Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ゆっくり音声とか読み上げソフトが主流になりつつある中で、やっぱり人の声や息遣い、呼吸音って良いなって思います。勝手かもしれませんが、是非このまま進んで欲しいです。これからも頑張って下さい。
人の声や息遣い、呼吸音、人が出す暖かく感情豊かな言葉を現代のAI技術によってYou Tubeや動画サイトにゆっくり音声の様に楽に導入出来るサービスは未だ存在しない…
Naaaajm
ドラゴンクエストIIIそして、伝説へ…本当にゲーム業界、現実にも伝説になった事が凄いですよね。“そして、伝説へ…”まるで予見するかのように。胸熱ですよね。
ドラクエ1,2とリアルタイムでやっていたおっさんです。3は本当にびっくりしました・・まさか「過去」に行くとは!実際にPLAYしてて「まじか!!!」と叫んでしまった事。そして1で明かされた竜王城の秘密を知っている自分にドキドキわくわくしたのを覚えています。そして「そして伝説へ・・」の意味が分かりました。本当に感動した作品でした。当時、それほど感激しなかった人は、1,2をやっていない人々でした。1,2をやってこそ3がある。なのでいきなり3をPLAYするのは禁止です。
昔親から寝るときに絵本を読んでもらってる様な錯覚を覚えました🤗内容も素晴らしくまたDQ3をプレイしたくなりました!Thank You
ストーリーを知っていてもこういう動画は見たくなるのでありがたいです!
今年で45歳になるおじさんです。当時は11歳でした。学校で色々話した記憶が蘇ります。リメイク楽しみですね。
楽しみです!
てつおさんの説明、声、考察、本当に大好きです😆DQ3はストーリーもそうですけど、音楽も至高。屈指の名作ですね。主人公が「ロト」だと知った時、鳥肌がたったのを今でも覚えています。
ロトって、俺だったのか!!
ゲーム中ではプレイヤーの手で行われるダンジョン探索や戦闘の内容も含めて物語風の文章で表現しているのが、いいアジ出しててとてもすき。
まじでてつお氏の解説が1番分かりやすくて面白い
光栄です!
素晴らしい👏物語の魅力が多いに伝わる構成でした。語りも余計な演出など無く終始心地良かったです。好評価10個くらいつけたい!
名曲と共に聴ける。寝ながら聞いて寝落ちしてる。素晴らしい声や
声が良過ぎて長い動画でも飽きずに引き込まれます☺
始めてファミコンを買ってもらい、最初に買ったソフトがDQ3でした。もう34年も前のことなのですね。ストーリーはかなり忘れていましたが、あの頃のドキドキわくわくが甦りました。ありがとうございます。
てつおさんの声質が実にいいでしょう♪分かりやすく説明が自然と頭に入ってきます!
オルテガとの再会と別れで涙が止まらないことを思い出しましたたった一人で戦っていたことを思い浮かべると辛くなりますね
DQ3の世界では、勇者パーティーはもちろん英雄だけど…彼らが魔王討伐に旅立つまで、いや、それ以降も魔王軍に抵抗し続けた人々も世界を救った英雄だよな…
10数年1人で戦い次元を超えて真の魔王の眼の前まで来たオルテガこそ勇者
おとぎ話を聞いているように聞き入ってしまいました。最高すぎる。
あの頃、まじか!って叫んだよね。感動したよ、ほんと。
ドラクエ3が一番好きだったので、むっちゃなつかしく、感動が蘇りました、ありがとうございます!
まだロトシリーズは未プレイなのですが、解説を聞いてとても感動しました。よく、『ドラクエ3と1.2の繋がりがわかった時の感動は凄かった』と聞くので。私もその当時にその感動を味わいたかったです🥲
鳥肌が立ちました。ありがとうございました。
解説が上手すぎて、洞窟で拾った宝箱の中身までよみがえってくる。
そんなわけねーよ
@@イケメンゴリラ-d5i可哀想
@@イケメンゴリラ-d5i奇跡ってあるんだよ
わかりやすいく心響く解説落ち着いた声最高です。昭和の時代に勇者だったことを思い出しました。ありがとうございます!
今も勇者かもですよ!
クリア後にラダトーム王に「この国に伝わるまことの勇者のあかしロトの称号を与えよう」って言われてるからやっぱりⅢの前に「ロト」が勇者として有名になる話があったんだろうな
ドラクエ3のストーリー解説ありがとうございます。てつおさんの声や解説が聞きやすく分かりやすいです。
ありがとうございます!
お金払って聞きたくなるぐらい良い声してます!どこかのコンサート場で目を瞑りながら聞いてみたい。。
アラフォーのおっさんですが発売日はニュースになり学校をサボって買いに行く学生が多発したり恐喝や暴力で買った人から奪い取る事件もあり社会現象になったのを今でも良く覚えますね☺️当時私も熱中した1人ですが友人達との話題はほぼ手に入れた武器、防具の情報交換ばかりでしたね😅まだドラクエには沢山の思い出があり10以外は全てプレイしましたし今年成人式を迎えた甥っ子も大好きでこれからも世代を越えて愛されるゲームだと思いますね😊
ドラクエ1のロトの伝説へと繋がるけど、リアルの『ドラゴンクエスト』という伝説へとも繋げると考えると、ゲーム世界と現実世界を一緒にしてプレイヤー(君達)が伝説を作ったんだよ。と言う製作者側の想いもありそう。
解説が丁寧でわかりやすく、もう一度やりたくなりました!HD2Dリメイクも楽しみです!
待ってました!!!!!最高です、他に言うことなし。最高。
エンディング曲が紅白で演奏されたけど、ほんといいメロディーだなぁって感動しました😊
何度かクリアしてるゲームだけど、この説明聞いてたら色々忘れてることが多かったです😂〜そして伝説へ〜、このサブタイトルの意味を知った時の衝撃と感動は今でも忘れられません。
てつおさんの動画本当に毎日見たい
わ!3の解説嬉しい!!
One of my favorites RPG I love this game and I'm so excited for the remake
ロトシリーズ最後にして原点そして伝説が始まったという終わり方が痺れます
他のゲームももっといろいろ解説してほしいです!クロノクロスとかテイルズシリーズとかとか…こんなにわかりやすくて聞きやすい解説他にないですよね。
物語の読み聞かせみたいでとても落ち着く声ですね
ドラクエ3の解説ありがとございますドラクエ3がやりたくなりました
史郎です。あけましておめでとうございます。ドオクエ3懐かしいですね。これからもよろしくお願いします。
てつおさんの声で聞くと鳥肌ポイントが多くて。特にラーミア復活のセリフとラストの1言、しびれました^^
あざますっ!
語りの声癒されます。どうかドラクエ9解説を。。
ドラクエ3の内容を初めてしっかり見て聞いたけど原点であり頂点って言葉が似合うわ
マイラの村のばあちゃんにここに骨を埋めることになると言われたとき、もう帰れないと思ってすっごく悲しくなった
久々にドラクエやりたくなるくらいいい解説でした♪︎有難うございます(*^^*)
大体なんとか辛くも勝利を収める展開すこ
こんにちは!(0ヮ0)やっぱりてつおさんの声は聴き心地が良いので、しっかりラストまで聴いてしまいますね☆ところで下の世界のアレフガルドって「最初の大地」みたいな感じなのでしょうか…ガルドは分からないのですが「アレフ」はヘブライ語で「1」らしいので、ロトの伝説の正式な始まりは「1」を意味する「アレフガルド」なのかな?と思いました♪(^ヮ^)
ギアガの大穴が閉じたのは、シナリオを1人で担当していた堀井雄二氏が多忙を極め、上の世界と下の世界両方のシナリオを作るのが大変で、自身が楽をするために「上の世界を閉じちゃえ!」と決めたから…と聞いた事があります。
ドラクエ11しかプレイしたことがないのですが、オーブ集めというシステムはこの時代からあったのですね😮
懐かしすぎてニヤニヤが止まらん
こんなに素晴らしい動画なのに惜し過ぎる父との【再開】………
最高でした!
聞きやすくて分かりやすい解説ありがとう
アレフガルドがゲームの中でやけど故郷みたいな感じやなぁ。楽しみです。
SFC版のすごろく場はすごく面白かったので、現在プレイできるリメイク版でことごとく廃止されてるのは残念…次の大幅リメイク版では復活を期待
声が癒される
登録させて頂きました!素晴らしい語りです。
ありがとうございました。😍勉強のためには素晴らしい内容です。ドラクエが大好きです。
ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・こそ至高。😢
これほどのストーリーをたった256kbのゲームにおさめた当時の技術は神がかってる
そんな小さかったん?全然感じなかったわ笑
パパー😭重厚な物語。そして伝説へ。
凄く感動した🥹
てつおさんのストーリー紹介をいつも見ています。詳しく説明して頂き、今回も感動しました。ただ、サイモンの部分と商人の街の部分は、詳しく説明して頂くと良かったです。
相変わらずイケボですね。ポッドキャストとかやってほしい 笑
そんなのもあるんですねー!
ドラクエシリーズでⅢが一番好きなのですごく楽しい動画でした!リメイク作品も楽しみですね女賢者に好きな女の子の名前つけなきゃ(笑)
名前はあるあるですよねw
ゾーマが竜王が来る事を予言して未来にロトの子孫が竜王を退治するってのがドラマチックで😭
わーい!大好きな てつおさんのストーリー解説だ!ありがとうございます♪シリーズても人気ある11 5 3ときたので次は8かな?またお願いします。
男なんだけど、てつおさんの声好きすぎる
ありがとうございます🤣
今見ると、ほんと地上ワールドは現実の世界、物語は世界史の関係性だよなあ
ドラクエ3の物語がたった26分でまとまる訳ないだろ・・・と思って見始めたら見事にまとまってて驚きました。ところで、オルテガの名がなんでポカパマズになったのかって、ゲーム内で説明ありましたっけ?w(ファミコン版をリアルタイムでやってそれっきりの記憶)
HD版楽しみですねーすごろくあり、男性装備強化、装備の素早さの身の守り影響なし。お願いしたい
やっぱりオルテガのくだりはいつみても泣いてしまう…
ドラクエⅩⅡは魔王サイドっぽい感じのゲームってどこかで聞いたので、個人的にゾーマの一言と併せてドラクエⅢの消えた勇者がⅩⅡの主人公なんじゃないかなと考えてる。ドラクエⅢは昔のゲームやからあんまり知らない人も多いと思うから同じタイミング出来ましたー?Ⅲのリメイクも発表されたのでは、、
すぎやま「勇者に転生するか………」
これがドラクエ11から繋がってることを知った時はマジでびっくりしました!ドラクエ11の世界からアレフガルドの世界になったということになる。
消えた仲間達は 故郷アリアハンに帰ったのかな?膨らむイメージ
改めて見ると魔王倒すだけのシンプルなストーリーだけどめっちゃおもしろかった自分の中では今でもドラクエ3がRPGの中で1番アニメも好きやったな〜
声が神
解説ありがとうございました。もう34年も前なんですね。当時子供だった俺も中年おっさんになるわけだ。。
3やらずに11やったけど全てがつながったw気持ち良すぎて泣きそうw
こちらこそご丁寧にありがとうございます!
ロトの紋章から入った身からすると主人公の名前はアレルなんだよね。
勇者は思春期の女子なのに、スリーハンドレッド親父に間違われる悲劇。
ロトシリーズは、ⅠとⅡ、終わらせたのはⅡのみ全然、関係なくゲームをしてましたね😊 そのせいか、世界観がほぼ同じ、アベル伝説で、今からみたら、初歩知識を習いました。ドラクエワールドの楽しさは、専ら、アニメやゲーム音楽がクラシックになってしまいましたが。
なお、勇者がゾーマ討伐後に消息を絶ったのは、仲間の女キャラにクラスの好きな子の名前を付けたぼうけんのしょを残したまま友人にドラクエ3を貸した事で大恥をかいた事が原因とされる俗説がございましてな?
あるあるですな
@@yymsd735 「DQ3?全クリしたから貸してあげるよ。でもおれのセーブデータぜったいイジるなよ?」というフラグを立てたばかりに…🤣
声が最高に良い。以上。
ドラクエ3をリアルタイムでやってた時代がネットのない時代で良かったわw
ナンバリングとしては3作目だけど、実際は1作目の過去の物語なんだよね。リメイクではオルテガが生き返って良かった!
イエローオーブはオロチと偽王の後ですよね。
最終的に無個性な勇者に賢者3ばかりにならないように色んな上級職が登場してほしいなあと、際限なく転職できないようにしてほしいスキルポイントが足りないからこそプレイヤー毎に選択の余地があるように
パーティーが素敵
よくわかりました。ありがとうございました。ところで、太陽の石、雨雲の杖を使うと、虹の橋が架かる これをどうやって連想するんでしょうか? まったく、想像がつかない。こういうことがわからないとドラクエやっちゃだめなんですかね?
ドラクエ3はファミコンで出たソフトで自由度が高い反面、容量不足からあまりストーリー描写がなくストーリーを追うのが中々大変な所があるけど面白い作品それをこんなに上手くまとめてくれてありがたいし、凄く分かり易い。ゆっくり動画みたいに機械音声じゃなくてそこが朗読動画で物語を聞かされているみたいで味わい深いです元々、アルスの名前はロトの紋章の主人公の名前で、その後SFC版とGB版のドラクエ3のプロローグの主人公やドラクエ7の主人公に付けられていたデフォルトネームだけど、今回の動画の主人公の名前はそこにちなんだんですか?自分的にドラクエ3の勇者の名前は小説やCDシアターで付けられていたアレルの印象が強いけど、そもそもドラクエはFF(1,3,11,14以外)と違い主人公にデフォルトネームはないから名前はぼかすと思ってたので
アリアハンがオーストラリアの形してるのも良いよな。これで世界地理を覚えたまである。
最後の鍵の話しで、アバカムがあれば最後の鍵が無くてもゴリ押しできるんだよなとか思ったけど最近のリメイクだと最後の鍵がフラグのオーブがあるから入手必須になったんだね
アレフガルドにおけるロトの起源→上の世界から来たドラクエ3の勇者たち。上の世界におけるロトの起源→11のなんちゃら。
途中で勇者猫2匹も連れて旅してる。いいなぁ~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ グリム童話とか銀河鉄道の夜みたいな古典をてつおさんの朗読で聞いてみたい。
星ドラの不死鳥装備は3だったんですね
ゆっくり解説は自分の声に自信のない人や喋りが下手な人には画期的なツールであるがやはり人間の声の方が心に届きやすい。それが出来る主さんは声に関しては才能があると言わざるを得ません。
ゆっくり音声とか読み上げソフトが主流になりつつある中で、やっぱり人の声や息遣い、呼吸音って良いなって思います。勝手かもしれませんが、是非このまま進んで欲しいです。これからも頑張って下さい。
人の声や息遣い、呼吸音、人が出す暖かく感情豊かな言葉を現代のAI技術によってYou Tubeや動画サイトにゆっくり音声の様に楽に導入出来るサービスは未だ存在しない…
Naaaajm
ドラゴンクエストIIIそして、伝説へ…
本当にゲーム業界、現実にも伝説になった事が凄いですよね。“そして、伝説へ…”まるで予見するかのように。胸熱ですよね。
ドラクエ1,2とリアルタイムでやっていたおっさんです。3は本当にびっくりしました・・まさか「過去」に行くとは!実際にPLAYしてて「まじか!!!」と叫んでしまった事。そして1で明かされた竜王城の秘密を知っている自分にドキドキわくわくしたのを覚えています。そして「そして伝説へ・・」の意味が分かりました。
本当に感動した作品でした。当時、それほど感激しなかった人は、1,2をやっていない人々でした。1,2をやってこそ3がある。なのでいきなり3をPLAYするのは禁止です。
昔親から寝るときに絵本を読んでもらってる様な錯覚を覚えました🤗
内容も素晴らしくまたDQ3をプレイしたくなりました!
Thank You
ストーリーを知っていてもこういう動画は見たくなるのでありがたいです!
今年で45歳になるおじさんです。
当時は11歳でした。学校で色々話した記憶が蘇ります。リメイク楽しみですね。
楽しみです!
てつおさんの説明、声、考察、本当に大好きです😆
DQ3はストーリーもそうですけど、音楽も至高。屈指の名作ですね。
主人公が「ロト」だと知った時、鳥肌がたったのを今でも覚えています。
ロトって、俺だったのか!!
ゲーム中ではプレイヤーの手で行われるダンジョン探索や戦闘の内容も含めて物語風の文章で表現しているのが、いいアジ出しててとてもすき。
まじでてつお氏の解説が1番分かりやすくて面白い
光栄です!
素晴らしい👏物語の魅力が多いに伝わる構成でした。語りも余計な演出など無く終始心地良かったです。好評価10個くらいつけたい!
名曲と共に聴ける。寝ながら聞いて寝落ちしてる。素晴らしい声や
声が良過ぎて長い動画でも飽きずに引き込まれます☺
始めてファミコンを買ってもらい、最初に買ったソフトがDQ3でした。
もう34年も前のことなのですね。
ストーリーはかなり忘れていましたが、あの頃のドキドキわくわくが甦りました。
ありがとうございます。
てつおさんの声質が実にいいでしょう♪分かりやすく説明が自然と頭に入ってきます!
オルテガとの再会と別れで涙が止まらないことを思い出しました
たった一人で戦っていたことを思い浮かべると辛くなりますね
DQ3の世界では、勇者パーティーはもちろん英雄だけど…彼らが魔王討伐に旅立つまで、いや、それ以降も魔王軍に抵抗し続けた人々も世界を救った英雄だよな…
10数年1人で戦い次元を超えて真の魔王の眼の前まで来たオルテガこそ勇者
おとぎ話を聞いているように聞き入ってしまいました。最高すぎる。
あの頃、まじか!って叫んだよね。感動したよ、ほんと。
ドラクエ3が一番好きだったので、むっちゃなつかしく、感動が蘇りました、ありがとうございます!
まだロトシリーズは未プレイなのですが、解説を聞いてとても感動しました。
よく、『ドラクエ3と1.2の繋がりがわかった時の感動は凄かった』と聞くので。私もその当時にその感動を味わいたかったです🥲
鳥肌が立ちました。ありがとうございました。
解説が上手すぎて、洞窟で拾った宝箱の中身までよみがえってくる。
そんなわけねーよ
@@イケメンゴリラ-d5i可哀想
@@イケメンゴリラ-d5i奇跡ってあるんだよ
わかりやすいく心響く解説
落ち着いた声
最高です。
昭和の時代に勇者だったことを思い出しました。
ありがとうございます!
今も勇者かもですよ!
クリア後にラダトーム王に「この国に伝わるまことの勇者のあかしロトの称号を与えよう」って言われてるからやっぱりⅢの前に「ロト」が勇者として有名になる話があったんだろうな
ドラクエ3のストーリー解説ありがとうございます。
てつおさんの声や解説が聞きやすく分かりやすいです。
ありがとうございます!
お金払って聞きたくなるぐらい
良い声してます!
どこかのコンサート場で
目を瞑りながら聞いてみたい。。
アラフォーのおっさんですが発売日はニュースになり学校をサボって買いに行く学生が多発したり恐喝や暴力で買った人から奪い取る事件もあり社会現象になったのを今でも良く覚えますね☺️当時私も熱中した1人ですが友人達との話題はほぼ手に入れた武器、防具の情報交換ばかりでしたね😅まだドラクエには沢山の思い出があり10以外は全てプレイしましたし今年成人式を迎えた甥っ子も大好きでこれからも世代を越えて愛されるゲームだと思いますね😊
ドラクエ1のロトの伝説へと繋がるけど、リアルの『ドラゴンクエスト』という伝説へとも繋げると考えると、ゲーム世界と現実世界を一緒にしてプレイヤー(君達)が伝説を作ったんだよ。と言う製作者側の想いもありそう。
解説が丁寧でわかりやすく、もう一度やりたくなりました!HD2Dリメイクも楽しみです!
待ってました!!!!!
最高です、他に言うことなし。最高。
エンディング曲が紅白で演奏されたけど、ほんといいメロディーだなぁって感動しました😊
何度かクリアしてるゲームだけど、この説明聞いてたら色々忘れてることが多かったです😂
〜そして伝説へ〜、このサブタイトルの意味を知った時の衝撃と感動は今でも忘れられません。
てつおさんの動画本当に毎日見たい
わ!3の解説嬉しい!!
One of my favorites RPG I love this game and I'm so excited for the remake
ロトシリーズ最後にして原点
そして伝説が始まったという終わり方が痺れます
他のゲームももっといろいろ解説してほしいです!クロノクロスとかテイルズシリーズとかとか…こんなにわかりやすくて聞きやすい解説他にないですよね。
物語の読み聞かせみたいでとても落ち着く声ですね
ドラクエ3の解説ありがとございます
ドラクエ3がやりたくなりました
史郎です。あけましておめでとうございます。ドオクエ3懐かしいですね。これからもよろしくお願いします。
てつおさんの声で聞くと鳥肌ポイントが多くて。
特にラーミア復活のセリフとラストの1言、しびれました^^
あざますっ!
語りの声癒されます。どうかドラクエ9解説を。。
ドラクエ3の内容を初めてしっかり見て聞いたけど原点であり頂点って言葉が似合うわ
マイラの村のばあちゃんにここに骨を埋めることになると言われたとき、もう帰れないと思ってすっごく悲しくなった
久々にドラクエやりたくなるくらいいい解説でした♪︎有難うございます(*^^*)
大体なんとか辛くも勝利を収める展開すこ
こんにちは!
(0ヮ0)
やっぱりてつおさんの声は聴き心地が良いので、しっかりラストまで聴いてしまいますね☆
ところで下の世界のアレフガルドって「最初の大地」みたいな感じなのでしょうか…
ガルドは分からないのですが「アレフ」はヘブライ語で「1」らしいので、ロトの伝説の正式な始まりは「1」を意味する「アレフガルド」なのかな?と思いました♪
(^ヮ^)
ギアガの大穴が閉じたのは、シナリオを1人で担当していた堀井雄二氏が多忙を極め、上の世界と下の世界両方のシナリオを作るのが大変で、自身が楽をするために「上の世界を閉じちゃえ!」と決めたから…と聞いた事があります。
ドラクエ11しかプレイしたことがないのですが、オーブ集めというシステムはこの時代からあったのですね😮
懐かしすぎてニヤニヤが止まらん
こんなに素晴らしい動画なのに
惜し過ぎる
父との【再開】………
最高でした!
聞きやすくて分かりやすい解説ありがとう
アレフガルドがゲームの中でやけど故郷みたいな感じやなぁ。
楽しみです。
SFC版のすごろく場はすごく面白かったので、現在プレイできるリメイク版でことごとく廃止されてるのは残念…
次の大幅リメイク版では復活を期待
声が癒される
登録させて頂きました!素晴らしい語りです。
ありがとうございました。😍勉強のためには素晴らしい内容です。ドラクエが大好きです。
ドラゴンクエスト3 そして伝説へ・・・こそ至高。😢
これほどのストーリーをたった256kbのゲームにおさめた当時の技術は神がかってる
そんな小さかったん?全然感じなかったわ笑
パパー😭
重厚な物語。
そして伝説へ。
凄く感動した🥹
てつおさんのストーリー紹介をいつも見ています。詳しく説明して頂き、今回も感動しました。
ただ、サイモンの部分と商人の街の部分は、詳しく説明して頂くと良かったです。
相変わらずイケボですね。
ポッドキャストとかやってほしい 笑
そんなのもあるんですねー!
ドラクエシリーズでⅢが一番好きなのですごく楽しい動画でした!
リメイク作品も楽しみですね
女賢者に好きな女の子の名前つけなきゃ(笑)
名前はあるあるですよねw
ゾーマが竜王が来る事を予言して未来にロトの子孫が竜王を退治するってのがドラマチックで😭
わーい!大好きな
てつおさんのストーリー解説だ!
ありがとうございます♪
シリーズても人気ある
11 5 3ときたので
次は8かな?
またお願いします。
男なんだけど、てつおさんの声好きすぎる
ありがとうございます🤣
今見ると、ほんと地上ワールドは現実の世界、物語は世界史の関係性だよなあ
ドラクエ3の物語がたった26分でまとまる訳ないだろ・・・と思って見始めたら見事にまとまってて驚きました。
ところで、オルテガの名がなんでポカパマズになったのかって、ゲーム内で説明ありましたっけ?w(ファミコン版をリアルタイムでやってそれっきりの記憶)
HD版楽しみですねー
すごろくあり、男性装備強化、装備の素早さの身の守り影響なし。お願いしたい
やっぱりオルテガのくだりはいつみても泣いてしまう…
ドラクエⅩⅡは魔王サイドっぽい感じのゲームってどこかで聞いたので、個人的にゾーマの一言と併せてドラクエⅢの消えた勇者がⅩⅡの主人公なんじゃないかなと考えてる。
ドラクエⅢは昔のゲームやからあんまり知らない人も多いと思うから同じタイミング出来ましたー?Ⅲのリメイクも発表されたのでは、、
すぎやま「勇者に転生するか………」
これがドラクエ11から繋がってることを知った時はマジでびっくりしました!
ドラクエ11の世界からアレフガルドの世界になったということになる。
消えた仲間達は 故郷アリアハンに帰ったのかな?膨らむイメージ
改めて見ると魔王倒すだけのシンプルなストーリーだけどめっちゃおもしろかった
自分の中では今でもドラクエ3がRPGの中で1番
アニメも好きやったな〜
声が神
解説ありがとうございました。もう34年も前なんですね。当時子供だった俺も中年おっさんになるわけだ。。
3やらずに11やったけど全てがつながったw気持ち良すぎて泣きそうw
ありがとうございます!
こちらこそご丁寧にありがとうございます!
ロトの紋章から入った身からすると主人公の名前はアレルなんだよね。
勇者は思春期の女子なのに、スリーハンドレッド親父に間違われる悲劇。
ロトシリーズは、ⅠとⅡ、終わらせたのはⅡのみ全然、関係なくゲームをしてましたね😊
そのせいか、世界観がほぼ同じ、アベル伝説で、今からみたら、初歩知識を習いました。ドラクエワールドの楽しさは、専ら、アニメやゲーム音楽がクラシックになってしまいましたが。
なお、勇者がゾーマ討伐後に消息を絶ったのは、仲間の女キャラにクラスの好きな子の名前を付けたぼうけんのしょを残したまま友人にドラクエ3を貸した事で大恥をかいた事が原因とされる俗説がございましてな?
あるあるですな
@@yymsd735 「DQ3?全クリしたから貸してあげるよ。でもおれのセーブデータぜったいイジるなよ?」というフラグを立てたばかりに…🤣
声が最高に良い。以上。
ドラクエ3をリアルタイムでやってた時代がネットのない時代で良かったわw
ナンバリングとしては3作目だけど、実際は1作目の過去の物語なんだよね。リメイクではオルテガが生き返って良かった!
イエローオーブはオロチと偽王の後ですよね。
最終的に無個性な勇者に賢者3ばかりにならないように
色んな上級職が登場してほしいな
あと、際限なく転職できないようにしてほしい
スキルポイントが足りないからこそプレイヤー毎に選択の余地があるように
パーティーが素敵
よくわかりました。ありがとうございました。ところで、太陽の石、雨雲の杖を使うと、虹の橋が架かる
これをどうやって連想するんでしょうか? まったく、想像がつかない。こういうことがわからないとドラクエやっちゃだめなんですかね?
ドラクエ3はファミコンで出たソフトで自由度が高い反面、容量不足からあまりストーリー描写がなくストーリーを追うのが中々大変な所があるけど面白い作品
それをこんなに上手くまとめてくれてありがたいし、凄く分かり易い。
ゆっくり動画みたいに機械音声じゃなくてそこが朗読動画で物語を聞かされているみたいで味わい深いです
元々、アルスの名前はロトの紋章の主人公の名前で、その後SFC版とGB版のドラクエ3のプロローグの主人公やドラクエ7の主人公に付けられていたデフォルトネームだけど、今回の動画の主人公の名前はそこにちなんだんですか?
自分的にドラクエ3の勇者の名前は小説やCDシアターで付けられていたアレルの印象が強いけど、そもそもドラクエはFF(1,3,11,14以外)と違い主人公にデフォルトネームはないから名前はぼかすと思ってたので
アリアハンがオーストラリアの形してるのも良いよな。これで世界地理を覚えたまである。
最後の鍵の話しで、アバカムがあれば最後の鍵が無くてもゴリ押しできるんだよなとか思ったけど
最近のリメイクだと最後の鍵がフラグのオーブがあるから入手必須になったんだね
アレフガルドにおけるロトの起源→上の世界から来たドラクエ3の勇者たち。
上の世界におけるロトの起源→11のなんちゃら。
途中で勇者猫2匹も連れて旅してる。いいなぁ~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡ グリム童話とか銀河鉄道の夜みたいな古典をてつおさんの朗読で聞いてみたい。
星ドラの不死鳥装備は3だったんですね
ゆっくり解説は自分の声に自信のない人や喋りが下手な人には画期的なツールであるが
やはり人間の声の方が心に届きやすい。
それが出来る主さんは声に関しては才能があると言わざるを得ません。