【tab譜有】 たぶん / YOASOBI ベース カバー / 弾いてみた タブ譜 Bass Cover
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 16分の絶妙なシャッフル感が、のびやかなボーカルと相まって超絶気持ち良い1曲。
ベースは、コードトーンや経過音を巧みに使った16分の細かいパッセージのフレーズが曲全体に絡み合ってて、弾いてて超絶楽しいです!
twitterやってます。ぜひフォローお願います!
/ miyabassist
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■この動画のTab譜のPDFデータの購入はこちらから!
pleasuremusic....
NexTone許諾番号:D00000614
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■「リズム隊のみ」のバージョンもあります。
• 【tab譜有】 たぶん / YOASOBI ...
■使用機材は下記です。
・ベース
Fender Japan PBAC-100
is.gd/RDBBYJ
・ベース弦
DADDARIO ( ダダリオ ) / ETB92 ブラックナイロン Tapewound Bass
bit.ly/2upBbXH
・D.I.
SUMMIT AUDIO ( サミットオーディオ ) / TD100
goo.gl/5bchra
・ケーブル
BELDEN ( ベルデン ) / 8412
goo.gl/2zUrby
・DAW
STEINBERG ( スタインバーグ ) / Cubase
goo.gl/dydyzT
・Drums音源
XLN AUDIO ( エックスエルエヌオーディオ ) / Addictive Drums
goo.gl/1d83dh
・ベースエフェクター、アンプシミュレーター、DAWプラグイン
WAVES ( ウェーブス ) / Tony Maserati Signature Series
is.gd/xx0vCV
WAVES ( ウェーブス ) / Tape, Tubes & Transistors
is.gd/b3k5F3
・マスタリングプラグイン
WAVES ( ウェーブス ) / L3
goo.gl/DxYp7V
・オーディオインターフェイス
MOTU ( モツ ) / 896mk3 Hybrid
goo.gl/HoLNdt
感想頂けるとうれしいです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■RUclipsチャンネル登録
goo.gl/Dz5Foc
■RUclips再生リスト
・ベースカバー集 2mix
goo.gl/Hp8VmK
・ベースカバー集 リズム隊のみ
goo.gl/5Sq5U3
・エレキベース 基礎フレーズ集
goo.gl/rgXKwh
■普段の音楽活動のブログ
miyagroove.blog...
■個人レッスンについて
basscover11.wix...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
良い音だなぁ…。
この曲のベースライン好きなんです。
イケメンすぎるFenderのベースじゃないですか
曲的にアコースティックベースの感じが合うかなー、と思ったので弾いてみました!
滑らかなラインで演奏したくなる
是非練習にご活用くださいー!
この曲のベース良いなーって思ってたこれは嬉しい🥰
ご視聴ありがとうございますー!
absolutely perfect. This is my favorite bass tab channel of all time.
Thanks a lot!
smooth!! thanks for the tab.. 🔥
yes!!!
はぁ……好きすぎてため息しか出てこないです。
語彙力無くてごめんなさい…
ヨルシカの逃亡とかプレイして頂けると嬉しいです❣️
ご視聴ありがとうございます!
リクエストは今後の選曲の参考にさせていただきます!
ブラックナイロンかっこよすぎる
肌触りも見た目も音色も最高で、何より錆びないので交換もほぼ不要でめっちゃ気に入ってます!
@@MIYA_Bassist そうなんですね!普通のエレキベースに張っても問題無く使えますか?使えたら自分も買ってみようと思います!
ありがとうThank you for the tab, very nice playing! From England :)
Thank you!
すっごくいい 私の大好きなベース 明日から練習しよっ
ありがとうございます!
是非練習にご活用ください!
この曲好きなのでうれしいです
ご視聴ありがとうございますー!
ちょっ!!!!
これ見て弾こう思たのにサビ入った瞬間無理なんやが!!!!
you are awesome dude keep it up and thx for inspiring me
Thanks!
@@MIYA_Bassist btw what's ur tuning for this song
@@theodorewarrenkhongwir1619 he is using standard tuning
感謝です
ご視聴ありがとうございます!
好きです!
ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございますー!
最近ずっとこの曲ばっかり聴いて、ベースライン心地いいなぁと思っていたので、演奏動画上がって嬉しいです(*´-`)
他の方もおっしゃられてましたが、fenderのベースがめちゃくちゃ素敵です!✨
ご視聴ありがとうございますー!
フレットレスの音めちゃめちゃいいですね…
もし普通のエレキベースでこのような音作りするとしたらどのようにしたらいいでしょうか?
出来ればB3nでの作り方で教えていただけると嬉しいです!
ありがとうございます!
ちなみこのアコべはフレットはあるので、フレットレスではないです。
音作りは楽器の音色のキャラ違いはエフェクターではどうにもならないので、弾き方等で工夫するのがいいかと。
例えばジャズベでこの感じにしたい場合は、フロントPUのみの出力でネック寄りでピッキングしつつ、エフェクター等でハイを削る感じにすると近づくんじゃないかと思います!
弦をラウンドからフラットワウンドにするのもいいかと思います。
@@MIYA_Bassist フレットレスではないのですね!勘違いしました…
アンプやエフェクターだけではなく、様々な角度から音を近づけるのですね!
アドバイスありがとうございます!
ベースがおしゃれすぎるっっ……!!!ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
ありがとうございます!
こちらこそ、ありがとうございます!!!
カッコイイベースにであえて嬉しかったです!
自分用
0:50
2:00
3:07
Perfect!
thank you!
Is this song in standard tuning? Or..
standard tuning!
Thx bro!!!
椎名林檎みたいなベースライン
結構難しいですか?
そんなむずくないと思いますー!
聴いてる感じだと16分のシャッフルのハネが非常に心地よいですが、実際弾いてみると16分が詰まってる箇所等は気を引き締めて弾かないとヨレちゃうな、という感じでした!
水鳥やシンクロの選手は水面上では優雅に泳いでる風に見えるけど、水面下では足をめっちゃバタバタしてるのと同じイメージですw
弾いてて楽しい曲である事は間違いないので、是非練習してみてくださいー!
お二人共ありがとうございます!