Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
個人的には天皇杯の千葉ジェッツ戦でのゴール下へのノールックパスがまじでやばいと思った
高校生でこれって、もうハーデンと変わらんやん
@@ch-hw6cr いやハーデン舐めすぎやろ笑
@@ch-hw6cr それは言い過ぎ
スピードがめちゃくちゃあるのにしっかりシュート、パスの判断出来るのはすごいなぁー
わかります!!自分なんて、その判断のミスが多すぎて毎回コーチに怒られてます。。。
みんな河村選手の攻撃力にばっか目が行きがちだけど、本当に恐ろしいのはDFがめっちゃ上手いところでもあるんだよね。
まじでやべえwwwwwバケモンうますぎ
富樫はボールの動きでビッグマンをかわして河村は身体の動きでビッグマンをかわす。どっちもスピードやアシスト、クラッチシューターと共通点はあるがこの2つで違いが生まれて好みが生まれる。
大井さんの解説わかりやすいし、リスペクトしているのが伝わって見ていて気持がいいです。視聴者にガードとして頑張ろうという学生さんがいることも配慮してアドバイスされているのもキャプテンシーを感じました💛
河村君は肩関節と肩甲骨の可動域えぐすぎる
今のプレイヤーが昔のNo.1ガード(田臥と並里)のプレーの評価をしてみて欲しい。どう映るのか気になる。
パスがエグいマジでw
次カイリーアービング解説して欲しいw
うまいひとのレイアップって回転えぐいよね。ボードの使い方くそうまい。そうなる為の回転練習みたいなのありますか?
カイリーが解説してる動画があった気がする
@@光山元 ボードを8分割にしてやる動画上げてた気がします!
@@光山元 あれマジですごい
大学とかの試合見るのかと思ったら高校時代だった
尋常じゃないスピードのドリブルしながら、ちゃんと周りの位置関係が見えているのはスゴいですね‼️🏀✨😲💦😸🌈🐲
俯瞰でゲームコントロールしながらあの動きがエグすぎるんだよなここってポイントで界王拳使えるし
こういう試合ってどこから見つけるんですか?
【未来予言】ワールドカップのフィンランド戦で覚醒します。
終始、河村選手が人間ではないっていうことしか言ってない笑
左右あの意味のわからないダブルクラッチを普通にしちゃうんだな
大倉選手
大井さん着々とチャンネル登録伸びててうける
次は富永啓生かな?
体の当て方がうまいなぁ😃
河村選手がうまいってのもあるけど周りの選手がそこに移動してくれとるからパスがだせるってゆーのもあるよね
なるほど
るなほど
想像の5倍、ホクロ多いな
もはやただの悪口爆笑
あれ?河村って今年20だから3個違いではない?
画面が広い
いち!
確かにスピードは頭1つ抜けてるし、ガードとしてのセンスがあるのも分かるけど、日本一上手いはないわ。冷静に日本のリーグを俯瞰してみた時、日本一技術のあるガードは富樫勇樹だと思うし、ウィンターでも証明されたようにこの代で最も得点力のあるのは富永啓生だし。あくまで最も「上手い」のは別の選手だと思う。
富永くんと河村くんは一年ズレてますよ
個人的には天皇杯の千葉ジェッツ戦でのゴール下へのノールックパスがまじでやばいと思った
高校生でこれって、もうハーデンと変わらんやん
@@ch-hw6cr いやハーデン舐めすぎやろ笑
@@ch-hw6cr それは言い過ぎ
スピードがめちゃくちゃあるのにしっかりシュート、パスの判断出来るのはすごいなぁー
わかります!!自分なんて、その判断のミスが多すぎて毎回コーチに怒られてます。。。
みんな河村選手の攻撃力にばっか目が
行きがちだけど、本当に恐ろしいのは
DFがめっちゃ上手いところでもあるん
だよね。
まじでやべえwwwwwバケモンうますぎ
富樫はボールの動きでビッグマンをかわして河村は身体の動きでビッグマンをかわす。どっちもスピードやアシスト、クラッチシューターと共通点はあるがこの2つで違いが生まれて好みが生まれる。
大井さんの解説わかりやすいし、リスペクトしているのが伝わって見ていて気持がいいです。視聴者にガードとして頑張ろうという学生さんがいることも配慮してアドバイスされているのもキャプテンシーを感じました💛
河村君は肩関節と肩甲骨の可動域えぐすぎる
今のプレイヤーが昔のNo.1ガード(田臥と並里)のプレーの評価をしてみて欲しい。どう映るのか気になる。
パスがエグいマジでw
次カイリーアービング解説して欲しいw
うまいひとのレイアップって回転えぐいよね。ボードの使い方くそうまい。そうなる為の回転練習みたいなのありますか?
カイリーが解説してる動画があった気がする
@@光山元 ボードを8分割にしてやる動画上げてた気がします!
@@光山元 あれマジですごい
大学とかの試合見るのかと思ったら高校時代だった
尋常じゃないスピードのドリブルしながら、ちゃんと周りの位置関係が見えているのはスゴいですね‼️🏀✨😲💦😸🌈🐲
俯瞰でゲームコントロールしながらあの動きがエグすぎるんだよな
ここってポイントで界王拳使えるし
こういう試合ってどこから見つけるんですか?
【未来予言】
ワールドカップのフィンランド戦で覚醒します。
終始、河村選手が人間ではないっていうことしか言ってない笑
左右あの意味のわからないダブルクラッチを普通にしちゃうんだな
大倉選手
大井さん着々とチャンネル登録伸びててうける
次は富永啓生かな?
体の当て方がうまいなぁ😃
河村選手がうまいってのもあるけど周りの選手がそこに移動してくれとるからパスがだせるってゆーのもあるよね
なるほど
なるほど
なるほど
なるほど
るなほど
なるほど
想像の5倍、ホクロ多いな
もはやただの悪口爆笑
あれ?河村って今年20だから3個違いではない?
画面が広い
いち!
確かにスピードは頭1つ抜けてるし、ガードとしてのセンスがあるのも分かるけど、日本一上手いはないわ。冷静に日本のリーグを俯瞰してみた時、日本一技術のあるガードは富樫勇樹だと思うし、ウィンターでも証明されたようにこの代で最も得点力のあるのは富永啓生だし。あくまで最も「上手い」のは別の選手だと思う。
富永くんと河村くんは一年ズレてますよ