Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
この動画を見ていただきありがとうございます。さて本題ですが、コメントにあった通り、京王線、御堂筋線ともに列車の発着時間にあまり差はありません。しかし、この両路線には決定的な違いがあります。それは列車の種別です。御堂筋線は各停のみですが、京王線では各停、快速、通勤快速、急行、準特急、特急など多種多様な列車種別があり、もちろん停車駅の数も異なります。このことから、各列車は終点の新宿に近い明大前駅にたどり着くまでの途中駅で何度も通過待ちあるいは追い越しを行います。駅によって乗降時間に差がある通勤時間帯に退避や通過を繰り返すので、列車間隔もバラバラになります。そういった状況で全列車が停車する当駅にやって来るわけですから、スムーズに流れられるはずがありません。例を挙げると、動画の奥900m先(勾配のため見えませんが)にある隣の下高井戸駅を各停が出発し、当駅に到着するとします。その間に後続の急行が下高井戸駅を通過して当駅まで突き進んで来ることを考えると、列車が詰まるのは明らかです。結果、各列車の停車駅の違いがこの渋滞を引き起こしているのです。長文すみませんm(__)m
京王線の明大前は、朝に限らず、昼間でも過密ダイヤですよね
下高井戸寄りは開かず踏切と化している。
明大前名物ダンゴ列車ですね
両数の違いも関係してそうですね…
よく名鉄名古屋が日本一忙しい駅だと言われるけど、こっちの方が忙しいように思える。
これは遅延しない方がおかしい。複々線にするスペースもなさそうだし。いっそ朝ラッシュ全列車各停とかwww
毎朝大迷惑だよ・・・踏み切りを使う人の気持ちも考えろって感じww
この動画を見ていただきありがとうございます。
さて本題ですが、コメントにあった通り、京王線、御堂筋線ともに列車の発着時間にあまり差はありません。
しかし、この両路線には決定的な違いがあります。それは列車の種別です。御堂筋線は各停のみですが、京王線では各停、快速、通勤快速、急行、準特急、特急など多種多様な列車種別があり、もちろん停車駅の数も異なります。
このことから、各列車は終点の新宿に近い明大前駅にたどり着くまでの途中駅で何度も通過待ちあるいは追い越しを行います。駅によって乗降時間に差がある通勤時間帯に退避や通過を繰り返すので、列車間隔もバラバラになります。
そういった状況で全列車が停車する当駅にやって来るわけですから、スムーズに流れられるはずがありません。
例を挙げると、動画の奥900m先(勾配のため見えませんが)にある隣の下高井戸駅を各停が出発し、当駅に到着するとします。その間に後続の急行が下高井戸駅を通過して当駅まで突き進んで来ることを考えると、列車が詰まるのは明らかです。
結果、各列車の停車駅の違いがこの渋滞を引き起こしているのです。
長文すみませんm(__)m
京王線の明大前は、朝に限らず、昼間でも過密ダイヤですよね
下高井戸寄りは開かず踏切と化している。
明大前名物ダンゴ列車ですね
両数の違いも関係してそうですね…
よく名鉄名古屋が日本一忙しい駅だと言われるけど、こっちの方が忙しいように思える。
これは遅延しない方がおかしい。複々線にするスペースもなさそうだし。いっそ朝ラッシュ全列車各停とかwww
毎朝大迷惑だよ・・・踏み切りを使う人の気持ちも考えろって感じww