Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初めまして。猫と一緒に暮らす程大好きで、猫のあみぐるみとかを編んでました。ネコ柄を編めるとは思ってませんでした!有難うございます♡猫好きな友達とお揃いで編んでみます。丁寧な説明や柔らかい口調で話して下さるので分かりやすかったです。スチームアイロンをかけるコツや編むコツまで教えて下さり本当に有難うございました!これからも楽しみにしてます😄
ご視聴いただき、ありがとうございます✨ネコ柄をどうしても編みたくて試行錯誤した中で出来上がった作品なので、お役に立てて嬉しいです!
今月いきなり編み物に目覚めて、基礎の基礎を知らないまま楽しく編んでます。どの目のどこに針を入れるのか丁寧な説明で大変ありがたく、そして勉強させてもらいました🙂
ご視聴いただき、ありがとうございます✨お役に立てたなら嬉しいです!
こんにちわ☺️猫好きな者です。猫柄編めると良いですね。とても可愛いバックです。
ご視聴いただき、ありがとうございます✨気に入っていただけたなら嬉しいです!
糸の色組み合わせ色々できそうで、たのしいですね❤️優しい声の説明も素敵です。チャレンジしたいって思ってます。私の場合は、ファスナー付けてこものいれにしたいなー🤗
ご視聴いただき、ありがとうございます✨色の組み合わせを変えると雰囲気も変わるので、私も色々編んでいるところです。ファスナーを付けてポーチにするときっと可愛いですね❤️
去年から編み物にハマり、相当あみましたが、今年は裁縫にハマり、沢山のバックなどを作り、洋服迄、作りました。久しぶりに編み物の動画を見てたら、こちらの猫ちゃん柄の編み物が目にとまり、可愛くて、釘付けになりました。猫ちゃん柄は初めて見るし、猫好きだから、是非、編みたいですが、なんか、難しそうですね。又、ハマりそうです。ダイソーには、なかなか、品切れが多く、手に入りにくいです。ちょこちょこ見に行くのですが空っぽ状態です。その内、手に入ったら、是非、挑戦したいです。
ご視聴いただき、ありがとうございます✨毛糸はDAISOさんのものじゃなくても大丈夫ですので、是非手に入る毛糸で編んでみて下さいね🐱私は裁縫が大の苦手で…(^^;今度同じネコ柄でポーチも作ってみたいと思っているのですが、上手くファスナーを縫い付けられるか今から心配です…💦💦
お忙しい中、返信有難うございます。まだ、あみはじめてないのですが、まず、ポーチができるかやってみようかなとおもってますが、今、持ってる毛糸で、試しに編んでみようかなとも思ってます。上手く編めるか心配です。所で、動画のバックは合計6個ぐらいでたりますか?お暇の時で結構ですので教えて下さい。
動画のバッグは2色それぞれ2玉ずつです。是非編んでみて下さい🎵
色の組み合わせでもカワイイですね。この季節ひざ掛けが欲しいので、この編み柄で紹介してください。
ご視聴いただき、ありがとうございます✨ちょうど今、ひざ掛けバージョンを試作中ですのでもうしばらくお待ちくださいませ(^^)
お忙しい中、又、お返事、頂き、ありがとうございました。合計4個いるとの事で、目安が出来てうれしいです。早く編みたいので、今から毛糸を買いに行きます。
こまみは捩れてしまうので筋編みであんでいます。まだネコちゃんは1模様ですが楽しみです。
かわいい〜!一目惚れです。ぜひ、このパターンでクッションカバーあんでみたいです。編み物超初心者なので自分でアレンジできないのが悔しいです〜。ぜひ動画で教えてください。かばんもとてもかわいいけど、携帯や財布などの重さで持ち手が伸びてしまいそうなのでカバーのほうが長持ちしそうな気がします。
ご視聴いただき、ありがとうございます✨クッションカバーのリクエストもありがとうございます!気長にお待ちいただけたら幸いです✨
はじめまして。とっても可愛くて一目惚れしてしまったのでコメントしました😺この猫ちゃん柄で是非クッションカバーの作り方リクエストしたいです💓
ご視聴いただき、ありがとうございます✨気に入っていただけたなら嬉しいです(^^)リクエストもありがとうございます‼️クッションカバー絶対可愛いですね❤️考えてみますので、気長にお待ちくださいませ(*´∀`)
こちらのバックを柄無しで編んでいるのですが、4段目の猫ちゃんの柄が始まったところから持ち手を含む1番上の部分まで何段あるか教えて頂きたいです😭
2:05 手前の方に細編みを2ついれたあと、その隣からもずっと手前に細編み(すじ編み)ということでしょうか?
ご視聴いただき、ありがとうございます✨底部分なので、鎖の上1本だけ取って細編みしていきます。ぐるっと半周した際に、取っていなかった鎖の上のもう1本を取りながら細編みしていきます。
猫好きなので、すごく編みたいです♪可愛い❤️ こちら、自分で編んだ物を販売する事は可能でしょうか?突然すみません💧
ご視聴いただき、ありがとうございます✨気に入っていただけたようで嬉しいです!もちろん販売していただいても大丈夫ですよ‼️出来ましたら販売(SNSへの投稿)の際はチャンネル名「ハンドメイド広場-primrose-」か「@primrose_0518」をクレジットとして何処かにあげていただけると嬉しいです!(販売していただくのは全然かまわないのですが、編み物の著作権問題があるようですので、このようにさせていただきます。ご了承ください💦💦)
@@primrose_0518 一生懸命考えられたのに、あたたかいお言葉ありがとうございます♪ はい、販売する時や、SNSに掲載する時は、こちらのチャンネルのお名前を載せさせていただきます。ありがとうございます☺️
ネコ柄も可愛いのですがイヌ柄のリクエスト🐶。
ご視聴いただき、ありがとうございます!気長にお待ちいただけたら幸いです✨
毛糸は一玉ずつでできますか?
ご視聴いただき、ありがとうございます✨動画内の作品は1玉ずつでは出来ません。30段目(ネコ柄最終段)の時点で既に2色とも2玉目を使用中です。(←動画をご参照ください)100均の毛糸ではなく、長さのある毛糸であれば1玉ずつでもできるかもしれません。
可愛い(*≧з≦)♥️今、入院中で点滴もしていて手が不自由です。が、退院もまじかです❗退院したら絶対編む~‼️可愛いんだもん😸可愛い作品がまた増えそうです😊
ご視聴いただき、ありがとうございます✨気に入っていただけたなら嬉しいです!ゆっくり療養なさって元気になったら是非編んでみて下さいね🐱
こんにちは!初心者ですが編み始めました!楽しいです☺️猫柄を編んでいるとき、2本の毛糸の余り?玉から引き出してある部分?がねじれてしまって煩わしいのですが仕方がないのでしょうか?
ご視聴いただき、ありがとうございます✨ネジネジしてきちゃいますよね~分かります💨💨正しいやり方かは分かりませんが、私はそれぞれの毛糸の位置を決めて編んでいました。例えば黄色は手前、緑は奥、と自分の中で決めて色を変更するときも必ず黄色の毛糸は緑色より手前に、緑色は黄色よりも奥に…というふうにやっていました。…伝わるでしょうか?このやり方でねじれが大幅に解消されます。多少ねじれても1~2回程度のねじれで収まるかと思います。是非試してみて下さい🎵
English subtitles please??
I am sorry. It's too difficult for me to subtitle in English.(>_
猫ちゃん編んで、猫ちゃん大好きな友達にプレゼントします。出来たら、ワンちゃんバージョンも作ってー
ご視聴いただき、ありがとうございます✨ワンちゃんバージョン、私も欲しいので色々試行錯誤しております!気長にお待ちいただけたら幸いです✨
ゆっくーり、ゆっくーりお待ちしています🐶
立ち上がりが何目なのかなど、せめて一周編んでるところを詳しく見たかったです🥲厚かましくてすみません🙇🏻♀️
ご視聴いただき、ありがとうございます✨ネコ柄は以前別の動画でも説明しているため、こちらの動画では少し説明を省いてしまっております。もし宜しければ、概要欄にありますネコ柄マフラーの動画をご参考にしていただければと思います(^^)ご意見ありがとうございました!
初めまして。猫と一緒に暮らす程大好きで、猫のあみぐるみとかを編んでました。ネコ柄を編めるとは思ってませんでした!有難うございます♡猫好きな友達とお揃いで編んでみます。丁寧な説明や柔らかい口調で話して下さるので分かりやすかったです。スチームアイロンをかけるコツや編むコツまで教えて下さり本当に有難うございました!これからも楽しみにしてます😄
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
ネコ柄をどうしても編みたくて試行錯誤した中で出来上がった作品なので、お役に立てて嬉しいです!
今月いきなり編み物に目覚めて、基礎の基礎を知らないまま楽しく編んでます。どの目のどこに針を入れるのか丁寧な説明で大変ありがたく、そして勉強させてもらいました🙂
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
お役に立てたなら嬉しいです!
こんにちわ☺️
猫好きな者です。
猫柄編めると良いですね。
とても可愛いバックです。
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
気に入っていただけたなら嬉しいです!
糸の色組み合わせ色々できそうで、たのしいですね❤️優しい声の説明も素敵です。チャレンジしたいって思ってます。私の場合は、ファスナー付けてこものいれにしたいなー🤗
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
色の組み合わせを変えると雰囲気も変わるので、私も色々編んでいるところです。
ファスナーを付けてポーチにするときっと可愛いですね❤️
去年から編み物にハマり、相当あみましたが、今年は裁縫にハマり、沢山のバックなどを作り、洋服迄、作りました。久しぶりに編み物の動画を見てたら、こちらの猫ちゃん柄の編み物が目にとまり、可愛くて、釘付けになりました。猫ちゃん柄は初めて見るし、猫好きだから、是非、編みたいですが、なんか、難しそうですね。又、ハマりそうです。ダイソーには、なかなか、品切れが多く、手に入りにくいです。ちょこちょこ見に行くのですが空っぽ状態です。その内、手に入ったら、是非、挑戦したいです。
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
毛糸はDAISOさんのものじゃなくても大丈夫ですので、是非手に入る毛糸で編んでみて下さいね🐱
私は裁縫が大の苦手で…(^^;
今度同じネコ柄でポーチも作ってみたいと思っているのですが、上手くファスナーを縫い付けられるか今から心配です…💦💦
お忙しい中、返信有難うございます。まだ、あみはじめてないのですが、まず、ポーチができるかやってみようかなとおもってますが、今、持ってる毛糸で、試しに編んでみようかなとも思ってます。上手く編めるか心配です。所で、動画のバックは合計6個ぐらいでたりますか?お暇の時で結構ですので教えて下さい。
動画のバッグは2色それぞれ2玉ずつです。
是非編んでみて下さい🎵
色の組み合わせでもカワイイですね。この季節ひざ掛けが欲しいので、この編み柄で紹介してください。
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
ちょうど今、ひざ掛けバージョンを試作中ですのでもうしばらくお待ちくださいませ(^^)
お忙しい中、又、お返事、頂き、ありがとうございました。合計4個いるとの事で、目安が出来てうれしいです。早く編みたいので、今から毛糸を買いに行きます。
こまみは捩れてしまうので筋編みであんでいます。
まだネコちゃんは1模様ですが楽しみです。
かわいい〜!一目惚れです。ぜひ、このパターンでクッションカバーあんでみたいです。編み物超初心者なので自分でアレンジできないのが悔しいです〜。ぜひ動画で教えてください。かばんもとてもかわいいけど、携帯や財布などの重さで持ち手が伸びてしまいそうなのでカバーのほうが長持ちしそうな気がします。
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
クッションカバーのリクエストもありがとうございます!
気長にお待ちいただけたら幸いです✨
はじめまして。
とっても可愛くて一目惚れしてしまったのでコメントしました😺
この猫ちゃん柄で是非クッションカバーの作り方リクエストしたいです💓
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
気に入っていただけたなら嬉しいです(^^)
リクエストもありがとうございます‼️
クッションカバー絶対可愛いですね❤️
考えてみますので、気長にお待ちくださいませ(*´∀`)
こちらのバックを柄無しで編んでいるのですが、4段目の猫ちゃんの柄が始まったところから持ち手を含む1番上の部分まで何段あるか教えて頂きたいです😭
2:05 手前の方に細編みを2ついれたあと、その隣からもずっと手前に細編み(すじ編み)ということでしょうか?
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
底部分なので、鎖の上1本だけ取って細編みしていきます。
ぐるっと半周した際に、取っていなかった鎖の上のもう1本を取りながら細編みしていきます。
猫好きなので、すごく編みたいです♪可愛い❤️
こちら、自分で編んだ物を販売する事は可能でしょうか?突然すみません💧
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
気に入っていただけたようで嬉しいです!
もちろん販売していただいても大丈夫ですよ‼️
出来ましたら販売(SNSへの投稿)の際はチャンネル名「ハンドメイド広場-primrose-」か「@primrose_0518」をクレジットとして何処かにあげていただけると嬉しいです!
(販売していただくのは全然かまわないのですが、編み物の著作権問題があるようですので、このようにさせていただきます。ご了承ください💦💦)
@@primrose_0518 一生懸命考えられたのに、あたたかいお言葉ありがとうございます♪ はい、販売する時や、SNSに掲載する時は、こちらのチャンネルのお名前を載せさせていただきます。ありがとうございます☺️
ネコ柄も可愛いのですがイヌ柄のリクエスト🐶。
ご視聴いただき、ありがとうございます!
気長にお待ちいただけたら幸いです✨
毛糸は一玉ずつでできますか?
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
動画内の作品は1玉ずつでは出来ません。
30段目(ネコ柄最終段)の時点で既に2色とも2玉目を使用中です。(←動画をご参照ください)
100均の毛糸ではなく、長さのある毛糸であれば1玉ずつでもできるかもしれません。
可愛い(*≧з≦)♥️
今、入院中で点滴もしていて手が不自由です。が、退院もまじかです❗退院したら絶対編む~‼️可愛いんだもん😸可愛い作品がまた増えそうです😊
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
気に入っていただけたなら嬉しいです!
ゆっくり療養なさって元気になったら是非編んでみて下さいね🐱
こんにちは!初心者ですが編み始めました!楽しいです☺️猫柄を編んでいるとき、2本の毛糸の余り?玉から引き出してある部分?がねじれてしまって煩わしいのですが仕方がないのでしょうか?
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
ネジネジしてきちゃいますよね~分かります💨💨
正しいやり方かは分かりませんが、私はそれぞれの毛糸の位置を決めて編んでいました。
例えば黄色は手前、緑は奥、と自分の中で決めて色を変更するときも必ず黄色の毛糸は緑色より手前に、緑色は黄色よりも奥に…というふうにやっていました。
…伝わるでしょうか?
このやり方でねじれが大幅に解消されます。多少ねじれても1~2回程度のねじれで収まるかと思います。
是非試してみて下さい🎵
English subtitles please??
I am sorry. It's too difficult for me to subtitle in English.(>_
猫ちゃん編んで、猫ちゃん大好きな友達にプレゼントします。
出来たら、ワンちゃんバージョンも作ってー
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
ワンちゃんバージョン、私も欲しいので色々試行錯誤しております!
気長にお待ちいただけたら幸いです✨
ゆっくーり、ゆっくーりお待ちしています🐶
立ち上がりが何目なのかなど、せめて一周編んでるところを詳しく見たかったです🥲厚かましくてすみません🙇🏻♀️
ご視聴いただき、ありがとうございます✨
ネコ柄は以前別の動画でも説明しているため、こちらの動画では少し説明を省いてしまっております。
もし宜しければ、概要欄にありますネコ柄マフラーの動画をご参考にしていただければと思います(^^)
ご意見ありがとうございました!