
    @qweras121 5 месяцев назад +5

    一直線とかその土地以外の場所で条約結んだ結果位なもんだと思ってたけど、意外とその当時合理的な方法(緯度経度測定が最新技術だった等)だったりしたんだね

  • @Mew002
    @Mew002 5 месяцев назад +3

    学びが多かったけど、後半の州境の問題のとこは直線であることは関係ないよね。
    資源とか法務の問題は直線でなくても起きるし。

  • @akai5631
    @akai5631 5 месяцев назад +33

    アラスカに州境はないんじゃない?

    • @FuriousRajang
      @FuriousRajang 5 месяцев назад +21

      カナダとの国境ですね。

    • @サンズ-g6j
      @サンズ-g6j 5 месяцев назад +1

      @@FuriousRajangそうですね

  • @suer-sw1qy3wy6p
    @suer-sw1qy3wy6p 5 месяцев назад +13

    5:18 ニューアムステルダムじゃなかたっけ

  • @ぎん吉-j1m
    @ぎん吉-j1m 5 месяцев назад +6

    とても興味深い動画でした。境界を決める時にせめて分水界に沿って引けなかったのかと思うけど、当時はそういう地形すら未調査だったのかな。
    トレド戦争については、オハイオ・ミシガン両州とも領土を増やせて円満解決したように見えるけど、ただアッパー半島を取り上げられただけのウィスコンシン州が気の毒。

  • @アナコンダ太郎-p5t
    @アナコンダ太郎-p5t 5 месяцев назад +7

    北米大陸は殆どが無人の大地なので、境界線をどのように決めても、文句が出ないのだ。
    そこで地図上で一直線に決めた。

    • @reygouf
      @reygouf 5 месяцев назад

      侵略した大陸だしね

    • @ty-ko6rb
      @ty-ko6rb 14 дней назад

      先住民完全に無視してね

  • @gg-mq3fw
    @gg-mq3fw 2 месяца назад +1

    ごめんなさいだけど
    日本との比較で考えると根本的な視点が抜けてますね…
    既存住民完全無視の“新大陸”の線引きと
    長い生活史を持つ既存住民に配慮に配慮を重ねたであろう日本の自治体の線引きの違い
    そこの視点が完全に抜けてますよ…

  • @千葉良樹
    @千葉良樹 5 месяцев назад +4

    国や県、州の形をマークにするとこあるが
    真四角ってわかんねーな(笑)
    長い目でみて大陸移動したら国境州境は動かさないのかね?
    そう言う取り決めはあんのかね?

  • @taraaa5570
    @taraaa5570 5 месяцев назад +3

    アフリカも直線的な国境が多いね。