Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
簡単なものでいいので、設備を紹介している時に写真も出していただけるとイメージつきやすいです😊
35年前に建てた家のキッチンに耐久性考慮してクリナップのステンレスキャビネットセットにしましたさすがに時代遅れになりリフォームて撤去した時、内部は全く錆や腐食なくて取り替えが勿体ない位でしたリフォームではタカラさん選びました内外、全面パネル全体ホーローで掃除が楽なのが良いです
新築検討中ですが、うちは冷蔵庫の冷蔵部分がいつもがらがらで、野菜室と冷凍庫がいっぱいなので、新しく建てる家は小さな冷蔵庫(ほぼ野菜用)とそれと同じ高さの冷凍庫を、キッチンカウンターを広くして下に並べようと思ってます。
クリナップのステンレス底板はマジでおすすめです。タカラスタンダードはすべてがホーローなのでクリナップと悩んだのですが、クリナップの洗えるレンジフードに軍配が上がってしまいそちらを選びましたが、どうしてもキャビネットが我慢できないとクリナップの営業担当に言うと底板だけステンレスをはることができると教えてもらいすべてにはりました。液漏れしてもウェットシートで綺麗に拭きとれますし頑丈だなと素人目にもわかります。洗面台に関しては夫婦二人でも75は狭いと感じ90にしましたが、収納に困ってます。鏡の裏の収納ってめちゃくちゃ使いづらいです。歯ブラシなんて乾いてからじゃないと入れられないですし、意外と歯磨き粉も蓋のところが汚れていたりして頭を立たせるタイプのものは入れたくないです。何より鏡をいちいち開ける手間が死ぬほど面倒くさい。ので我が家は夫ですら使いません。せっかく髭剃りの充電用コンセントもあるのに主人はそこを使ったことがありません。開け閉めが面倒だからです。なのでドライヤーも入れてません。かといって社長がおっしゃるように洗面台を広くしてそこに置くとごちゃごちゃして見た目悪いです。(見た目悪いけど我が家は洗面台に置いてます…)大抵洗面台って壁に密着しているので壁側に棚が横向きじゃなく縦向きにあればいいなといつも思います。横向きだと幅をとってしまうのと、縦のほうがモノの取り出しが楽だなと思います。造作も考えたのですが、ハウスメーカーに言われたのはよっぽど腕のいい職人じゃないとおすすめしないと言われました。洗面にせよキッチンにせよ、メーカーが長年にわたって研究を重ねた商品に勝るものはないのと、個人経営の職人さんだと補償問題も出ますから、と。今も使いづらい洗面所を見て溜息です (^_^;)
2階トイレはつけて正解でした家族がいるとかなり重宝しますね
いつも社長のRUclipsを見て勉強してるからか、今回の10選全て取り入れた家づくりしてます!
築30年、リフォームするのに片付けするくらいなら中古住宅をリフォームして終の棲家にしたほうが良いのかなと考えながらいつも動画で勉強させてもらってます。でも、年をとって住む家は天井もあまり高くないほうがいいなー。掃除するのが大変そうだなー。
洗面台のシャワー水栓は漏れやすいので交換を視野に入れた方がいいです。P社製の洗面台10年目に漏れて、本体はもちろん床もやられました。
とても、参考になります😊こんなことなかなか言いたくないですが、ちょっと変な合いの手はやめた方が見やすいかなと思いまして😂
今回の動画もためになりました!!自分が建てたい家のクオリティーあがるアイテムだなど教えていただきありがとうございます😊動画に加えてLINEも登録しましたので、情報楽しみにしてます沖縄の住まいですのでこの土地をわかった方と私自身も考えをつけて良い家づくりしたいです
冷凍庫置き場ほんとに欲しかった。間取り的に諦めました。食洗機は深型いれました!
パナソニックの新型大型食洗機ってどう思いますか、、、?
乾太くんが入ってなかった
社長は電気温水器よりエコキュートをお勧めしてますが雪国だと小型電気温水器欲しいんですよ(´・ω・`)どこに欲しいかというと洗面所(´・ω・`)待たずにお湯が出ますからね(´・ω・`)必須と言っても良いくらい欲しいです(´・ω・`)
同じ内容の動画で他の参考になる動画が見たいです
時代は進んでいますね。今まで、当たり前だと思っていたものが・・・
トイレの蓋の自動開閉の話ですが、マナーの話で言わせてもらうと、蓋をしてから流すって言うのが衛生的であり、マナーというところであって、流した後ほっといて自動で閉まるって言うのは開けっ放しと変わりませんと私は思います。
失礼ながら、最近、話すネタが無くなってきたように思えます。お察しいたします(^^;
簡単なものでいいので、設備を紹介している時に写真も出していただけるとイメージつきやすいです😊
35年前に建てた家のキッチンに耐久性考慮してクリナップのステンレスキャビネットセットにしました
さすがに時代遅れになりリフォームて撤去した時、内部は全く錆や腐食なくて取り替えが勿体ない位でした
リフォームではタカラさん選びました
内外、全面パネル全体ホーローで掃除が楽なのが良いです
新築検討中ですが、うちは冷蔵庫の冷蔵部分がいつもがらがらで、野菜室と冷凍庫がいっぱいなので、新しく建てる家は小さな冷蔵庫(ほぼ野菜用)とそれと同じ高さの冷凍庫を、キッチンカウンターを広くして下に並べようと思ってます。
クリナップのステンレス底板はマジでおすすめです。タカラスタンダードはすべてがホーローなのでクリナップと悩んだのですが、クリナップの洗えるレンジフードに軍配が上がってしまい
そちらを選びましたが、どうしてもキャビネットが我慢できないとクリナップの営業担当に言うと底板だけステンレスをはることができると教えてもらいすべてにはりました。
液漏れしてもウェットシートで綺麗に拭きとれますし頑丈だなと素人目にもわかります。
洗面台に関しては夫婦二人でも75は狭いと感じ90にしましたが、収納に困ってます。鏡の裏の収納ってめちゃくちゃ使いづらいです。歯ブラシなんて乾いてからじゃないと入れられないですし、意外と歯磨き粉も蓋のところが汚れていたりして頭を立たせるタイプのものは入れたくないです。何より鏡をいちいち開ける手間が死ぬほど面倒くさい。ので我が家は夫ですら使いません。せっかく髭剃りの充電用コンセントもあるのに主人はそこを使ったことがありません。開け閉めが面倒だからです。なのでドライヤーも入れてません。
かといって社長がおっしゃるように洗面台を広くしてそこに置くとごちゃごちゃして見た目悪いです。(見た目悪いけど我が家は洗面台に置いてます…)大抵洗面台って壁に密着しているので
壁側に棚が横向きじゃなく縦向きにあればいいなといつも思います。横向きだと幅をとってしまうのと、縦のほうがモノの取り出しが楽だなと思います。
造作も考えたのですが、ハウスメーカーに言われたのはよっぽど腕のいい職人じゃないとおすすめしないと言われました。洗面にせよキッチンにせよ、メーカーが長年にわたって研究を
重ねた商品に勝るものはないのと、個人経営の職人さんだと補償問題も出ますから、と。
今も使いづらい洗面所を見て溜息です (^_^;)
2階トイレはつけて正解でした
家族がいるとかなり重宝しますね
いつも社長のRUclipsを見て勉強してるからか、今回の10選全て取り入れた家づくりしてます!
築30年、リフォームするのに片付けするくらいなら中古住宅をリフォームして終の棲家にしたほうが良いのかなと考えながらいつも動画で勉強させてもらってます。
でも、年をとって住む家は天井もあまり高くないほうがいいなー。掃除するのが大変そうだなー。
洗面台のシャワー水栓は漏れやすいので交換を視野に入れた方がいいです。
P社製の洗面台10年目に漏れて、本体はもちろん床もやられました。
とても、参考になります😊
こんなことなかなか言いたくないですが、ちょっと変な合いの手はやめた方が見やすいかなと思いまして😂
今回の動画もためになりました!!自分が建てたい家のクオリティーあがるアイテムだなど教えていただきありがとうございます😊
動画に加えてLINEも登録しましたので、情報楽しみにしてます
沖縄の住まいですのでこの土地をわかった方と私自身も考えをつけて良い家づくりしたいです
冷凍庫置き場ほんとに欲しかった。間取り的に諦めました。食洗機は深型いれました!
パナソニックの新型大型食洗機ってどう思いますか、、、?
乾太くんが入ってなかった
社長は電気温水器よりエコキュートをお勧めしてますが雪国だと小型電気温水器欲しいんですよ(´・ω・`)
どこに欲しいかというと洗面所(´・ω・`)
待たずにお湯が出ますからね(´・ω・`)
必須と言っても良いくらい欲しいです(´・ω・`)
同じ内容の動画で他の参考になる動画が見たいです
時代は進んでいますね。
今まで、当たり前だと思っていたものが・・・
トイレの蓋の自動開閉の話ですが、マナーの話で言わせてもらうと、
蓋をしてから流すって言うのが衛生的であり、マナーというところであって、
流した後ほっといて自動で閉まるって言うのは開けっ放しと変わりませんと私は思います。
失礼ながら、最近、話すネタが無くなってきたように思えます。お察しいたします(^^;