【一人暮らしの簡単すぎる作り置き】頑張らないヘルシー
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 作り置きレシピをまとめた料理本が出ます!
2021年 4月9日発売『ズボラさんの作り置き』
▼予約購入はコチラから
amzn.to/3sdW7Mv
▼Twitter
/ minimal_ichi
▼instagram
/ minimal_ichi
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一人暮らしの極狭キッチン(一口)で日々なんとか自炊しています。
(炊飯器1品、フライパン2品、レンジ2品)
調理時間は1時間20分、材料費は1600円くらいです。
【メニュー】
▪️(炊飯)あさり缶でクラムチャウダー
▪️(フラ)ほうれん草とベーコンのバターソテー
▪️(フラ)豚キムチ
▪️(チン)春雨マヨサラダ
▪️(チン)もやしとキュウリの中華サラダ
基本的に簡単な事しかしたくありません。素晴らしい技術もありません。
あえて "少ない調味料&調理器具"で料理をしています。
一人暮らしで4〜5日分くらいの量。
"水っぽいもの、加熱していないもの、薄味のもの" などは日持ちしにくいので優先的に消費し、5日以内に食べ切るようにしています。
炊飯器は3合炊を使用、通常モードで炊飯。
炊飯器での調理はメーカーが推奨しているわけではありません。
まだまだわからない部分が多く、試す際は自己責任でお願いします。
Amazonアソシエイトリンクを使用しています。
概要欄にメニューやその他詳細載せています( ˘ω˘ )
料理には愛と勇気と目分量。まな板やボウルなどはいらぬのだ。のぅ、いっちゃん
🌽\( ˘ω˘ ) /🌽すてきです!毎回楽しみに拝見してます🙌
初めて拝見しました!
私も不思議コンロと日々格闘しており、
大変参考になりましたー!
(2つコンロですが、手前のコンロは弱〜中、奥のコンロは強火という仕組みです。不思議…)
やってみます。あとゴマパァー最高です。
私も使わせて頂きます😊
応援してます。無理ないところで頑張ってくださいー!
つまらない質問ですが、保温は切ってしまいます?
そのまま保温しておくのか、切って食べる時レンジかけるのとどっちが良いのかなあと、超初心者の質問です。
いつも思うけどこのキッチンで作り置き頑張ってる時点で全くズボラでもなんでもなくて泣けちゃう
アンチがいらっしゃるようですが、いちさんの動画を見ている方達は私含め、一人暮らしあるある+料理面倒だからこれくらいでいっか+だいたいなんとかまとまるという所が共感出来て好きな所だと思います。みんながみんな、時間が十分にある人や料理本のように作るわけではないですし、ましてや誰かに食べさせるのでもなく自分だけが食べるもの。お仕事疲れもある中でさっと作って保存するもの。少なくとも私は「作り置きの参考」と「共感部分」の2つが良くて全部の動画を拝見しています。いちさんのスタイルで作ったファンのためにもこれからもいちさんのスタイルで動画作成をして頂けるとみている側も癒しになります。頑張ってください。長文失礼しました。
激狭きっちんでも手際よく衛生的に料理して撮影してるの普通に凄くない?憧れる
撮影が無ければもう少し動き易いんじゃないか?と思ったり。
憧れはしないが(狭いキッチンにトラウマがあるので)、凄いとは思う。
「きちんと作らなきゃ」とばかり思っていたけど、適当でもいいんだと思える動画。料理初心者の心に優しい。
手間暇かけろとかコメント来るんすか笑
いやいや、働きながら一人暮らしで節約して美味しそうなご飯自炊してるだけで満点以上なのに、これ以上何を、、、、って思いました。いつも楽しんで見てます❤☺️
一人暮らしで節約しつつ極狭キッチンで手早く作る作り置き動画
と言う、ジャンル?なのに手間隙とか……。
見るジャンル違いますよね。
そもそも、こんなに上手に手早く出来ないですよー。しかも面白いし( ´∀`)
手間かけてなかったら今頃牛丼屋で飯食ったりウーバーしてるよね( ͡° ͜ʖ ͡°)
一人暮らしで毎日21時帰りの俺には得すぎる料理たち。
調味用も少ないし、すぐ覚えれるわ、まじありがと。
倍速時のいちさんのきゃぁ!とかわぁ!の声が可愛すぎて悶絶
同感です(≧∀≦)
マヨを出す時のイチ、ニ、サン!には思わず吹いちゃいました笑
わかりますっ!(笑)
9:28
ゴマアブラ〜
アンチコメに対して"たぶんジャンル違い"って返すとこ素敵だし好きです🥺
広いキッチンでお料理してるとこ見たいようなこのままがいいような…ただの視聴者なのに複雑w
禿同
久し振りに使ってみたくなった。
めちゃくちゃ分かる!いちさん全開なこのスタイルだから良いんだよ。あと、このまま狭いキッチンで奮闘し続けて欲しいと思ったり、早く広々と自由に料理を楽しんで欲しいと願ったり。複雑ね笑
このままがいいなぁ~♡♪
狭いキッチンを使いこなしてるイチさんだからこそ好きになったところはある
コーン入れた時に明らかに入れすぎた!って感じのリアクションとってるのに、その後に更に入れるのがジワジワくる
『多分ジャンル違い』のコメントに笑ってしまいました😆
ichiさんのお料理好きです✨
手間をかけたから偉いということもなく、手際よくこれだけのメニューが作れることは本当にすごいことです
掛けたい人は掛ければいい、が、それを強要してはいけないですね
私はいちさんの動画が大好きです、いつも参考にしています!
料理行程観てて分かるのが如何に洗い物を少なくしてるか。調味料の入ってる方に移し変えたり。
容器のまま冷蔵庫に入るサイズだったり。全てが効率的で観てて気持ちが良い。
待ってました、倍速のまな板の音結構好きなの私だけですか?笑
私も好きです(*´∀`)♪
私も一緒でーす!!!なんか癒やされる…!
分かるぅ~!!私も好っき😂
好き(^^)v
私も好きです❤️
ジャンル違いというワードに同じ匂いを感じて親近感湧きました。最近いちさん見つけて、ズボラ飯ずっと見てます。大好きです。
天才だと思うけどね…視聴者を惹きつけるこの動画✨
54歳のおばちゃんより
多分ジャンル違いって素敵な言葉
疲れた心が癒されました
ありがとうございます
毎日帰ってから食事作るの面倒で、いちさんの動画知ってから毎回お世話になってます。食費も減って貯金できる額も増えたので日々感謝してます
まじでレシピ?献立考えることって大変なんやって最近思いしったのでこんなに栄養満点で安い料理を考えられるのすごいです!
いつも料理を作ってくれる母にも感謝
作り置き系の動画はたくさん見てますが、真似してやってみようと思ったのも、実際にやってみたのも、そして、今、一年以上作り置きが続いてるのも、いちさんの動画がきっかけです。
確かに難しいことはやってないから、それが逆に真似しやすいし、でも、手際が良いからとても参考になります。
これからもマイペースで動画上げ続けてください。特別なご褒美のようで、いつ上がるのかのサプライズがいつも楽しみです。
海外在住なので本の入手は難しいかなと思ってたのですが、Kindle版も出るんですね。ありがとうございます。予約しました。楽しみにしてます!
本も出版されこれから更に人気が出て、忙しくなると思いますがこれからも動画楽しみにしています!毎日の献立の参考にさせて頂いています!これからもマイペースに頑張って下さい👍
こんなにちゃんと使いきって上手に料理してくれているのだから、材料たちも喜んでるよ。
今日も美味しそう!素晴らしい
薄皮一枚残して切る高等技術!私も得意です♪同じパワー持つ仲間が此処に…嬉しいなー♪
『適当でも死なん』は名言!
私は悪い意味でくそ真面目なので、変なとこで細くこだわって最終的に面倒くさくなって投げ出すダメ人間の私にはこの言葉は何気に刺さりました😆😂
適当でも死なない!そうだそうだ!!
何なら適当でもちゃんと旨い笑
人生ずっと精密機械とか扱ってる訳じゃないから。抜けるとこはとことん抜いて大丈夫だよ〜。料理なんて特にさ。毎日人を招いてご馳走する訳じゃないんだし。もう少し適当に生きましょ
一般的なワンルームの小さなキッチンで、すごく手際良く作ってて驚きです。
一人暮らしの若い知り合いに、このチャンネル教えます。
狭いキッチンでこれだけ色んなものができるのはすごい♥
一人暮らしを始めた大学一年生です。
コミュ障人見知りなので共同キッチン使うか渋ってたんですが、イチさんの動画見たら勇気出ました!
料理好きなので頑張りたいと思います!
いちさんのおかげで、私は自炊を始めました✨
ちゃんとやらなきゃって気負いせずに
自分のペースで、時折り手抜きして、
自炊が続けられるようになりました!🥲
いちさんみたいに、並行してたくさん料理できるように頑張ります💕
初めてこの動画見ましたが、めっちゃしっかり自炊できててすごいです!!当方、レンジに野菜の火通しを任せる一人暮らしですが、そのまま味付けして終わりみたいなずぼら料理量産してるので尊敬します!!
一口コンロと極狭キッチン、更に極小冷蔵庫を持つ者ですが、いちさんのおかげで自炊が習慣化しましたよ〜😊✨感謝しかない😂✨
春から引っ越して一人暮らしをします。
2口コンロを諦めたのですが、よく見たらいちさんのキッチンと全く同じで、なんか頑張れそうな気がします!
色々いちさんを参考に自炊頑張ります!!
連なるキュウリに「ふへへwヤバイ(高音)」となってるのちょっと可愛い
字幕のセンス高いし、テンポいいし、何より軽量カップ使ってる時点で偉い!!!!!!!!猫の手とかは心の中で意識してればええねん!!!!!!自炊してるのマジ神!!!!!
多分ジャンル違いで笑ったw
にしてもそんな心無いコメントが来るなんて悲しい😢
美味しく調理して頂いてるんですから、野菜にも愛と勇気伝わってますよ!!
54歳妙齢のおんなです
いつも楽しみにしてます
自由にしかも映えを気にせず(爆)やってる料理が大好きです!
こんなもんよねぇ、世の中!
ほぼ毎日自炊してる人はこのくらいの心意気じゃないと続かないよね
週1日だけ気合い入れてあとコンビニとスーパーの惣菜買ってる人よりちゃんとしてる👍
ジャンル違いワロタw
ずっと見てる視聴者はichiさんが料理番組ばりに丁寧に作り出したら心配しますwww
切り方雑よ!ってコメントする人もいれば、ネギちぎってるの見て高評価押す私みたいなのもいる訳で・・・
世の中いろんな人がいますね。
手際のよさが心地よいです
全然雑じゃないですよー。私なんかほうれん草さえ切るのもめんどくさくて冷凍ですw冷凍コーンとほうれん草ほんと万能すぎて好き🥺
ほうれん草に小さいイモムシ発見して以来冷凍に頼りっぱなし🥲www冷凍は偉大🙏🏻✨
愛と勇気、確かに受け取りました!
お料理動画は腐るほどあるけど、ホントに作ろうと思って作ってずっと続いてるのはイチさんのレシピだけ。ホントに楽しいしやる気出るし、実際に美味しいもん
人気が出るとアンチも増えるけど
いちさんを好きな人の方がその
1万倍くらいいるから安心して
ごはん作って欲しい。
イケメンかな。
プロポーズかな。
ichiさんの動画で、チンできるボウルとザルって便利そう!と今さら気づき、ステンレスから耐熱プラスチックのものに買い替えました。下ごしらえがとっても楽になりました! 愛と勇気、届いてますよ。
斜めになってる不安定なまな板にとても惹かれる笑
いちさんの語彙力大好きです。
野菜の切り方一緒だから好感もてます。仕事忙しい人は助かると思います。
色々なお料理動画を見るのですが、いつもこのキッチンと主様が一番だなあと思っています。
キッチンカーストは下かもしれないけど、人としては我々より相当上ですよ!りすぺくとちぅ
初期から見てたから人気が出て嬉しい反面、遠い存在になったようで少し寂しさ…
今日も飯テロありがとうございます
5:26「これが神技」わかりみが深すぎる🤣
いちさんのが料理系の動画の中で1番好きです、シンプルで、かつクスッと笑える!!
いちさんがきっかけで作り置きはじめました!!!
雑・・・では無いよね。
観てて野菜食べたくなるもん。
レシピ本買おうかな。
毎回キッチンで使うだろうから汚れたらゴメン。。
私が長年使ってるお気に入りのお菓子作りの本も、水分吸ってヘタってたり、シミが酷かったりするけど。それだけ一緒に過ごして来たと思えば、料理本の汚れには愛着が湧いたりするよ。
何が言いたいかと言えば。いちさんも、自分の本をそれだけ使い込んでくれてるんだと喜んでくれる!かも知れないと言う、私の憶測…。
返信ありがとう〜
キッチンでスマホやタブレットも使ってみたけど、やっぱり本に戻ってしまう💦
一人だし、一口コンロだし、キッチン超狭いしと言い訳ばかりして料理をしてなかった私。なんかホント恥ずかしい限りです。似た状況や大雑把というか豪快なとこも似てて余計に好感持てました!知恵と神業満載のこの動画に惚れたのでチャンネル登録してこれからも勉強させて頂きます✨😌✨ありがとう!
本の出版おめでとうございます✨
元々私は用意されないとご飯をあまり食べない人間なのですが、いちさんのおかげで作り置きをするようになり、しっかり食べるようになりました!
私に健康をくださり、ありがとうございます笑
ネギをストレスなく洗えるキッチン欲しいの共感すぎます…😭笑
ズボラ度合いがわたしと近くてめちゃ親近感湧きます…こんなに具沢山でヘルスィーなご飯作れるなんてすごいです!
野菜がかわいそうなんて優しい方もいたんもんですねぇ😌(煽り)
批判コメ見て1視聴者の自分が「は?😠」ってなってるのに「ジャンル違い」って返す心の広さに脱帽です🙇✨
手際が良くてサクサク進んでいく感じが見てて気持ち良いです!👏
料理ももちろんですが字幕のセンスが好きすぎるんです🥺♥️
長文になりました💦
これからも応援してます😚
やったぁ~!新動画!!! いちさんに何時も愛と勇気をもらってます~♡
いちさんの激狭キッチンでの戦い大好き、しかし引っ越してネギがのびのび洗えるキッチンで奮闘するいちさんも早く見たい所存です。
作り置きシリーズ久しぶりな感じがします😍嬉しすぎ。
業なスーでさつまいも春雨なんてあるんだー今度買ってみよう😋
お料理動画待ってました!本当に本当に参考にさせてもらって、私の夕飯やお弁当に大活躍で感謝しています!本が出ても、RUclips続けてほしいです!とは言いつつ忙しいと思いますのでお体にはくれぐれも気をつけて、無理せず、いちさんのペースで続けてください!
作り置きシリーズ本当に好き
どんなに切れ味抜群きれいなまな板を使っても、いい具合につながる切れ味が私の腕前、まな板はこの前の天気の良い日に漂白して外気に当て、綺麗になったばかりですけどねぇ
私のキッチンもichiさんとほぼ同じです!
去年の今頃、初めての一人暮らしで狭いキッチンでどうしようと頭を抱えていたときにこちらのチャンネルを発見してからずっとお世話になっております!!
使う食材、食材への金銭感覚や環境などとても親近感があり本当に参考になります
本も予約しました😊これからも応援しています🥰
どうしよう。いっちゃんの動画を見る前にもういいねを押してしまう自分が嫌いじゃない……
愛と勇気で私の腹筋はノックアウトされました
ichi’sと料理のお兄さんとマッスルグリルは他の料理系RUclipsとは別物な気がする
自炊してることがマジで素晴らしいです、、、
ichiさん目指して日々頑張っております!!
イチさんの作り置き動画大好き!!
料理動画出してる人沢山いるけど、とにかく楽して簡単に美味しく食べたい私はイチさんの料理が1番参考になります😁
いちさんのその雑さがめちゃくちゃいいのに〜〜
待ってましたー✨
ichiさんの動画は音無しでも楽しめるから好き♡
キムチつまみ食いした時の「カライカナ?(ヒョイパク)\カラッ/」が好きです
アップロードお疲れ様です!
極狭キッチンで指バウワーを繰り広げているのがとってもツボでした、何故か一生そのシーンを見ては笑い転げてます。
『美味そうなメシ』じゃなくて、『美味くて』『手早くできて』『沢山のメシ』が欲しいんだよね。いちさんはそこがどストライクです。ありがとうございます。
「多分ジャンル違い」😂
今日の笑顔いっこ増えた!!💕
「笑顔がいっこ増えた」という表現、すごく素敵です💓
うちも野菜とか切るスペース少なくて、ichiさんの動画見て、愛と勇気いただいてます❤️
疲れた週末にこのキッチン、この作ってる音を聴くと心の底から安心してします
広いキッチンに引越したら絶対楽だと思う反面、このキッチンに愛着がわいている自分がいる笑笑
作り置き動画勝手に待っていました☺️upありがとうございます。
もし他の方が言っておられたら大変申し訳無いのですが私がイチさんの作り置きが好きなのは
・字幕、サッと出てくる○○を作る材料一覧
・過度な演出とBGM無しで、BGMがまるで具材を切る煮る等の音←大好き
↑夜中〜朝方に作り置きチェックするので自動再生でも理解できて、過度な音に過敏なので個人的に嬉しいです😊
・時々出てくるイチさんの思い
色々あるけど…私が、動画は作る場面から入ってきてほしいズボラで時間限りがあるので💯💮と思ってます。とにかく見やすくて好きです。去年夏?くらいから作り置き続いてます!
半年前くらいに見初めて、最近バイトを始めて動画を観る時間が無く久しぶりに観れたら書籍の販売が決まっててとても嬉しくなりました!!!おめでとうございます🎉書います!そしてこれからも応援してます♪
アンチコメに対しての対応が秀逸でとても好きです
飛び散らかった人参も、繋がった青ネギも、大雑把な所も大好きです。
本、楽しみです♪
この動画見るたびに
よし!やろう!って仕事帰りスーパー寄ろうって決意するのに
仕事終わるとスーパー行くことが記憶から消去されてるし
奇跡的に記憶から消されなくても材料買わずになぜかアイスとかお菓子とか買って帰ってしまう
誰に何を言われようと、このまま我が道を行って欲しい。
私は極狭キッチンの、ちょっとおっちょこちょいで炊飯器使いないちさんが好きなんだ
ホント偉い‼︎狭いキッチン、分かります。同じです。2年間あちこち引越し、荷物を減らすたび大事な物だけに囲まれて、少ない荷物で生活しています。
やっぱり顔文字の中でイチちゃんが使ってるのが1番なんか好きだわ😁
そんなコメント来るんですか!?
気にきないでくださーい!
私はichiさんの配信めちゃめちゃ好きです❗️
短時間でこんなにたくさんの美味しいものを作れるなんてすっばらしいです❗️
私もこんな風に料理したいです🎵
いつも楽しみに拝見してます‼️
これからもよろしくお願いします🎵
待ってました☝️初コメントです。貴女の料理に感化されて真似して作ってます👏豪快な感じが好きです💮
待ってました!私はイチさんの料理動画で料理が楽しくなったので、愛と勇気伝わってますよ〜!!!
料理上手なお母さんのなるのが夢なのでとても勉強になります
字幕と動画、一瞬とも目を離せませんね〜〜〜〜〜
スロークッカー買おうか迷っていましたが、きっと使わなくなるし、場所取るし、
炊飯器でいいですね😊凄くためになります。平日何食べたらいいか分からなくなるので、少しでも作り置きできるようにしてみます‼️
4月から社会人になるため、一人暮らしを始めたら近くに業務スーパーが😳例の生クリームがあって何だか感動しました笑笑
早送りで何言ってるか分からないけど、何か言ってるイチさんの呟きがかわいい。
今週から一人暮らしを始めるものです
楽しみ半分料理が苦手なので参考にさせていただきます!!!毎日自炊できるように頑張ります!
業なスーとか、もりんとか
言葉の全部が好き💕
ほうれん草の袋の開け方は
親近感湧きますw
この動画を見てレシピ通りに春雨サラダをつくりました。食べてみるととても美味しくて、自分の料理を初めて夢中で食べました。いつもためになる動画を投稿してくださりありがとうございます。
書籍の帯見て、登録者20万人というのに驚いた
キッチンカースト最下位(一口クッキングヒーターとまな板がまともに置けない激狭スペース)の住人です!キッチン狭いから自炊そんな頑張れんよ…って思ってたのですが勇気が出ました。真似してもうちょっと頑張ってみようと思います!