宇宙一 巨大な恒星「Stephenson 2-18」を近くで見たらデカかった【JST 午後正午】 [4K]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024

Комментарии • 83

  • @826jpjwje2
    @826jpjwje2 Год назад +34

    最大だと言われていたUYやらVYが、何事もなかったようにしれっと圏外に置かれているのが凄い。

  • @user-tq6nn4hg4c
    @user-tq6nn4hg4c 3 года назад +18

    週末の楽しみは、このチャンネルの動画を観ながらシッポリ飲むこと。
    今日も美味い酒が飲めそうだ。

  • @sawatu8495
    @sawatu8495 3 года назад +25

    奇麗な映像と優しい声で、これで寝落ち。落ち着きますなあ

    • @kei6983
      @kei6983 2 года назад +2

      同意。BGMもこのチャンネルのために作ったとしか思えない。

  • @kt57
    @kt57 3 года назад +35

    光速を超えて旅に出かけるっていい表現ですね
    人類の想像力だけが光速や次元を超越する

    • @user-hv7yr4cu8f
      @user-hv7yr4cu8f 3 года назад +10

      毎回締めがカッコイイんですよね!
      ほんとすこ!
      でもあなたのコメントにもシビれました♡

  • @user-lj7zg9je5k
    @user-lj7zg9je5k 3 года назад +17

    観測や計算技術で正確性が増しているものもあるんだろうなぁ
    いつか未来、科学が大きく進歩したときにまた星の観測も変わりそう
    そんなことを考えてワクワクしている

  • @is-dp4kk
    @is-dp4kk Год назад +3

    壮大な宇宙に合わせて壮大な音楽で宇宙の凄さが伝わって来て良かった
    いつまでも見ていられます

  • @user-uz2lk1yc9c
    @user-uz2lk1yc9c 3 года назад +9

    ナレーションもすごく落ち着いた感じすごくステキです!

  • @The_Milkyway
    @The_Milkyway 3 года назад +11

    午後正午氏は「1/fゆらぎ」というか「α波」を出してるんじゃない?
    声の良さ、抑揚、速度、間の取り方、画質など動画すべて素晴らしい
    あと太陽とよく比べるけど太陽の大きさって実際はあまりわからないんだよね
    かといってタバコの箱とかと比べてもアホみたいな倍数になるんだろうけど

  • @masayan1219
    @masayan1219 3 года назад +38

    これだけ巨大な恒星が全盛期の明るさを放っていた頃は、絶対等級だと何等級になるんでしょうかね?💦

  • @いづのり
    @いづのり 3 года назад +10

    宇宙は夢がいっぱいで大好きな動画です♡
    穏やかな語りが癒されます。

  • @user-qo3hj9fk8q
    @user-qo3hj9fk8q 2 года назад +4

    安心して眠れます。

  • @dalmatian_tetsu
    @dalmatian_tetsu Год назад +3

    僕はスティーブン村2-19に住んでます!
    2-18は治安が悪いのです。

  • @murasaki9295
    @murasaki9295 3 года назад +4

    JTさん応援してます

  • @JTPProduction
    @JTPProduction 3 года назад +8

    あれ〜午後正午さんいつの間に!
    それにしても本当MC上手いですよね。
    シミュレータのトークはまた別人になるし
    そのギャップが良いですよね(^^)

  • @ChakaKhan1953
    @ChakaKhan1953 3 года назад +12

    相変わらず心地の良い声

    • @yo-sea-private
      @yo-sea-private 3 года назад +3

      ほんとそれー。暗い部屋で大画面でみたら気持ち良いんだろうなーって思って見てます。

  • @user-xh1lq6wx6h
    @user-xh1lq6wx6h 2 года назад +3

    宇宙のことを学ぶのは面白い

  • @miborigasuki
    @miborigasuki 2 года назад +5

    宇宙が出来て人という生き物は地球だけなのだろうか…どっか違う星に地球と同じくらい発展したところはあったのだろうか…あるのだろうか…
    ワクワクしてしまう

  • @mor85241
    @mor85241 Год назад +4

    これらが全部ビッグバンで無から生まれたってまじかよ

  • @user-mg4cv4dt8z
    @user-mg4cv4dt8z 3 года назад +5

    Stephenson 2-18。これが仮に生物が生まれることができる星だと思うとワクワクするな

  • @rikku1472580369
    @rikku1472580369 3 года назад +6

    赤色超巨星のぶっ飛んだ大きさを思うと、ロマンを感じざるを得ない

  • @jinkoukokansetu
    @jinkoukokansetu 3 года назад +10

    この映像と優しい声で宇宙のゆりかごに揺られている気分になれる……

  • @ryuyuueno9317
    @ryuyuueno9317 9 месяцев назад +5

    スティーブンソン爆発したら地球もやばいな

  • @yuzukuranmaru
    @yuzukuranmaru 3 года назад +8

    こんなに宇宙がデカいんだから、地球に似た星なんて五万とあるだろうね。
    ほとんどの人がわかってないけど、地球に住むわたしたちも宇宙人。
    うる星やつらに書いてあった。

  • @poppy12345ab
    @poppy12345ab 3 года назад +5

    神秘的な力を感じる。

  • @user-qi1tq3ym7s
    @user-qi1tq3ym7s Год назад +3

    おおいぬ座VYとたて座UYは?

  • @peacefulandcalmdays
    @peacefulandcalmdays 3 года назад +6

    天の川銀河の直径は10万光年。
    仮に天の川銀河の直径を36キロに縮小すると太陽系はたった約2m。
    お隣さんのアンドロメダ銀河まで250光年。確か光は1秒で地球を7周半位で、月まで約2秒。そんな早さで250年かかる。?
    宇宙のはてと思われる場所まで何年かかるんや?訳が😵🌀
    何か宇宙のことが好きになった。

    • @nobunabeshima3235
      @nobunabeshima3235 2 года назад +3

      揚げ足取りみたいで申し訳ないですが、アンドロメダ銀河は250万光年ですね。

  • @user-fv2rl3ce7n
    @user-fv2rl3ce7n 2 года назад +4

    光速を越える事はいずれ出来るだろう。

  • @user-xt9fk5ey2b
    @user-xt9fk5ey2b 3 года назад +16

    理屈は分かるけど、やっぱり遠い星の大きさや重さが分かるってピンと来ない💧
    実際は、まったく違うって事もあるかも?

  • @user-if1wx9tc4c
    @user-if1wx9tc4c Год назад +2

    ヘラクレス座Aとか、IC1101とかに行けばもっとでかい恒星ぜったいある。何ならお隣のアンドロメダ銀河にももっとでかいのありそう。

  • @user-hb6oi3kn5h
    @user-hb6oi3kn5h 2 года назад +3

    赤色超巨星の中でも、さらに明るかったり重たいものは赤色極超巨星
    そして赤色極超巨星クラスになると爆発後はブラックホールが残る。

  • @まさわし
    @まさわし 2 года назад +2

    現在算定されている大サイズの恒星って殆ど銀河系周辺のだけだよね。
    大きさランキングとか見ると銀河系近傍のしかないし。兆以上あるという各銀河の中には想像外のサイズの恒星や岩石惑星もあるかもね・・

  • @golfgti9191
    @golfgti9191 3 года назад +8

    末期の恒星の直径ではなく、質量の大きい恒星のランキングはどうなのか知りたい。

  • @AK-ep1pd
    @AK-ep1pd 3 года назад +4

    もはや、比較する意味が無い😂www

  • @mashiro5538
    @mashiro5538 Месяц назад +1

    人間からしたら地球ですら巨大なのに、その地球の100倍以上ある太陽の更に2000倍以上ある恒星とか、大きすぎて想像もできない

  • @sisyoku_sato2525
    @sisyoku_sato2525 3 года назад +8

    この声で寝れそうだなぁ

  • @user-mi1wk3ms1z
    @user-mi1wk3ms1z Год назад +2

    天文RUclipsr界の城達也w

  • @user-wq7fd9bk8f
    @user-wq7fd9bk8f 3 года назад +8

    自分の悩みは小さな小さなものだと実感できます。

  • @user-hi7qd7nv2m
    @user-hi7qd7nv2m 2 месяца назад +1

    現時点で分かっている宇宙一巨大な恒星というのは「天の川銀河系内の星」ってことでしょうか?それともアンドロメダ銀河等他の銀河系も含めた宇宙空間内にある星ってことでしょうか?

  • @coolguy8614
    @coolguy8614 2 года назад +3

    この宇宙の大部分は人類が観測不可能な領域だ。そこにはまだまだ巨大な恒星があるかもしれない。

  • @user-bc1up2nv7q
    @user-bc1up2nv7q 3 года назад +13

    絶対等級の基準距離が32.6光年と中途半端な数字なのは、なにか理由があるんでしょうか。
    いつも、いい声でわかりやすい解説ありがとうございます^ ^

    • @yoisyomaru
      @yoisyomaru 3 года назад +12

      絶対等級は星を10パーセク(以下pc)の距離に置いた時の明るさを表しています。 1pcは約3.26光年なので10pcだと32.6光年です。
      何故10pcにしたのかは分かりませんがおそらく、最も太陽系に近い恒星でもその距離は4光年以上も有り1pcよりも遠いので1pcを基準にするとマイナス等級の星が多くなってしまうからなのではないかと思います。
      私的には10pcよりも10光年の方がわかりやすいと思ったんですが、天文学では昔からpcをよく使っていました。
      光の速度が確定したのは割と最近なので光年よりpcの方が当時は確実だったのだと思います。

  • @taturometal
    @taturometal 3 года назад +5

    0:43 太陽の44倍? どう見てももっとデカイだろ!

  • @藍の支配者
    @藍の支配者 Год назад +2

    なんか死ぬのが怖くなった

  • @森ひろ
    @森ひろ 2 месяца назад +1

    爆発しかけの恒星と爆発した星の残骸との境界はどこなんだろね

  • @satot-5541
    @satot-5541 3 года назад +3

    蚯蚓鳴く 那由多の星の 核融合

  • @banbi2793
    @banbi2793 3 года назад +4

    赤色超巨星スティーブンスン2-18は収縮、爆発後、跡形もなく消える…と話してるけど、正しくは超大型ブラックホールになるんだよね?

    • @user-tt4rg8qn6g
      @user-tt4rg8qn6g 2 года назад +1

      @saakoitoshi 赤色超巨星は確かブラックホールは残ると聞きました

  • @user-qp2kx5zs3o
    @user-qp2kx5zs3o 3 года назад +1

    ワァオ~‼

  • @瀧川務-x2e
    @瀧川務-x2e 2 года назад +2

    32.6光年はどういう根拠で設定されてのですか。

  • @Pinker_game_ch
    @Pinker_game_ch 3 года назад +4

    今の観測技術じゃ銀河系内の恒星しかまともに調べられないんだよね
    数百億光年先の銀河の恒星も詳細に調べる技術が確立したら
    もっとたくさん面白い恒星見つかるんだろうけど

  • @user-xc8qc7nh6j
    @user-xc8qc7nh6j 3 года назад +3

    たて座UYじゃなくなったのか。

  • @Climb_Mt.NIITAKA_1208
    @Climb_Mt.NIITAKA_1208 Год назад +1

    恒星が餅に見えてきて終わった笑

  • @user-pm3rx8jf8r
    @user-pm3rx8jf8r 2 года назад +2

    えれ〜明るい(*˙︶˙*)☆*°やろな
    でかい……
    中性子星かなぁ🤔

  • @reiya19721205
    @reiya19721205 3 года назад +2

    実は私たちは宇宙という星の中で暮らしているのかもしれな

  • @jiro2258
    @jiro2258 2 года назад +3

    🎈💥

  • @shisyamopan
    @shisyamopan 3 года назад +3

    等級って保険みたいやな

  • @eptech3486
    @eptech3486 3 года назад +8

    僅か67光年の距離でアルデバランが超新星爆発したら太陽系はタダでは済まんな。

  • @hinodewalking1919
    @hinodewalking1919 2 года назад +1

    宇宙って広大だなあ。
    就活失敗したとか離婚したとかで悩んでる人たちの悩み事がちっぽけに思えてくる。

  • @user-xu3hv4zw6v
    @user-xu3hv4zw6v 2 года назад +1

    こんなデカさでも宇宙のチリの中のチリなんだもんなぁ〜

  • @masakid4502
    @masakid4502 3 года назад +11

    宇宙一ってのがどうもね。。ほとんどが近所の星なのでちょっと違和感があります。何億光年先にはもっとでかいやつがありそうです。見えないけど。

  • @user-dr1vw9wj5h
    @user-dr1vw9wj5h 3 года назад +3

    怖すぎ

  • @user-no7so8gb8p
    @user-no7so8gb8p 3 года назад +1

    たて座UY星じゃなくなったの!?

    • @shinsukekishimoto8877
      @shinsukekishimoto8877 3 года назад

      だいぶ下方修正されたみたいです。
      (地球からたて座UY星までの距離がそれまでの予測より近いことが判明⇒絶対等級が暗く修正⇒星の大きさも下方修正)

  • @user-ep6me2ne4w
    @user-ep6me2ne4w Год назад +1

    そんな大きいんだ😅

  • @user-bz7cf9ct9e
    @user-bz7cf9ct9e 2 года назад +1

    ほょー?何歳なの?

  • @シャア専用ズンドコベロンチョ

    なんで32.6なの?

  • @user-pv9ki8ph8t
    @user-pv9ki8ph8t 3 года назад +3

    地球の常識が宇宙の真実ではないから。

  • @Shin-Waka
    @Shin-Waka 7 месяцев назад

    早期にブラックホール化じゃないの?こんな近くに残っているのがおかしいのでは?

  • @siri5122
    @siri5122 3 года назад +2

    タイトルについて、『当たり前やんw』

  • @j.s.w.a.d2498
    @j.s.w.a.d2498 3 года назад +1

    こいつもブラックホール予備軍

  • @user-bc9zq2mf2q
    @user-bc9zq2mf2q 3 года назад +2

    観測可能な宇宙に数千億以上あるといわれてる銀河の中で天の川銀河の中に宇宙一巨大な恒星が存在するの?
    せめて天の川銀河一巨大な恒星かもしれないぐらいのほうが…

    • @user-kz5ps8rk7n
      @user-kz5ps8rk7n 2 года назад +1

      観測された中の話でしょうね。
      人間は今でも宇宙の2〜3%ほどしか知らないらしいです。
      人間の想像力では追いつけないような事が宇宙では起こっていると思います。

  • @user-eh3zi1ch4p
    @user-eh3zi1ch4p 3 года назад +2

    僕が知ってる最大の恒星はぎょしゃ座のイプシロン伴星だった筈ですよ!☺️50年前だから今は知らないけどね!☺️ぎょしゃ座のイプシロン伴星は太陽の3000倍の大きさだからやはり宇宙1だよね!☺️