一箇所変えるだけ!一瞬でアコギの音を良くする方法!- ギター屋 funk ojisan
HTML-код
- Опубликовано: 26 ноя 2024
- ラーメン(牛骨)サドルの
お問い合わせ、ご購入はこちらから
koiwafunk@gmail.com
■ギター屋 funk ojisan
国分寺を拠点に、都内のみならず日本全国のギター、ベース、各種機材の修理・改造を手掛けるリペアショップ。
プロミュージシャンの楽器の調整やカスタマイズも数多くおこなっている。
機材のハンドメイド、開発を通して全く新しい音づくりを目指している。
psynogroup.boo....
/ funk_ojisan
◆出ている人◆
■ケンケン
ギター屋 funk ojisanの店長
鳥取県出身の機材マニア
ギター、アンプ、エフェクター、ピックアップ、なんでも作っちゃうぞ!
■ロッキー
長野県から映画マンを目指して上京と思いきやバンドマン、そして音楽業界で細々とご飯を食べるボーカリスト、たまにリペアマン。 - Видеоклипы
♫〜♬〜♩〜♪〜
「When I find〜...」
「何の曲?」
「オリヂナル」
「歌も引き出されますよね〜」
これぞ音楽の楽しさですよね〜♡ When I find〜♬
牛骨サドル初めて知ったし、兄ちゃんがひとり咲き唄ったのが好感持てた!飛鳥大好き人間やし😁👍
アメリカに留学してる時に韓国人の友達が、お前もギター好きなのか!?俺もポークギター好きだよ!って言われて豚ギターって何だよって思いました。彼らはFが発音できないから、本当はフォークギターって言いたかったんですね。印象深く覚えてるエピソードここで出番が来て良かったです。
象牙をありがたがる人がいますが、なんだかんだで一番バランスが良いのは良質な牛骨サドルだと思います。
サドルの材質でここまで音が変わるのは驚きでした。自分のギターもチェックして検討します。
同じこと最近やってたのですが、ブリッジピンをTUSQや牛骨、プラスに換えてもかなり音変わりますね。
サドルも自分で削って牛骨にしたりTUSQに換えたりしてみましたが、ギターのトップ材なんかの違いでも相性があって面白かったな。
すごく共感しました!
新品のアコギでもサドルとナットの設置部分を調整し直すだけで結構鳴りがよくなったりしますよね
ブリッジピン、プラ、ブラス、牛骨、エボニーと替えて弦も替えるとより音色の変化が楽しめますな。いろいろやってみるものの純正のプラに結局戻っちゃったり……
こういう商品が!中古の素晴らしいところですなー❤️買うべき一本!
飛鳥のマネうめー。
笑いました。
牛骨の質でも変わりますね。今はある販社の無漂白素材で6枚1200円のがお気に入りです。
ナメック星の最長老サマなつかしい〜
レンジが広くなっていい感じですね。なにより費用対効果が抜群だと思います。
Gを弾きたくなる季節になりました。そしてGが出てくる季節になりました。
スマホで聴いても分かるレベルで変わってますね!
サドルは何とか自分で加工できますが、ナットは難しいと思います。
小売店でナットやフレットをいじれる処は少なく、やはり実績のある所に頼みたいので、宅配便で送ることになるんですよね。
それに加えて、ロッキーさんが弾いて歌っているだけで音が良いような感じがします!😃
一口に牛骨というが、種類・部位によってどれだけ音が変わるか気になるが街の肉屋さんも近所にないんで試しに融通してもらうのも難しいな
ピエゾの音量バランスですが、私は音量が低い弦の下部分にティッシュ一枚(2枚になってるのを剥いで)をシム調整として敷いています。たかがティッシュ一枚ですが結構変わります。原因は溝の面とピエゾの面、サドルの面が合っていないのかなと。網目状のは表面がうねっているのもありますし、フィッシュマンは板状ですがコーティングが平面じゃないのもありますし。
私の持っている、一昔前に流行ったハイランダーが最初から搭載されているギターの場合、ピエゾの溝切りは半円状になってて、搭載するとサドルに当たる部分がごくわずかに溝からでています。ピエゾの末端の処理方法も独特です。
基本、生ギターが好きなので、自分でピエゾを搭載する場合はそんなに気にせずブリッジとお尻に穴開けて、サドル削っています。自分の使用条件では、所詮はピエゾのPAからの音、歌もののバック、箱は40人規模くらいまで、どうしても音が気に入らなければサウンドホールにマイク向ける、場合によってはノッチフィルター付きのプリアンプを使用、だからです。
ただ、ピエゾを搭載すると生音が少し変わってしまうので、最近の2本はホールに搭載するマグ+コンデンサマイクのタイプです。が、見た目がいかにもなのと、ハウりやすいのと、ヒッティング時にフレットではなくマグ部分に弦が当たってチョット嫌な音になるんで気に入ってはいません。
たかがピエゾ搭載、自分みたいな素人でもできちゃいますが、奥が深いと思います。沼りそうなので、適当なところでやめています。
長文失礼いたしました。
スペイン語にも『ジャ』はありますよ。lla→ジャ です。日本でいうパエリア(paella)は、現地ではパエージャです。
逆にJ~とか『ジャ』読みしないで、Japón→ハポン。かつてサッカー日本代表の城選手(JO)がスペインに移籍した時、当初は『ホー』とか読まれてたかもしれません。
Shoji Joがたしかソニー・ホー!ってコールされててコケた記憶が(^^)
@@chewieagogo2352 面白いですよね^ー^
ちなみにスペイン語のJoは英語のF◯◯kですのでご注意を
@@sharpninethful なんと!ユニホーム背中の文字はよかったのかしら?
ロッキーさん、めっちゃ歌うまいでっすね
YAMAHAのFGをナット&サドルの牛骨化しました。サドルは自分で削って施工したがプロに任せたほうが絶対に無難。ネックの状態にもよるけどオクターブチューニングも良くなるし。
ついでに壊れてしまったオリジナルペグをグローバーに変えたら劇的に音が良くなりました。
溝切りの難しさがあるだけ、ナットのほうこそプロに任せた方が安心だと思うけどなあ。
@@drittastrada7244 仰る通りです。ナットはプロにお任せして、サドルとペグの取り付けを自分で施工しました。
サドルくらい自分でと思いましたが、オクターブ合わすために山の位置変えたり大変だったので。
@@jazzymarr それは失礼しました。ブリッジサドルでのアコギのオクターブチューニングは、どのくらい前後させるかを想定しながら整形していくことになるので、素人が1本だけやってみようというには厳しいですよね。自分でやった時(市販の牛骨材)は、何となくずらして手を打ちましたw
@@drittastrada7244 自分もそんな感じですw自分のはそれでも良いけど、何でも自分でやってみたいモノ好き以外はプロにお願いするのが良いと思いましたw
ブリッジとナット両方の工賃はいくらになるのですか⁉️
素直に倍の22200円になるのですか⁉️😖💥
どの動画でもケンケンさんが「ラーメン」と言うだけで何故か笑ってしまう
ナットとサドルをプラスチックから牛骨に変えるとかなりサウンドのキャラクターが変わりますよね
個人的にはブリッジピンの材を変えるのも音の質が変わると思っているので色々試したいと思っているところです
エボニーみたいな固いブリッジピンだと弦鳴り感が強調されてプラスチックみたいな柔らかいブリッジピンだと胴鳴り感が強調される気がしています
なので今は胴鳴り感が欲しくてあえてブリッジピンはプラスチックにしています
僕はベースですがアコベでも試してみようと思います!
ドラゴンボールの例えが心に響く40台ですww
江戸弁で話そう! デズニー、フェアレデー、挙句の果てはジェームス デーン!
ドレッドノートについていた牛骨ナットは減りが早くてすぐにバズりだし、3か月程で弦がローフレットに張り付いてしまいました。
タスクは人工象牙と言いながら、全域でよく響くように作られていて、トーンバランスは一切象牙に寄せていません。
減りにくくて、角牙骨系に近い音を出せる都合の良い素材はないものでしょうか?
でてこいとびきりGYUKOTSUパワー!
このギター、弾かれるうちにじわじわ音が変わってきてる気がするんですが。一週間でも弾き込んだら結構化けそうな気がします。
ブリッジのサドルナット、素材でかなりかわりますよね。共感出来ます。
私も今年、弦高調整と同時に牛骨からTUSQに替えてみましたよ。
サドル、ナットともに、プラスティックから象牙に変えたら激変でしたね。今はワシントン条約的に厳しいですがw
それはそうと、マイクとの位置関係のせいかもしれないけど、ロッキーさんのほうがアコギの鳴らし方が上手い感じがするのは自分だけ?
骨伝導 強し!
目からウロコ
epiphoneの7万のj-45 のナット、サドルを牛骨から象牙に変えたら更にどっしりしつつギラっとした音になった。某楽器店で工賃込みで4万くらいだった。
という事は金属にすればまた音が変わるのかな?
ピンをブラスに変えると使えないくらいギラギラした音になるとか。。。
アンプに繋いだ音も出さないと☝️
ラーメンは豚骨のイメージなんですけど牛骨なんですね。( ゚□゚)!
止まらないダジャレ回
燃えあがーれーファンダム〜
オレも買ったローズウッドのサドルにいい加減交換しよッと
随分眠らせてしまいました。
でもラーメンサドルも試したいな〜
コレは自分も考えてたことです!
自分のYAMAHAにもやって貰いたいです
おかえり!ファンクオジサン!
ラーメンならばトンコツナットもお願いします
アコスタソニックのサドル変えてほしいな。
うちのギターのナットはマンモスで、なんかマンモスの匂いがする。
プラスチックは摩耗も早いしスカスカだから、骨とかタスクとかにすると明らかに音変わる
アコギでG弾くと名もなき詩が始まりそうw
Gでそのフォームなら・・・
ディランとビートルズが浮かびますね。
番組知識以外では やはりフレットからフィンガーボードの清掃やボディーの手入れ、まめに拭いたら全然違います。最大音色向上は良質の弦に早く張り替えるが◎ 夏場は空調→クーラー部屋に二時間 直にあたらない様にして置いてると又全く音色違います❗
演奏側は上手い歌い手やプレイヤー等と直に演奏すると観念的意味合い含む音に魂入ります。
ギター講師より
大将、その日暮らし
こないだの「たる源」のアコギが気になって仕方がない........
大正デモクラシーからの灯台下暗しー!
ブリッジなのにナットくする!
ヲヤヂで負けた・・・
(牛)コツコツとヲヤヂ磨いてきたはずなのに・・・
エクストラライトゲージの鳴りがライトゲージ以上に鳴るのは実証済みです。
費用対効果がエレキギター以上にアコギでは更にアップ
このサドルでboney maronieを弾くといいかもʕっ•ᴥ•ʔっいかした骨川筋子さん
そんなに変化は感じられませんでした。
昔の人は す が言えない人いますね。 多分方言の類だと思いますが、。なのでうちのじいさんは まっすぐ が まっつぐ でした。 まったくギターと関係ない話ですがw
なんかモーリスみたいな音だと思ったらホントにモーリスなのか?
和歌山人は「ざじずぜぞ」が言えません
「雑巾」を「どーきん」と言っていた友達は和歌山出身だったのか!
俺の竿自慢選手権結果発表はまだかー!
安物のウクレレも大いに変わりそうですね〜お願いしようかな〜