※閲◯注意!アメ横の激安1,000円のヤバ過ぎる中トロと大トロを実際に食べてみた!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии • 90

  • @ゆっきーゆっきー-r7x
    @ゆっきーゆっきー-r7x 2 дня назад +1

    アメ横の安マグロは、冷凍して時間が経って売れないものを削って出してます。まだ無造作に床に投げてあるものもあるので、衛生的にも下処理をしてから召し上がることを推奨します。

  • @nekokichitanuyama371
    @nekokichitanuyama371 22 дня назад +7

    昔、上司が年末にアメ横で大トロ買って、食あたりでしばらく休んでたな。色がやべーもんな

  • @m-h7757
    @m-h7757 5 месяцев назад +28

    アメ横なんて昔の闇市の名残りだからやめた方が良い
    解凍、冷凍、解凍、冷凍、解凍
    まじヤバイよ

    • @セバスチャン-h2u
      @セバスチャン-h2u 3 месяца назад +1

      店によっては現物出さずに購入時に出すお店もありますよ

  • @ドライブ大好きチャンネル-k6n
    @ドライブ大好きチャンネル-k6n 2 месяца назад +9

    何年前にアメ横で大トロ、中トロ買ったけど、どっちも筋だらけで食べれなかった😂

  • @のぶ-d2q
    @のぶ-d2q 7 месяцев назад +9

    昔デパ地下の鮮魚売り場で働いていたけど、大トロの柵が売り切れてストックがない時、大トロに近い中トロの柵を大トロで売っていた事がありました。

  • @仕事人-s5o
    @仕事人-s5o 8 месяцев назад +10

    数年前の師走にアメ横にてスジコを゙買って食べたがとても食べられた物ではなかった(泣)。

  • @hirotakafujiwara9280
    @hirotakafujiwara9280 8 месяцев назад +20

    すいません。食べる時の口を開けた状態が貴乃花に見えてしまい、マグロの話が入ってきません。

    • @edwalo17c
      @edwalo17c 8 месяцев назад

      宮本さんて、真似しなくても、見た目も声も貴乃花に似てますよねwww
      真似しなくても、真似を思い出してしまいます。ホント面白いです。

    • @ウォーカージョニー
      @ウォーカージョニー Месяц назад

      全く同じことを考えてました。

  • @kuwa453
    @kuwa453 5 месяцев назад +11

    アメ横は、バッタモンばっかりですからね!とにかく食欲のそそらない色味ですね…
    買い物をする場所じゃ無くて、雰囲気を楽しむ場所。

  • @kaz3506
    @kaz3506 8 месяцев назад +9

    腹、壊してないですか?
    見ただけでヤバそう😂

  • @Dirdouzu
    @Dirdouzu 8 месяцев назад +13

    解凍前に洗った方がいいのよ結構汚いのよ。

  • @sakura-ko9ns
    @sakura-ko9ns 2 месяца назад +6

    追伸、筋に沿って切らない。筋を切るように切らないと。

  • @白木真由実
    @白木真由実 26 дней назад +4

    昔アメ横で大トロ中トロ買ったけど食べれません筋ばっかりで食べれませんでした

  • @斉藤ま-b6v
    @斉藤ま-b6v 14 дней назад +2

    絶対買ってはダメ

  • @奈央タン
    @奈央タン 26 дней назад +5

    大トロは、パスだわぁ(笑)

  • @シャトぶり
    @シャトぶり 8 месяцев назад +3

    ウニ、良い(怪しい)色しててある意味で楽しみです(^_^;)

  • @SGI01
    @SGI01 21 день назад +5

    アメ横に 良いものなし。

  • @mulleryoh
    @mulleryoh 8 месяцев назад +16

    アメ横のマグロはやばいよ。
    解凍すると別物になる。

  • @それ行け常さん
    @それ行け常さん 2 месяца назад +7

    ワタシが前に千円マグロ買ったときは何となく臭み強く全部 廃棄致しました。

    • @それ行け常さん
      @それ行け常さん 2 месяца назад +1

      いつも 為になる動画楽しく拝見致してます🎉 これからもよろしく🤝

  • @gori-land7521
    @gori-land7521 5 месяцев назад +1

    これを敢えて「無し」と言わないところがリアルで良いです。私も同感。安く買えるなりの理由を理解して買えば良いだけの話。

  • @lonvic8220
    @lonvic8220 Месяц назад +5

    「アメ横の刺身」・・・命がけだよ!!

  • @家系ベイスターズ
    @家系ベイスターズ 24 дня назад +3

    絶対マグロじゃない…
    そもそも大トロ1000円代でこの量はありえない

  • @Sasuke.23
    @Sasuke.23 Месяц назад +2

    昔 マグロ専門の 仲買会社にいた。
    毎朝 先輩と競りに行ってた。
    勿論 ベテランの先輩が競り落とす。
    社長と番頭さんに着いて行ってた。
    お客は 料理屋 寿司屋と固定の馴染みの お客ばかり。
    時々 身銭で買って帰ってた。
    そこで こんなのは 一度足りとも 見たことはなかった。
    言えるのは ここまでです。

  • @阪神やんごろべぇ
    @阪神やんごろべぇ 3 месяца назад +2

    こんばんは、よろしくお願いします。私も去年かいましたよ!上野アメ横は、当たり外れありますからね!気をつけましょうね!

  • @sくろまめ
    @sくろまめ Месяц назад +3

    訳あり商品って事ですよね

  • @仕事人-s5o
    @仕事人-s5o 8 месяцев назад +7

    アメ横ならば昼間からやっとる焼きトン屋、大統領で一杯やっとったほうが無難だな👍

    • @浅井光也-l4d
      @浅井光也-l4d Месяц назад +1

      大統領のモツ煮、モツ焼き‼️間違いない‼️🤩👍

  • @toma0000
    @toma0000 8 месяцев назад +3

    食レポつながりで思いついたんですが、レスラーの作るご飯って美味しいですか?相撲取りの世界にはちゃんこみたいな大量に食べて速やかに体を作る代表的な料理がありますが、やはり体が資本のレスラーの人達も食べる事に関してかなり気を使ってる=料理上手なイメージがあるんですがどうでしょう?

  • @大金良至
    @大金良至 Месяц назад +4

    塩水処理して洗った方がいいよ。そのままだと汚いよ

  • @ミリオン-g8o
    @ミリオン-g8o Месяц назад +1

    かなり昔から売ってる商法ですよね。
    てかよくレビューしていただきました。あなたは勇者だ。

  • @下ネタポリス
    @下ネタポリス 8 месяцев назад +8

    火通した方がいいんじゃないっすか?😱

  • @フーテンのしまじろう
    @フーテンのしまじろう Месяц назад +1

    中トロですが、皮の裏側に筋は多いので皮を取るときに少し厚めに取るといいと思います。
    大トロは??? この個体は獲れた時期が悪かったのかあまり脂が乗っていないようですね。
    赤い傷のような斑点も多いので価格が暴落します。獲れた際にできた焼けと冷凍焼けがあるようです。
    これは無理して刺身で食べず、照り焼きが良いかもしれません。
    因みに本当に良いハイレベルなマグロをデパートより安く買うには市場の場外で仲買人直営から買うか
    地元商店街の繁盛店で買ったほうがよろしいかと思います。
    私はいつも横浜の洪福寺松原商店街の2大有名店で購入しています。
    その他、横浜橋商店街、鶴見商店街、生麦商店街もお勧めです。

  • @RR-bk8hv
    @RR-bk8hv 5 месяцев назад +4

    味のわかる人なら、、良くあるのは赤マンボーをマグロって詐欺多いよな

  • @浅井光也-l4d
    @浅井光也-l4d Месяц назад +1

    マグロシッポの方ですね、明らかにスジッダラケ‼️🤭

  • @tez2666
    @tez2666 8 месяцев назад +2

    やっぱり中間部位の筋多めかww

  • @下ネタポリス
    @下ネタポリス 8 месяцев назад +3

    魚屋の親父の口調、長州さんに似てない?🤣

    • @ytk0823
      @ytk0823 8 месяцев назад

      もうちょっと滑舌が悪かったら似てますよね。

  • @nolimit2242
    @nolimit2242 6 месяцев назад

    ぴんちょうマグロ説❓️(笑)

  • @新潟のあんさん-c7t
    @新潟のあんさん-c7t 8 месяцев назад +3

    宮本さんの包丁捌きが、御上手ですね😊。大トロ、私も食べたいもんやな。

  • @ryuji-cx3de
    @ryuji-cx3de 24 дня назад +1

    昨日買ってしまった。。。

  • @智則-q3p
    @智則-q3p 18 дней назад

    【店主】味は保証する

  • @丸タケ
    @丸タケ 3 месяца назад

    鰻の動画が気になります。

  • @369日本
    @369日本 8 месяцев назад +6

    う~ん、冷凍焼けならまだしも ・・・ 生モノですからねぇ。気をつけないと 。
    まぁ、アメ横の “ 闇 ”とまでは言いませんが、“ 裏 ” はあるでしょうね 。

  • @ストリートファイター-c4o
    @ストリートファイター-c4o 8 месяцев назад +9

    吉池で買った方が間違えない。

  • @kingjoe178
    @kingjoe178 Месяц назад +2

    アメ横って信用ないんだな

  • @なんなん梅田
    @なんなん梅田 21 день назад

    スーパーでお刺身たまに買うけど美味しいと思つた事ないからもっと美味しく食卓に届けられないものかな。

  • @marog3108
    @marog3108 22 дня назад +1

    洗ってキッチンペーパーとかでじゅうぶん水分取って下さい
    あまりに知識がないです

  • @WilliamCesil
    @WilliamCesil 23 дня назад

    比較動画ありがとうございます。ただ、ちょっと気になったのでコメントします。冷凍焼けはそぎ落とせば済むこと。筋のない部位ってあります? 処理の問題では? 昭和の人間にとって、そんなことではなく、味覚の違いこそ知りたかった。マグロの素人なら、本物のマグロと比較して味の違いをどう感じるのかを動画にした方が良かったと思いました。余計なコメントで済みません。

  • @クレナイ樹
    @クレナイ樹 8 месяцев назад +3

    色がとにかく悪いです😮問屋では仕入れない物ですね。

  • @チョイマン-f4l
    @チョイマン-f4l 8 месяцев назад +2

    フードロスを減らすには良い。

  • @けんざ-d9p
    @けんざ-d9p 22 дня назад +2

    すでに、大トロではないし。。

  • @さかかず-w5o
    @さかかず-w5o 8 месяцев назад +1

    目突きと金的があればアメ横でも良い物が手に入りますね!

  • @久保健一-b1y
    @久保健一-b1y 17 дней назад +1

    もう色が全部死んでるよね

  • @タロイモ-j8y
    @タロイモ-j8y 8 месяцев назад

    アメ横の外で売っていて、その場で食べれる果物は食べましたか?

  • @遠山金四郎-h6h
    @遠山金四郎-h6h 2 месяца назад +1

    アメ横でマグロなんか買えないよ(笑)インドマグロなんか嘘だよ(笑)店と客のばかしあいw

  • @ryuichi00000
    @ryuichi00000 15 дней назад

    三崎のちゃんとしたマグロと、横に並べて、比較して欲しい。見た目も味も、、、トロどころかマグロですらない、、、まったくの別物ってコメントになったと思うよ(笑)

  • @まるも-p9m
    @まるも-p9m Месяц назад +1

    見た目に鰹だと思います
    鰹も美味しいので

  • @あたまあたま-i5u
    @あたまあたま-i5u 29 дней назад +2

    色が
    ダメだな

  • @柿沼和雄-l7g
    @柿沼和雄-l7g 8 месяцев назад +1

    ちょいと、塩まぶして、ちょいと待ってから、カットした方がよりうまい

  • @ニコ生さいごのトイレ横浜緑
    @ニコ生さいごのトイレ横浜緑 2 месяца назад +2

    バフンウニじゃないよ

  • @酒井良平-z2u
    @酒井良平-z2u Месяц назад +1

    自分がアメ横で大トロと称される物を1500円でブロック1パック買った事があって、
    家に帰ってから解凍してみたらどう見ても中トロな感じではあったけど、
    味は悪くなかったな。

  • @隆義安井
    @隆義安井 15 дней назад

    うん。悩む表情は、ほーんの一部の部位が大トロ→中トロに近い。全く色が朽ちてる!止めた方が良い!✨️スーパーで買うのが最高!

  • @松野恭男
    @松野恭男 Месяц назад

    きちんと解凍はする方がいい。

  • @まるも-p9m
    @まるも-p9m Месяц назад +2

    中トロ?
    メバチ?
    見るからにヤバイ状態でしょう
    その後大丈夫でしたか?

  • @ウォーカージョニー
    @ウォーカージョニー Месяц назад +2

    そもそも、色が悪いと思うのですが。1000円で売ろうとしてる時点で、少々難ありですね。

  • @超みんと
    @超みんと 3 месяца назад

    そもそもパックに詳細ラベル無い時点でアウト!店員の口頭だけ!

  • @Sumi_Yoshi33
    @Sumi_Yoshi33 Месяц назад

    せめて洗って水抜きしないと

  • @jude2step
    @jude2step 20 дней назад

    それでもよければ?1000円でもクソ高いし安全性はないしアメ横の冷凍マグロをアリとか奨めてるならこいつは信用できないな

  • @sr04124134
    @sr04124134 3 месяца назад

    切っつけが……
    トロは筋と包丁を垂直に入れないと……
    安いから仕方ないですよね……
    動画ありがとうございます🙇🙇

  • @サンジ-u2p
    @サンジ-u2p 7 месяцев назад +3

    何もかも解凍繰り返しとるな😔
    ウニはミョウバンだらけ。
    普通冷蔵庫に入れなきゃ溶けるし。
    色も汚いし😢
    マグロは冷凍焼けして話にならん💢

  • @hiroponm6591
    @hiroponm6591 21 день назад

    なんか発音がおかしいなぁ。所詮、詐欺商売が多い😮

  • @クリスヘブンリー
    @クリスヘブンリー 4 месяца назад +1

    色が悪すぎますね…うーん…🤔

  • @sakura-ko9ns
    @sakura-ko9ns 2 месяца назад

    切り方で筋は気にならない。大トロは多分無理。色見た状態で素人だと分かりずらいと思うが‼️まず白い大トロはほぼほぼ無理。

  • @浅井光也-l4d
    @浅井光也-l4d Месяц назад

    マグロなんちゅう皮の引き方‼️

  • @周防富士
    @周防富士 2 месяца назад +1

    病死したマグロ?

  • @xiao-m4t
    @xiao-m4t 8 месяцев назад +1

    スジは包丁の入れ方でクリアできるとしても、あの色は無理。😅中トロはまだいいんじゃない。

  • @ats66karans73
    @ats66karans73 8 месяцев назад

    ウニあげて下さい😅

  • @サンジ-u2p
    @サンジ-u2p 7 месяцев назад +1

    地方の市場関係者やけど、アメ横の魚を安いと云うだけで喜んで食す都会の人たちの味覚にある意味リスペクトしますわ😅
    てか、築地とか豊洲に行けばイイのにね😊

  • @ビビルナ
    @ビビルナ 5 месяцев назад +2

    大トロ?色やばいですね😅

  • @サンジ-u2p
    @サンジ-u2p 7 месяцев назад +2

    色悪っ😮

  • @サンジ-u2p
    @サンジ-u2p 7 месяцев назад

    鰹?