Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
前に、おばあちゃんは「手作りのお弁当を持たすことで安らげる」とおっしゃっていましたね。真心のままに愛を持って作ってあげたいお孫さんの存在は、おばあちゃんの喜びと幸せなんですね。朝は苦手なようで味見もできないお孫さんですが(笑)お昼にこの愛情たっぷりのお弁当を「ありがとう」とお腹と心をいっぱいにされてると思うと、胸に来るものがあります。湯気でモクモク、フライパンやお鍋の音、水の音、チロちゃんのお台所には一日の始まりから愛でいっぱいだなぁと、配信に見入ってしまいました😊
温かいコメントありがとうございます(*^^*)
おばあちゃんの優しさと愛情が沢山詰まったお弁当🍱凄く美味しそう😊
お婆ちゃんのお弁当は、91才でこんなに彩り良く栄養を考えて作ら れる姿に感動します✴💧 素直なお孫さんとの会話がうらやましく思います😂 このお婆ちゃんにして、このお孫さんあり!と感動しています❗何時までもお元気でいて下さいね🎉🎉🎉
おばあちゃんのおっしゃる通り「何でも良いとか、何方でも良い」と言う答えは作る人にとっては一番し辛い事ですよ 昆布か梅かはっきり言ってあげてください
お婆ちゃんのお弁当作りは、毎回一生懸命に作っている姿を見るのが大好き🍀😌🍀です。お婆ちゃん、お疲れ様です。
ぎゅ、ぎゅってしてたくさん入れてあげようとするのがかわいい♡ 毎回癒される💕
おばあちゃんのお弁当🍱作りは、いつ見ても丁寧で、慎重に作ってるのが、伝わってきます。朝早くに起きて全てのおかずが、手作り❤は尊敬します。
丁寧に作るの、本当に尊敬しています☺️
確かにおにぎり🍙の中身何が良いって聞いて何でもいいよ。作る方としたらこれが良いってくれたら悩まずに作れますよね。いつも早起きしてお弁当作ってくれて嬉しいですね。おばあちゃんお疲れ様です。
やっぱり、おばあちゃんは凄いなぁ❤朝早くからでも色々と考えて工夫されたり…本当に尊敬します❤🎉
孫の為に弁当作るおばあちゃん⤴️⤴️よ私はばあちゃんに作って貰ったことないです。
おはあちゃん朝早くからお弁当作りご苦労様です。愛情1杯のお弁当ですねー🍱💞チロちゃんが羨ましいょ✨お仕事頑張って来て下さいね〜˶˃ᴗ˂˶
彩りや見た目や栄養考えて、朝早くからおばあちゃんお疲れ様です😊本当有難いことですよね✨おばあちゃんは偉大です😊
おばあちゃん凄い❣️毎日お弁当🍱作るって本当大変だもんね😅でも、こうしてお料理作る事が、元気の秘訣かな😊おばあちゃんのお弁当食べたいな〜❤
冷たい言い方かも知れんケド、おにぎりで『梅がいいか昆布がいいか?』て聞かれたとき『どっちでもええ』『任せる』の答えは、せん方がいいと思うよ😊作ってもらう側の気持ちはそうやけど、料理する側からすると困る返答...。自分が料理する時に、相手にそう言われたらどう思うか考えてみて。途中でおばあちゃんが『あぁ寒い』って言ってたの、なんか心が痛かった💧私も、寒い中、朝早く起きてお弁当を作ってくれた母に、そんな思いさせてたんだなぁと申し訳なく思う...。ホンマ感謝しかない...。
家族の会話はそんなものだと思うよ。
おばあちゃんの全てが大好きです😍💗
初めまして!私もおばあちゃんに育ててもらって感謝の日々でした。RUclipsで土佐弁聞けると思わんかったです!笑お弁当美味しそうなねー!!
おばあちゃんの愛が伝わる❤いつも美味しそう♥️♥️♥️
おばあさまはとても綺麗好きで几帳面な方ですね😊わたしも見習わないとと思いました!
毎回、楽しみに観て観ていますが、おばあちゃんと、チロちやんのやりとりか面白いですね。❤
お弁当🍱いつも、参考にしてます。美味しそうで、彩りを大事にするところや愛情たっぷりなところも、羨ましい限りです。こんな、おばあちゃん欲しかった〜。っていつも思います
ほんとっ羨ましい❤愛情溢れすぎ!テキパキ動いていつまでも元気でいて下さい。土佐弁が可愛すぎる😍会いたいなー😊
お弁当作りは大変!いつも作ってくれて感謝ですよね❤献立もめっちゃバランスよくて凄い😊
おばあちゃんの玉子焼き何時もおいしそうです愛情たっぷりのお弁当🍱優しい味がするのが伝わってきます❣️大好きです🥰
最初は真っ暗だった窓の外が段々白んで来て、鳥🐦️達も起き出して、早朝からお婆さまの愛情いっぱいのお弁当。主様幸せ者ですね。
愛情ぎゅうぎゅう詰め😊
素敵なお料理上手なお婆ちゃんですね🎵何時も帽子とエプロンの色を合わせておられる💯私はあんなに動けません😰私は寝込むことが多く娘は小学一年生で自分のお弁当もだし巻き玉子は皆さんの分も作って行きました💞お婆ちゃんはお台所も綺麗にしておられる💯栄養も衛生面にも気を付けておられる🌈メガネ👓無しで見ておられてビックリ👀‼️私は40歳で老眼鏡を作りました😩大事にして差し上げて下さい🙏
おばあちゃん😊毎度朝早くからのお弁当作りお疲れ様です✨
おばあちゃんが、この年歳でも、お弁当作りが孫の為に朝早くからされてるのが凄いです。私も毎日、高校1年生の三男のお弁当作りしていますが、ここまでは出来ません。お婆ちゃんの作るお弁当のレシピを見ながら、頑張ります。
毎朝朝食の後チロちゃんのお爺ちゃん👴、お婆ちゃん👵、とも君との会話に微笑ましく溢れんばかりの愛情が感じられ気持ちの良い朝が始められます。有難う(*^-^*)
待ってました🥺いつも動画見てます🫶🏻おばあちゃんのお弁当作りから夜ごはんまで大好きです!
かわいい♡おいしそう
毎日が遠足のような手のこんだ丁寧なお弁当ですね
いつも、見てます!おばあちゃんの優しさにほっこりしながら、お弁当の参考にさせてもらってます!
久々のお弁当シリーズですね🍀楽しみに待ってます。
プレミアたのしかった~です😂ね腰大丈夫💐(泣)お大事に
@@ひとみ-d1r さんありがとう😭✨ございます。大人しくしてます。
おばあちゃんの、お弁当美味しそうで、みためも、良いですね
朝、早くから、可愛いい、お孫さんの為に、心の籠った、お弁当作り、おばあちゃん👵ご苦労様です。今日も抜群のバランス弁当ですね🌟👏👏👏
お疲れ様です。お弁当 毎日我が家も作ります。お婆ちゃんの愛が沢山詰まってますね💕作る側って食べる人の事を考えながら拵えます。ほっこりします。ありがとう😊
おばあちゃんのお弁当🍱シリーズ大好きです💕おかずどうにかスペース空けていっぱい入れて色とりどりの愛情たっぷりのお弁当🍱おばあちゃんの卵焼き食べたいですね😁✨
ブロッコリーって子供の頃 スゴく苦手だったけど大人になって塩茹でからのマヨネーズで大好きになりました😊大人になると本当に味覚が変わっちゃいますねでも 未だにカリフラワーは食べられません😢
毎回おばあちゃんの優しさが伝わるお弁当🍙涙なしでは見れない動画をありがとうございます😊おばあちゃん、おじいちゃん、トモくん大好きです😘暖かく優しい家族😍私も毎日お弁当作り頑張る力になってます♪感謝しています♪香川から応援してます📣
ばあちゃんの愛情弁当じゃないか幸せもんだよお前さん。
いつもおいしいばあちゃんお弁当があり、幸せだね
私は数十年毎日自分で弁当作ってるけど人が作ってくれる弁当ってやたら美味しいよね
いいなぁ~~おばぁちゃんの手作りお弁当🍱うちのおばぁちゃんはも居ないからうらやましいです!
おばあちゃんのおにぎり弁当定番ですね❤️美味しそうですね❤️
いつも見てます✨
綺麗なテーブルセンター。
ペットボトルにお茶まで入れてくれて優しい😢
おばあちゃん👵の手作り弁当🍱食べるの楽しみですね😃どうぞおばあちゃん👵いつまでもお元気でいて下さい🥰
いつも美味しそうなお弁当ですね😊玉子のおむすび、私も作ります
ともくんは何時も有難うと感謝の気持ちを伝えているね🌸
感謝してますからね(*^^*)
お元気なおばあちゃんを見ていて美味しいご飯を作る人は何回も味見をしているのですね
ばあちゃん、お疲れ様です手間暇かけて作っても、一瞬でなくなるんよね 友くん感謝じゃね 卵のパック すこし火で炙ってやわらかくなるからくるくるって小さく丸めたらええよ
おばあちゃんに教えてあげたいです卵の入っていたパックは足で踏み潰さなくても熱湯をかけるだけでビックリするくらい縮んで捨てる時にカサ張らなくて楽ですよ‼︎熱湯消毒用のお湯で是非試してみてください♪
そうなんですね!ありがとうございます(*^^*)
野菜ふりかけってのも美味しくて色鮮やかですよ~😃
私は、向こうから手前に玉子を巻いていきますが、おばあちゃんは出前から向こうに巻くんですね😊
久し振りに来ました😊おばあちゃんのお弁当……良いなぁ☺️おばあちゃん……と暮らしたことがないので……ほっこり😊してます😊チロさん😊感謝ですね😃
ともくんがいつも英語訳を付けてくれるけど 高知ならではと言うか日本各地の方言の優しさが英語では表現できないのが 寂しいと言うか勿体ないと言うか...“らしさ”が表せないのが勿体無く感じてしまうのは私だけかなぁ海外と比べると日本は小さい国ながらいろいろな方言があって“あじ”があって暖かみが感じられるから海外の方達にも分かって貰いたいなぁ
Thank you for the English translation! ❤
Thank you for your continued support and for your comments. I look forward to working with you(^。^)y-.。o○
毎日お弁当作るのは、大変でしょうけど愛情あるお弁当は、美味しいでしょうね❤
紫のエプロンお似合いですね😃
毎日、お弁当を作っているおばあちゃんの愛情を感じます。私も明日から頑張って働いている息子の為にお弁当作ります。身体の為に
初めてコメントしまぁす!私も何でも作ってくれるおばあちゃんがいました❤86歳まで長い生きしてくれて、もう、20年くらい経つけど、チロちゃんの動画を見てると、思い出します!!ありがとうございます!!おばあちゃんが料理してる姿っていいですよね😊いつも、美味しそうで羨ましいです!私も作る時、参考にしようと思ってます❤時間があると、おばあちゃんの動画見ちゃってます。私には、もうおばあちゃんはいません。90歳になっても孫のためにご飯作ってくれるおばあちゃん、中々居ないと思うので、これからもおばあちゃん孝行して感謝して、一緒に過ごせる時間を大切にしていって下さい、ね❤
温かいコメントありがとうございます。お婆様きっとそばで見守ってくれてると思いますよ(*^^*)
作ってくれるはぁちゃんに決めてほしいなぁ〜 わかるけど…好きなもん言うてくれた方が 作るがわはうれしい時もあるかも😊
おばあちゃんの志の高さがいつも頭が下がります。わたしももっと頑張ろうと思う気持ちになります。いつもパワーをもらってます。
おばぁちゃんのおにぎり食べたくなりました
毎朝お弁当作って貰えるのは本当にありがたくて嬉しいですよね(*^^*)お昼のお弁当食べるのウキウキしますよね( *´艸`)おばあちゃんのお弁当いつも美味しそうですね(*^^*)食べて見たくなります(*^^*)
お婆ちゃん、朝早くから時間かけて大変だな。卵焼きに時間かかるし昆布入りご飯は、おにぎりにしなく共そのまま弁当箱に詰めてもいいんじゃないのかなあ~。
毎日お弁当作り大変ですねーーうちも旦那、息子に作ってましたが、ここ息子が、独立してから、旦那も、いらないと言い出して、楽してます😂婆ちゃん凄いです❤❤❤
予告なしの、ボリュームアップ…爆笑して、しばらく笑いが止まりませんでしたません🤣🤣
ともくんの起きたての声シブイ~✨卵焼きにミルク✨今度試してみます🎵
おばあちゃんは、お料理上手で、感心しています。
毎回お婆ちゃんのお弁当作りを楽しみに見ています。自分の祖母の姿と重ねながら。手抜きなしのお弁当作り尊敬します。ただ家事動線が気になりますね。あっちこち忙しいそうに動き回るお婆ちゃんが少し気の毒に感じます。
いつもご視聴させて頂いてます。ホントおばあちゃんは几帳面な方ですね💕見てると、ちゃんと料理しないとって思いますwww
どっちがいいは一番困るので、ちゃんと伝えてください😊ちろさんとおばあちゃんの楽しみに見てます!ありがとう😃
愛情のこもったお弁当美味しいねきっと😄
昔の方は本当に凄い👏既製品………私が作るお弁当8割くらいウィンナー入ってます😅そーゆーオカズは入れても1つだけって決めてますが、作り置きもないような時がたまあって、1から作るのが本当に嫌な時はウィンナー&ミートボールという既製品タッグ組ませる時ありますね〜。
はじめまして!おすすめに出てきて辿り着きました!おばあちゃんの愛情たっぷりお弁当本当に美味しそう💕包丁や菜箸など使う度に消毒したり食材に念入りに火を通したり、主様に万が一のことがないようにとても慎重に丁寧にお弁当を作ってるんだなってすごく伝わってきてなんか涙が出ちゃいました😢✨ごはんをただ詰めるだけじゃなくて食べやすいように小分けにしかも見栄え良く握ってるしおかずもたくさん詰めてくれてて、あれもこれも入れたい!たくさん食べてお仕事頑張ってね!って思いも伝わってくるし1つのお弁当の中にたくさんの愛情入ってる🥺❤️それを一部始終見守ってた主様にもちゃんと伝わっててなんて素敵な動画なんだろう…すごく心が温かくなりました💓ありがとうございます🥰
温かいコメントありがとうございます(*^^*)これからも応援宜しくお願いいたします✨
朝早い時間なのでしょうか?おばあちゃん、お元気ですねお弁当つくりは私は断念しました。責任感がおばあちゃんにはあるのですね。あとキレイ好きで関心しています。
ばあちゃん本当にキレイ好きです(*^^*)
プレミア配信視聴者様500人突破🎉おめでとう㊗️ございます❤
ありがとうございます(*^^*)
仕事で参加できずすいません💦最近土曜日仕事量が増えて😭アーカイブで見せて頂きました!おばあちゃん早朝からお疲れさまです!🍱いつも、美味しそうなお弁当見せてもらってありがとうございます(^^)♡
私は甘い卵焼きが好きなのになぜか我が子達はしょっぱめだし巻きが好きみたい。朝早くからおばあちゃんお疲れ様です~!お弁当大変です。私も毎朝5時おき弁当なのですが、冬の弁当作りはツライです。
お弁当は大変ですよね💦
こんばんは。おにぎり弁当いいじゃないではすか?私おにぎり大好きです。どんなおにぎり弁当が出来るか楽しみにしています。
ともくん、どっちでもいいは、封印して、これからは、両方ってゆってみて🎶(笑)
解りました(笑)
名前間違えてたら、すみませんね😅
ちょっと、言いにくいですが効果音 大きすぎて耳障り、別になくてもいいと思う むしろ自然の音が聞こえる方がいいと思います。
もうちろちゃん、おばあちゃんにお弁当頼まないで自分で作りましょ。負担減らしてあげなきゃかわいそうです。
色々買ったりしてるので、お弁当箱も買ってみてはどうですか?
初めまして…いつも気になっていました教えてください…小ぶりなヤカンにお茶の葉入れてましたが…特別なお茶なのですか( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ
朝早く、仕事にいくですか?
よくつまみ食いする今までのもですがいつも口もぐもぐですね
卵焼き上から巻いたほうが
梅干しと昆布一緒はどうかしら?😅
いつも楽しく拝見させて頂いています。質問なんですがレンジから出したご飯の入れ物蓋がついていますけどレンジ対応なのですか?名前も分からないので商品名教えてもらえないですか?
私が独り暮らしの時にホームセンターで購入したのですが、品名解らないんですよ💦
予告なしのボリュームupにはワロタw
油が少ないからくっつくんだよ😖
効果音はいらないかな。。昔の編集ほぼないやつのが見やすかったです😢
マイク近過ぎなんや。
前に、おばあちゃんは「手作りのお弁当を持たすことで安らげる」とおっしゃっていましたね。
真心のままに愛を持って作ってあげたいお孫さんの存在は、おばあちゃんの喜びと幸せなんですね。
朝は苦手なようで味見もできないお孫さんですが(笑)お昼にこの愛情たっぷりのお弁当を「ありがとう」とお腹と心をいっぱいにされてると思うと、胸に来るものがあります。
湯気でモクモク、フライパンやお鍋の音、水の音、チロちゃんのお台所には一日の始まりから愛でいっぱいだなぁと、配信に見入ってしまいました😊
温かいコメントありがとうございます(*^^*)
おばあちゃんの優しさと愛情が沢山詰まったお弁当🍱
凄く美味しそう😊
お婆ちゃんのお弁当は、91才でこんなに彩り良く栄養を考えて作ら れる姿に感動します✴💧 素直なお孫さんとの会話がうらやましく思います😂 このお婆ちゃんにして、このお孫さんあり!と感動しています❗
何時までもお元気でいて下さいね🎉🎉🎉
おばあちゃんのおっしゃる通り「何でも良いとか、何方でも良い」と言う答えは作る人にとっては一番し辛い事ですよ 昆布か梅かはっきり言ってあげてください
お婆ちゃんのお弁当作りは、毎回一生懸命に作っている姿を見るのが大好き🍀😌🍀です。
お婆ちゃん、お疲れ様です。
ぎゅ、ぎゅってしてたくさん入れてあげようとするのがかわいい♡
毎回癒される💕
おばあちゃんのお弁当🍱作りは、いつ見ても丁寧で、慎重に作ってるのが、伝わってきます。朝早くに起きて全てのおかずが、手作り❤は尊敬します。
丁寧に作るの、本当に尊敬しています☺️
確かにおにぎり🍙の中身何が良いって聞いて何でもいいよ。
作る方としたらこれが良いってくれたら悩まずに作れますよね。
いつも早起きしてお弁当作ってくれて嬉しいですね。
おばあちゃんお疲れ様です。
やっぱり、おばあちゃんは凄いなぁ❤朝早くからでも色々と考えて工夫されたり…本当に尊敬します❤🎉
孫の為に弁当作るおばあちゃん⤴️⤴️よ
私はばあちゃんに作って貰ったことないです。
おはあちゃん朝早くからお弁当作りご苦労様です。愛情1杯のお弁当ですねー🍱💞
チロちゃんが羨ましいょ✨お仕事頑張って来て下さいね〜˶˃ᴗ˂˶
彩りや見た目や栄養考えて、朝早くから
おばあちゃんお疲れ様です😊
本当有難いことですよね✨おばあちゃんは
偉大です😊
おばあちゃん凄い❣️毎日お弁当🍱作るって本当大変だもんね😅でも、こうしてお料理作る事が、元気の秘訣かな😊
おばあちゃんのお弁当食べたいな〜❤
冷たい言い方かも知れんケド、おにぎりで『梅がいいか昆布がいいか?』て聞かれたとき『どっちでもええ』『任せる』の答えは、せん方がいいと思うよ😊
作ってもらう側の気持ちはそうやけど、料理する側からすると困る返答...。
自分が料理する時に、相手にそう言われたらどう思うか考えてみて。
途中でおばあちゃんが『あぁ寒い』って言ってたの、なんか心が痛かった💧
私も、寒い中、朝早く起きてお弁当を作ってくれた母に、そんな思いさせてたんだなぁと申し訳なく思う...。
ホンマ感謝しかない...。
家族の会話はそんなものだと思うよ。
おばあちゃんの全てが大好きです😍💗
初めまして!私もおばあちゃんに育ててもらって感謝の日々でした。
RUclipsで土佐弁聞けると思わんかったです!笑
お弁当美味しそうなねー!!
おばあちゃんの愛が伝わる❤
いつも美味しそう♥️♥️♥️
おばあさまはとても綺麗好きで几帳面な方ですね😊わたしも見習わないとと思いました!
毎回、楽しみに観て観ていますが、おばあちゃんと、チロちやんのやりとりか面白いですね。❤
お弁当🍱いつも、参考にしてます。
美味しそうで、彩りを大事にするところや愛情たっぷりなところも、羨ましい限りです。こんな、おばあちゃん欲しかった〜。っていつも思います
ほんとっ羨ましい❤愛情溢れすぎ!
テキパキ動いていつまでも元気でいて下さい。
土佐弁が可愛すぎる😍
会いたいなー😊
お弁当作りは大変!いつも作ってくれて感謝ですよね❤献立もめっちゃバランスよくて凄い😊
おばあちゃんの玉子焼き
何時もおいしそうです
愛情たっぷりのお弁当🍱
優しい味がするのが
伝わってきます❣️
大好きです🥰
最初は真っ暗だった窓の外が段々白んで来て、鳥🐦️達も起き出して、早朝からお婆さまの愛情いっぱいのお弁当。
主様幸せ者ですね。
愛情ぎゅうぎゅう詰め😊
素敵なお料理上手なお婆ちゃんですね🎵
何時も帽子とエプロンの色を合わせておられる💯
私はあんなに動けません😰
私は寝込むことが多く娘は小学一年生で自分のお弁当もだし巻き玉子は皆さんの分も作って行きました💞
お婆ちゃんはお台所も綺麗にしておられる💯
栄養も衛生面にも気を付けておられる🌈
メガネ👓無しで見ておられてビックリ👀‼️
私は40歳で老眼鏡を作りました😩
大事にして差し上げて下さい🙏
おばあちゃん😊毎度朝早くからのお弁当作りお疲れ様です✨
おばあちゃんが、この年歳でも、お弁当作りが孫の為に朝早くからされてるのが凄いです。私も毎日、高校1年生の三男のお弁当作りしていますが、ここまでは出来ません。お婆ちゃんの作るお弁当のレシピを見ながら、頑張ります。
毎朝朝食の後チロちゃんのお爺ちゃん👴、お婆ちゃん👵、とも君との会話に微笑ましく溢れんばかりの愛情が感じられ気持ちの良い朝が始められます。有難う(*^-^*)
待ってました🥺
いつも動画見てます🫶🏻おばあちゃんのお弁当作りから夜ごはんまで大好きです!
かわいい♡
おいしそう
毎日が遠足のような手のこんだ丁寧なお弁当ですね
いつも、見てます!
おばあちゃんの優しさにほっこりしながら、お弁当の参考にさせてもらってます!
久々のお弁当シリーズですね🍀楽しみに待ってます。
プレミアたのしかった~です😂ね腰大丈夫💐(泣)お大事に
@@ひとみ-d1r さん
ありがとう😭✨ございます。
大人しくしてます。
おばあちゃんの、お弁当美味しそうで、みためも、良いですね
朝、早くから、可愛いい、お孫さんの為に、心の籠った、お弁当作り、おばあちゃん👵ご苦労様です。今日も抜群のバランス弁当ですね🌟👏👏👏
お疲れ様です。
お弁当 毎日我が家も作ります。
お婆ちゃんの愛が沢山詰まってますね💕作る側って食べる人の事を考えながら拵えます。ほっこりします。ありがとう😊
おばあちゃんのお弁当🍱シリーズ大好きです💕おかずどうにかスペース空けていっぱい入れて色とりどりの愛情たっぷりのお弁当🍱おばあちゃんの卵焼き食べたいですね😁✨
ブロッコリーって子供の頃 スゴく苦手だったけど大人になって塩茹でからのマヨネーズで大好きになりました😊大人になると本当に味覚が変わっちゃいますね
でも 未だにカリフラワーは食べられません😢
毎回おばあちゃんの優しさが伝わるお弁当🍙
涙なしでは見れない動画をありがとうございます😊
おばあちゃん、おじいちゃん、トモくん大好きです😘
暖かく優しい家族😍
私も毎日お弁当作り頑張る力になってます♪
感謝しています♪香川から応援してます📣
ばあちゃんの愛情弁当じゃないか幸せもんだよお前さん。
いつもおいしいばあちゃんお弁当があり、幸せだね
私は数十年毎日自分で弁当作ってるけど人が作ってくれる弁当ってやたら美味しいよね
いいなぁ~~おばぁちゃんの手作りお弁当🍱うちのおばぁちゃんはも居ないからうらやましいです!
おばあちゃんのおにぎり弁当
定番ですね❤️美味しそうですね❤️
いつも見てます✨
綺麗なテーブルセンター。
ペットボトルにお茶まで入れてくれて優しい😢
おばあちゃん👵の手作り弁当🍱食べるの楽しみですね😃
どうぞおばあちゃん👵いつまでもお元気でいて下さい🥰
いつも美味しそうなお弁当ですね😊
玉子のおむすび、私も作ります
ともくんは何時も有難うと感謝の気持ちを伝えているね🌸
感謝してますからね(*^^*)
お元気なおばあちゃんを見ていて美味しいご飯を作る人は何回も味見をしているのですね
ばあちゃん、お疲れ様です
手間暇かけて作っても、一瞬でなくなるんよね 友くん感謝じゃね
卵のパック すこし火で炙ってやわらかくなるからくるくるって小さく丸めたらええよ
おばあちゃんに教えてあげたいです
卵の入っていたパックは足で踏み潰さなくても熱湯をかけるだけでビックリするくらい縮んで捨てる時にカサ張らなくて楽ですよ‼︎
熱湯消毒用のお湯で是非試してみてください♪
そうなんですね!ありがとうございます(*^^*)
野菜ふりかけってのも美味しくて色鮮やかですよ~😃
私は、向こうから手前に玉子を巻いていきますが、おばあちゃんは出前から向こうに巻くんですね😊
久し振りに来ました😊おばあちゃんのお弁当……良いなぁ☺️おばあちゃん……と暮らしたことがないので……ほっこり😊してます😊チロさん😊感謝ですね😃
ともくんがいつも英語訳を付けてくれるけど 高知ならではと言うか日本各地の方言の優しさが英語では表現できないのが 寂しいと言うか勿体ないと言うか...“らしさ”が表せないのが勿体無く感じてしまうのは私だけかなぁ
海外と比べると日本は小さい国ながらいろいろな方言があって“あじ”があって暖かみが感じられるから海外の方達にも分かって貰いたいなぁ
Thank you for the English translation! ❤
Thank you for your continued support and for your comments. I look forward to working with you(^。^)y-.。o○
毎日お弁当作るのは、大変でしょうけど愛情あるお弁当は、美味しいでしょうね❤
紫のエプロンお似合いですね😃
毎日、お弁当を作っているおばあちゃんの愛情を感じます。私も明日から頑張って働いている息子の為にお弁当作ります。身体の為に
初めてコメントしまぁす!私も何でも作ってくれるおばあちゃんがいました❤86歳まで長い生きしてくれて、もう、20年くらい経つけど、チロちゃんの動画を見てると、思い出します!!ありがとうございます!!おばあちゃんが料理してる姿っていいですよね😊いつも、美味しそうで羨ましいです!私も作る時、参考にしようと思ってます❤時間があると、おばあちゃんの動画見ちゃってます。私には、もうおばあちゃんはいません。90歳になっても孫のためにご飯作ってくれるおばあちゃん、中々居ないと思うので、これからもおばあちゃん孝行して感謝して、一緒に過ごせる時間を大切にしていって下さい、ね❤
温かいコメントありがとうございます。お婆様きっとそばで見守ってくれてると思いますよ(*^^*)
作ってくれるはぁちゃんに決めてほしいなぁ〜 わかるけど…
好きなもん言うてくれた方が 作るがわはうれしい時もあるかも😊
おばあちゃんの志の高さがいつも頭が下がります。わたしももっと頑張ろうと思う気持ちになります。いつもパワーをもらってます。
おばぁちゃんのおにぎり食べたくなりました
毎朝お弁当作って貰えるのは本当にありがたくて嬉しいですよね(*^^*)
お昼のお弁当食べるのウキウキしますよね( *´艸`)
おばあちゃんのお弁当いつも美味しそうですね(*^^*)
食べて見たくなります(*^^*)
お婆ちゃん、朝早くから時間かけて大変だな。
卵焼きに時間かかるし昆布入りご飯は、おにぎりにしなく共そのまま弁当箱に詰めてもいいんじゃないのかなあ~。
毎日お弁当作り大変ですねーーうちも旦那、息子に作ってましたが、ここ息子が、独立してから、旦那も、いらないと言い出して、楽してます😂婆ちゃん凄いです❤❤❤
予告なしの、ボリュームアップ…爆笑して、しばらく笑いが止まりませんでしたません🤣🤣
ともくんの起きたての声シブイ~✨
卵焼きにミルク✨今度試してみます🎵
おばあちゃんは、お料理上手で、感心しています。
毎回お婆ちゃんのお弁当作りを楽しみに見ています。自分の祖母の姿と重ねながら。
手抜きなしのお弁当作り尊敬します。ただ家事動線が気になりますね。あっちこち忙しいそうに動き回るお婆ちゃんが少し気の毒に感じます。
いつもご視聴させて頂いてます。
ホントおばあちゃんは几帳面な方ですね💕
見てると、ちゃんと料理しないとって思いますwww
どっちがいいは一番困るので、ちゃんと伝えてください😊
ちろさんとおばあちゃんの楽しみに見てます!
ありがとう😃
愛情のこもったお弁当美味しいねきっと😄
昔の方は本当に凄い👏
既製品………
私が作るお弁当8割くらいウィンナー入ってます😅
そーゆーオカズは入れても1つだけって決めてますが、作り置きもないような時がたまあって、1から作るのが本当に嫌な時はウィンナー&ミートボールという既製品タッグ組ませる時ありますね〜。
はじめまして!
おすすめに出てきて辿り着きました!
おばあちゃんの愛情たっぷりお弁当本当に美味しそう💕
包丁や菜箸など使う度に消毒したり食材に念入りに火を通したり、主様に万が一のことがないようにとても慎重に丁寧にお弁当を作ってるんだなってすごく伝わってきてなんか涙が出ちゃいました😢✨
ごはんをただ詰めるだけじゃなくて食べやすいように小分けにしかも見栄え良く握ってるしおかずもたくさん詰めてくれてて、あれもこれも入れたい!たくさん食べてお仕事頑張ってね!って思いも伝わってくるし1つのお弁当の中にたくさんの愛情入ってる🥺❤️
それを一部始終見守ってた主様にもちゃんと伝わっててなんて素敵な動画なんだろう…
すごく心が温かくなりました💓
ありがとうございます🥰
温かいコメントありがとうございます(*^^*)これからも応援宜しくお願いいたします✨
朝早い時間なのでしょうか?
おばあちゃん、お元気ですねお弁当つくりは私は断念しました。責任感がおばあちゃんにはあるのですね。あとキレイ好きで関心しています。
ばあちゃん本当にキレイ好きです(*^^*)
プレミア配信視聴者様500人突破🎉おめでとう㊗️ございます❤
ありがとうございます(*^^*)
仕事で参加できずすいません💦最近土曜日仕事量が増えて😭
アーカイブで見せて頂きました!
おばあちゃん早朝からお疲れさまです!🍱
いつも、美味しそうなお弁当見せてもらってありがとうございます(^^)♡
私は甘い卵焼きが好きなのに
なぜか我が子達はしょっぱめだし巻きが好きみたい。
朝早くからおばあちゃんお疲れ様です~!
お弁当大変です。私も毎朝5時おき弁当なのですが、冬の弁当作りはツライです。
お弁当は大変ですよね💦
こんばんは。おにぎり弁当いいじゃないではすか?私おにぎり大好きです。どんなおにぎり弁当が出来るか楽しみにしています。
ともくん、どっちでもいいは、封印して、これからは、両方ってゆってみて🎶(笑)
解りました(笑)
名前間違えてたら、すみませんね😅
ちょっと、言いにくいですが効果音 大きすぎて耳障り、別になくてもいいと思う むしろ自然の音が聞こえる方がいいと思います。
もうちろちゃん、おばあちゃんにお弁当頼まないで自分で作りましょ。負担減らしてあげなきゃかわいそうです。
色々買ったりしてるので、お弁当箱も買ってみてはどうですか?
初めまして…いつも気になっていました
教えてください…小ぶりなヤカンにお茶の葉
入れてましたが…特別なお茶なのですか( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ
朝早く、仕事にいくですか?
よくつまみ食いする
今までのもですがいつも口もぐもぐですね
卵焼き上から巻いたほうが
梅干しと昆布一緒はどうかしら?😅
いつも楽しく拝見させて頂いています。
質問なんですが
レンジから出したご飯の入れ物
蓋がついていますけど
レンジ対応なのですか?
名前も分からないので
商品名教えてもらえないですか?
私が独り暮らしの時にホームセンターで購入したのですが、品名解らないんですよ💦
予告なしのボリュームupにはワロタw
油が少ないからくっつくんだよ😖
効果音はいらないかな。。昔の編集ほぼないやつのが見やすかったです😢
マイク近過ぎなんや。