【時のオカリナ】思い出補正を無くして令和の視点でレビューする【ゲームレビュー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 окт 2024
  • どうもボチと申します。今回レビューした動画は【ゼルダの伝説 時のオカリナ】になります。名作中の名作ですね。久しぶりにプレイできて楽しかったです。
     改めてプレイして気付いたことですが、エンディングの時にゼルダとリンクが出会うシーンは、リンクのナビィがいないので大人時代で世界を救った後の後日談だったんですね。今更ながら感動しました。
    #時のオカリナ
    #ゼルダの伝説
    #レトロゲーム

Комментарии • 15

  • @gomadaidi
    @gomadaidi День назад +5

    地図でいうと64当時は取扱説明書のハイラル全土マップで大体の地形を把握していた覚えがあります
    今は電子マニュアルに簡単な操作方法くらいしか書いてないので、「ゲーム内で全てを説明する」方向に進んでいったのかもしれませんね
    今も昔も名作と呼ばれるゲームは始めてプレイするユーザーのために手を尽くしているなと感じます

  • @ジンさん-f2i
    @ジンさん-f2i 11 часов назад +2

    時オカくらいのヒント量に慣れてるとスカイウォードソードとか最近のは部屋に入った瞬間にギミックがドアップで意味深に映されたりして、謎を探す楽しみがなくて拍子抜けする

  • @corporatex6494
    @corporatex6494 Час назад

    20年前は「古いゲーム=役割を終えたゲーム」と考えている人が多く、
    2chなどでも価値を認めない考えが常識でした。
    中古屋での価格も在庫を減らしたいだけの理由からついた捨て値でした。
    当時から自分はゲームには古典という概念が無いのかと悲しい思いをしていたのですが、
    いまはあるのが普通になりましたね。むしろ時オカが名作といわれるのは令和的とすら思います。
    どの芸術表現も古典という価値を認めてから文化になりると自分は思うので、
    ようやくゲームもそこにたどり着いたんだなと自分は考えます。
    手塚治虫もビートルズも黒澤明もみんな古典として素晴らしいですが、
    今の作品と直接比べるのは意味がないし馬鹿だと思います。
    古典ゲームはもっと古典的価値を持つことに自信を持っていいと思いますよ。

  • @山下仁士-y1q
    @山下仁士-y1q День назад +2

    8:46
    「出来るかな?」に対して「真面目にやってください」を突きつけるシーンが背景になってて草

  • @氷風雷火
    @氷風雷火 2 дня назад +4

    普段、最新作とか今のゲームも色々手を出してやっているのですが
    レトロゲームが良いんだよねーって言ってる人見るとなんだお前って感じてましたが正にコレなんだな
    レトロゲームだから良いんじゃなくてその時のクリエイターの心遣いが有るからこそか心遣いって表現がとてもしっくり来ました、良いモノであるから良い訳で有って古いから良い訳ではないと、歴史的価値がどうのこうのという訳じゃないと、本当に
    パックマンやバルーンファイトみたいなシンプルながら良いゲームも、ゼルダの冒険シリーズの様な色々な挑戦をしてたゲームも、ときめきメモリアルの様なキャラクターの魅力を見るゲームも今でも僕は偶に出してやったりするのですが、全てそのゲームだから良いんですよね
    コレは古いモノも持っているから大切に使うとかではなく、そのゲームの魅力が有るからこそ良いのだと
    最近(良く考えたら1年前か)で言うと……スーパーマリオRPGとかリメイクされてあれだけ喜ばれてるのもあの作品だからこそなんですよね、しかも更に追加の演出とかで発売されてからも話題に尽きない作品でした
    リメイクとはこうあるべきという新しいモノを入れつつ元々のゲームが良かったからこそあれだけの評価になったのだと思います、やはりレトロゲームをリメイクしたからではなくスーパーマリオRPGがリメイクされたから良かった訳なんですよね
    前々から考える事ではありましたが、僕の好きなゲームってなんだろうなって見直すキッカケになって凄く良かったです

  • @ジンさん-f2i
    @ジンさん-f2i 12 часов назад +1

    グラフィックと面白さは関連性が薄い これは同意しかない

  • @タケマル-e9u
    @タケマル-e9u 19 часов назад +1

    「面白いから」ではなく「レトロだから」でありがたがる層いるいる
    あんたらラーメンでなく情報を食ってるんだろっていう
    あと「最近のゲームは複雑すぎる」ってのもちゃんと比べた上で言ってるのでなく
    イメージで言ってるだろって人もよく見ますね
    むしろ3D黎明期の64を洗練させていってスッキリしたUIになったのが今なのに
    それこそFC→SFCの時点でボタンが一気に増えて「複雑すぎる」って脱落した非ゲーマー層もいたようですし、
    いつの時代も「昔は良かった」と言ってるおじおばが一定数いるのと同じ趣を感じます

  • @cakonah8338
    @cakonah8338 11 часов назад +1

    GC版の時オカを二つ下のGC世代の友人にやらせたらカメラ移動ができないのが苦痛らしくて炎の神殿あたりで返されてしまいました。まあ確かに風タクもGC版トワプリもカメラ移動できるもんね

  • @ブックス-u8y
    @ブックス-u8y День назад +3

    言うて昔の理不尽の半分は説明書や箱に書いてるからなぁ
    今は読まずにもしくは読めずにいくだろうし
    もう半分は知らん

    • @みん日早
      @みん日早 12 часов назад +1

      64世代だが最初から読んでなかったわ。手当り次第キャラに話しかけたり、学校で友達に目的地(や小ネタ)を聞いてた。

  • @KG-uk-m3o
    @KG-uk-m3o 11 часов назад +4

    3DSからゲームしてるんですけど。
    やっぱ、昼のハイラル平原なにもなさすぎだと感じますね。
    それと動画でもおっしゃていましたが、全体的に視認性が悪いなと感じます。
    あとUIが微妙だと感じますね。
    時オカプレイしては見たいのですが、そういった理由でやってはないです。
    だから、現代に蘇るにせよ、リマスターではなく、フルリメイクが欲しいとは感じますね。

  • @sugmire1657
    @sugmire1657 11 часов назад +1

    カックカクのポリゴンだろうがヒロインは可愛いしインパさんは怖い