Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ご視聴いただきありがとうございます。ご質問やご意見がございましたら、こちらで遠慮なくどうぞ。可能な限りお答えいたします。今後ともよろしくお願いいたします。
以前、こちらに質問させていただいた者です。この動画のおかげで第1志望の病院に無事内定を頂くことが出来ました!本当にありがとうございます!
それはおめでとうございます!100%pokuさんのお力によるものでしょうが、もし少しでもお役に立てていましたら幸いです。就職後も頑張ってくださいね!
病院で採用面接を担当していますが、うなずくばかりです。これを見て対策をしてきたら、100点満点ですね!
ひみさん、コメントありがとうございます🙇♂️共感していただけて良かったです。採用活動は難しい反面、病院にとって最も重要な業務のひとつですよね。お互い良い方と巡り会えるよう頑張りましょう!
ありがとうございました。大変、参考になりました。このポイントを意識して、面接にのぞみました。無事、採用のご連絡をいただきました。
採用試験の合格、おめでとうございます。入職後もぜひ頑張ってくださいね!
こんにちは。今、あるクリニックの事務長求人に応募したものです。病院側、採用する側の立場の考えを知れて勉強になりました。書類選考待ちですが、面接までいけたらみたことを参考にして頑張ります
コメントありがとうございます。事務長はクリニックのまとめ役。より一層和を保てる人間性が求められる職種です。書類選考を通過なさったら、それを意識して面接に臨んでください。良い結果となることをお祈りしております。
自分は医療関係者ではございませんが(過去に事務職で応募をしたことはございます)、組織人としてとても勉強になっております。正直ブラックな職場に属しております。公私共にこれまでの自らの行動仕事を顧みて、より良い道に進むべく日々精進して参りたいと思います。今後とも素晴らしい動画楽しみにしております。
コメントありがとうございます。お役に立てているとのこと、とても嬉しく思います。何事も自分次第と前向きに捉え、ぜひこれからも頑張ってください。
初めまして、コメント失礼いたします。こちらの動画を参考に面接を受けたところ、先日合格しました😊通信講座での勉強しかしておらず、他の方より勉強や経験が浅いため不安でしたが、無事採用を頂きました。ありがとうございました!
@ほりもさん合格、おめでとうございます!本当に良かったですね。きっとほりもさんの努力の賜物だと思います。ほんの少しだけでもお役に立てていましたらとても嬉しいです。入職後のご活躍を、心よりお祈りしております。
明日面接があるので参考にさせて頂きます!とても分かりやすかったです。
ありがとうございます。面接、頑張ってください!
大変勉強になりました!面接頑張りたいと思います!!
お役に立てて嬉しいです。面接、頑張ってくださいね!!
大変参考になりました。あと数日で面接に行くためとても有難い動画です。勉強させていただきます!
ご視聴、コメントありがとうございます。面接の成功を心よりお祈りしております(^^)
動画拝見しました。退職しないことさせないことは凄く大事ですね。経営者側の意見が聞けて勉強になります。
ご視聴、コメントありがとうございます。病院のほとんどの問題が人に起因していると思います。お察しの通り、マイナス要因による入退職が繰り返されると、経営にも医療の質にも悪影響があるので、できれば避けたいところです。経営者としてできる一番のことは、その原因となってしまう方を採用しないように気をつけることだと考えています。
この話の内容を聞いて大変参考になりました。一方で自分自身がいかに未熟でダメな人間なのかを思い知らされました。今務めてます病院では先輩の治療手技やアドバイスに不足感や不正答感をずっと感じながらやってました。聞く耳を持たなかったことがあります。同僚も一方的に仕事を押し付けられやることやってくれないことがあって、それを指摘してしまい関係が悪くなったこともありました。まさに私はトラブルメーカー。まずは話を聞くことをやろうと思います。
コメントありがとうございます。私自身も、過去に様々な失敗と反省を繰り返して今があります。気づいて成長することができれば十分素晴らしいと思います。頑張ってください!
はじめまして。とても勉強になりました。対策頑張ります。就職試験の小論文に対する対策も教えてください。よろしくお願いします。
ご視聴、コメントありがとうございます。お役に立てましたら幸いです。小論文の対策ですね、早速検討してみます。
お待たせしました。先程、小論文対策の動画をUPしました。お役に立てば幸いです。
@@byouinkeiei ありがとうございます😭参考にします。
動画拝見しました!チャンネル登録させて頂きます!
ありがとうございます!
質問です。部門長として事務長と面接に入った際に私の方から応募者に「応募していただきありがとうございます。」という声かけを何度かしていたのですが、ある日事務長に「あれはやめろ。」と言われました。私的には面接に来た人も顧客という考えの下、仮に不採用でもいずれどこかで当院に良いイメージを持っておいてもらえばご縁にもなると考えたのですが事務長は異なるようです。どう思われますか?
私としては、issyonlineさんのお考えに共感します。ご応募頂いた方に対して、貴重なお時間を頂き、また当院にご興味を持っていただきありがたく思いますので、それを素直にお伝えしています。一方で、貴院の事務長さんにもきっとお考えがあってのことかと存じます。病院として応募者にどのような姿勢で臨むのか、ということに尽きるのでしょうね。
@@byouinkeiei ご返信ありがとうございます。そうですね。一応、意見は違いますが上司の指示ということで今は言わないようにしています。ただ病院の姿勢として将来的には変えていきたいと内に秘めておきます。また面接時以外の時にそうした気持ちが伝えられる工夫をしてみようと思います。
動画視聴させていただきました。大変勉強になりました。ありがとうございます。逆質問について質問があるのですが、待遇面について質問はマイナスにならないのでしょうか?具体的には募集要項に退職手当の有無が記載させていなかっため質問したいと思うのですが、失礼でしょうか?よろしくお願いいたします。
一般的にはマイナスになることはありません。大切なことですので確認なさった方が良いと思います。ただ、「給与条件で選ぶ人」という印象にならぬよう、面接ではしっかりと病院に感じた待遇面以外の魅力についてもお話しになってくださいね。
@@byouinkeiei 回答ありがとうございます。聞き方ですが、病院、業務などの内容面の質問をいくつか行なった後に、待遇面の質問を行えば印象は悪くならないでしょうか?引き続きの質問申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
そうですね。そのようにクッションを入れられると自然になるかと思います。それでは面接、頑張ってください!
@@byouinkeiei お忙しい中回答していただきありがとうございます。とても参考になりました。
直接は関係ありませんが、奥様とのエピソードトーク等して頂きたいです!出会いや結婚のきっかけ等、、
Mさん、コメントありがとうございます。妻とのエピソードですか?あまりニーズが無さそうですが、いつか機会がありましたら(笑)
コメント失礼します。中病院の放射線科助手の面接に行きます。パート求人ですが、医療現場で働くひとりとして、パートでも同じような基準で採用されますか?医療のお仕事は未経験で、書類選考なしのぶっつけ面接なので右も左もわからず、今は動画を参考に面接練習をしています。
コメントありがとうございます。経験者採用でなければ、動画の内容を参考に対策なされば良いと思います。
それは分かりません。先方の採用基準次第です。いずれにせよ第一印象は大切ですので、履歴書はもちろん、身だしなみから受け答えまでしっかりと準備をなさってください。
質問です。私は契約社員を募集している大学病院に面接しに行くのですが、できるだけ長く勤めて欲しいという項目に該当しません。この場合面接官はどのようなことを重視して面接をしているのでしょうか?
コメントありがとうございます。ご質問についてですが、職種や雇用条件によって様々な想定ができます。即戦力を一定期間雇用したいという需要であれば、経験やスキルが重視されます。無期転換を見据えた雇用であれば、真摯で誠実な人柄や努力をいとわない性格、周りと円滑な関係性を構築できる人間性が重視されるでしょう。いずれにおいても、応募先が何を求めているのか、ということを、病院理念や募集要項から可能な限り想像して準備する、というのが大切だと思います。頑張ってください。
大変勉強になりました。こちらは、病院のどの職種にも当てはまる採用基準と考えてよろしいでしょうか。他の業界以上に、周囲と良好な関係を築けることが大事なのですね。
ご視聴、並びにコメントありがとうございます。はい。労働集約産業であり、チームで医療を提供する病院においては、職種に関わらず、同僚と良い関係性が構築できるかというのを最も重視する病院が多いと思います。それに加えて病院ごとの理念や方針に沿うかどうかというのも大切ですね。参考になりましたら幸いです。
参考になりました!ありがとうございます。フィードバックになってしまうのですが、質問があります。 私は県立病院の面接を受け、事前用紙には転勤不可と書き、面接では転勤は大丈夫か?質問がありました。私はあまり転勤はしたくないが救急看護を目指しており、もし転勤となればその転勤先で疾患を学び、救急病棟へ移動する事ができるのであれば大丈夫ですと答えました。理由としては受験した先は二つ病院を運営しており、一つは急性期病院、もう一つは慢性期病院である為転勤不可と書きました。採用担当者の返答としては[必ずしも転勤不可ではないと言うことですね]でした。 また、もう一つ質問があり、もし落ちたら2次募集は受けますかとありました。私は一度医療系学校を卒業後看護学校に進学した為、2次募集でも落ちてしまうと経済的にキツいので他の病院を受けようと考えています。と答えました。 長く勤務して欲しいと考えている採用担当者から考えればマイナスになりますでしょうか?私としては正直に真っ直ぐ面接を受けて思いをぶつけようと考えてはいたのですが…。長文となりすみません。返信していただければ幸いです。
こちらこそご視聴ありがとうございます。1つ目のご質問については、ご自身のお考えが明確にあって、それを叶えられる環境(救急)が応募先の必須条件であるのなら、それを正直に伝えたほうがお互いにとって良いでしょう。病院側もそれを踏まえて採否を決定できますからね。ただ、病院側には人員配置を適材適所で行いたいという思惑があります。転勤不可とした場合、合格率が下がってしまうのは避けられないでしょう。かつ、自我が強すぎるという風に捉えられてしまうのもマイナスポイントとなり得ます。2つ目のご質問、2次募集は受けずに、他の病院を受けると伝える点についてですが、それはマイナスになることはないでしょうね。病院側はおそらく、病院への思いの強さと歩留まり(内定した職員が実際に就職に至るかどうかの割合)を確認するためにその質問をしたのだと思います。2次募集の合格率を考えると、経済的事情で他の病院に応募するというのはごく自然なことです。これは正直に伝えて何の問題もないと思います。以上、参考になりましたら幸いです。
@@byouinkeiei 貴重なご意見ありがとうございました。合否はまだ分かりませんが次に活かしたいと思います。
正直どこの病院でも良いので就職したく、なぜこの病院を?何がしたい?と聞かれたときにモヤモヤしてしまいます。私がやりたいことよりも現場の需要を見つけて対応していく事の方が必要だと思っています。こんなこと面接で話したら印象は良くないのでしょうか…。契約職員でしか採用されないのはこういう考えが問題なのでしょうか…。常に契約満了の時期との戦いの連続で鬱になってしまいました。
コメントありがとうございます。いえ、そんなことはないと思います。そもそも医療職というのは患者さんのニーズに応えるのが本分です。ですから現場の需要に応じて仕事ができる医療職は不可欠です。でも、面接でそれをストレートに伝えてしまうでのは、きっと印象が良くないと思います。建前と本音を上手に使い分けることも社会人として必要なスキルです。医療職は患者さんの前で、その役割を演じなければならない場面もありますからね。
@@byouinkeiei お返事ありがとうございます。やはりストレートに言うのは良くないですよね…オブラートに包んだ言葉を探します…。たぶん問題はこれだけじゃないのだと思いますが…。ありがとうございました。
退職理由がマイナスなものしかない(キャリアが積めない、財政が酷いなど)場合はどうすればいいんですか?
それならそうと正直に言うしかないと思います。ただし、謙虚に誠実に、相手が理解納得できるように説明してください。前職場を強く否定する言い方はほぼマイナス評価につながります。
臨床工学技士の学生です。先日、民間病院の面接で「大学病院を受けない理由はなんですか?」と聞かれました。正直、大学病院だから受けないという決め方ではなく単に「この病院がいい」と思って受験したので、「この病院のこういう所が良かったからです」という答え方をしてしまいました。この場合、「大学病院ではなく民間病院を受けたのはこういう理由です」のように答えた方が良かったのでしょうか?長くなってすみません。
コメントありがとうございます。大学病院をお選びにならなかった明確な理由がなく、あくまでも応募先の病院に魅力を感じたから、というのはごく自然な理由で、全く問題ありません。素直に正直にお答えになって良かったと思います。
恐れ入ります。今もこの基準で採用しておりますか?
コメントありがとうございます。はい、この基準で採用しております。
医療事務などの経験が長く、人柄が良い。長く働く意思もあるけれど、「小さな子どもがいて突然の休みがありそう」というのは大きなマイナスでしょうか?
その病院の理解と環境によると思います。それだと困るという病院もあれば、お互い様で助け合い、という文化の病院もあります。
@@byouinkeiei ご返信くださりありがとうございます。出産・子育てで約2年ほどブランクがある中で、現在転職を考えています。仰っていただいた通り病院の考え方によりますよね。諦めずに転職活動をしていきます。
@shate0702 はい、きっと事情を理解してくれるところがあると思います。頑張ってください!
これは県立病院(公務員)の試験でも通用するものですか?
部分的には通用すると思われます。ただ、公的病院では試験内容が事前に告知されており、評価基準も明確に定められているため、そちらが主となります。
@@byouinkeiei ご丁寧にありがとうございます!
14:46
8:31
どちらの病院でしょうか?
非公開で情報発信をさせていただいております。ご了承ください。
イケオジ
ご視聴いただきありがとうございます。
ご質問やご意見がございましたら、こちらで遠慮なくどうぞ。可能な限りお答えいたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
以前、こちらに質問させていただいた者です。
この動画のおかげで第1志望の病院に無事内定を頂くことが出来ました!
本当にありがとうございます!
それはおめでとうございます!
100%pokuさんのお力によるものでしょうが、もし少しでもお役に立てていましたら幸いです。
就職後も頑張ってくださいね!
病院で採用面接を担当していますが、うなずくばかりです。これを見て対策をしてきたら、100点満点ですね!
ひみさん、コメントありがとうございます🙇♂️共感していただけて良かったです。採用活動は難しい反面、病院にとって最も重要な業務のひとつですよね。
お互い良い方と巡り会えるよう頑張りましょう!
ありがとうございました。大変、参考になりました。このポイントを意識して、面接にのぞみました。
無事、採用のご連絡をいただきました。
採用試験の合格、おめでとうございます。
入職後もぜひ頑張ってくださいね!
こんにちは。今、あるクリニックの事務長求人に応募したものです。病院側、採用する側の立場の考えを知れて勉強になりました。書類選考待ちですが、面接までいけたらみたことを参考にして頑張ります
コメントありがとうございます。事務長はクリニックのまとめ役。より一層和を保てる人間性が求められる職種です。書類選考を通過なさったら、それを意識して面接に臨んでください。良い結果となることをお祈りしております。
自分は医療関係者ではございませんが(過去に事務職で応募をしたことはございます)、組織人としてとても勉強になっております。正直ブラックな職場に属しております。公私共にこれまでの自らの行動仕事を顧みて、より良い道に進むべく日々精進して参りたいと思います。
今後とも素晴らしい動画楽しみにしております。
コメントありがとうございます。お役に立てているとのこと、とても嬉しく思います。
何事も自分次第と前向きに捉え、ぜひこれからも頑張ってください。
初めまして、コメント失礼いたします。
こちらの動画を参考に面接を受けたところ、先日合格しました😊
通信講座での勉強しかしておらず、他の方より勉強や経験が浅いため不安でしたが、無事採用を頂きました。
ありがとうございました!
@ほりもさん
合格、おめでとうございます!本当に良かったですね。
きっとほりもさんの努力の賜物だと思います。ほんの少しだけでもお役に立てていましたらとても嬉しいです。
入職後のご活躍を、心よりお祈りしております。
明日面接があるので参考にさせて頂きます!
とても分かりやすかったです。
ありがとうございます。
面接、頑張ってください!
大変勉強になりました!面接頑張りたいと思います!!
お役に立てて嬉しいです。
面接、頑張ってくださいね!!
大変参考になりました。あと数日で面接に行くためとても有難い動画です。勉強させていただきます!
ご視聴、コメントありがとうございます。面接の成功を心よりお祈りしております(^^)
動画拝見しました。
退職しないことさせないことは凄く大事ですね。経営者側の意見が聞けて勉強になります。
ご視聴、コメントありがとうございます。
病院のほとんどの問題が人に起因していると思います。
お察しの通り、マイナス要因による入退職が繰り返されると、経営にも医療の質にも悪影響があるので、できれば避けたいところです。
経営者としてできる一番のことは、その原因となってしまう方を採用しないように気をつけることだと考えています。
この話の内容を聞いて大変参考になりました。一方で自分自身がいかに未熟でダメな人間なのかを思い知らされました。
今務めてます病院では先輩の治療手技やアドバイスに不足感や不正答感をずっと感じながらやってました。聞く耳を持たなかったことがあります。同僚も一方的に仕事を押し付けられやることやってくれないことがあって、それを指摘してしまい関係が悪くなったこともありました。まさに私はトラブルメーカー。
まずは話を聞くことをやろうと思います。
コメントありがとうございます。
私自身も、過去に様々な失敗と反省を繰り返して今があります。気づいて成長することができれば十分素晴らしいと思います。
頑張ってください!
はじめまして。
とても勉強になりました。対策頑張ります。
就職試験の小論文に対する対策も教えてください。よろしくお願いします。
ご視聴、コメントありがとうございます。お役に立てましたら幸いです。
小論文の対策ですね、早速検討してみます。
お待たせしました。先程、小論文対策の動画をUPしました。
お役に立てば幸いです。
@@byouinkeiei
ありがとうございます😭
参考にします。
動画拝見しました!チャンネル登録させて頂きます!
ありがとうございます!
質問です。部門長として事務長と面接に入った際に私の方から応募者に「応募していただきありがとうございます。」という声かけを何度かしていたのですが、ある日事務長に「あれはやめろ。」と言われました。私的には面接に来た人も顧客という考えの下、仮に不採用でもいずれどこかで当院に良いイメージを持っておいてもらえばご縁にもなると考えたのですが事務長は異なるようです。どう思われますか?
私としては、issyonlineさんのお考えに共感します。ご応募頂いた方に対して、貴重なお時間を頂き、また当院にご興味を持っていただきありがたく思いますので、それを素直にお伝えしています。
一方で、貴院の事務長さんにもきっとお考えがあってのことかと存じます。
病院として応募者にどのような姿勢で臨むのか、ということに尽きるのでしょうね。
@@byouinkeiei ご返信ありがとうございます。そうですね。一応、意見は違いますが上司の指示ということで今は言わないようにしています。ただ病院の姿勢として将来的には変えていきたいと内に秘めておきます。また面接時以外の時にそうした気持ちが伝えられる工夫をしてみようと思います。
動画視聴させていただきました。大変勉強になりました。ありがとうございます。
逆質問について質問があるのですが、待遇面について質問はマイナスにならないのでしょうか?
具体的には募集要項に退職手当の有無が記載させていなかっため質問したいと思うのですが、失礼でしょうか?
よろしくお願いいたします。
一般的にはマイナスになることはありません。大切なことですので確認なさった方が良いと思います。
ただ、「給与条件で選ぶ人」という印象にならぬよう、面接ではしっかりと病院に感じた待遇面以外の魅力についてもお話しになってくださいね。
@@byouinkeiei
回答ありがとうございます。
聞き方ですが、病院、業務などの内容面の質問をいくつか行なった後に、待遇面の質問を行えば印象は悪くならないでしょうか?
引き続きの質問申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。
そうですね。そのようにクッションを入れられると自然になるかと思います。
それでは面接、頑張ってください!
@@byouinkeiei
お忙しい中回答していただきありがとうございます。とても参考になりました。
直接は関係ありませんが、奥様とのエピソードトーク等して頂きたいです!出会いや結婚のきっかけ等、、
Mさん、コメントありがとうございます。
妻とのエピソードですか?
あまりニーズが無さそうですが、いつか機会がありましたら(笑)
コメント失礼します。中病院の放射線科助手の面接に行きます。パート求人ですが、医療現場で働くひとりとして、パートでも同じような基準で採用されますか?医療のお仕事は未経験で、書類選考なしのぶっつけ面接なので右も左もわからず、今は動画を参考に面接練習をしています。
コメントありがとうございます。
経験者採用でなければ、動画の内容を参考に対策なされば良いと思います。
それは分かりません。先方の採用基準次第です。いずれにせよ第一印象は大切ですので、履歴書はもちろん、身だしなみから受け答えまでしっかりと準備をなさってください。
質問です。私は契約社員を募集している大学病院に面接しに行くのですが、できるだけ長く勤めて欲しいという項目に該当しません。この場合面接官はどのようなことを重視して面接をしているのでしょうか?
コメントありがとうございます。
ご質問についてですが、職種や雇用条件によって様々な想定ができます。
即戦力を一定期間雇用したいという需要であれば、経験やスキルが重視されます。
無期転換を見据えた雇用であれば、真摯で誠実な人柄や努力をいとわない性格、周りと円滑な関係性を構築できる人間性が重視されるでしょう。
いずれにおいても、応募先が何を求めているのか、ということを、病院理念や募集要項から可能な限り想像して準備する、というのが大切だと思います。頑張ってください。
大変勉強になりました。こちらは、病院のどの職種にも当てはまる採用基準と考えてよろしいでしょうか。他の業界以上に、周囲と良好な関係を築けることが大事なのですね。
ご視聴、並びにコメントありがとうございます。
はい。労働集約産業であり、チームで医療を提供する病院においては、職種に関わらず、同僚と良い関係性が構築できるかというのを最も重視する病院が多いと思います。
それに加えて病院ごとの理念や方針に沿うかどうかというのも大切ですね。
参考になりましたら幸いです。
参考になりました!ありがとうございます。
フィードバックになってしまうのですが、質問があります。
私は県立病院の面接を受け、事前用紙には転勤不可と書き、面接では転勤は大丈夫か?質問がありました。私はあまり転勤はしたくないが救急看護を目指しており、もし転勤となればその転勤先で疾患を学び、救急病棟へ移動する事ができるのであれば大丈夫ですと答えました。理由としては受験した先は二つ病院を運営しており、一つは急性期病院、もう一つは慢性期病院である為転勤不可と書きました。採用担当者の返答としては[必ずしも転勤不可ではないと言うことですね]でした。
また、もう一つ質問があり、もし落ちたら2次募集は受けますかとありました。私は一度医療系学校を卒業後看護学校に進学した為、2次募集でも落ちてしまうと経済的にキツいので他の病院を受けようと考えています。と答えました。
長く勤務して欲しいと考えている採用担当者から考えればマイナスになりますでしょうか?私としては正直に真っ直ぐ面接を受けて思いをぶつけようと考えてはいたのですが…。長文となりすみません。返信していただければ幸いです。
こちらこそご視聴ありがとうございます。
1つ目のご質問については、ご自身のお考えが明確にあって、それを叶えられる環境(救急)が応募先の必須条件であるのなら、それを正直に伝えたほうがお互いにとって良いでしょう。病院側もそれを踏まえて採否を決定できますからね。ただ、病院側には人員配置を適材適所で行いたいという思惑があります。転勤不可とした場合、合格率が下がってしまうのは避けられないでしょう。かつ、自我が強すぎるという風に捉えられてしまうのもマイナスポイントとなり得ます。
2つ目のご質問、2次募集は受けずに、他の病院を受けると伝える点についてですが、それはマイナスになることはないでしょうね。病院側はおそらく、病院への思いの強さと歩留まり(内定した職員が実際に就職に至るかどうかの割合)を確認するためにその質問をしたのだと思います。2次募集の合格率を考えると、経済的事情で他の病院に応募するというのはごく自然なことです。これは正直に伝えて何の問題もないと思います。
以上、参考になりましたら幸いです。
@@byouinkeiei 貴重なご意見ありがとうございました。合否はまだ分かりませんが次に活かしたいと思います。
正直どこの病院でも良いので就職したく、なぜこの病院を?何がしたい?と聞かれたときにモヤモヤしてしまいます。
私がやりたいことよりも現場の需要を見つけて対応していく事の方が必要だと思っています。
こんなこと面接で話したら印象は良くないのでしょうか…。
契約職員でしか採用されないのはこういう考えが問題なのでしょうか…。常に契約満了の時期との戦いの連続で鬱になってしまいました。
コメントありがとうございます。
いえ、そんなことはないと思います。そもそも医療職というのは患者さんのニーズに応えるのが本分です。ですから現場の需要に応じて仕事ができる医療職は不可欠です。
でも、面接でそれをストレートに伝えてしまうでのは、きっと印象が良くないと思います。建前と本音を上手に使い分けることも社会人として必要なスキルです。医療職は患者さんの前で、その役割を演じなければならない場面もありますからね。
@@byouinkeiei お返事ありがとうございます。やはりストレートに言うのは良くないですよね…オブラートに包んだ言葉を探します…。たぶん問題はこれだけじゃないのだと思いますが…。ありがとうございました。
退職理由がマイナスなものしかない(キャリアが積めない、財政が酷いなど)場合はどうすればいいんですか?
それならそうと正直に言うしかないと思います。
ただし、謙虚に誠実に、相手が理解納得できるように説明してください。前職場を強く否定する言い方はほぼマイナス評価につながります。
臨床工学技士の学生です。
先日、民間病院の面接で「大学病院を受けない理由はなんですか?」と聞かれました。
正直、大学病院だから受けないという決め方ではなく単に「この病院がいい」と思って受験したので、「この病院のこういう所が良かったからです」という答え方をしてしまいました。
この場合、「大学病院ではなく民間病院を受けたのはこういう理由です」のように答えた方が良かったのでしょうか?
長くなってすみません。
コメントありがとうございます。
大学病院をお選びにならなかった明確な理由がなく、あくまでも応募先の病院に魅力を感じたから、というのはごく自然な理由で、全く問題ありません。
素直に正直にお答えになって良かったと思います。
恐れ入ります。今もこの基準で採用しておりますか?
コメントありがとうございます。
はい、この基準で採用しております。
医療事務などの経験が長く、人柄が良い。長く働く意思もあるけれど、「小さな子どもがいて突然の休みがありそう」というのは大きなマイナスでしょうか?
その病院の理解と環境によると思います。
それだと困るという病院もあれば、お互い様で助け合い、という文化の病院もあります。
@@byouinkeiei ご返信くださりありがとうございます。出産・子育てで約2年ほどブランクがある中で、現在転職を考えています。仰っていただいた通り病院の考え方によりますよね。諦めずに転職活動をしていきます。
@shate0702
はい、きっと事情を理解してくれるところがあると思います。頑張ってください!
これは県立病院(公務員)の試験でも通用するものですか?
部分的には通用すると思われます。
ただ、公的病院では試験内容が事前に告知されており、評価基準も明確に定められているため、そちらが主となります。
@@byouinkeiei
ご丁寧にありがとうございます!
14:46
8:31
どちらの病院でしょうか?
非公開で情報発信をさせていただいております。
ご了承ください。
イケオジ