Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
棘〜for dear は鳥肌と涙腺崩壊😭
for dearを聞くと無条件に大須の円盤屋に通ってた時代に引き戻されます。
懐かしいですね~90年代を思い出しますわ~wwww
わかります、未だにレジの上に初期の黒夢のポスター貼ってあったの未だに鮮明に覚えてます
ライブハウスに通ってた時、人時さんが好きだったのよ。カッコよかったわ。だからこうやって一緒にやってるの見ると幸せになる😊
シングル『Beams』出た頃が、自分の青春真っ只中の名曲!今は43になるけど、カラオケ行けば今でも歌う
未だにfor dearのイントロを超えるV系曲に出会えてない。本当に完成された曲だよ。
声が昔よりいいと思う。凄いわ。
クッソかっこええ今でも好きだわ
人時さんとの絡みやベースソロ前に名前を呼ぶところが、当時が蘇って涙が出ました。
色気ハンパないし何より声が好き過ぎる~🫰😘😍
黒夢はここら辺が1番カッコいい。中絶から迷える百合までの流れが鉄板だった
うわああああ、またやってほしい、、、絶対泣く、、、細胞若返る、、、
…やっぱ名曲やな。
棘のイントロの瞬間鳥肌!
ちゃんと歌ってる!!すごい!
ロックは死んだと言われてますが、清春さんの歌詞、曲、彼自身がロックしていて嬉しいです🌸♥️まだまだロック精神は形を変えても無くならない❤清春さん観ているとそう思います🌹⭐︎🌹✨⭐︎🤍 ✩.。. •*¨*•❤︎⭐︎🌹✨⭐︎💛 ✩.。. •
黒夢は2人になってから初期の黒夢はしなくなり路線変えてすごく残念だった初期の曲も完成されてるのが多かったし盛り上がる激しいビートも多かった鈴木新が居てたらLUNA SEAみたいにいまでもインディーズの曲してたと思うわ数年前の地獄の三夜で中絶&DIEはマジで良かった
The Black Eyes Dreamless Dess Maskでの狂い奴隷や親愛なるDess Maskも
初期からのファンにはたまらん。涙出てくるほどカッコいい。
清春氏は衰えた黒夢をみせる気はありません。進化している黒夢です。
開化の響〜棘〜for dearこの流れは絶妙過ぎです!
再結成でfor dearするとは思わんかったからイントロ聞いた瞬間泣いた。最後に聞いたのフェミニズムのツアーやし、めっちゃかっこいい。
for dear 黒夢の脱ビジュアル後で一番聴きたかった曲です。
黒夢が三人の時が一番良かった😭。人生で初、ファンクラブが黒夢!人生で黒夢しかファンクラブに魅力なし。黒夢最高🥳✌️
Goのドラムカッコイイ。for dearは反則。
短命の百合達を思い出します。感慨深いものがあるなぁ。こんなにハマったバンドは他になかったです!
このライブ行きました。この後のMiss Moonlightで完全ノックアウトでした
コークスクリュー大好きだけど、これも良いやん!!
スタートの棘で鳥肌、for dearで涙w
中学ん時よく聴いてたな。X JAPAN、LUNA SEA、黒夢は青春だよホントに(^ω^)
黒夢は清春だよに見えた
@@ls5003草
これ、確か佐久間さんの追悼も兼ねての組み合わせだったと思います。感慨深いものがありますね。
そうなの初めて知った。好きなドラムの人だった。
マネージャー、東條さん、大切な人が亡くなるたび追悼する黒夢
佐久間さん・・・。確かそうでした。
棘もfor dearも大好き💕主様どうもありがとうございます😌
このメンバーによってラウドさが増して尚且つメロディアスな棘とfor dearめちゃくちゃいいな
fordearイントロの清春と人時の笑顔良し
レアですね!もうやらないと思ってた人時さんは僕のベースに影響を与えてくれた1人!ピッキングフォームがかっこいい
このバンドに救われました。ありがとうございます
キレッ・・・・・・・・・キレやなぁ・・・ただただかっこいい
やはりツインギターになると音色が豊かになりますな🎵
同感!だって音に厚みが増すからツインギター編成が好きなんだよ‼︎
こんな格好良く色気マックス抜群なセンスで美意識あるアーティスト他に居ない💕💕何でも着こなす✨いや…清春にしか出来ない魅せ方🥰もちろん歌も大好きだ〜🌟
ステージのパフォーマンス完璧ですね。😁
この時期に、この曲。黒夢の結成からメジャーデビュー後にも楽曲を支えた、臣さんへのリスペクトなんだろうなと。
臣もいれてほしいけど、当時の失踪は許せない事項なんかな、
うわぁ~最高!!時を経てまた聞けるとは!!当時よくライブに行ったなぁ~。久々に胸アツになりました。アップしてくれてありがとうございます!
あの時に戻りたい
for dearテンポはやいなー、さすが人時くん!
カッコイイ😍人時くんの笑顔もいい!仲良しに戻ったなぁ(涙)
開化の響て最高に良い癒し曲やと思う。物凄く寝れる。
清春うまいなぁ。
地獄ノ三夜の生前見に行ったけど麻薬 フューネラル ディスペア 中絶 &die 狂人 生きていた中絶児の現在バージョンも良かったあれこそ映像残すべきだったと思うわ初期の時の荒々しい演奏やスピードが早くて勢いもあったが今風アレンジも癖になる
癖強いんだよな
この94年初めて聴いた時も透析室移植も出来ましたが 再投入でまた透析中も〜ぉ 嬉しくって🌟嬉しくって🌟✨大好きなバンドさん達がいなかったら😰私こんなに黒夢好きだったとは⁉️⁉️ビックリな感覚ばっかです🌟清さんの声って国宝級だと思う✨あ〜✨日本人で良かったぁ🙏✨🌟
やった〜🌟✨👏👏👏あーりがとぉごさいまーす❗❗❗
くそカッコいい!!臣もゲストに呼んで欲しい~~!
for dear最強!
これめっちゃ泣いた感動超えた
改めて…本当に感慨深いですね
見たかったやつです!UPありがとうございます
清春人時も最高だがギター陣も盤石すぎる、泣く
白いフライングVが懐かしい
Kyoharu is maaaad talented ❤.
これは感極まりない😭
for der (泣) まじか 無きものにされてたのに…… 月日は サプライズをくれますね!! 臣も 仲間に入れて(笑)
やっぱり黒夢は清春、人時、臣3名ですね!
死ぬまで歌ってくれーーー
親子で迷える百合たちを見に行った思い出があります
カッコ良すぎる❗懐かしい〰️‼️
臣も含めて再結成したら最高最強だったのに…
夢黒さんかつこいい🎧📲🎰
名曲過ぎる☀️
この流れ最高🎉オルガンもヤバいけどね
5:00 最高❗❗❗😭
もともと男ファンが多いバンドだけどさらに増えているな
最高です。
for dear シングル よく聞いたな、初期はV系色が強くとてもよかった。
4:45 for dear
その場で居たら泣き崩れそうw
キー上げちゃうとこがやばいですね!
Kiyoharu forever ♥️❤️
ミスムーンライトもみたいです
KAZのソロたまらん
かっこよ✨
最高❗️
地獄の三夜は音源化&映像化されないのだろうか・・・
何でされないんだろう…
Aメロのアレンジかっこいいな
やっぱ黒夢はコークスクリュー時代のパンク風よりビジュアル系時代の頃の曲の方が良いよなぁ。
わかりみが深い臣がいた頃が最強
あ!同感!というか、同じ思いの人が居たことがうれしいです。
俺はどっちも好きだけどコーク大好き
後期パンク路線もめちゃカッコいいで!なんなら、後期の曲はちっちゃいライブハウスで観るとまじすげーから。
@@saturday_night1417 知ってますよ。その世代の出身ですから。ただ歳を重ねるとやっぱりおとなしい曲の方が良くなるんですよねぇ。
やべー当時よりいい
kazさんうめぇ!
MissMoonLightもお願い致します。イントロが流れた瞬間の会場のどよめきは物凄かった。
ruclips.net/video/X4_1aJ98pEw/видео.html
ここに巨居たら末席でもチケット代3万払います
臣もゲストで出てくれたら、、、って思っちゃうわ(๑•́ ₃ •̀๑)
今清春さん被られてますの?
music farmを思い出すね
藤が丘駅前に「黒夢」と書かれた機材車停まってたなぁ
アンドゥトロワ
サビちゃんと歌ってくれよ、、for dearって曲名なのに全然言ってくれないじゃん。きついならせめてバックコーラス入れるとかして欲しかったなぁ。
この棘はオリジナルとキーがどれくらい違いますか?
たぶん1音上がってますね
長年思ってることだけどLIVEは本当に素晴らしいのに観客にマイク向けるのやめてほしい。清春の声で歌がちゃんと聴きたい🥲
k-a-zさんの後ろのギターは誰ですか?
大橋英之さんていう人です!
黒夢大好きです。未だに通勤で聴いたり聴いてます。でもライブ映像観ると何だかガッカリなんです。好きなんだけどもっとちゃんと歌って欲しいかな。。。
彼は興奮しやすいからね。
カリスマ性半端ない
대충부르는건 여전하구만
For Dearで手振りしたいこの場に居たら泣きながら手振りしてたFor Dearは拳振るのじゃない
迷える百合達持ってます‼️
これは違うな⤵︎ 鈴木臣。
愛してる For Dearて言ってるんだろうか?🤔
あなた天才
@@山﨑大輔-n6r 照れる
@@ReverieChevre また聞きにきてしまいました(。•̀ᴗ-)✧
棘〜for dear は鳥肌と涙腺崩壊😭
for dearを聞くと無条件に大須の円盤屋に通ってた時代に引き戻されます。
懐かしいですね~90年代を思い出しますわ~wwww
わかります、未だにレジの上に初期の黒夢のポスター貼ってあったの未だに鮮明に覚えてます
ライブハウスに通ってた時、人時さんが好きだったのよ。カッコよかったわ。だからこうやって一緒にやってるの見ると幸せになる😊
シングル『Beams』出た頃が、自分の青春真っ只中の名曲!
今は43になるけど、カラオケ行けば今でも歌う
未だにfor dearのイントロを超えるV系曲に出会えてない。本当に完成された曲だよ。
声が昔よりいいと思う。凄いわ。
クッソかっこええ
今でも好きだわ
人時さんとの絡みやベースソロ前に名前を呼ぶところが、当時が蘇って涙が出ました。
色気ハンパないし何より声が好き過ぎる~🫰😘😍
黒夢はここら辺が1番カッコいい。中絶から迷える百合までの流れが鉄板だった
うわああああ、またやってほしい、、、絶対泣く、、、細胞若返る、、、
…やっぱ名曲やな。
棘のイントロの瞬間鳥肌!
ちゃんと歌ってる!!すごい!
ロックは死んだと言われてますが、清春さんの歌詞、曲、彼自身がロックしていて嬉しいです🌸♥️
まだまだロック精神は形を変えても無くならない❤
清春さん観ているとそう思います🌹⭐︎🌹✨⭐︎🤍 ✩.。. •*¨*•❤︎⭐︎🌹✨⭐︎💛 ✩.。. •
黒夢は2人になってから初期の黒夢はしなくなり路線変えてすごく残念だった
初期の曲も完成されてるのが多かったし盛り上がる激しいビートも多かった鈴木新が居てたらLUNA SEAみたいにいまでもインディーズの曲してたと思うわ
数年前の地獄の三夜で中絶&DIEはマジで良かった
The Black Eyes Dreamless Dess Maskでの狂い奴隷や親愛なるDess Maskも
初期からのファンにはたまらん。
涙出てくるほどカッコいい。
清春氏は衰えた黒夢をみせる気はありません。
進化している黒夢です。
開化の響〜棘〜for dear
この流れは絶妙過ぎです!
再結成でfor dearするとは思わんかったからイントロ聞いた瞬間泣いた。最後に聞いたのフェミニズムのツアーやし、めっちゃかっこいい。
for dear
黒夢の脱ビジュアル後で一番聴きたかった曲です。
黒夢が三人の時が一番良かった😭。人生で初、ファンクラブが黒夢!人生で黒夢しかファンクラブに魅力なし。黒夢最高🥳✌️
Goのドラムカッコイイ。
for dearは反則。
短命の百合達を思い出します。
感慨深いものがあるなぁ。
こんなにハマったバンドは他になかったです!
このライブ行きました。この後のMiss Moonlightで完全ノックアウトでした
コークスクリュー大好きだけど、これも良いやん!!
スタートの棘で鳥肌、for dearで涙w
中学ん時よく聴いてたな。
X JAPAN、LUNA SEA、黒夢は青春だよホントに(^ω^)
黒夢は清春だよに見えた
@@ls5003草
これ、確か佐久間さんの追悼も兼ねての組み合わせだったと思います。感慨深いものがありますね。
そうなの初めて知った。好きなドラムの人だった。
マネージャー、東條さん、大切な人が亡くなるたび追悼する黒夢
佐久間さん・・・。確かそうでした。
棘もfor dearも大好き💕
主様どうもありがとうございます😌
このメンバーによってラウドさが増して
尚且つメロディアスな
棘とfor dearめちゃくちゃいいな
fordearイントロの清春と人時の笑顔良し
レアですね!もうやらないと思ってた
人時さんは僕のベースに影響を与えてくれた1人!ピッキングフォームがかっこいい
このバンドに救われました。ありがとうございます
キレッ・・・・・・・・・キレやなぁ・・・ただただかっこいい
やはりツインギターになると音色が豊かになりますな🎵
同感!だって音に厚みが増すからツインギター編成が好きなんだよ‼︎
こんな格好良く色気マックス
抜群なセンスで美意識ある
アーティスト他に居ない💕💕
何でも着こなす✨いや…清春
にしか出来ない魅せ方🥰もち
ろん歌も大好きだ〜🌟
ステージのパフォーマンス完璧ですね。😁
この時期に、この曲。
黒夢の結成からメジャーデビュー後にも楽曲を支えた、臣さんへのリスペクトなんだろうなと。
臣もいれてほしいけど、当時の失踪は許せない事項なんかな、
うわぁ~最高!!時を経てまた聞けるとは!!当時よくライブに行ったなぁ~。久々に胸アツになりました。アップしてくれてありがとうございます!
あの時に戻りたい
for dearテンポはやいなー、さすが人時くん!
カッコイイ😍人時くんの笑顔もいい!仲良しに戻ったなぁ(涙)
開化の響て最高に良い癒し曲やと思う。物凄く寝れる。
清春うまいなぁ。
地獄ノ三夜の生前見に行ったけど
麻薬 フューネラル ディスペア 中絶 &die 狂人 生きていた中絶児の現在バージョンも良かった
あれこそ映像残すべきだったと思うわ
初期の時の荒々しい演奏やスピードが早くて勢いもあったが今風アレンジも癖になる
癖強いんだよな
この94年初めて聴いた時も透析室
移植も出来ましたが 再投入でまた透析中
も〜ぉ 嬉しくって🌟嬉しくって🌟✨大好きなバンドさん達がいなかったら😰私こんなに黒夢好きだったとは⁉️⁉️ビックリな感覚ばっかです🌟清さんの声って国宝級だと思う✨あ〜✨日本人で良かったぁ🙏✨🌟
やった〜🌟✨👏👏👏
あーりがとぉごさいまーす❗❗❗
くそカッコいい!!
臣もゲストに呼んで欲しい~~!
for dear最強!
これめっちゃ泣いた
感動超えた
改めて…本当に感慨深いですね
見たかったやつです!
UPありがとうございます
清春人時も最高だがギター陣も盤石すぎる、泣く
白いフライングVが懐かしい
Kyoharu is maaaad talented ❤.
これは感極まりない😭
for der (泣) まじか 無きものにされてたのに…… 月日は サプライズをくれますね!!
臣も 仲間に入れて(笑)
やっぱり黒夢は清春、人時、臣
3名ですね!
死ぬまで歌ってくれーーー
親子で迷える百合たちを見に行った思い出があります
カッコ良すぎる❗懐かしい〰️‼️
臣も含めて再結成したら最高最強だったのに…
夢黒さんかつこいい🎧📲🎰
名曲過ぎる☀️
この流れ最高🎉オルガンもヤバいけどね
5:00 最高❗❗❗😭
もともと男ファンが多いバンドだけどさらに増えているな
最高です。
for dear シングル よく聞いたな、初期はV系色が強くとてもよかった。
4:45 for dear
その場で居たら泣き崩れそうw
キー上げちゃうとこがやばいですね!
Kiyoharu forever ♥️❤️
ミスムーンライトもみたいです
KAZのソロたまらん
かっこよ✨
最高❗️
地獄の三夜は音源化&映像化されないのだろうか・・・
何でされないんだろう…
Aメロのアレンジかっこいいな
やっぱ黒夢はコークスクリュー時代のパンク風よりビジュアル系時代の頃の曲の方が良いよなぁ。
わかりみが深い
臣がいた頃が最強
あ!同感!というか、同じ思いの人が居たことがうれしいです。
俺はどっちも好きだけどコーク大好き
後期パンク路線もめちゃカッコいいで!
なんなら、後期の曲はちっちゃいライブハウスで観るとまじすげーから。
@@saturday_night1417 知ってますよ。その世代の出身ですから。ただ歳を重ねるとやっぱりおとなしい曲の方が良くなるんですよねぇ。
やべー当時よりいい
kazさんうめぇ!
MissMoonLightもお願い致します。イントロが流れた瞬間の会場のどよめきは物凄かった。
ruclips.net/video/X4_1aJ98pEw/видео.html
ここに巨居たら末席でもチケット代3万払います
臣もゲストで出てくれたら、、、って思っちゃうわ(๑•́ ₃ •̀๑)
今清春さん被られてますの?
music farmを思い出すね
藤が丘駅前に「黒夢」と書かれた機材車停まってたなぁ
アンドゥトロワ
サビちゃんと歌ってくれよ、、
for dearって曲名なのに全然言ってくれないじゃん。きついならせめてバックコーラス入れるとかして欲しかったなぁ。
この棘はオリジナルとキーがどれくらい違いますか?
たぶん1音上がってますね
長年思ってることだけどLIVEは本当に素晴らしいのに観客にマイク向けるのやめてほしい。清春の声で歌がちゃんと聴きたい🥲
k-a-zさんの後ろのギターは誰ですか?
大橋英之さんていう人です!
黒夢大好きです。
未だに通勤で聴いたり聴いてます。
でも
ライブ映像観ると
何だかガッカリなんです。
好きなんだけど
もっとちゃんと歌って欲しいかな。。。
彼は興奮しやすいからね。
カリスマ性半端ない
대충부르는건 여전하구만
For Dearで手振りしたい
この場に居たら泣きながら手振りしてた
For Dearは拳振るのじゃない
迷える百合達持ってます‼️
これは違うな⤵︎ 鈴木臣。
愛してる For Dearて言ってるんだろうか?🤔
あなた天才
@@山﨑大輔-n6r 照れる
@@ReverieChevre また聞きにきてしまいました(。•̀ᴗ-)✧