2024年 和綿栽培の総集編/疑問解決できたのか?/綿を育てる season4 ep.6

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 2024年にチャレンジした和綿栽培の疑問解決、結果報告です。
    ■綿栽培の疑問提起の動画はこちら
    綿を育てる season 4【予告編】
    • 【綿栽培】種まきから収穫までの疑問を解決する...
    各疑問ごとの結果や解説は動画をご覧いただくとして、ここでは2024年の収穫量お知らせします。
    ■月ごとの収量内訳(綿繰り前の実綿)
    8月 640g
    9月 886g
    10月 708g
    11月 256g
    12月(温室管理) 326g
    合計 2816g
    ※ブーケやリースなどの素材に使ったもの(100〜200g程度)は含まず。
    ■摘芯による違い収量内訳(綿繰り前の実綿)
    30cm摘芯:3株栽培 184g(約61g/本)
    60cm摘芯:11株栽培 1496g(約136g/本)
    摘芯無し:3株栽培 810g(約270g/本)
    ※温室管理の綿は摘芯ごとに集計しなかったため収量に含まず。
    ====================================
    ■ INDEX
    00:16 はじめに
    00:35 Q1 種まきの時期はいつがベストなの?
    00:35 Q2 根っこを地中深く真っ直ぐに伸ばすには?
    06:42 Q3 摘芯の有無で収穫量が変わるの?
    09:13 Q4 夏場の水やりはどうしたらいい?
    10:24 Q5 収穫最盛期、大きな実があるのになぜ開かない?
    12:16 2024年 総収量報告
    ■綿を育てる season4 再生リスト
    • 綿を育てる season4(2024年)
    #和綿 #綿栽培 #総集編
    ====================================
    小紋屋/茶縞染織:komon-ya.net
    Instagram: / lab.komonya
    Facebook: / sashimakomon
  • ХоббиХобби

Комментарии •