【京急の最果て】三崎口駅列車発着シーン集[京急久里浜線,京急線,京急](2022.3.19)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 18

  • @minimo8717
    @minimo8717 2 года назад +5

    待っていました!子どもと早速観ています。

  • @biffgate-ii7od
    @biffgate-ii7od 7 месяцев назад

    金沢文庫辺りから各駅停車に乗り換えて帰って来た

  • @biffgate-ii7od
    @biffgate-ii7od 7 месяцев назад

    各駅停車なら長く電車に乗ることができた、嬉しかった

  • @坂口平作
    @坂口平作 2 года назад +3

    タイトルより
    京急本線の終点は浦賀駅です。
    堀ノ内から三崎口までの久里浜線は支線です。

    • @user-sagamino
      @user-sagamino  2 года назад +1

      京急の始発、泉岳寺から1番距離があるのがここ三崎口なのでそのように表記しました。

  • @G-ws3lr
    @G-ws3lr 4 месяца назад

    だいたい行先表示は青砥と京成高砂が多いイメージ

  • @aqours8466
    @aqours8466 2 года назад +1

    三崎口駅と言えばやはり2100形をはじめとする快特ってイメージですね~😆✨

  • @Y.O-g7j
    @Y.O-g7j 2 года назад +2

    さすが始発!!快特が多いですね!
    何で快特泉岳寺行きは「品川方面泉岳寺」って書いてあるんですかね?

    • @user-sagamino
      @user-sagamino  2 года назад +1

      品川の方が著名だから分かりやすくするためだと思います!

  • @みほ-x6z
    @みほ-x6z 2 года назад +1

    カメラ上手いです

  • @なんでもチャンネル-x6z
    @なんでもチャンネル-x6z 2 года назад +2

    1000形の快特泉岳寺行レアですね

  • @hanshin_Air
    @hanshin_Air Год назад

    京急はJR西より闇が深い会社

  • @SHIJIMI33-4
    @SHIJIMI33-4 Год назад

    三崎QTTA駅???

  • @biffgate-ii7od
    @biffgate-ii7od 7 месяцев назад

    あのね、港区最後の夏に葉山に行った、三崎口三浦海岸行かなかったんだ、理由ははやいからわざと鈍行で帰って来た、空いていたから、座れるし、品川までたいしてかからなかったから、

  • @biffgate-ii7od
    @biffgate-ii7od 7 месяцев назад

    オヤジも各駅で行くか?鈍行賛成だった

  • @biffgate-ii7od
    @biffgate-ii7od 7 месяцев назад

    競争社会港区飽き飽きしていたのです