【独学】エレキバイオリン弾いてみた【私は真剣です】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 3

  • @himura.kensin
    @himura.kensin 8 месяцев назад +2

    私は初心者でいきなり安物のエレキかって、アコースティック買い足しました。
    初級者がエレキだとなかなか難しいんですよね。音ならないしスチール弦で音わかりにくいから耳が育たなかったりと、なかなか厳しいのですよね。
    安いナイロン弦にかえてみるだけでも、正しい音が覚えやすいですよ。
    2年経って弾けるようになった今、当時のエレキが役になってます。エレキは弾けるようになってから真骨頂です。
    頑張ってください😊
    左手は手のひらをネックにつけずに、ネックと左手のひらの間に、空間ができるように持つとよいですよ

    • @mimirinda-
      @mimirinda-  8 месяцев назад

      ナイロン弦とネックとの空間ですね!
      左手は今日から練習して、弦はお金に余裕ができたら買い替えます!
      コメントありがとうございました!

    • @himura.kensin
      @himura.kensin 8 месяцев назад +1

      @@mimirinda- 左手に消しゴムおくか、ハンカチ軽く丸めて挟むとよいですよ。弾きにくいんですが、空間はそのくらいという目安です。
      ナイロン弦なのですが、正直4本一万円以上もするようなのはまだもったいないので、「カルロスジョルダーノ製ナイロン弦4本四千円」の一番安いものをおすすめします。