esults which tried trying to become a crystal ball when rolling and hitting lap / aluminum foil ball
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- Aluminum foil balls were in fashion, but there was a twitter saying that if you continue to beat the lap at that time it looks like a crystal ball.
While thinking it was a lie, I tried to do something!
Experiment with Sushi Ramen
"The iron bar through which electricity flows, the theory that hangs as it dies" • 電気が流れる鉄棒、死ぬ程ぶら下がれる説。
mizutamari bondo also experiments with the channel!
/ @mizutamaribond
Science show held all over the country!
Schedule and request here
www.denjiro.co.jp
Yonemura Denjiro Science Show • 米村でんじろうサイエンスショー/ 米村でんじ...
Science show by disciples • サイエンスショー 米村でんじろうサイエンスプ...
Production: Yonemura Denjiro Science Production
Supervision: Yonemura Denjiro
Appearance / shooting / editing: Ichioka Genki / genkiichioka
HP: http: //www.denjiro.co.jp/
The information described in this video and the copyrights of our products belong to Yonemura Denjiro Science Production. In case of using for private and non-commercial purpose, acts such as reproduction, public transmission, alteration, excision, demonstration, etc. are prohibited by the Copyright Law Act, without prior permission by our company, unless permitted by copyright law It has been.
© YONEMURA DENJIRO SCIENCE PRODUCTION
他のRUclipsrさんがチャレンジしてることの上の上を行けてしまう科学ってやっぱりすごい、、
佑夏 科学の力ってすげー!
佑夏 化学じゃないの?
たた たた それは「ばけがく」なんやなぁ
綾鷹 どっちでもOK
Super YamaguChannel ダメですよ。
水晶玉に“なるのか”ではなく、
どうにかして“する”っていうのがおもしろい*ˊᵕˋ*
かがくのちからってすげー!()
@@Yoru-Flower ポケモンGETだぜ!
すげ
@@Yoru-Flower 化学(物理)
@@ガスモル 科学なんだよなぁ…
0:27のアクリルの球をそのまま見せて、こうなりましたって言わず、ラップを少し巻いていかにもそうなったように見せるの、理系って感じがする
普通に買った際に保護で巻いてある奴だと思う。
rei_512_ 流石に違うと思う
そうかー・。・
まあどっちかはわかんないけど、もし梱包のテープでも剥がさずにみせるのはちょっと賢いと思う
(上からに見えたらすいません)
そうね
はやりから時間たってるのが、他のyoutuberが一通り試しているのを待ってというか泳がしてる気がして、元気先生がよりドSに見えちゃうw
元気さんたまに投げやりな感じ見せてくれるとこ好き。
わかります笑笑
元気先生のチャンネルでもはちゃめちゃやってるしねw
0:46
カナヅチの大きさがw
漫画並みw
見た目も漫画みたいだから逆に軽そうw
カナヅチじゃないですね。ゴムのはずです。
元気さんだとやる前からわかってそう
ほかのRUclipsrやったら、サムネ見て
「ばかやないん?無理やろww」
ってなるけど、げんきさんやったけ
「マジで出来るのか?!?!」
って思ってしまった|•'-'•)و✧
まぁラップで包丁(ちゃんと切れる)を作るyoutuberいるからな
みぎした 某不審者やな
圧倒的だよな
みぎした た
分かる!謎の説得力
す…すごい……!!もはや叩いてない!!!溶かしとる…笑
普通の環境ではできないけど、でもそういう事が可能だよって教えてくれるのが面白くていい
ラップで包丁作った人がいましてね....
極めちゃってたねぇ
あぁ...あの圧倒的な人か...
あの人は確実に変態
どこぞの不審者
圧倒的な…不審者情報でてますね
こういうの見てると、ホントに化学とか物理とかちゃんとやってみたかったって心から思う(母校は物理の授業要る人少なすぎて無かったから選択肢にすらなかったけど)。死ぬまでにどっかで時間作って学びたいなぁ...
他チャンネルに出られてる時もそういう気があるけど、元気さんのあぁだこうだやって見せてから(やらせてから)「実はね...」って種明かしするこの感じなんか好き(笑)
あと、実験と関係なくて申し訳ないんだけど元気さんっておいくつくらいなんだろう...?
最初信じたわw
それな!本当にやりかねないから
ティモ【動画投稿者】 売名すんな、あと顔キモすぎ
ティモ【動画投稿者】 もっと売名しろ!あと顔イケメンすぎ
それなww
ティモ【動画投稿者】
最後どうしちゃったんだよwww
ラップよりなにより 元気先生の透明度が
実験面白かったです!
元気先生の喋り方なんか好き!
過去から現在までご苦労様です。いつも水溜りボンドの動画から来てると思いました。
思ってた以上にアイスみたいやった
ただ叩いてとかの思いつきじゃなくて
その素材がどーだ
とか色々ちゃんとしててすごい…!
他のRUclipsrさんの上を行くあたり流石すぎる
「水晶玉になるか検証する」❌
「叩いても無理なら溶かして水晶玉にする」⭕️
なんか改めて見るとイケメンですね。楽しそうで何よりです。
かきくけこ それっぽさはありますね
神木隆之介っぽくないですか??
かきくけこ
ああ、それだ。
尼神インターの誠子にみえる
このコメ欄のやつ全部見えてくるわ…
急上昇にちゃんとしたyoutuber!うれしいぜ
2:49からさードライヤー固定しているやつのネジが緩んできてたからちょっとビビった
ヒートガンです
ラップを芯に巻かれた状態でも光の透過率はかなり下がるので
真空状態で丸めたとしても水晶の様な透明度は無理でしょうね。
絶対にデマな説を本当にしようとするのさすがすぎるwwwwww
無理そうでも絶対にやり切る感じがすごいRUclipsrっぽい企画!
ちょこちょこ出てくる具体例が分かりやすくてとても良いです。
あの熱に耐える手袋すげーーーわ!
おれも思ったけど、よくよく考えたら消防の防火服があったわw
想像がつく結果だったのに
アイス出てきた時、何故か笑えたw
自分疲れてんのかな笑
喋り方も表情もなんかものすごくかわいい
ならねーよwってひやかしに
来るつもりだったが
投稿者が元気さんだったから
最後まで見ちゃいました。
元気先生イケメン...
【元気先生イケメン説】
普通のRUclipsrだったら球にならない!終わり!ってなるところを、球になるまでがんばるって言うのができるのががこのチャンネルならではだと思うので、とてもおもしろかったです!
結局白く濁るんかい!
しきからくるでーい
カルピスの原液ですか(*^^*)
反応後の石灰水( ˙-˙ )
せ、精子?
高崎三郎 勝手に飲んどけ
水酸化バリウム
油も固まったら白くなるもんね
本格的にやってくれるから好きだわ
夏休みの宿題で実験があって何したらいいかわからんくて元気先生の動画見ながらできるやつやったら学年一よかったって言われたのおぼえてる笑
急上昇14位おめでとうございます!💓🎉🎉🎉🎉🎉💓
もっと評価されるべきチャンネル
ポリ塩化ビニリデンは、ポリエチレンより分子の隙間が小さく、酸素や臭気などのバリア性が高かったような。
したがって食品などの日持ちがポリエチレンより良い。
サランラップやNEWクレラップに使われています。
科学的なことを簡単に言うから
わかりやすいね
急上昇おめでとうございます🙆⭕
なんか、ラップで包丁作る変質者居たな。
Hi84n4 765 不審者を極んでいる人ですかねわかります
Hi84n4 765 本当に不審者の極みすぎますよね
圧倒的ですよね
パスタでも作ってましたよね
え?木やろ……
圧倒的に不審者を極めた人やろ?
すごい探求心。実験ありがとうございます
1:55
ラップに引火して溶けた滴が手の甲にボタボタッと落ちてキツイ火傷を負ったのを思い出した
沸点上昇させた水溶液中で溶かした方が、無極性溶媒の油のなかで溶かすのと違って分離するからいいんじゃないかと思います
化学の授業とかも実験が多ければ楽しくて覚えれそうなのに
如月躪 レポートが増えておわりww
科学の授業の実験は、計算多いし特にやりたくはない(笑)
小学校の頃とかに居たら楽しそう
急上昇おめでとうございます❗️
注意書きの文字白だと背景と同化して読みづらいので黒とか赤にしてください。
空--天 黒で縁取りですね
灰色で縁取りっていうのも結構くっきり見えますよw
空--天 逆に同化させるのを狙っているんだとおもいます。
動画の転載防止のために注意がきを貼るけど動画は見て欲しい的な感じやと思ってます
こじま. 文字がメインならもっと目立たせるためにするはずだから、文字も見て欲しいけどあくまで、動画メインってことじゃないですか?
みんさよみんみん 説明の内容が転載防止というよりかは実験においての注意喚起なんだけどどういうこと?
2:48から早送りしてる部分、ヒートガンを固定してる金具のネジがみるみる緩んでててスゲェ怖かった。
まじ楽しみながら勉強になる動画かよ
天才ですか
天才ですね
科学ってすごい
ほんとこの人たちは科学を楽しく魅せるなぁw
科学RUclipsrって凄いなぁ
ヒートガンもすごいけど、その手袋もすごいな
真空中でラップのボールを作るとどうなりますか?
通常と違って、中に空気は入らない。
真空から取り出した直後に高密度な球になる?
5:05 不覚にも一瞬美味しそうって思ってしまった…
スーパーボールって透明のありますよね。あの材質はラップには使われてないんですかね?もしそれがあったら水晶までとはいかなくても透明に近い玉ができそうですよね。
真似しないでください
真似できません
誠死ね
って言いそうなった
介護施設でのレクレーション
しばなんのとある手を降ってきた女 それなw
最近登録しました。お仕事柄様々な実験用の器具があるのが羨ましいです❤️
叩いて丸くしようとするユーチューバーではなく、もうそのものを溶かしてしまう元気笑笑
ほんと元気先生すき
カッコよすぎ
相変わらず中の服はハイセンス
すごいためになるというかわかりやすい!
元気先生若いw
元気先生!
急上昇おめでとうございます!!
ピンポーン笑いました
なんでも溶かす系RUclipsr元気&でんじろう
ハンマーで叩いてる時指に当たりそうでヒヤヒヤした…
化学に疎い自分ですが楽しく観れました、ありがとうございます
神木隆之介+尼神インター誠子=元気さん
若かりし頃のでんじろう先生かと思った
元気さんここ出身だったんだ
急上昇ランク #16 おめでとうございます🎉
ハンマーが漫画の大きさで草
ならない終わりじゃないところが素敵ですね
科学自体が大好きなのでホント見てて面白い!
他のRUclipsrと次元が違うってゆーかなんてゆーか(((語彙力)))
5:33撮ってる最中に誰か来たのかな?照れ笑いみたいな笑いで可愛(((
透明にならないってわかっていても色々試してみる元気先生が好きです
イマイチ弾みが悪いスーパーボールの出来上がり!(笑)
いつも水ボンで見てるから真面目な元気先生だ…って思ったけどしっかり面白いwww
最初のアクリルの玉で騙された。
えーすごい〜! って思った。
融けたポリエチレンは接着力が発生するので、真似される方は手袋等の安全装備をして下さい。
グルーガンと同じです。かなり強固に接着します。
そして溶融状態がへばりつくと、大きな火傷となり深刻なダメージを受けます。
「ちょっとこの動画を見た時の俺」
ラップ叩いたら水晶になるのかよwww俺もやってみよ〜!!
「この動画を見たあとの俺」
あ、これガチ勢しか出来ない奴ね…
急上昇ランクインおめでとうございます!
今度は、ラップを液体窒素で冷したらどうなるかやってみてほしい。
最初の水晶玉になりましたーってとこ普通にえ!凄!って言ってしまった(笑)
サランラップ燃やすと花火みたいですね!
この人が理科の先生なって欲しい
めちゃわかる、絶対面白い
嘘なのかよ笑笑 面白かったです!
やってみたいが時間がない…
ゴールデンウィーク中にアルミやってみようかな。
元気先生〜テレビで見てて応援しております!!!!!
某不審者が包丁やってたから可能性はない。
アイスクリームのサンプル作りに良いですねw
やっぱり元気先生かっこいいwww
科学の力はやっぱり凄い!
トンカチでかwwww
いつも水溜りボンドさんの方で元気さん見てますが、ソロでも面白いですね🤣
元気さんが言うと
最初の冗談本気にしか聞こえないの俺だけ?(笑)
りゅうせいRyusei オマエだけ
じゃないから安心しろ
どんな手を使ってでも水晶玉みたいにしたいって気持ちがガンガン伝わってくるw
ハンマー🔨で叩くのちょっとシュールwww
さすが本格的ですね!✨
ラップにも種類があるんだ!そして今日も元気先生イケメンすぎてたまらないー(^。^)
純粋にすごい!