Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
しらうま岳と読むんですね。雪渓ですかぁさ旦那さん楽しそう👍✨
Kiraphotoちゃんねるさん、コメントありがとうございます♪白馬はシロウマと読んだりハクバと読んだり、どちらもあるそうですがよくわかりません😅白馬岳はシロウマダケといい、白馬山荘はハクバサンソウという場合が多いようですが('◇')ゞ白馬岳には日本最大の大雪渓があるのですが、経験不足の子供も一緒だったので栂池から登りました😀楽しかったです(^^♪
地元では大昔からはくばと呼んでいたが、偉い先生が高山植物をシロウマオオギやらシロウマアサツキなんて命名したんでシロウマ岳なんて言っている。ハクバ槍ヶ岳やらハクバ村やらハクバ大池はそのまま。不自然この上ない。春、代掻き馬が残雪に現れるんでシロウマだなんて言うえら~い人もいる。ネイティブな言語はどこ行った。ところでハクバ村は昔々神城村と北城村が統合され誰一人シロウマ村とも言わないしシロウマ岳とも言わなかった。
@@田ノ入健一 さん!深い勉強になるご返信ありがとうございます!
山岳遭難の多い場所、雨とガスに包まれれば気温が一気に低下足元も見えなくなり夏場にしても軽装だし見ていても怖いです、
蘭さん、コメントありがとうございます♪確かにこの山、そこそこ難易度の高い山ですね💦天候もコロコロ変わりますよね! 一応、服装は冬用のものも用意してますが、なかなか気温変化もあって要注意ですね😅
見事な生還よかったですね、難易度の優しそうな山でも近くでいろんな人を見ていますので用心に越したことはないですよね、楽しめたようでなによりです^^
山頂からの景色は最高です
コメントありがとうございます♪ほんと山頂からの絶景はいつも最高ですね(^^)/
白馬岳は猿倉から2回程登り栂池へ降りましたが栂池への行程も結構長いですよね、ガスの中でも雨に岳は降られず良かったですね、予告編で見る翌日の御天気は素晴らしい様ですね、又行きたくなりました。
たみ70ちゃんねるさん、コメントありがとうございます♪猿倉から2回も登られたんですねー!次登るときは、猿倉→白馬岳→栂池のコースでトライしてみたいと思います☺1日目はガスガスでしたが、大荒れでなくて良かったです😅この山は距離も長く登りごたえのある山ですねー😅 また2日目もアップしますので観ていただけると嬉しいです♪
さすが日本百名山! 苦労して登るだけの価値ありですね♪2日目は晴天で絶景すぎますね(^O^)/
しらうま岳と読むんですね。
雪渓ですかぁさ
旦那さん楽しそう👍✨
Kiraphotoちゃんねるさん、コメントありがとうございます♪
白馬はシロウマと読んだりハクバと読んだり、どちらもあるそうですがよくわかりません😅
白馬岳はシロウマダケといい、白馬山荘はハクバサンソウという場合が多いようですが('◇')ゞ
白馬岳には日本最大の大雪渓があるのですが、経験不足の子供も一緒だったので栂池から登りました😀
楽しかったです(^^♪
地元では大昔からはくばと呼んでいたが、偉い先生が高山植物をシロウマオオギやらシロウマアサツキなんて命名したんでシロウマ岳なんて言っている。ハクバ槍ヶ岳やらハクバ村やらハクバ大池はそのまま。不自然この上ない。春、代掻き馬が残雪に現れるんでシロウマだなんて言うえら~い人もいる。ネイティブな言語はどこ行った。ところでハクバ村は昔々神城村と北城村が統合され誰一人シロウマ村とも言わないしシロウマ岳とも言わなかった。
@@田ノ入健一 さん!
深い勉強になるご返信ありがとうございます!
山岳遭難の多い場所、雨とガスに包まれれば気温が一気に低下
足元も見えなくなり夏場にしても軽装だし見ていても怖いです、
蘭さん、コメントありがとうございます♪
確かにこの山、そこそこ難易度の高い山ですね💦
天候もコロコロ変わりますよね! 一応、服装は冬用のものも用意してますが、なかなか気温変化もあって要注意ですね😅
見事な生還よかったですね、
難易度の優しそうな山でも
近くでいろんな人を見ていますので
用心に越したことはないですよね、
楽しめたようでなによりです^^
山頂からの景色は最高です
コメントありがとうございます♪
ほんと山頂からの絶景はいつも最高ですね(^^)/
白馬岳は猿倉から2回程登り栂池へ降りましたが栂池への行程も結構長いですよね、ガスの中でも雨に岳は降られず良かったですね、予告編で見る翌日の御天気は素晴らしい様ですね、又行きたくなりました。
たみ70ちゃんねるさん、コメントありがとうございます♪
猿倉から2回も登られたんですねー!次登るときは、猿倉→白馬岳→栂池のコースでトライしてみたいと思います☺
1日目はガスガスでしたが、大荒れでなくて良かったです😅
この山は距離も長く登りごたえのある山ですねー😅 また2日目もアップしますので観ていただけると嬉しいです♪
さすが日本百名山! 苦労して登るだけの価値ありですね♪
2日目は晴天で絶景すぎますね(^O^)/