男女群島の夜は尾長祭り!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 2024年の男女群島釣行最終章です。
    本来は3部作で終わるはずだった2024年3月の男女釣行ですが、
    夜のシーンが長く4部作になった4回目です。
    夜は7時~11時ぐらいまでの釣果と翌朝1,2時間の様子を収録
    ”釣れれば尾長の夜釣り”と”釣り座の変更で狙う尾長釣り”
    最終釣果も含めお楽しみください!
    ☆お世話になった渡船
     平戸口 あじか磯釣りセンター
     ajika.jp/
     
    ☆使用楽曲  
     魔王魂 maou.audio/
     Dova-s.jp dova-s.jp/
    騒音のない世界 noiselessworld...
    ☆効果音  
     効果音:ポケットサウンド - @pocketse
     オトロジック:OtoLogic(otologic.jp)
    On-Jin ~音人~:on-jin.com/
    ☆X(旧Twitter)
     釣りもつもれば。@turitumo.com
    ☆過去の男女群島釣行動画は・・・
     ◎約10年ぶりの男女群島釣行
      • 10年ぶりの男女群島釣行はコラボ釣行!ふかせ...
     ◎憧れの磯 男女群島 まさかの骨折
      • 【男女群島で骨折】磯釣り歴30年にして初めて...
     ◎1投目から50㎝クラス!
      • 1投目から尾長50cmクラスがHit!憧れの...
     ◎狙ってすぐ釣る尾長グレ
      • 仕掛け変更して1発で尾長を掛ける!男女群島その②
    ◎尾長祭りへの序章
      • 尾長祭りへの序章 憧れの磯 男女群島2024①
     ◎男女群島2日目の昼釣りは1投目からHiT!
      • 男女群島2日目の昼釣りは1投目からHiT!
     
     ◎男女の昼に怒涛の入れ食い!
      • 男女の昼に怒涛の入れ食い!

Комментарии • 12

  • @雄史岡田
    @雄史岡田 9 месяцев назад +1

    贅沢ですね。
    私のレギュラー磯は伊豆大島ですが、45CMなんて釣れたら大騒ぎです。
    ましてや50オーバーなんて夢のサイズですよ。
    一生に一度でいいから男女群島行きたいですね。

    • @turitumo
      @turitumo  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      1度は行きたい男女群島ですよね~(^▽^)/
      私は今回で4回目の男女群島でした。
      初めて行ったのは15年ぐらい前でその後はチャンスが無く
      「もう行け無いかな~」と思ってましたが
      4,5年前にRUclipsの「ヒミツキチチャンネル(旧釣りみにまにも)」
      の方々とご縁があってそれから毎シーズンのように行かせてもらってます。
      ちなみに私が最初に行った15年前は下調べを半年ぐらい前から行い、
      2~3か月前から準備(道具の購入など)をしました。
      準備するものなどはインターネットで調べればヒットしますよ。
      実際に行くとなったら、万全の準備をされて
      ツアーを利用されるのも一つの手段かもしれませんね。
      ・遠賀郡芦屋(北九州)の皆川釣具さん
      ・福岡市の中原釣具さん
      などがツアーをされています。
      男女群島はお金があって、休みもあって、体力があっても
      天候(天気,風,波など)が揃わないと希望の日程での釣行ができないことも
      あります。もちろん、ツアーも日程の延期や中止は普通にあるようです。
      今回も2度の延期を経てやっと行けました。
      そのようなことも踏まえて「憧れの磯」に1度は・・・
      最近はそれこそRUclipsなどで簡単に行っている
      (関東や関西からは遠いけど港へ行けば何とかなるみたいな)
      ようなイメージも少しあるのかな~と思いますが
      誰しもが行けるところではありませんが、
      準備万端にして、延期や中止も念頭に置いたうえで
      あきらめずに安全第一で!
      これからのご視聴もどうぞよろしくお願い致します。

    • @おからん-n9r
      @おからん-n9r Месяц назад

      返答ありがとうございます。そうですね!!磯釣り師にとって人生1度は行きたい場所です。
      実は2年前からルアーマンの友人と3年後に行く計画を立てておりまして、横須賀からフェリーで車ごと行く計画を立ててます。あと1年後(令和8年)の年末か年始に行く予定です。少ない小遣いを地道に貯めて、家族に迷惑の掛からない様に地味に少しずつ必要道具を購入しています。寝袋・ドンゴロス・テントなどなど。
      もう年も50前半なのでばね指・五十肩に負けない様に伊豆下田沖の神子元島や伊豆大島で経験値を積んで
      男女群島に臨みたいと思います。
      行けることになったら報告したいと思います。ほんとにこれが今の私の生きがいになってます。
      因みにやはり2泊3日ですよね~?

    • @turitumo
      @turitumo  Месяц назад

      @@おからん-n9r
      返信遅くなりました。
      コメントの通知がうまく作動してなかったようで今気づきました😅
      多くの方が2泊3日で行かれているようで私もそれでしか行ったことがありません。
      ご存じかもしれませんが、磯の上で2泊しても男女釣行は1泊2日と言ったり、表記されています。
      ややこしいですが、あじか磯釣りセンターの社長と話していたら
      「お客さんに合わせて出港を早くしていたらそうなった」と言われてました。
      釣行ご報告お待ちしておりま~す♬

  • @1413khz
    @1413khz Месяц назад

    한국에서도 잘 보고 있습니다. 감사합니다.

    • @turitumo
      @turitumo  Месяц назад

      감사합니다😊

  • @藤田勉-y2i
    @藤田勉-y2i 9 месяцев назад +1

    こまい小長明かり点けて救ってたらデカいのは無理だと思いました

    • @turitumo
      @turitumo  9 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      ある程度と重くなると掬わないと口が切れてバラすんですが、どうしたら良いですか?針が小さいんですかねー?
      ウネリがあっても明かりを付けずに掬うコツがあれば教えて下さい。

    • @藤田勉-y2i
      @藤田勉-y2i 9 месяцев назад +1

      僕の場合50台後半迄ブリ上げます
      竿は4号以上道糸8号ハリス10号
      で海面にはライトを極力照らさず
      ライトをつける時は、海面に背を向けて
      極力照らさずにやってます
      針はずれは仕方無いよ
      小長100匹よりデカバン1匹の方が
      価値が有ると思うので、頑張って下さい
      重箱は70マルも出た所なので
      夢のある場所です

    • @turitumo
      @turitumo  9 месяцев назад

      ご返信ありがとうございます。
      夜もぶり上げですね!
      タックルは4号以上を持っているので参考にさせて頂きます。
      ありがとうございます😊