【ルームツアー】ブルックリンスタイルのフルリノベ空間 | 2LDK 4人暮らし

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 16

  • @jbut1er3
    @jbut1er3 25 дней назад +1

    家作りって住み手ありきだよなと再確認した動画でした。ご夫婦の空気感がほんと素敵。

    • @Actuskikaku
      @Actuskikaku  24 дня назад

      素敵なコメントありがとうございます!ご夫婦の魅力が空間に表れてますよね☺️

  • @mama83jun97
    @mama83jun97 2 года назад +4

    ご家族の事や将来の事、お仕事や来客など
    様々なシーンを考えてこだわったインテリアがなんとも素敵です✨
    お子さんがいらっしゃったりすると物も多いのでは?と思うのですが、スッキリとした家具の配置と収納力と落ち着いたトーンでハイセンスなご夫婦だなと思いました😊
    玄関からのクローゼットもいいですね✨
    勉強になりました😊

    • @Actuskikaku
      @Actuskikaku  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      確かに「モノ」って減ることがなくて基本は増える一方ですよね。結果的にインテリアは二の次、三の次、、なんていう方もたくさんいらっしゃるかと思います。
      ですが、収納の仕方やレイアウトを少し変えてあげるだけで随分と見え方は変わってきます。
      年末の大掃除も兼ねて、少し模様替えして気分をリフレッシュ。なんていうのもいいですね♪

  • @aminakamu
    @aminakamu Год назад +3

    インテリアだけでなく、家の動線がすごく参考になりました😊

    • @Actuskikaku
      @Actuskikaku  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      ルームツアーは人によって見るポイントが違ったり、見るタイミング(引っ越し前か後か、夏か冬かなど)によっても気になるポイントがきっと異なると思うので楽しいですよね!ご参考になって嬉しいです✨

  • @なしき-p2l
    @なしき-p2l 2 года назад +3

    ウォータサーバーのお水のストックを置いている棚はどこのものですか!?

    • @Actuskikaku
      @Actuskikaku  2 года назад +2

      お待たせしております。本人に確認いたしました。
      業務用のお店のようでして、下記にて購入したとのことです。
      ただ色は白しかなかったので、自分でマットブラックに塗装したとのことでした。
      8556.stores.jp/items/6219ae65110dda0d55a596d2

  • @KO-ym3kr
    @KO-ym3kr Год назад +2

    キッチンのペンダントライトはどちらのものでしょうか?

    • @Actuskikaku
      @Actuskikaku  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      照明はFLOS社のROMEO BABE(S)というモデルになります。ご参考になれば嬉しいです✨

  • @daikinagano4639
    @daikinagano4639 11 месяцев назад +1

    こちらのダイニングテーブルはズレたりしないんですか?検討していますが、子どもが居るので心配です。

    • @Actuskikaku
      @Actuskikaku  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      構造的はフレームに天板を乗せているだけなので「ズレません」とは言えないのです。
      ですが、天板を乗せるフレームには厚手のゴムが装着されていてかなりズレづらいのと、天板自体の重量が非常に重いので、フレームのゴムと相まってかなりズレにくくなっています。
      それでも横からの力の掛け方によって全くズレない訳ではないので、あくまで参考としてお考えくださいね。

  • @ayamii4325
    @ayamii4325 2 года назад +3

    このリノベシリーズ好きです🤍
    現在、我が家もリノベ中ですが、
    家の作りや、将来も考えた間取りなど
    参考になりました☺︎
    あと、質問なのですが
    洗面所で衣類やタオルを入れていたカゴ
    はどちらの物か教えて頂きたいです!

    • @Actuskikaku
      @Actuskikaku  2 года назад

      コメントありがとうございます。ご参考になる部分があって嬉しいです♪
      ご質問いただいたアイテムですが本人に確認しまして、下記になります。
      ワイヤーのカゴ
      scoop barket
      www.pfsonline.jp/shopdetail/000000000377/
      ランドリーバスケット
      steele basket corp
      thetastemakersandco.com/?mode=grp&gid=1757231

  • @たなかたろう-v4g
    @たなかたろう-v4g 2 года назад +4

    戸建てよりリノベマンションに住まれている方が多いのは何か理由が有りますか?

    • @Actuskikaku
      @Actuskikaku  2 года назад +11

      コメントありがとうございます。
      理由は当然スタッフごとにあると思いますが、1つには戸建を買うよりもマンション(新築/中古を含め)を買ってリノベーションする方が、予算に対して自分のこだわりを表現する余地があるからだと思います。
      またアクタスは関東・関西ともに都心部のお店が多く、近郊で自分の希望を満たす家を探すのは、なかなか至難という現実もありますね💦