【所得税確定申告はしなくても】住民税の申告だけはした方がいい人!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 янв 2025

Комментарии • 12

  • @伊吹明弘
    @伊吹明弘 9 месяцев назад +10

    確定申告をしなくてもいいけど、住民税の申告が面倒だから確定申告をしています。
    確定申告ならe-TAXで数値を記入すれば自動で計算して簡単に提出できるので、わざわざ申告会場に行かなければならない住民税の申告をする気にはなりません。

  • @puucookie4470
    @puucookie4470 9 месяцев назад +1

    先日、64歳で特別支給の年金が少々入って来たので、申告不要の金額でしたが役所に行き申請
    提出したのは日本年金機構から来た源泉徴収ハガキ、国保税納付済確認書ハガキと社会保険時代の納付証明書でした。
    行く前は住民税非課税世帯の痛くもない腹を探られるのか?不安でしたがした方がいい人でした。
    (この動画見て良かったです。)

  • @チョコバナナ-r7n
    @チョコバナナ-r7n 9 месяцев назад +6

    株式譲渡益など投資による所得のみで、特定口座源泉徴収有りにしていて確定申告しなかった場合、住民税申告はゼロ所得で申請してよいのでしょうか?

  • @たちゃん-j1d
    @たちゃん-j1d 9 месяцев назад +4

    特定口座(源泉徴収あり)のみの所得しかない単身世帯は、住民税の申告を、ゼロで申告していいんでしょうか?

  • @xn1sk9wo5
    @xn1sk9wo5 9 месяцев назад +3

    ためになる動画ありがとうございます。
    一点だけ、6:57、国民年金保険料→国民健康保険税、ですね。

    • @kobayashiyoutube
      @kobayashiyoutube  9 месяцев назад +1

      ありがとうございます。
      言い間違えていました。

  • @octopus-yf6nh
    @octopus-yf6nh 5 месяцев назад +2

    年金生活者ですが株式売買益してるので今まで確定申告してきましたが別動画で源泉徴収有を選択すれば確定申告要否どちらでもよいと云ってましたが、確定申告しなかった場合の住民税申告はどうなんでしょうか?
    源泉徴収されているので・・・必要ないとか?

  • @KIKI-g3v6d
    @KIKI-g3v6d 9 месяцев назад +3

    1人世帯は大丈夫ですね?
    どこで調べられるのでしょうか
    税金は難しいですね😓

  • @shinichiw
    @shinichiw 8 месяцев назад

    教えてください 家族3人自分世帯主で 農業してます収入100万 親二人扶養で 非課税世帯になります 親は年金暮らし非課税範囲です そこで質問 農業の確定申告はしましたが 親の年金の確定申告も必要ですか しないと非課税世帯にならなくなるのか 疑問です よろしくお願いします

  • @うし-z6l
    @うし-z6l 9 месяцев назад +1

    「公的年金等以外の所得金額が20万円以下→ 所得税:特例あり 住民税:特例なし
     ところが、所得税でも確定申告をする場合には特例は適用されない。20万円以下の所得も併せて申告しなくてはいけない。医療費控除などがあり、所得税の還付を受けるために確定申告をする場合注意」との動画説明に関して教えてください。 公的年金等の所得と、生命保険の個人年金が必要経費を引いて雑所得が20万円あります。医療費控除もあります。この場合、年金の20万円は雑所得として確定申告をしないといけないということでしょうか? 確定申告をする場合には特例は適用されないとありますが、ではどういった場合に特例が適用されるのか? 乱筆で申し訳ありません。ご回答よろしくお願いいたします。

    • @user-dora3
      @user-dora3 9 месяцев назад +1

      源泉徴収無しの所得の合計が20万円以下の場合には、所得税の確定申告の義務を課さないという特例です。税務署の仕事量を減らすための特例で、節税するための特例ではありません。個人年金も税務署には支払い調書が送られるはずなので不申告はすぐ見つかります。確定申告する場合には、たとえ1円でも収入の記載漏れがあれば収入の不申告となります。50万円以下の一時所得の収入で一時所得0円でも確定申告では記載しないと不記載扱いされるかもしれないので記載するほうが無難です。(20万円以下の雑所得-医療費控除)が負であれば所得税の確定申告をし、正なら確定申告しないという選択はできます。
      個人年金保険を年金受け取りにして元本部分まで課税対象としているのですか?一時金受け取りで一時所得として、利益部分に50万円の特別控除を受けさらに半額の所得扱いの節税策を利用していないことに驚きです。