Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大阪上本町駅からハイハイタウンへは地下でつながっていました!申し訳ありません🙏教えてくださった方、ありがとうございます😊
関東の者ですが、数年前まで夫の転勤で上本町に住んでいました!引っ越してきた当初、ハイハイタウンはディープ過ぎる感じが怖くて、1人では入れませんでしたが、閉店してしまった1階の本屋さんやキャンドゥへよく行っていました😊レトロ探訪さんの丁寧なリサーチやナレーションで、懐かしい上本町を久しぶりに見られて嬉しいです✨
引っ越し早々でハイハイタウンは勇気がいります。よくがんばりました😆
ナレーションが上手でいつも癒されてます
うれしいです🥹
ウエロクなつかしい!1970年代終わり小学校の夏休み生野の叔父さん宅に遊びに行くと週末にはウエロクの近鉄いこか!ってなってました。ハイハイタウンはまだ当時工事中でした。久しぶりに大阪にも行きたくなりました。ねえさんありがとう!
ねえさん、いい仕事しましたか。うれしいです😆
うわぁ~35年前にタイムスリップしたような懐かしさ、変わってませんね~うえほんまち😆大阪に勤務してた頃は、週末に地下街を探索するのが、楽しみでした。そうなんですね、やたら上がったり下りたりと、なるほど謎が、解けました✨😉梅地下のぶらり横丁は無くなったんですよ~🤣昭和って善きでしたね~、今宵も感謝です✨🙏😀
ほんと、行動範囲がかぶっていてびっくりです😆いつかお会いできるのを楽しみにしています✨️
光栄です〜✨🌈😊
上六・・・・私が大阪で一番好きな街です。市電が走っていた頃、父親の一族が上八で薬局を営んでいたため、私もその頃、上六近鉄やハイタンになる前の「上六」によく連れて行ってもらいました「純喫茶わかくさ」で、チョコレートのアイスクリームを食べさせてもらったり、「あかふんどし」というお寿司屋さんで、お寿司を食べさせてもらったり・・・あと、近鉄百貨店の地下で「並列に2個並べてくれるコーンのアイスクリーム」を買ってもらったり・・・とにかく、ハイタンの場所はすごく細い路地の飲食店街でしたね・・昔の上本町駅は、なんか、古いお城のような建物で、内部は薄暗く、子供心に置いていかれると怖かった覚えがあります。現在は新歌舞伎座になっている「近鉄映画劇場?上六映劇?」で「セーラ服と機関銃」を観たのも懐かしいです。上本町・・ではなく、私たちの中では「上六」です。もっと「上六」の名前を復活させて欲しいです
いろいろ調べている中で、「上六」呼びが消えかかっていると知りました。一番活気があった頃の呼び名、継承されるといいなと思います。
昭和世代には、上六しか出てこないですよね。😅
昭和上六民です。上一から上九までありますよね。
30代半ばになりハイハイタウンの魅力にとりつかれてます。いい店をありがとう
お若くしてあの渋さに取り憑かれるとは、すばらしいです✨️
派手で都会な大阪のイメージとは少し違う、程よく落ち着きのあるいいところですね。主さん激推しのロゴもいい味出してますね。あの時代の施設のロゴってレトロなだけじゃなくて今の時代にも通じる独特な個性があるように感じます。
その独特さが、年月を経ていい味出していました😍
素敵なタウンですね。昭和さんの癒される声で街を歩いている気分です。
そんな気分になってもらえるのを目指しているので、とってもうれしいです😊
いい街ですよね上本町
ほんっっっっっとに✨️
大阪に仕事で一ヶ月ほど短期滞在した事がありますが、それが谷町線の沿線でなんとなく知ってるので驚きました。上町があって谷町があるという、まるでブラタモリのような地形ネタも動画を観ながら気付きました。
これも御縁なので、また来阪される機会があればぜひ上本町へ✨️
「大人のディズニーランド状態」好きです。
私も大好きです。
90年代後半に大阪に住んでいてハイハイタウン向かいの日能研に通う小学生でした。当時ハイハイタウン2階にあったおもちゃ屋さんで遊戯王カードをよく買ってたのが懐かしいです。
小学生時代から常連とは、うらやましすぎます。
ハイハイタウンの配信ありがとうございます😊小学校の修学旅行で、伊勢志摩迄上本町駅から団体列車あおぞらで行きましたし、高校生の時も利用してました。天王寺、難波と違い、1ヶ所だけポツンと離れた街なんですよね。そして、近鉄の本社がある事が街を衰退させていないように思います😊
団体列車とか、楽しい100%じゃないですか。うらやましいです!
おお!ついに我が地元!生きている化石ハイハイタウン!
そのタイトル、いただいていいですか😆
@showa_retro_tanbo モチのロンです!いつも愉しませていただきありがとうございます!
私はハイハイタウンは知りませんが、その前のごちゃごちゃした商店街は知っています。懐かしい上六をこのように紹介していただき嬉しいです。いつもの事ながら本当によく調べ上げて、上手な文章で話されるので、次の動画を期待せずにはいられません。私の一番好きなユーチューバーです。
うれしくて泣きそうです。
コロナの時は空き店舗がぽつりぽつりあり心配になりましたが、今は多くの店舗でにぎわっています。また、ハイハイタウンの住宅は築40年以上ですが未だにどの部屋も3千万円以上で高すぎると、不動産屋さんがぼやいていましたが、便利で立地が本当良いんです。地下で、近鉄百貨店、近鉄上本町駅、地下鉄谷町九丁目駅(千日前線、谷町線)にもつながっているので雨の日は濡れずに行き来ができます。次回は、ハイハイの由来となっている中華料理店(杯々)の紹介もお願いいたします。
3千万以上!?「この上に住めたら最高だな〜」なんて思ったのですが、諦めます🥲
来たーハイハイタウン✨上本町ファンとしては「嬉しい」の一言
私も大ファンになりました✨️
上本町をとりあげてありがとう! 青春の壱ページマルゲ屋が半地下にあったのが懐かしく思い出せますハイハイタウンが似合う歳になったので飲みに行きたいですね
ぜひ飲んだくれてください😆
自分もゲームサントラCDのためにマルゲ屋に度々訪れていましたね…すぐ近くにゲーセンもあって、何なら日本橋のついでに立ち寄ることもしばしばでした。
上本町にある新歌舞伎座での演劇鑑賞で初めて上本町という場所に初訪問しました。デパコス大好きな私はハイハイタウンそばの百貨店?のゲランで香水購入したついでに「この付近でオススメの飲食店ありますか?」とBAの綺麗なお姉さんに聞いたらこちらのハイハイタウンをおすすめされました。ゲランのお姉さんがオススメするからオシャレな飲食店とかあるんかな?とか思ったら思いっきりコッテコテのザ・昭和なお店ばっかりでしかもどのお店も庶民的で外れがないので「ゲランのお姉さんありがとー!」と感謝してしまいました(笑)
きれいなお姉さんをも虜にするハイハイタウン、本物ですね。
神戸市民としていつも楽しく拝見していますが、谷町九丁目にも住んでいたことがあるので、何という俺得動画!と思いました(笑)当時子供が小さかったのであまり飲み歩きはできませんでしたが、19:03 のグリルやまたけでコロッケやスコッチエッグをよく買って帰ったのが懐かしいです。今も活気が衰えていないようでとても嬉しく思います。ちなみに、昔と変わっていなければ谷町九丁目駅と上本町駅は地下で繋がっているので、一応上本町駅からも濡れずには行けると思います。
上本町からも濡れずに行けるのですね!大変失礼しました🙏ぜひ利用させてもらいます😊
約30年前の高校生時代、放課後隣にある予備校に通う途中でよく立ち寄っていました。懐かしい!当時、確かに川と噴水がありました!今は稼働していないのですね。1階のミスドと文具店、本屋、それと南側の外に2階から1階に降りるスロープがありますが、その2階出口近辺にあった小さいカラオケボックスにもたまに行ってました。ミスド以外は今はなさそうですね。。。2階か3階の北西角の場所(多分キャンドゥ?の映像のあたり)おしゃれな輸入雑貨・コスメ店があって、そこで日本未発売の海外コスメを眺めては買わずに帰るとか、予備校に行きつつ気分転換をここでしてた高校生時代を色々思い出しました。ありがとうございました!
高校生時代にハイハイタウンとは、刺激たっぷりでうらやましいです。
コメ欄に地元話もあって嬉しいです噴水待ち合わせに使ってました :- D
楽しみにしておりました。早送りせずに、最後まで堪能できました。
テンポが遅いかなと気になっていたので、そう言ってもらえてうれしいです。
いつも着目点とセンスが光ってて面白い😂ほんわかした喋りやのにツッコむポイント鋭くて笑う銅像の立ち位置とかシュール過ぎて声出ました
あの向きは触れずにいられませんでした😆
動画投稿ありがとうございます昔、営業まわりの途中地下街でよく昼食に利用しました。大阪駅前ビル群の地下街、三宮サン/センター街地下街、と並び個人的には昼食ゾーンです
その昼食ゾーン、いずれも最高です。
待ってました〜昭和レトロ探訪最高
早い😆いつもありがとうございます。
近鉄地上駅改札でも、北側から地下に降りるエスカレーターがありますので、雨に濡れずにハイハイタウンに行けますので、ご安心ください。ハイハイ飯店という高級中華もオススメです!
全く気づかなかったです。安心しました😊ハイハイ飯店さん情報もありがとうございます!
雨の日は上本町駅から地下でハイハイタウンに行けますよ~。実家が二駅先で、高校が上六でした。小学校の頃からの遊び場でした。
全く気づかず、失礼しました!教えていただきありがとうございます😊それにしても、小学校からの遊び場とはなんと贅沢な。うらやましいです😆
昭和43年生まれの、同じく昭和レトロ好きですので、いつも楽しく拝見しております。今後も楽しみにしております。私は妻とこないだ山形駅周辺と新潟駅周辺をぶらついて来ました。
今里の商店街も、大分アーケードが短くなりましたが、部分的に昭和が残ってますよ〜。一応布施までつながっています。
近鉄沿線の上本町、こんなに素晴らしいとは・・・いや、素晴らしいを通り越して「くすしきかな」です😊
恥ずかしながら、「くすしきかな」検索してしまいました。そして、激しく同意です😆
いつも,お疲れ様です。上六,小さい頃から,親戚(奈良)に遊びに行くのによく利用しました。伯母が近鉄沿線の学校の教師だったので帰りに買ってきてくれる近鉄百貨店のアイスクリームを期待してました。少し大きくなったころから,親父がよく上六のバラックづくりの飲み屋に連れて行ってくれました,そうです,ハイハイタウンができる前の場所です。あ,自分の結婚式の二次会で,新郎側の二次会でハイハイタウンの飲み屋に友人達と行きました。今も,時々訪れますよ。心に残る場所です。
ハイハイタウンができる前、興味津々すぎます😍新郎側の二次会にも興味津々です😍
南海飯店は年に一回は行きますが、いつも満員です。若い人もいますが、私のように懐かしくて来る人も多いと思います。もちろん美味しさは間違いありませんが。
老若男女、溢れかえっていました😊
昔近鉄劇場があったころよく公演の間や終演後にご飯を食べに行ってました最近行ってないけどまた行きたくなりました
それが動画を作っている一番の目的なので、とてもうれしいです🥹
松尾諭さんウチも大好き❤朝ドラの常連ですよね😊ハイハイタウン今度是非行ってみます♪
ぜひ♪松尾諭さんのサインも見てください😊
上本町駅近くの高校に通っている頃、ハイハイタウンがオープンしました。ちょうど漫才ブームで、オープニングイベントで売り出し中の紳助・竜介の漫才を見られたのが一番の思い出です。当時からすでにレトロ感があって、高校生には敷居の高いイメージがありました。
売出中とはいえ、紳助・竜介を呼べるなんてハイハイタウンすごい😳
とにかく 懐かしすぎる
楽しんでもらえたならうれしいです。
きゃ~~~!地元上六ぅ!!ハイタンまで徒歩5分なので今回映ってる所は全部見覚えある所だらけハイハイタウン2Fの24時間ジムに通ってるので庭みたいなものです地下は平日はリーマンの昼食、休日の昼間は顔の赤い人とカップル(年配)が多いですねwそういえば噴水と川ありましたね、長らく水が入ってませんでしたけどw私のイメージだと「川」は阪急三番街が古そうですね南海飯店さんは以前別の場所で宴会場もあるような自前のビルだったですが売って今の「ここ何階やねん?南海だけに」な場所に移転されましたハイタンは一時期2F以上が寂れて危なっかしい状況だったんですけどキャンドゥが入ってきた辺りからなぜか盛り返してきましたね上六の、ハイハイタウンの魅力紹介ありがとございました。
徒歩5分!?すれ違っていたかもしれません😆南海飯店さんの場所、確かに何階!?でした🤣上六、ほんとにすてきな住みたくなる街でした。それにしてもハイタン呼び、かっこいい✨️真似させてもらいます😆
私もハイハイタウンはよく行きます。入口付近でプロレス団体の興業をしてた時もありますよ。この辺りの商店街と言えば、少し歩いて日本橋の黒門市場ですよね(笑)
あのイベント広場が賑わっているの、ぜひ見てみたいです😍
今回も鶏肉を食っていただき私の食欲もアップ。東京に居ると上本町ってなんとなく聞いたことがあるかな?程度なのに動画作りが上手なので今回も最後まで楽しめました。
来阪お待ちしております😍
ハイハイタウン、ありがとうございます😂
こちらこそ、ありがとうございます😂
ハイハイタウンで40年前バイト生活してました。今でも残ってる店がある 地下のハイハイ横丁とか大鳳閣とかかな。懐かしい思い出です。
ハイハイ横丁、最高でした✨️
高校が上本町だったので毎日通っていました。3階のゲーセンによく行きましたねー南海飯店を紹介してくださったのには感動しました。精肉やまたけさんのコロッケかぶりながら家に帰ったなぁ・・・少し前までフレシュネスバーガーのところにルーブル書店って本屋さんがあったのですがなくなっちゃいましたね。寂しいです。
ルーブル書店さんを惜しむ声、たくさん見掛けました。行ってみたかったです。
地下のスペインバルがお気に入りだったのですが、なくなってしまい残念です。
うわ、行ってみたかったです🥲
近くで育ちました。ハイハイタウンでバイトもしてました。懐かし過ぎて涙出そうです。ありがとうございました。今度行ってみます。
きっかけになれてうれしいです🥹
毎回楽しく拝見させて貰ってます。ナレーションの声がとても癒されますね😊上本町先日行って来たんですが、水飲み場があったとは知りませんでした、自分は勝手にこれを無料のドリンクバーと呼んでます(笑)上本町と言えばほぼ百貨店で551を買うだけなので、今度は是非ともハイハイタウンで食事をしたいと思います。
水飲み場…直訳すればドリンクバーw、お見事です😆
全然褒めていません笑雰囲気を「垂れ流す」って、上げて落とす落差に耳がキーンとなります!
褒められちゃった😆
ナレーションが昭和的というかどこか懐かしい、そしてとても優しい感じなので一気に惹き込まれました!
そう言ってもらえてうれしいです!
大阪のこの辺の私立中高に通ってた方はかなり多くてノスタルジー感じると思う。昔はゲーセン多くてカツアゲ、喧嘩もよくありました。
それもまた、ある意味活気を感じます😅
最近近くに用事があって行ってきましたが、流石に吹き抜け付近にあったゲーセンは無くなってましたね…でも雰囲気はそのまま残っててよかったです。
ゲーセンがあったんですね。新旧お店が混ざっているんですが、うまく共存していて雰囲気は120点でした😍
ハイハイタウンに入ると東西南北と1階とB1が分からなくなってしまうんですよねー。南海飯店は本当に何食べても安くて美味しいし、ヤマタケも外さないとは流石👍来週行くんでめちゃ楽しみ😊
お肉屋さん併設のコロッケ、素通りできません😆他にもメニュー盛りだくさんで毎日通いたいです。
いつも楽しく拝見させて頂いています。名古屋に行くなら大須商店街が昭和チックで賑わっていてお勧めです。私も行く度に浅田真央ちゃんがお母さんとよく行っていた食堂「互楽亭」でチャーハンを食べてから大阪に帰るパターンです。
たこ咲おいしいです😊愛の貧乏脱出大作戦のお店が20年以上続いてるのすごい👏👏👏
メモしました!ありがとうございます😊
19:09このシーンで何か言うのかと思ってヒヤヒヤした
攻めてみました
いつも動画ありがとうございます。天満橋も是非動画にしてい頂きたく、宜しくお願い申し上げます。昭和な居酒屋さんが目白押しです。
居酒屋さん…🤤
@@showa_retro_tanbo さん、正解はお楽しみということで、、どれだけ食べて飲んでも、だいたい三千円ぐらいで収まり、しかもすごくおいしい「THE昭和」な居酒屋さんが天満橋駅から少し西に行った所にあります。鰯フライがなんと190円。がんばってさがしてみてください!
ヒント少なすぎです😆鰯フライ190円でがんばってみます!
いつもいいナレーションされてますね。今までの動画、全部見ています。これからも投稿お願いします
めちゃくちゃうれしいです🥹
ナレーションのワードセンスが溜まりません😊いつもニヤニヤしながら楽しませてもらってます😂
これからもニヤニヤを想像しながら作ります😆
地下の風景が、高槻の『昔の」グリーンプラザみたいと思いました! 昭和レトロ感なのに賑やかなのが嬉しくなっちゃいますw
きゃー、グリーンプラザと比べるとはわかってらっしゃる!ほんとに浮足立つ空間でした😍
まさかハイハイタウンが主役とは!近鉄大阪線沿線に住み、高校も上本町駅が最寄り駅だったので昔にタイムスリップした気持ちになりました。東京住まいの57歳より
ほんとに昭和に戻れる街でした😍
40年近く前、高校の同級生と、ハイハイタウンの喫茶店「バリス(当て字の漢字は忘れました、バが馬でした)」によく行っていました。南海飯店にも食べに行ってました。懐かしすぎて目が潤みます。ナレーションの声にいつも癒させております。これからも無理なさらず、動画投稿お待ちしております。
40年前のハイハイタウン、想像の上をいく活気なんだろうなぁ😍その時代に行ってみたかったです。
私は70年代最寄りの上八の大学に通っていたので、ハイハイタウンが出来る前平地だったこの地が心の故郷です。当時の南海飯店良かったです。今は大鳳閣がお薦めです〜横の成人映画館は入ったらダメですよ(笑)
はい!外から見た雰囲気だけ楽しみました(笑)
是非、名古屋に来てください!!
どこ?どこに行けばいいですか!ひのとりで参上します😍
円頓寺商店街なんかオススメです。タマゴサンドが美味しい店なんかも有りますよー@@showa_retro_tanbo
ありがとうございます😍しっかりメモしました!
毎回楽しみにします。10ミリくらいは鉄道興味ありそうですよ。鉄道関連の情報が詳しすぎます。優しいナレーションからの昭和ギャグ口調・言い回し、マニアックな視点がたまりません。お風邪を引いたみたいな声ですが、お身体気をつけて下さい。
絶賛、風邪ひいています😅
毎回楽しみにしています。早く風邪が治りますように!
ありがとうございます🥹
上本町と言えば今はなき近鉄劇場。小劇場では関東の劇団がよく公演していて足繁く通ったなぁ。東京のスッとした芝居を鑑賞して帰りに一盃。ハイハイタウンでどっぷり浪速情緒で乾杯。このギャップも楽しかった。チケットも今では考えられないほど安価だったし、争奪戦もなく、プガジャで席を選びながら購入。いい時代だったなぁ。
情景が目に浮かびます。タイムスリップしたい…
南海飯店はハイハイタウンと別棟にあったように憶えています。
そうなんですね。地下にありました〜。
斜め向かいから移転しましたね
斜向かいにデカいのがありましたね!座敷もあって祝い事で利用されてた
あれれ???声がいつもと違う・・・どうされましたか???上本町ハイハイタウンご紹介ありがとうございました。また、お越しください。今度は、天王寺七坂取材しませんか??よろしけば、ご案内します。近鉄上本町駅地上ホームとハイハイタウンは、地上で行くのが最短ですが、地下経由で行くう方法もあり、雨に濡れずに行くことができます。
風邪ひきました🥲天王寺、ネタ満載ですよね✨️興味津々です。
いつも楽しみにしております。待ってましたー!ついにハイハイ取り上げてくれたんですね。40年前近くの高校に通ってて地下のラーメン屋にも通ってました。次回も楽しみに待っとります。
青春時代にはいはいタウンとは、うらやましいです😍
当時は寄り道するところがココしかなかったのでね😂
自分は上本町にはまだ一度も行ったことないんすよねてかまあ、とある趣味で谷9まではよく足を運んでたんですが…(笑)ちなみに【ひのとり】は新幹線以外で名古屋まで旅する手段としてメチャメチャ新鮮な気分を味わえましたよ♪
ひのとり、チケット発売日に先頭の席ゲットを狙っています。がんばります。
いつも拝見しています。深掘りされた取材や、癒しのヴォイスに楽しませていただいてます。それと映像がきれい。スマホ画面では気付きませんがパソコン画面だとよく分かりました。建物内はもちろん、電線が地中化されず空中を走る街の風景には懐かしさで泣きそうに(知らない街なのに)。次回の配信も楽しみにしてます。
PCが悲鳴をあげるのですが、4K撮影にこだわってます^^;気付いてもらえてうれしいです。電線の通る空、いいですよね。夕方はとくに見上げてしまいます。
上本町駅は始発なので、奈良方面まで座って帰りたい人は一旦上本町で降りるですよ。昔はあの二段式階段をダッシュして席を確保していました。後方のホームからハイハイタウン迄改札を出たら直ぐなんですが、エスカレーターが無いんで、ちょっときついですね。近鉄はハイハイタウンに少し優しく無い不思議な駅なんです。
あの高低差をダッシュとは😳
いつも楽しく拝見しております。時々後ろ姿で映られてますよね。お二人でロケされてるんですか❓️
部下(夫)と二人で撮影しています😆
@showa_retro_tanbo まぁ❗️私と同じです(笑)提督(妻)の意に従う他ありませんm(__)m
@showa_retro_tanbo そうそう、レトロと言うと大変失礼かと思いますが、昭和のアイドルが1人みまかられてしまいましたねぇ😢ファンではありませんでしたが、無念としか言い様がありませんね😓
0:33 「この上には、このうえない、街があります」ということですね。
ということです!
上本町は駅の外に一度も出たことなかったですが、駅間近で「おいしい」施設があるんですね😅この年末年始滞在予定のホテルからそう遠くないし、ちょっとのぞいてみようかな・・・うーん、これは分単位の移動スケジュールになりそう😮それはともかく、近鉄はあべの橋のほうの再開発にばかり熱心でうえろくのほうは置き去りにされてきた(県外民のあくまで個人の印象)イメージがありますが、上本町のほうも開発に乗り出すんですね。ほどよく都会、ということばがありましたが、ホントこの雰囲気を生かしたものにしてほしいですね。それと、鉄道には詳しくないとおっしゃられていましたが、いやいや・・・上本町駅のホームの規模が第3位とか、特急列車がくると写真を撮ってしまうとか、なかなかですね😅あと、自分は(上本町の解説動画でコメントするのもアレですが)阪急の大阪梅田駅が一番好きです。
わかります!阪急大阪梅田駅の頭端式は、日本一位の規模だけではなくて美しさを感じます😍何度見ても、「ほー✨️」とため息が。ハイハイタウンは分刻みでも訪れる価値アリです。ぜひ。
近鉄は上本町開発をあきらめてないですよね元々寺社仏閣銀座だし進学校はたくさんあるしで
上本町は唯一無二だと思います✨️
梅田の大阪駅前ビル地下にも似た風情がありますね昔ここにあったライブバーに出たことがあります(多分もう無い)
調べてみたら「STAR LIVE U6」というお店がヒットしたんですが、なくなっているようでした。ハイハイタウンのライブバー、行ってみたかったです。
1991~92年頃の学生時2階の角地の「カフェドマーニ」でバイトしてました。懐かしい思い出です。少し前に寄ったらチェーン系居酒屋に変わってました。
ハイハイタウンでバイトなんて、めちゃくちゃうらやましいです。
いつも癒されながら拝見しております。名古屋人です。大阪へ行く際は近鉄のひのとり使ってます。プレミアムシートがおすすめです。予約必須ですけど。また名古屋の昭和の匂いのする所ですが、名古屋駅近くの円頓寺商店街や、昭和区桜山近くのボンボンセンターがおすすめです。大須商店街のようにメジャーではないですけど良い雰囲気醸し出してます。
プレミアムシート、しかも先頭を狙っています😆名古屋情報うれしいです🥹チェックします!
高安行〜大阪線にご縁が深い我が家です。楽しく拝見しております
高安行、私には新鮮な行き先でした。良い駅でした😊
鶴見緑地線も結構地下にあるのでエスカレーター乗ってる時怖い。
エスカレーターが折り返していないので、確かに怖いくらいでした。
やっぱり南海飯店でしたか。ですよねぇ~という感じ。
あの行列に吸い込まれました^^;
10:19 梶原善さんがここで街歩きロケをされた時に、銅像を見て「三谷幸喜さんじゃないですか〜」と叫んでおられたのを思い出しました😁
そなんですね😂
なっつい!!全然変わってない!南海飯店斜向かいにデカいのがあって結婚の顔合わせとかにも使われてたな…近鉄裏のフリマも行ってた、昭トロさんの語り口が面白いしイイですね :- )
昭トロさん呼び、新鮮。なんか美味しそうです😆
@showa_retro_tanbo 皆さん昭和さんなんですね! 8- )
@@H-Masatomo 近鉄裏のフリマ!ありました!懐かしいありがとうございます!
@@MW-sm3ry ちょっとお洒落でした!:-D
@@H-Masatomo そうですお洒落でした。フランスのアンティーク小物のお店とか。そこで買った小物、まだちゃんと手元にありました。わあ思い出したー!
昭和レトロ探訪さんにやみつきですわ🎉
山田くん、座布団10枚😆
食堂街?の雰囲気が大阪駅前ビルの地下と見分けがつかなすぎる🤔しかしBGMがいちいちシャレてますね🤩
苦労して選んでいるので、そう言ってもらえてうれしいです🥹
名古屋に是非きてちょうだい!駅前はナナちゃんのある名鉄百貨店や近鉄パッセは何回か改装してますが、昭和からですよー
必ず行きます!情報ありがとうございます😍
ナレーションいい! そして変わりかつ丼の祭り太鼓を取り上げてほしかった、浪人時代の懐かしの味。
変わりかつ丼!?気付きませんでした😳覚えておきます😊
あっ、投稿されてる!っと早速拝見!あれっ、声がちょっと違う❓と思い、他の方のコメントや返信を見たら、風邪をひかれてたんですね😢無理なさらないでくださいね。でも鼻声でのナレーションもいつもと違った感じで癒されます🥰 時々、昭和さんが映ってる?って思ってるのは僕だけでしょうか😂最後のオチもいつも面白くて楽しみにしてます👍また楽しみにしてます😊
鼻声が治らず…なう、です🥲やさしいコメントが沁みます。ありがとうございます✨️
今年も行きました。連続3年行っています。何故か法事のたびにいきますが、3回忌17回忌など中寺町に近いから使いやすいです。また30年以上前に谷6の年金施設で年金セミナーを受けてきたこともありました。周辺一帯レトロ町です。谷6もレトロ
谷六、全く馴染みがなかったので調べてみます😍
話は逸れますが、ハイハイタウンができる前のあのごたごたとひしめき合っていた飲み屋街、今思っても懐かしい。(牛筋の)ドテヤキの味はここで覚えた。ぜんざいと蜜豆(関東なら餡蜜)の店も向かい合わせにあった。不思議なのは、この辺りにはいかがわしい雰囲気は全くなかったこと。
ハイハイタウンができる前…ほとんど資料が残っていなかったので、記憶にあるのがうらやましいです。
自転車で10分程度の所に住んでるのでよく近くを通りますあまり中に入ることはないんですが、その昔に人気声優さんのサイン会で訪れたことがあります30年ほど前のことなので当時はまだ古い建物の印象はなかったですね中を混雑させてはいけないので、建物の外に長蛇の列が伸びていた光景を思い出します
芸能人の方のお名前もちらほら。華やかな面もあるんですね✨️
上六民です。わが町がこんなに素敵に紹介されていて感激しました。おすすめのお店はやはりB1のハイハイ横丁、長〜いカウンターのお店です。出汁のよく効いたおでんや湯豆腐とアルマイトのチロリで出される熱燗、どっぷり昭和です(^^)
おでんと熱燗😍100点ですね。次回ぜひ!
南海飯店は少し北にお店があった時に行った事があります。美味しかったな。こういう建物に噴水とか川が流れてるのって昔はよくあっておしゃれでしたがやっぱり維持にコストが掛かるから無くなってるんでしょうね。泉の広場しかり虹の街しかり🤔。
梅田からも難波からもなくなっちゃいました🥲
平成になったばかりの頃。近鉄小劇場にちょくちょく通ってて、対岸に見える「ハイハイタウン」気になりながら地下鉄で上本町に来てたので、動線上、ハイハイタウンに寄ることはありませんでしたね。15年ほど前に、また定期的に上本町に行く機会があり、ハイハイタウンを覗いて見ました。時間帯が、午後と中途半端でほとんどのお店が支度中だったのが残念。次はランチタイムか17時以後に行ってみよう❤
ほんっとにおすすめです!ぜひ😍
生まれ故郷や、子供時代に4階の公園ふくめ散々遊びまくったわ。
公園、気付かなかったんです🥲次回は行ってみたいです。
南海飯店、下校時にたまに餃子を食べてました。まだあるんですね、懐かしい・・・まだハイハイタウンができる前。上六周りは「サカサクラゲ」だらけだったな・・
大きくておいしい餃子でした✨️
近鉄大阪上本町駅地下からアクセス出来ますよ。
大変失礼しました🙏教えてくださりありがとうございます😊
付近の某高校に通っていたものです地下の飲食店にはものすごくお世話になりました
高校生の時点でハイハイタウンに通えるなんて…うらやましすぎます。
実家が近所です。一部映っていたのでいい記念となりそうですw ありがとうございます。バブル後あたりは、古臭い悲惨なイメージしかなかったので、ディープスポットとして評価されてうれしい限りです。実際のディープスポットは4階の公園?かもしれませんね。当時の子供からすると、フロア自体や、叩きまくるストリートファイター1があるゲーセンなどと、ディープな遊び場でしたがw建設時からの店が数店残っているので、頑張ってほしいですね。
撮影許可も取らず失礼しました😆4階の公園、皆さんのコメントで存在を知りました。次回は絶対行きます!
B1の飲食と遊びのフロアは今は飲食しかありませんが、パチンコ屋が3軒と囲碁クラブがあったんですよ。サラリーマンの聖地として昔から人気だったんです。後は上にゲームセンターがありました。現在でも残ってるのは雀荘ですね。
“遊び”部分、すっかり減ってしまったんですね。
近鉄沿線民としては外せない場所ですよね、何でも御座れでタウン内で飲み歩き完結できる便利さ♥個人的には「チエちゃん」のホルモン串が好きでポイントカード持ってますww
じゃりン子チエ世代としては、店名からして魅力的です😍
大阪第1〜4ビルの地下もレトロ感ありますよ!
大好きな空間です😍
ハイハイタウン建設以前、闇市の名残がまだあった頃生駒寿司、スーパー共栄堂、喫茶レインボー、定食屋ひさご亭、焼肉まつや、、、、なつかしく思い出しました
画像もほぼ見つけられなかったので、ご覧になったことがあるのはうらやましい限りです。
10:35 ご本人ズッコケそう🤣
気になりました😅
大阪上本町駅からハイハイタウンへは地下でつながっていました!
申し訳ありません🙏
教えてくださった方、ありがとうございます😊
関東の者ですが、数年前まで夫の転勤で上本町に住んでいました!
引っ越してきた当初、ハイハイタウンはディープ過ぎる感じが怖くて、1人では入れませんでしたが、閉店してしまった1階の本屋さんやキャンドゥへよく行っていました😊
レトロ探訪さんの丁寧なリサーチやナレーションで、懐かしい上本町を久しぶりに見られて嬉しいです✨
引っ越し早々でハイハイタウンは勇気がいります。よくがんばりました😆
ナレーションが上手で
いつも癒されてます
うれしいです🥹
ウエロクなつかしい!1970年代終わり小学校の夏休み生野の叔父さん宅に遊びに行くと週末にはウエロクの近鉄いこか!ってなってました。ハイハイタウンはまだ当時工事中でした。久しぶりに大阪にも行きたくなりました。ねえさんありがとう!
ねえさん、いい仕事しましたか。うれしいです😆
うわぁ~35年前にタイムスリップ
したような懐かしさ、変わってませ
んね~うえほんまち😆
大阪に勤務してた頃は、週末に地下
街を探索するのが、楽しみでした。
そうなんですね、やたら上がったり
下りたりと、なるほど謎が、解けま
した✨😉
梅地下のぶらり横丁は無くなったん
ですよ~🤣
昭和って善きでしたね~、今宵も
感謝です✨🙏😀
ほんと、行動範囲がかぶっていてびっくりです😆
いつかお会いできるのを楽しみにしています✨️
光栄です〜✨🌈😊
上六・・・・私が大阪で一番好きな街です。
市電が走っていた頃、父親の一族が上八で薬局を営んでいたため、
私もその頃、上六近鉄やハイタンになる前の「上六」によく連れて行ってもらいました
「純喫茶わかくさ」で、チョコレートのアイスクリームを食べさせてもらったり、
「あかふんどし」というお寿司屋さんで、お寿司を食べさせてもらったり・・・
あと、近鉄百貨店の地下で「並列に2個並べてくれるコーンのアイスクリーム」を買ってもらったり・・・
とにかく、ハイタンの場所はすごく細い路地の飲食店街でしたね・・
昔の上本町駅は、なんか、古いお城のような建物で、内部は薄暗く、子供心に置いていかれると怖かった覚えがあります。
現在は新歌舞伎座になっている「近鉄映画劇場?上六映劇?」で「セーラ服と機関銃」を観たのも懐かしいです。
上本町・・ではなく、私たちの中では「上六」です。もっと「上六」の名前を復活させて欲しいです
いろいろ調べている中で、「上六」呼びが消えかかっていると知りました。
一番活気があった頃の呼び名、継承されるといいなと思います。
昭和世代には、上六しか出てこないですよね。😅
昭和上六民です。上一から上九までありますよね。
30代半ばになりハイハイタウンの魅力にとりつかれてます。いい店をありがとう
お若くしてあの渋さに取り憑かれるとは、すばらしいです✨️
派手で都会な大阪のイメージとは少し違う、程よく落ち着きのあるいいところですね。
主さん激推しのロゴもいい味出してますね。あの時代の施設のロゴってレトロなだけじゃなくて
今の時代にも通じる独特な個性があるように感じます。
その独特さが、年月を経ていい味出していました😍
素敵なタウンですね。昭和さんの癒される声で街を歩いている気分です。
そんな気分になってもらえるのを目指しているので、とってもうれしいです😊
いい街ですよね上本町
ほんっっっっっとに✨️
大阪に仕事で一ヶ月ほど短期滞在した事がありますが、それが谷町線の沿線でなんとなく知ってるので驚きました。上町があって谷町があるという、まるでブラタモリのような地形ネタも動画を
観ながら気付きました。
これも御縁なので、また来阪される機会があればぜひ上本町へ✨️
「大人のディズニーランド状態」好きです。
私も大好きです。
90年代後半に大阪に住んでいてハイハイタウン向かいの日能研に通う小学生でした。
当時ハイハイタウン2階にあったおもちゃ屋さんで遊戯王カードをよく買ってたのが懐かしいです。
小学生時代から常連とは、うらやましすぎます。
ハイハイタウンの配信ありがとうございます😊
小学校の修学旅行で、伊勢志摩迄上本町駅から団体列車あおぞらで行きましたし、高校生の時も利用してました。
天王寺、難波と違い、1ヶ所だけポツンと離れた街なんですよね。そして、近鉄の本社がある事が街を衰退させていないように思います😊
団体列車とか、楽しい100%じゃないですか。うらやましいです!
おお!ついに我が地元!生きている化石ハイハイタウン!
そのタイトル、いただいていいですか😆
@showa_retro_tanbo モチのロンです!いつも愉しませていただきありがとうございます!
私はハイハイタウンは知りませんが、その前のごちゃごちゃした商店街は知っています。懐かしい上六をこのように紹介していただき嬉しいです。いつもの事ながら本当によく調べ上げて、上手な文章で話されるので、次の動画を期待せずにはいられません。私の一番好きなユーチューバーです。
うれしくて泣きそうです。
コロナの時は空き店舗がぽつりぽつりあり心配になりましたが、今は多くの店舗でにぎわっています。
また、ハイハイタウンの住宅は築40年以上ですが未だにどの部屋も3千万円以上で高すぎると、不動産屋さんがぼやいていましたが、便利で立地が本当良いんです。
地下で、近鉄百貨店、近鉄上本町駅、地下鉄谷町九丁目駅(千日前線、谷町線)にもつながっているので雨の日は濡れずに行き来ができます。
次回は、ハイハイの由来となっている中華料理店(杯々)の紹介もお願いいたします。
3千万以上!?「この上に住めたら最高だな〜」なんて思ったのですが、諦めます🥲
来たーハイハイタウン✨
上本町ファンとしては「嬉しい」の一言
私も大ファンになりました✨️
上本町をとりあげてありがとう! 青春の壱ページ
マルゲ屋が半地下にあったのが懐かしく思い出せます
ハイハイタウンが似合う歳になったので
飲みに行きたいですね
ぜひ飲んだくれてください😆
自分もゲームサントラCDのためにマルゲ屋に度々訪れていましたね…すぐ近くにゲーセンもあって、何なら日本橋のついでに立ち寄ることもしばしばでした。
上本町にある新歌舞伎座での演劇鑑賞で初めて上本町という場所に初訪問しました。
デパコス大好きな私はハイハイタウンそばの百貨店?のゲランで香水購入したついでに「この付近でオススメの飲食店ありますか?」とBAの綺麗なお姉さんに聞いたらこちらのハイハイタウンをおすすめされました。
ゲランのお姉さんがオススメするからオシャレな飲食店とかあるんかな?とか思ったら思いっきりコッテコテのザ・昭和なお店ばっかりでしかもどのお店も庶民的で外れがないので「ゲランのお姉さんありがとー!」と感謝してしまいました(笑)
きれいなお姉さんをも虜にするハイハイタウン、本物ですね。
神戸市民としていつも楽しく拝見していますが、谷町九丁目にも住んでいたことがあるので、何という俺得動画!と思いました(笑)
当時子供が小さかったのであまり飲み歩きはできませんでしたが、19:03 のグリルやまたけでコロッケやスコッチエッグをよく買って帰ったのが懐かしいです。今も活気が衰えていないようでとても嬉しく思います。
ちなみに、昔と変わっていなければ谷町九丁目駅と上本町駅は地下で繋がっているので、一応上本町駅からも濡れずには行けると思います。
上本町からも濡れずに行けるのですね!大変失礼しました🙏
ぜひ利用させてもらいます😊
約30年前の高校生時代、放課後隣にある予備校に通う途中でよく立ち寄っていました。懐かしい!
当時、確かに川と噴水がありました!今は稼働していないのですね。
1階のミスドと文具店、本屋、それと南側の外に2階から1階に降りるスロープがありますが、その2階出口近辺にあった小さいカラオケボックスにもたまに行ってました。ミスド以外は今はなさそうですね。。。
2階か3階の北西角の場所(多分キャンドゥ?の映像のあたり)おしゃれな輸入雑貨・コスメ店があって、そこで日本未発売の海外コスメを眺めては買わずに帰るとか、予備校に行きつつ気分転換をここでしてた高校生時代を色々思い出しました。
ありがとうございました!
高校生時代にハイハイタウンとは、刺激たっぷりでうらやましいです。
コメ欄に地元話もあって嬉しいです
噴水待ち合わせに使ってました :- D
楽しみにしておりました。
早送りせずに、最後まで堪能できました。
テンポが遅いかなと気になっていたので、そう言ってもらえてうれしいです。
いつも着目点とセンスが光ってて面白い😂
ほんわかした喋りやのにツッコむポイント鋭くて笑う
銅像の立ち位置とかシュール過ぎて声出ました
あの向きは触れずにいられませんでした😆
動画投稿ありがとうございます
昔、営業まわりの途中地下街でよく昼食に利用しました。
大阪駅前ビル群の地下街、
三宮サン/センター街地下街、
と並び個人的には昼食ゾーン
です
その昼食ゾーン、いずれも最高です。
待ってました〜
昭和レトロ探訪最高
早い😆
いつもありがとうございます。
近鉄地上駅改札でも、北側から地下に降りるエスカレーターがありますので、雨に濡れずにハイハイタウンに行けますので、ご安心ください。
ハイハイ飯店という高級中華もオススメです!
全く気づかなかったです。安心しました😊
ハイハイ飯店さん情報もありがとうございます!
雨の日は上本町駅から地下でハイハイタウンに行けますよ~。
実家が二駅先で、高校が上六でした。
小学校の頃からの遊び場でした。
全く気づかず、失礼しました!
教えていただきありがとうございます😊
それにしても、小学校からの遊び場とはなんと贅沢な。うらやましいです😆
昭和43年生まれの、同じく昭和レトロ好きですので、いつも楽しく拝見しております。
今後も楽しみにしております。
私は妻とこないだ山形駅周辺と新潟駅周辺をぶらついて来ました。
今里の商店街も、大分アーケードが短くなりましたが、部分的に昭和が残ってますよ〜。一応布施までつながっています。
近鉄沿線の上本町、こんなに素晴らしいとは・・・いや、素晴らしいを通り越して「くすしきかな」です😊
恥ずかしながら、「くすしきかな」検索してしまいました。
そして、激しく同意です😆
いつも,お疲れ様です。上六,小さい頃から,親戚(奈良)に遊びに行くのによく利用しました。伯母が近鉄沿線の学校の教師だったので帰りに買ってきてくれる近鉄百貨店のアイスクリームを期待してました。少し大きくなったころから,親父がよく上六のバラックづくりの飲み屋に連れて行ってくれました,そうです,ハイハイタウンができる前の場所です。あ,自分の結婚式の二次会で,新郎側の二次会でハイハイタウンの飲み屋に友人達と行きました。今も,時々訪れますよ。心に残る場所です。
ハイハイタウンができる前、興味津々すぎます😍
新郎側の二次会にも興味津々です😍
南海飯店は年に一回は行きますが、いつも満員です。若い人もいますが、私のように懐かしくて来る人も多いと思います。もちろん美味しさは間違いありませんが。
老若男女、溢れかえっていました😊
昔近鉄劇場があったころよく公演の間や終演後にご飯を食べに行ってました
最近行ってないけどまた行きたくなりました
それが動画を作っている一番の目的なので、とてもうれしいです🥹
松尾諭さんウチも大好き❤
朝ドラの常連ですよね😊
ハイハイタウン今度是非行ってみます♪
ぜひ♪
松尾諭さんのサインも見てください😊
上本町駅近くの高校に通っている頃、ハイハイタウンがオープンしました。ちょうど漫才ブームで、オープニングイベントで売り出し中の紳助・竜介の漫才を見られたのが一番の思い出です。当時からすでにレトロ感があって、高校生には敷居の高いイメージがありました。
売出中とはいえ、紳助・竜介を呼べるなんてハイハイタウンすごい😳
とにかく 懐かしすぎる
楽しんでもらえたならうれしいです。
きゃ~~~!地元上六ぅ!!ハイタンまで徒歩5分なので今回映ってる所は全部見覚えある所だらけ
ハイハイタウン2Fの24時間ジムに通ってるので庭みたいなものです
地下は平日はリーマンの昼食、休日の昼間は顔の赤い人とカップル(年配)が多いですねw
そういえば噴水と川ありましたね、長らく水が入ってませんでしたけどw私のイメージだと「川」は阪急三番街が古そうですね
南海飯店さんは以前別の場所で宴会場もあるような自前のビルだったですが売って今の「ここ何階やねん?南海だけに」な場所に移転されました
ハイタンは一時期2F以上が寂れて危なっかしい状況だったんですけどキャンドゥが入ってきた辺りからなぜか盛り返してきましたね
上六の、ハイハイタウンの魅力紹介ありがとございました。
徒歩5分!?すれ違っていたかもしれません😆
南海飯店さんの場所、確かに何階!?でした🤣
上六、ほんとにすてきな住みたくなる街でした。
それにしてもハイタン呼び、かっこいい✨️真似させてもらいます😆
私もハイハイタウンはよく行きます。入口付近でプロレス団体の興業をしてた時もありますよ。
この辺りの商店街と言えば、少し歩いて日本橋の黒門市場ですよね(笑)
あのイベント広場が賑わっているの、ぜひ見てみたいです😍
今回も鶏肉を食っていただき私の食欲もアップ。
東京に居ると上本町ってなんとなく聞いたことがあるかな?程度なのに動画作りが上手なので今回も最後まで楽しめました。
来阪お待ちしております😍
ハイハイタウン、ありがとうございます😂
こちらこそ、ありがとうございます😂
ハイハイタウンで40年前バイト生活してました。
今でも残ってる店がある 地下のハイハイ横丁とか大鳳閣とかかな。
懐かしい思い出です。
ハイハイ横丁、最高でした✨️
高校が上本町だったので毎日通っていました。3階のゲーセンによく行きましたねー
南海飯店を紹介してくださったのには感動しました。
精肉やまたけさんのコロッケかぶりながら家に帰ったなぁ・・・
少し前までフレシュネスバーガーのところにルーブル書店って本屋さんがあったのですがなくなっちゃいましたね。寂しいです。
ルーブル書店さんを惜しむ声、たくさん見掛けました。
行ってみたかったです。
地下のスペインバルがお気に入りだったのですが、なくなってしまい残念です。
うわ、行ってみたかったです🥲
近くで育ちました。ハイハイタウンでバイトもしてました。懐かし過ぎて涙出そうです。ありがとうございました。今度行ってみます。
きっかけになれてうれしいです🥹
毎回楽しく拝見させて貰ってます。
ナレーションの声がとても癒されますね😊
上本町先日行って来たんですが、水飲み場があったとは知りませんでした、自分は勝手にこれを無料のドリンクバーと呼んでます(笑)上本町と言えばほぼ百貨店で551を買うだけなので、今度は是非ともハイハイタウンで食事をしたいと思います。
水飲み場…直訳すればドリンクバーw、お見事です😆
全然褒めていません笑
雰囲気を「垂れ流す」って、上げて落とす落差に耳がキーンとなります!
褒められちゃった😆
ナレーションが昭和的というかどこか懐かしい、そしてとても優しい感じなので一気に惹き込まれました!
そう言ってもらえてうれしいです!
大阪のこの辺の私立中高に通ってた方は
かなり多くてノスタルジー感じると思う。
昔はゲーセン多くてカツアゲ、喧嘩もよくありました。
それもまた、ある意味活気を感じます😅
最近近くに用事があって行ってきましたが、流石に吹き抜け付近にあったゲーセンは無くなってましたね…でも雰囲気はそのまま残っててよかったです。
ゲーセンがあったんですね。
新旧お店が混ざっているんですが、うまく共存していて雰囲気は120点でした😍
ハイハイタウンに入ると東西南北と1階とB1が分からなくなってしまうんですよねー。
南海飯店は本当に何食べても安くて美味しいし、ヤマタケも外さないとは流石👍
来週行くんでめちゃ楽しみ😊
お肉屋さん併設のコロッケ、素通りできません😆
他にもメニュー盛りだくさんで毎日通いたいです。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
名古屋に行くなら大須商店街が昭和チックで賑わっていてお勧めです。
私も行く度に浅田真央ちゃんがお母さんとよく行っていた食堂「互楽亭」でチャーハンを食べてから大阪に帰るパターンです。
たこ咲おいしいです😊
愛の貧乏脱出大作戦のお店が20年以上続いてるのすごい👏👏👏
メモしました!ありがとうございます😊
19:09
このシーンで何か言うのかと思ってヒヤヒヤした
攻めてみました
いつも動画ありがとうございます。
天満橋も是非動画にしてい頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
昭和な居酒屋さんが目白押しです。
居酒屋さん…🤤
@@showa_retro_tanbo さん、
正解はお楽しみということで、、
どれだけ食べて飲んでも、だいたい三千円ぐらいで収まり、しかもすごくおいしい「THE昭和」な居酒屋さんが天満橋駅から少し西に行った所にあります。
鰯フライがなんと190円。
がんばってさがしてみてください!
ヒント少なすぎです😆
鰯フライ190円でがんばってみます!
いつもいいナレーションされてますね。今までの動画、全部見ています。
これからも投稿お願いします
めちゃくちゃうれしいです🥹
ナレーションのワードセンスが溜まりません😊
いつもニヤニヤしながら楽しませてもらってます😂
これからもニヤニヤを想像しながら作ります😆
地下の風景が、高槻の『昔の」グリーンプラザみたいと思いました! 昭和レトロ感なのに賑やかなのが嬉しくなっちゃいますw
きゃー、グリーンプラザと比べるとはわかってらっしゃる!
ほんとに浮足立つ空間でした😍
まさかハイハイタウンが主役とは!近鉄大阪線沿線に住み、高校も上本町駅が最寄り駅だったので昔にタイムスリップした気持ちになりました。東京住まいの57歳より
ほんとに昭和に戻れる街でした😍
40年近く前、高校の同級生と、ハイハイタウンの喫茶店「バリス(当て字の漢字は忘れました、バが馬でした)」によく行っていました。
南海飯店にも食べに行ってました。懐かしすぎて目が潤みます。
ナレーションの声にいつも癒させております。
これからも無理なさらず、動画投稿お待ちしております。
40年前のハイハイタウン、想像の上をいく活気なんだろうなぁ😍
その時代に行ってみたかったです。
私は70年代最寄りの上八の大学に通っていたので、ハイハイタウンが出来る前平地だったこの地が心の故郷です。当時の南海飯店良かったです。今は大鳳閣がお薦めです〜横の成人映画館は入ったらダメですよ(笑)
はい!外から見た雰囲気だけ楽しみました(笑)
是非、名古屋に来てください!!
どこ?どこに行けばいいですか!
ひのとりで参上します😍
円頓寺商店街なんかオススメです。タマゴサンドが美味しい店なんかも有りますよー
@@showa_retro_tanbo
ありがとうございます😍
しっかりメモしました!
毎回楽しみにします。
10ミリくらいは鉄道興味ありそうですよ。鉄道関連の情報が詳しすぎます。優しいナレーションからの昭和ギャグ口調・言い回し、マニアックな視点がたまりません。
お風邪を引いたみたいな声ですが、お身体気をつけて下さい。
絶賛、風邪ひいています😅
毎回楽しみにしています。
早く風邪が治りますように!
ありがとうございます🥹
上本町と言えば今はなき近鉄劇場。小劇場では関東の劇団がよく公演していて足繁く通ったなぁ。東京のスッとした芝居を鑑賞して帰りに一盃。ハイハイタウンでどっぷり浪速情緒で乾杯。このギャップも楽しかった。チケットも今では考えられないほど安価だったし、争奪戦もなく、プガジャで席を選びながら購入。いい時代だったなぁ。
情景が目に浮かびます。タイムスリップしたい…
南海飯店はハイハイタウンと別棟にあったように憶えています。
そうなんですね。地下にありました〜。
斜め向かいから移転しましたね
斜向かいにデカいのがありましたね!
座敷もあって祝い事で利用されてた
あれれ???声がいつもと違う・・・どうされましたか???上本町ハイハイタウンご紹介ありがとうございました。また、お越しください。今度は、天王寺七坂取材しませんか??よろしけば、ご案内します。近鉄上本町駅地上ホームとハイハイタウンは、地上で行くのが最短ですが、地下経由で行くう方法もあり、雨に濡れずに行くことができます。
風邪ひきました🥲
天王寺、ネタ満載ですよね✨️興味津々です。
いつも楽しみにしております。
待ってましたー!
ついにハイハイ取り上げてくれたんですね。
40年前近くの高校に通ってて地下のラーメン屋にも通ってました。
次回も楽しみに待っとります。
青春時代にはいはいタウンとは、うらやましいです😍
当時は寄り道するところがココしかなかったのでね😂
自分は上本町にはまだ一度も行ったことないんすよね
てかまあ、とある趣味で谷9まではよく足を運んでたんですが…(笑)
ちなみに【ひのとり】は新幹線以外で名古屋まで旅する手段としてメチャメチャ新鮮な気分を味わえましたよ♪
ひのとり、チケット発売日に先頭の席ゲットを狙っています。がんばります。
いつも拝見しています。深掘りされた取材や、癒しのヴォイスに楽しませていただいてます。それと映像がきれい。スマホ画面では気付きませんがパソコン画面だとよく分かりました。建物内はもちろん、電線が地中化されず空中を走る街の風景には懐かしさで泣きそうに(知らない街なのに)。次回の配信も楽しみにしてます。
PCが悲鳴をあげるのですが、4K撮影にこだわってます^^;
気付いてもらえてうれしいです。
電線の通る空、いいですよね。夕方はとくに見上げてしまいます。
上本町駅は始発なので、奈良方面まで座って帰りたい人は一旦上本町で降りるですよ。昔はあの二段式階段をダッシュして席を確保していました。後方のホームからハイハイタウン迄改札を出たら直ぐなんですが、エスカレーターが無いんで、ちょっときついですね。近鉄はハイハイタウンに少し優しく無い不思議な駅なんです。
あの高低差をダッシュとは😳
いつも楽しく拝見しております。時々後ろ姿で映られてますよね。お二人でロケされてるんですか❓️
部下(夫)と二人で撮影しています😆
@showa_retro_tanbo
まぁ❗️私と同じです(笑)提督(妻)の意に従う他ありませんm(__)m
@showa_retro_tanbo
そうそう、レトロと言うと大変失礼かと思いますが、昭和のアイドルが1人みまかられてしまいましたねぇ😢ファンではありませんでしたが、無念としか言い様がありませんね😓
0:33 「この上には、このうえない、街があります」ということですね。
ということです!
上本町は駅の外に一度も出たことなかったですが、駅間近で「おいしい」施設があるんですね😅
この年末年始滞在予定のホテルからそう遠くないし、ちょっとのぞいてみようかな・・・うーん、これは分単位の移動スケジュールになりそう😮
それはともかく、近鉄はあべの橋のほうの再開発にばかり熱心でうえろくのほうは置き去りにされてきた(県外民のあくまで個人の印象)イメージがありますが、上本町のほうも開発に乗り出すんですね。
ほどよく都会、ということばがありましたが、ホントこの雰囲気を生かしたものにしてほしいですね。
それと、鉄道には詳しくないとおっしゃられていましたが、いやいや・・・上本町駅のホームの規模が第3位とか、特急列車がくると写真を撮ってしまうとか、なかなかですね😅
あと、自分は(上本町の解説動画でコメントするのもアレですが)阪急の大阪梅田駅が一番好きです。
わかります!阪急大阪梅田駅の頭端式は、日本一位の規模だけではなくて美しさを感じます😍
何度見ても、「ほー✨️」とため息が。
ハイハイタウンは分刻みでも訪れる価値アリです。ぜひ。
近鉄は上本町開発をあきらめてないですよね
元々寺社仏閣銀座だし進学校はたくさんあるしで
上本町は唯一無二だと思います✨️
梅田の大阪駅前ビル地下にも似た風情がありますね
昔ここにあったライブバーに出たことがあります(多分もう無い)
調べてみたら「STAR LIVE U6」というお店がヒットしたんですが、なくなっているようでした。
ハイハイタウンのライブバー、行ってみたかったです。
1991~92年頃の学生時2階の角地の「カフェドマーニ」でバイトしてました。懐かしい思い出です。少し前に寄ったらチェーン系居酒屋に変わってました。
ハイハイタウンでバイトなんて、めちゃくちゃうらやましいです。
いつも癒されながら拝見しております。名古屋人です。
大阪へ行く際は近鉄のひのとり使ってます。
プレミアムシートがおすすめです。予約必須ですけど。
また名古屋の昭和の匂いのする所ですが、名古屋駅近くの
円頓寺商店街や、昭和区桜山近くのボンボンセンターがおすすめです。
大須商店街のようにメジャーではないですけど良い雰囲気醸し出してます。
プレミアムシート、しかも先頭を狙っています😆
名古屋情報うれしいです🥹チェックします!
高安行〜大阪線にご縁が深い我が家です。楽しく拝見しております
高安行、私には新鮮な行き先でした。良い駅でした😊
鶴見緑地線も結構地下にあるのでエスカレーター乗ってる時怖い。
エスカレーターが折り返していないので、確かに怖いくらいでした。
やっぱり南海飯店でしたか。ですよねぇ~という感じ。
あの行列に吸い込まれました^^;
10:19 梶原善さんがここで街歩きロケをされた時に、銅像を見て「三谷幸喜さんじゃないですか〜」と叫んでおられたのを思い出しました😁
そなんですね😂
なっつい!!全然変わってない!南海飯店
斜向かいにデカいのがあって結婚の顔合わ
せとかにも使われてたな…
近鉄裏のフリマも行ってた、昭トロさんの
語り口が面白いしイイですね :- )
昭トロさん呼び、新鮮。なんか美味しそうです😆
@showa_retro_tanbo
皆さん昭和さんなんですね! 8- )
@@H-Masatomo 近鉄裏のフリマ!ありました!懐かしいありがとうございます!
@@MW-sm3ry ちょっとお洒落でした!:-D
@@H-Masatomo そうですお洒落でした。フランスのアンティーク小物のお店とか。そこで買った小物、まだちゃんと手元にありました。わあ思い出したー!
昭和レトロ探訪さんにやみつきですわ🎉
山田くん、座布団10枚😆
食堂街?の雰囲気が大阪駅前ビルの地下と見分けがつかなすぎる🤔
しかしBGMがいちいちシャレてますね🤩
苦労して選んでいるので、そう言ってもらえてうれしいです🥹
名古屋に是非きてちょうだい!
駅前はナナちゃんのある名鉄百貨店や近鉄パッセは何回か改装してますが、昭和からですよー
必ず行きます!
情報ありがとうございます😍
ナレーションいい! そして変わりかつ丼の祭り太鼓を取り上げてほしかった、浪人時代の懐かしの味。
変わりかつ丼!?気付きませんでした😳
覚えておきます😊
あっ、投稿されてる!っと早速拝見!
あれっ、声がちょっと違う❓と思い、他の方のコメントや返信を見たら、風邪をひかれてたんですね😢
無理なさらないでくださいね。
でも鼻声でのナレーションもいつもと違った感じで癒されます🥰
時々、昭和さんが映ってる?って思ってるのは僕だけでしょうか😂
最後のオチもいつも面白くて楽しみにしてます👍
また楽しみにしてます😊
鼻声が治らず…なう、です🥲
やさしいコメントが沁みます。ありがとうございます✨️
今年も行きました。連続3年行っています。何故か法事のたびにいきますが、3回忌17回忌など中寺町に近いから使いやすいです。また30年以上前に谷6の年金施設で年金セミナーを受けてきたこともありました。周辺一帯レトロ町です。谷6もレトロ
谷六、全く馴染みがなかったので調べてみます😍
話は逸れますが、ハイハイタウンができる前のあのごたごたとひしめき合っていた飲み屋街、今思っても懐かしい。(牛筋の)ドテヤキの味はここで覚えた。ぜんざいと蜜豆(関東なら餡蜜)の店も向かい合わせにあった。不思議なのは、この辺りにはいかがわしい雰囲気は全くなかったこと。
ハイハイタウンができる前…ほとんど資料が残っていなかったので、記憶にあるのがうらやましいです。
自転車で10分程度の所に住んでるのでよく近くを通ります
あまり中に入ることはないんですが、その昔に人気声優さんのサイン会で訪れたことがあります
30年ほど前のことなので当時はまだ古い建物の印象はなかったですね
中を混雑させてはいけないので、建物の外に長蛇の列が伸びていた光景を思い出します
芸能人の方のお名前もちらほら。華やかな面もあるんですね✨️
上六民です。わが町がこんなに素敵に紹介されていて感激しました。
おすすめのお店はやはりB1のハイハイ横丁、長〜いカウンターのお店です。出汁のよく効いたおでんや湯豆腐とアルマイトのチロリで出される熱燗、どっぷり昭和です(^^)
おでんと熱燗😍100点ですね。次回ぜひ!
南海飯店は少し北にお店があった時に行った事があります。美味しかったな。
こういう建物に噴水とか川が流れてるのって昔はよくあっておしゃれでしたがやっぱり維持にコストが掛かるから無くなってるんでしょうね。泉の広場しかり虹の街しかり🤔。
梅田からも難波からもなくなっちゃいました🥲
平成になったばかりの頃。
近鉄小劇場にちょくちょく通ってて、対岸に見える「ハイハイタウン」気になりながら
地下鉄で上本町に来てたので、動線上、ハイハイタウンに寄ることはありませんでしたね。
15年ほど前に、また定期的に上本町に行く機会があり、
ハイハイタウンを覗いて見ました。
時間帯が、午後と中途半端でほとんどのお店が支度中だったのが残念。
次はランチタイムか17時以後に行ってみよう❤
ほんっとにおすすめです!ぜひ😍
生まれ故郷や、
子供時代に4階の公園ふくめ散々遊びまくったわ。
公園、気付かなかったんです🥲
次回は行ってみたいです。
南海飯店、下校時にたまに餃子を食べてました。まだあるんですね、懐かしい・・・
まだハイハイタウンができる前。上六周りは「サカサクラゲ」だらけだったな・・
大きくておいしい餃子でした✨️
近鉄
大阪上本町駅
地下からアクセス
出来ますよ。
大変失礼しました🙏教えてくださりありがとうございます😊
付近の某高校に通っていたものです
地下の飲食店にはものすごくお世話になりました
高校生の時点でハイハイタウンに通えるなんて…うらやましすぎます。
実家が近所です。一部映っていたのでいい記念となりそうですw ありがとうございます。
バブル後あたりは、古臭い悲惨なイメージしかなかったので、ディープスポットとして評価されてうれしい限りです。実際のディープスポットは4階の公園?かもしれませんね。
当時の子供からすると、フロア自体や、叩きまくるストリートファイター1があるゲーセンなどと、ディープな遊び場でしたがw
建設時からの店が数店残っているので、頑張ってほしいですね。
撮影許可も取らず失礼しました😆
4階の公園、皆さんのコメントで存在を知りました。
次回は絶対行きます!
B1の飲食と遊びのフロアは今は飲食しかありませんが、パチンコ屋が3軒と囲碁クラブがあったんですよ。サラリーマンの聖地として昔から人気だったんです。後は上にゲームセンターがありました。現在でも残ってるのは雀荘ですね。
“遊び”部分、すっかり減ってしまったんですね。
近鉄沿線民としては外せない場所ですよね、何でも御座れでタウン内で飲み歩き完結できる便利さ♥
個人的には「チエちゃん」のホルモン串が好きでポイントカード持ってますww
じゃりン子チエ世代としては、店名からして魅力的です😍
大阪第1〜4ビルの地下もレトロ感ありますよ!
大好きな空間です😍
ハイハイタウン建設以前、闇市の名残がまだあった頃
生駒寿司、スーパー共栄堂、喫茶レインボー、定食屋ひさご亭、焼肉まつや、、、、
なつかしく思い出しました
画像もほぼ見つけられなかったので、ご覧になったことがあるのはうらやましい限りです。
10:35 ご本人ズッコケそう🤣
気になりました😅