快速急行から準特急へー【2022.12.17阪急全線ダイヤ改正】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 1987年のダイヤ改正にて神戸線に登場した「快速急行」。
    1997年には京都線でも運行を開始し、特急が走らない時間帯の最速達種別として、京阪神を結ぶためひたすら駆け抜けた。
    2022年12月17日、「快速急行」は「準特急」へ名称変更、35年間の歴史に幕を閉じることとなる。
    しかし、名前は変わっても、使命は変わらない。
    今日もマルーンの車体を輝かせ、「準特急」は走り出すー
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    制作:千里ほたる
    一部素材提供:あすたりすく様
    使用ソフト:AviUtl・REAPER
    使用曲: Neo-Ultra-Hyper-Extreme-Express[ヒロシゲ36号アレンジ曲]
    • 【東方自作アレンジ/ヒロシゲ36号~Neo ...
    予告編的なもの:
    • ㅤ
    【最速投稿RTA】
    準特急初発時刻→5時53分(新開地駅)
    完成時刻→10時31分
    結果→4時間38分(うちエンコード31分)
    #音mad
    #鉄道mad
    #大変な途中下車シリーズ
    #快速急行
    #準特急
    #ヒロシゲ36号

Комментарии • 66

  • @Hotaru_S
    @Hotaru_S  2 года назад +80

    1:28
    桂のところが大宮になっているという重大なミスがありますが気にしてはいけません。

    • @平民-s6t
      @平民-s6t 2 года назад +9

      わかりましたw気にしません!w
      …やっぱり用事とかで快速急行には長くお世話になったから…なくなると寂しくなるな…
      けど、新時代に進むのもいいことですね!
      …快速急行、快速、ありがとう。

    • @miyano1222
      @miyano1222 Год назад +1

      本当だまあいいですよ

  • @mituigreenlandswindmill.like82
    @mituigreenlandswindmill.like82 Год назад +16

    1:21
    「名前は変わっても、使命は変わらないー」の所好きすぎる…

  • @Sub-cj1yt
    @Sub-cj1yt Год назад +3

    中毒性が高すぎる もっと伸びてほしい!

  • @Keito110
    @Keito110 2 года назад +11

    1:21阪急の広告とかでよくある「〇〇でも、〇〇は○○ない」みたいな感じなの好きです

  • @北神みなと_KitagamiMinato
    @北神みなと_KitagamiMinato Год назад +2

    準特急の登場シーンかっこよすぎて何回も見てる
    何回見ても飽きない中毒性

  • @gs8614f
    @gs8614f 2 года назад +37

    切り離しとかの消えてしまった要素を網羅しつつ、準特急の素材の撮り方も手を抜いてないのがすごいです。
    準備はしてたんでしょうが、たった数時間でここまでのクオリティに仕上げられるのは本当に尊敬です...

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki Год назад

      京王電鉄京王線系統の準特急は笹塚と千歳烏山を通過していた「特急」を統合して「特急」に名称変更されました。

  • @uri-8042
    @uri-8042 2 года назад +4

    快速急行から準特急に変わるところがちょうど1:13で動画のちょうど半分だったことに気づいた

  • @地下鉄本町
    @地下鉄本町 Год назад +10

    1:13~2:04が好き
    梅田のとこ10A系出てるのいいね
    名前は変わっても使命は変わらないってカッコよすぎる...

  • @ブロスタ-g5o
    @ブロスタ-g5o 4 месяца назад

    このmad好きすぎる阪急のかっこよさが伝わってくる

  • @miyano1222
    @miyano1222 Год назад +1

    0:04 辺り2倍速するとパタパタみたいになる

  • @oni185_kuro77
    @oni185_kuro77 2 года назад +3

    vhs風の編集で心がギュッとつかまれました...センスの良さに脱帽です

  • @Takaoka.
    @Takaoka. 2 года назад +6

    madでダイヤ改正網羅しているのすごいですね…
    素材量も表現も豊富すぎて過去一好きです!

  • @KNT3220
    @KNT3220 2 года назад +7

    編集に気合いを入れてるのがよくわかります…!
    撮り方も素晴らしい…文句のつけようがないとはまさにこのこと…

  • @動画投稿終了_しました
    @動画投稿終了_しました 6 месяцев назад +1

    この日、阪急電鉄から多くの種別が姿を消した。
    神戸線・京都線快速急行、京都線快速、6300系京とれいん快速特急Aなど…
    その中には種別が変更になるものもあれば、使命を終えてしまう種別も。

  • @water_8198F
    @water_8198F 2 года назад +3

    凄すぎる

  • @hanti_
    @hanti_ 2 года назад +2

    いつもよく見ています。 快速急行ありがとうございます。 準特急頑張ってください。

  • @h_p_1117
    @h_p_1117 2 года назад +13

    スタイルなどすべての部分が好き ..

  • @Astrisk
    @Astrisk 2 года назад +5

    素材提供させて頂きました。
    えぐいです(語彙力)

    • @Hotaru_S
      @Hotaru_S  2 года назад +3

      素材ありがとうございました🙇

  • @ajmpmjgtmgt
    @ajmpmjgtmgt 2 года назад +38

    よく考えたら夜の神戸線快急ってクソ夜中でほたるくんの最寄りは北摂の某駅ってわけだから終電とか回りそうなんだよなぁ

  • @h10309
    @h10309 2 года назад +13

    自分と同い年の人なのにここまで素晴らしい作品を作り続けるほたるさんは凄いな…

  • @JRwest_gomi
    @JRwest_gomi 2 года назад +10

    素材の撮り方も編集のしかたも尊敬します…

  • @Yotsubashi_5702
    @Yotsubashi_5702 7 месяцев назад

    準特急の登場シーンがアツすぎる

  • @めーはん乙特急
    @めーはん乙特急 2 года назад +2

    ヒロシゲの寂しい雰囲気と疾走感のマッチが凄いいい…(語彙力)

  • @sasakisachi07
    @sasakisachi07 2 года назад +2

    クオリティ高いし、何より仕事が早すぎる

  • @あややとぅーやー-i8n
    @あややとぅーやー-i8n 2 года назад +5

    編集神すぎてww
    大阪梅田到着のアナウンスの「地下鉄線」が「大阪メトロ」になりましたねw

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc Год назад +1

      南方と淡路も大阪メトロになりましたよ

  • @train-running-sound-ch
    @train-running-sound-ch 2 года назад +2

    素晴らしい。

  • @Atx-j3e
    @Atx-j3e 2 года назад +2

    種別変わっても停車駅変わらずなのでいつもの風景だなぁと思って見ました

  • @自然巡る旅猫
    @自然巡る旅猫 Год назад

    京王の準特急ロスが自分では、かなりデカかったから、また別のところで準特急聞けるのは凄く嬉しい

  • @a_Mad704
    @a_Mad704 Год назад

    最初のドラム?が好きすぎる

  • @HK-8331
    @HK-8331 Год назад

    このようなPVめっちゃ素晴らしい…神奈川民からすると準特急が関西で復活とかは?それホンマか?って…疾走感がとにかく良い。

  • @minmin_NotFound
    @minmin_NotFound 2 года назад +1

    編集…凄すぎる…

  • @tsugi_0836
    @tsugi_0836 2 года назад +11

    1:21 ここら辺めっちゃ好きです

  • @hibiki2060
    @hibiki2060 9 месяцев назад

    大宮が西院より乗降客数が少ないらしい
    ターミナルなんだけどなぁ…

  • @saskiyoshiaki
    @saskiyoshiaki Год назад

    この「準特急」は京王電鉄京王線系統のみに存在し、笹塚と千歳烏山を通過していた「特急」を統合して「特急」に名称変更したものですか?
    ちなみに快速特急に相当するものは「京王ライナー」と「マウント高尾」で有ると思います。

  • @えのききのこ-v3e
    @えのききのこ-v3e Год назад

    感動もの

  • @toto-xo7dy
    @toto-xo7dy 2 года назад +1

    必ずと言っていいほど宝塚線は種別系の音madに登場しない()

  • @Kamioooka_JPN
    @Kamioooka_JPN 9 месяцев назад

    なぜよりによって俺がディズニーランド行った日ww

  • @Cygata_Nichijo
    @Cygata_Nichijo 2 года назад +1

    逆に分かりづらい準特急だけど日本から消滅しなかったから妥協できる

  • @山村貞子-o6q
    @山村貞子-o6q Год назад +1

    急行が南方、上新庄に停まる珍しい

  • @WS_kaede0302
    @WS_kaede0302 2 года назад +2

    準特急発車のシーンの素材の貰ったんだろうな、、、
    あれもしかして改正初日から新開地→大阪梅田→京都河原町→大阪梅田ってだいぶ移動してる?()

    • @Hotaru_S
      @Hotaru_S  2 года назад +3

      最寄りから始発で新開地まで行ってそこから京都行って帰って即編集しました…()

    • @WS_kaede0302
      @WS_kaede0302 2 года назад +1

      @@Hotaru_S やっぱり()

  • @seahok
    @seahok 2 года назад +1

    京王線ユーザーです。準特急をどうぞよろしくお願いします🥺

  • @NarandBaseball0318
    @NarandBaseball0318 2 года назад +1

    早!?
    快速急行もう見れないの悲しい😭
    準特急の英語の響き癖

  • @mogamitetu85
    @mogamitetu85 2 года назад +1

    えげつないな...
    個人的には快速特急aが入ってるのは好きやなー

  • @kansaigames
    @kansaigames Год назад

    0.75倍速にしたらなんかいい感じになる

  • @Hibaly-Mukonoso
    @Hibaly-Mukonoso 2 года назад +2

    早すぎる

  • @特急ごちうさライナー大宮行き

    準特急の響きめちゃくちゃすご!!!!!!❤❤❤❤

  • @inarokuu
    @inarokuu 2 года назад +4

    早すぎませんか…?

  • @W-36_I04
    @W-36_I04 2 года назад +2

  • @横山洋子-g5e
    @横山洋子-g5e 6 месяцев назад +1

    準特急セミリミティッドエクスプレス
    快速急行ラピッドエクスプレス

    • @横山洋子-g5e
      @横山洋子-g5e 6 месяцев назад +1

      セミリミティッドエクスプレスラピッドエクスプレス

  • @横山洋子-g5e
    @横山洋子-g5e 6 месяцев назад +1

    準特急快速急行

  • @nanamaru_54
    @nanamaru_54 2 года назад +1

    映像がオサレで(꜆꜄꜆˙꒳˙)꜆꜄꜆ スコスコスコスコスコスコ

  • @train_and_F1.
    @train_and_F1. Год назад

    S.S.Exp.

  • @Lee_ya_8008
    @Lee_ya_8008 2 года назад +2

    はっやww

    • @横山洋子-g5e
      @横山洋子-g5e 2 месяца назад +1

      草草
      急行より格上快速急行と同格だから。