【必ずクリアして】長野県の注文住宅はここが違う!絶対に注意すべきこと4選

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 окт 2024

Комментарии • 14

  • @北海道-v3j
    @北海道-v3j Год назад +2

    最近このチャンネルを発見しチャンネル登録し視聴しています。
    素人にもとてもわかりやすく勉強になります。動画を制作し続けるのは根気がいり大変かと思いますが継続して頂けるとありがたいです🥰

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  Год назад

      励みになるコメントありがとうございます。
      動画撮影は本当に大変ですが、お役に立てる限り頑張って続けたいと思います。
      これからもご覧くださいね!

  • @ma0fuse
    @ma0fuse Год назад +1

    盛岡市在住です。
    東日本大震災の時、三日間の停電で灯油炊きボイラーが凍結しました。
    その時は空き家で暖房が無いですが、停電しなければ凍結防止ヒーターで防げました。
    宮城県で被災ましたが、岩手の家を見に行くのに二カ月かかりました。
    冨谷市の停電は二日、断水は一週間、都市ガスの復旧に一カ月以上かかりました。
    盛岡の家に戻りボイラーに水を通すと水が漏れて使えず、ボイラーの交換になりました。
    軽井沢の別荘の被災と同じパターンと思います。
    家を空ける時に震災は想定できず、仕方ないと思います。
    震災後はオール電化とせず、灯油炊きボイラーやプロパンガスの維持や非常用電源の確保等防災優先となりました。

  • @cell_jico_dnd
    @cell_jico_dnd Год назад +1

    初めてコメントさせていただきます。家作りを検討してからずっと拝見しております。長野県在住なのですが、恐らく大井建設様の対応エリアではないのでとても残念に思っています。ただ、良くあるルームツアーではなく具体的なデータ等を示した説明や、採用する予定の床下エアコンのご説明はとても助かっております。これからも貴社のご繁栄を祈念しております。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  Год назад +1

      コメントありがとうございます。家づくりをお手伝いできないようですね。申し訳ありません。でも、これからも動画をご覧くださいね。

  • @みゅじにー-f1q
    @みゅじにー-f1q 10 месяцев назад +1

    長野県で、家造りを考えていて、とても為になりました。チャンネル登録しました。
    一つお伺いしたいのですが、今検討しているハウスメーカーで基礎工事について、凍結深度による追加費用がベタ基礎で、約200万ほどになります。と言われました。これはどこのハウスメーカーでも概ね同額程度になるのでしょうか?

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  10 месяцев назад +2

      チャンネル登録ありがとうございました。
      凍結震度の追加費用は「寒冷地費用」とも言われていますが、各会社によって違います。でも、200万円は少し高額かもしれませんね。
      明細を確認してはいかがでしょうか?

  • @みゅじにー-f1q
    @みゅじにー-f1q 10 месяцев назад

    ありがとうございます。地盤改良は大体そのくらいと理解できました。よくわからないのが深基礎の金額です。色々読んでもそこまでかかってる話を聞かないので…。長野県の凍結深度60センチなのですが。。一つの会社に絞らずに何社か候補を挙げて比較してみようと思います。

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  10 месяцев назад

      凍結震度は地域によって変わります。軽井沢は60センチです。
      いろいろな会社にご相談くださいね。

  • @みゅじにー-f1q
    @みゅじにー-f1q 10 месяцев назад

    早速のお返事ありがとうございます。各会社によって違うのですね…。他のハウスメーカーでも見積もりをする予定なので、比較してみます。こちらは、ベタ基礎が標準に入ってますが、追加費用で、深基礎に200万、地盤改良に100万程度見てくださいとの事で、これだけでプラス300万は非常に痛いです。建てるのやめようかと思うほどです笑

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  10 месяцев назад

      返信ありがとうございます。現在の標準仕様として「ベタ基礎」を標準にしている会社が多いはずです。深基礎になる費用が一般的には「寒冷地仕様」ですね。
      地盤改良費用は80万円~100万円程度です。
      参考にしていただけたら幸いです。

  • @Fujimaru-vx5cf
    @Fujimaru-vx5cf 8 месяцев назад

    食洗機をビルトインしたキッチンを考えていましたが、凍ってしまうから絶対やめた方がいいと言われています。水を抜くにも機械の奥の水道管を操作するためかなり難しいということです。別荘地で個人管理の住宅保有者は食洗機をビルトインするキッチンを使わないのが一般的でしょうか? やめた方が良いと言われるとと納得するしかないですが、引き渡しの後から後悔はしたくないです。普通に水抜きができるような寒冷地仕様の食洗機は存在しないのでしょうか?

    • @長野の創業60年工務店
      @長野の創業60年工務店  8 месяцев назад +1

      軽井沢の別荘で冬期間使用しない場合、室温がー10℃以下になるので水道が破裂しないように水抜きを行います。
      食洗器は水が噴射する細い管まで水を抜く必要があり、専門業者でも手が掛かります。
      そのため、冬期間室内を暖房する場合以外は食洗器はお勧めしていません。
      食洗器の寒冷地仕様が出て、簡単に水抜きできればいいですが、現在は無いようです。
      これ以外にもウォシュレットの水抜きも必要となります。