Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
去年レート戦が初めて実装されてそこら辺からM1は何回か達成したな。やる気があればM1とレートは行けるって思った。やる気がなければD帯かM2〜5帯かな。
「EXTRAWINのフォロワー」で且つ「アンケートに答える」層、というフィルターを通した結果だから、「高めに見て3割」って感じでしょうかね。これは、「マスター1まで走るつもりのやる気勢」の達成率として見ても、多分ちょっと高めな数字が出てそうです。ということは、低めを見積もっても、やる気勢の達成率が1割未満ってことはなさそうですし、無理じゃないけど頑張り甲斐はある、って感じの良い数字ですね〜。
2024年の10月中旬に1年半ぶりに復帰して先月初めてのマスター帯到達でマスⅡまで行けました前やってた頃から今まで最高ランクに到達したことはありませんでしたが意外と何とかなりそうな気がしてきました1月はマス1を目指してみたいです
Xで専門アカをわざわざフォローしてまで積極的に情報収集する層は、全体からすれば相当熱心なロイヤルユーザーで、アンケ回答時点で選別された母集団かなと思う。ネットだとマス1報告多いが、実際は1割満たないんじゃないかね
同意見。というかほんとに3割もマスター1行っていたら、低ランク帯が過疎るので別の問題が出てるはず。同ランク帯の人としかマッチングできない仕様にしている場合ではない。
11万人フォロワーがいて、約600人しかアンケートに回答してないのは、回答率低すぎませんか?フォロワーの約0.5%ですよねサンプル数が圧倒的に少ない中、「マスター1達成率○%」はちょっと違うんじゃないかなって感じますここからは完全に個人的な主観ですが、EXTRAWIN様は『ガチ勢御用達』というイメージを持ってますアンケートの内容も『ダイヤ帯以下』という括りにしている所からそう考えてしますガバガバ理論ですが、EXTRAWIN様をフォローしていない人(ライト層等)を考えれば、マスター1到達3割は多すぎるんじゃないかなー…と
Twitterで情報収集する層は、たぶんアクティブユーザ全体と比較すると偏差値が少し高くなりそうだよなー。全体の3割、非プレイ除くと3割5分もマスター1に行ってる気がしない。2割くらいじゃないか...?
マス2で終わってジェムを損したことがあるので、マス1までは環境デッキを使って即行で登頂するようにしています。その後はレート戦でお遊びデッキを使います。
正直なところ、称号に興味がないので一度マスター5まであげたら、それで満足してる。
マス2で終わってる人多いのが意外。
「マスター1を最終的に目指しているアクティブユーザー」の中でなら、確かにこれぐらいなのかな。「マスター帯を目指す気の無いカジュアル勢も含めたアクティブユーザー」の中でとなると、さすがに割合大きすぎる気がする。数か月プレイさぼったりした時とかゴールド位まで落とされてるけど、過疎ってる雰囲気とかは全く感じないので、低ランク帯で遊んでるユーザーはもっと多いと思います。まあ厳密なデータが取れない以上は空論でしかないけれど。
マス1は気持ちいいけど環境使わないといけないから、環境外で行ってる人は尊敬する。
MDのランク戦に連勝することに対するメリットが一切ないのは個人的には異様に感じるけど、アクティブユーザーの3割が今の仕様でマスター1に到達できるなら公式からすれば理想的な状態なのかな
確か最初期は連勝で飛び級とか有ったんだけどね…
レート戦実装前と後でM1の難易度が結構変わったと思う。凄く楽になった。
グーグルの投票システム使ってどんなデッキ使ってるかみたいななの聞いて欲しい
銅アイコンは毎回取れるけどマスター1には一度も行ったことないです
お疲れ様です。今回の話の途中にありました人が大量に逃げた理由は…やはり第一にゲーム性かインフレなのでしょうかね…?そこも気になるところでした。
ちょうどいい難易度だな
マスター1普通に大変。もうちょっと緩くしてほしい
なんだかんだで2年ぐらいやってたけど大体の環境Tier2以上握ってマスター1というか最高ランク行けなかったのは1回だけだなぁ環境に文句言うならそれぐらいは最低行かなきゃと思ってしまうリセットかからず進まなきゃいけない銀アイコンやレート1700越えは自分には無理リセットかかるだけランク帯は優しいけど連続降格だけは辛い
マスターデュエルの確率操作について暴いて欲しい
上位プレイヤーは皆んなアルミホイル巻いてるらしいぞ
マスター1なんて月初日で達成できるレベルだわ。3割とか低すぎて驚き
マスターデュエルってわざと環境外デッキ握って、上位目指さず低ランク帯で遊び回ってるユーザーかなり多いからマスターデュエルがというか、遊戯王ユーザー自体わりと昔からそんな感じだと思う
はいはいつよいつよい
去年レート戦が初めて実装されてそこら辺からM1は何回か達成したな。やる気があればM1とレートは行けるって思った。やる気がなければD帯かM2〜5帯かな。
「EXTRAWINのフォロワー」で且つ「アンケートに答える」層、というフィルターを通した結果だから、「高めに見て3割」って感じでしょうかね。
これは、「マスター1まで走るつもりのやる気勢」の達成率として見ても、多分ちょっと高めな数字が出てそうです。
ということは、低めを見積もっても、やる気勢の達成率が1割未満ってことはなさそうですし、無理じゃないけど頑張り甲斐はある、って感じの良い数字ですね〜。
2024年の10月中旬に1年半ぶりに
復帰して先月初めてのマスター帯到達でマスⅡまで行けました
前やってた頃から今まで最高ランクに到達したことはありませんでしたが
意外と何とかなりそうな気がしてきました1月はマス1を目指してみたいです
Xで専門アカをわざわざフォローしてまで積極的に情報収集する層は、全体からすれば相当熱心なロイヤルユーザーで、アンケ回答時点で選別された母集団かなと思う。ネットだとマス1報告多いが、実際は1割満たないんじゃないかね
同意見。というかほんとに3割もマスター1行っていたら、低ランク帯が過疎るので別の問題が出てるはず。
同ランク帯の人としかマッチングできない仕様にしている場合ではない。
11万人フォロワーがいて、約600人しかアンケートに回答してないのは、回答率低すぎませんか?
フォロワーの約0.5%ですよね
サンプル数が圧倒的に少ない中、「マスター1達成率○%」はちょっと違うんじゃないかなって感じます
ここからは完全に個人的な主観ですが、EXTRAWIN様は『ガチ勢御用達』というイメージを持ってます
アンケートの内容も『ダイヤ帯以下』という括りにしている所からそう考えてします
ガバガバ理論ですが、EXTRAWIN様をフォローしていない人(ライト層等)を考えれば、マスター1到達3割は多すぎるんじゃないかなー…と
Twitterで情報収集する層は、たぶんアクティブユーザ全体と比較すると偏差値が少し高くなりそうだよなー。
全体の3割、非プレイ除くと3割5分もマスター1に行ってる気がしない。2割くらいじゃないか...?
マス2で終わってジェムを損したことがあるので、マス1までは環境デッキを使って即行で登頂するようにしています。
その後はレート戦でお遊びデッキを使います。
正直なところ、称号に興味がないので一度マスター5まであげたら、それで満足してる。
マス2で終わってる人多いのが意外。
「マスター1を最終的に目指しているアクティブユーザー」の中でなら、確かにこれぐらいなのかな。
「マスター帯を目指す気の無いカジュアル勢も含めたアクティブユーザー」の中でとなると、さすがに割合大きすぎる気がする。
数か月プレイさぼったりした時とかゴールド位まで落とされてるけど、過疎ってる雰囲気とかは全く感じないので、低ランク帯で遊んでるユーザーはもっと多いと思います。
まあ厳密なデータが取れない以上は空論でしかないけれど。
マス1は気持ちいい
けど環境使わないといけないから、環境外で行ってる人は尊敬する。
MDのランク戦に連勝することに対するメリットが一切ないのは個人的には異様に感じるけど、アクティブユーザーの3割が今の仕様でマスター1に到達できるなら公式からすれば理想的な状態なのかな
確か最初期は連勝で飛び級とか有ったんだけどね…
レート戦実装前と後でM1の難易度が結構変わったと思う。
凄く楽になった。
グーグルの投票システム使ってどんなデッキ使ってるかみたいななの聞いて欲しい
銅アイコンは毎回取れるけどマスター1には一度も行ったことないです
お疲れ様です。
今回の話の途中にありました人が大量に逃げた理由は…やはり第一にゲーム性かインフレなのでしょうかね…?そこも気になるところでした。
ちょうどいい難易度だな
マスター1普通に大変。もうちょっと緩くしてほしい
なんだかんだで2年ぐらいやってたけど
大体の環境Tier2以上握ってマスター1というか最高ランク行けなかったのは1回だけだなぁ
環境に文句言うならそれぐらいは最低行かなきゃと思ってしまう
リセットかからず進まなきゃいけない銀アイコンやレート1700越えは自分には無理
リセットかかるだけランク帯は優しいけど連続降格だけは辛い
マスターデュエルの確率操作について暴いて欲しい
上位プレイヤーは皆んなアルミホイル巻いてるらしいぞ
マスター1なんて月初日で達成できるレベルだわ。
3割とか低すぎて驚き
マスターデュエルってわざと環境外デッキ握って、上位目指さず低ランク帯で遊び回ってるユーザーかなり多いから
マスターデュエルがというか、遊戯王ユーザー自体わりと昔からそんな感じだと思う
はいはいつよいつよい