Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
マジで今一番ハマってる原神動画投稿者。考察見てて楽しすぎる
奪われるぐらいなら神の心を旅人に委託して交渉のためにスネージナヤに赴くパターンとかはありそう
交渉パターンだと、富者が復興支援でナタにモラの援助をする代わりに神の心を貰うパターンもありえるかなって思います🤔
考察ではマーヴィカに勝てる可能性が少女にあると言っていましたが、おそらく隊長より強い道化が来る可能性は考えられないのですか?
@@The_Russian_Demon流石に統括官がここで出張ることは組織的にもメタ的にも無いと思うぞ。そもそも武力行使で奪わらなければいけないなんてルールはない
既に富者の部下がナタにきてるので富者は関係してきそう…一位が不在で道化も不在なのは北国としては避けたいだろうし道化ではなさそう
少女が任務を引き継ぎ行動に出ていると言及がありますよ?
@@yuuu.7737 どこでしょう?
今ナタで名前が出てる執行官は『隊長』『博士』『富者』の3人で名前は出てないけど関係のある可能性があるのが『少女』(ナタは何度も仙霊が活躍している)か。う〜ん、とりま名前だけ上げてみたけど何も分かんねぇな。博士、少女、富者は交渉事に強そうだしマーヴィカも隊長の事で恩があるから即敵対は出来ないだろうから誰が来ても上手いこと神の心奪われそうではある。
たしかに隊長の恩があるから、ファデュイと敵対するとは限らないですね…!
もし「少女」が来るならナタの二番目の週ボスは彼女になるのかも?え?「博士」と会う前に「少女」実装する?補足「少女」に戦う力(戦意)を喪失させる力があるならマーヴィカは元素爆発を簡単に発動できない…?※マーヴィカの元素爆発は「元素チャージ」ではなく「戦意」を溜めて放つ仕様
補足天才
まさかの炎神メタか…
2人が知り合いとか何百年も前から話に聞いてるとかいう関係だったらどうしよう…
旅人がスネージナヤに着く前に神の心が揃っちゃったら厳冬計画とかやってる場合じゃなくなるから「マーヴィカと旅人が氷神の計画に賛同して旅人と使者に神の心のおつかいを頼む」か「スネージナヤ開始時点では神の心はマーヴィカの元にあってスネージナヤ編終盤で神の心が揃う」のどっちかだと思ってる
たしかに揃っちゃうことになっちゃいますね🤔
他国から見た炎神って「自国の民鍛え上げてアビスも撃退するし、タイマンでファトゥスの一位も負かす」っていう普通にヤバい神だよね
というかナタの民自体が他の国みたいなお助け上位存在がいない分強い印象ある
そのファトゥスが沢山いるスネージナヤさん…
というか今更なんですが、敵の情報をあっさりお昼を奢ってくれるかのようにカジュアルに教えるタルさん、本当に大丈夫なのかなぁっていつも思いますw
スカークがナタに来た執行官をシバいて神の心を貰ってタルタリヤに渡すパターンかもしれない(((
ワンチャンありえそうですね🤔
意表を突いてどっちも来ちゃうとかあるかな博士ならほぼ抜け殻状態の隊長の体を利用したがりそうだから、隊長の尊厳を守ろうとするマーヴィカと対峙したりとかありそう、そして戦意喪失(少女)ならマーヴィカ特効になりそうだしというかマーヴィカに限らず武人のようなナタ人から戦意を取り上げたら精神的苦痛になると思う隊長+ナタの人々と神の心を天秤にかけられそう
ナド•クライに博士が駐在してるなら博士が来るパターンかなと感じました。ワンチャン放浪者対博士の可能性すらあって欲しいなと思ってる。けど考察的に謎である少女もきて欲しい…
博士だとしたら交渉パターンか、あるいは隊長のように真剣勝負ではなく、せこい手を使って奪いそうですね
隊長に恩があるって形で神の心譲渡が一番可能性高いような気がしますね。
この線は完全に頭から抜けてました!たしかに隊長の恩=ファデュイの恩なら、争い事はなしで神の心をすんなり渡すかもですね
メタ的に言えば博士か来てるだけでプレイヤーや旅人の警戒はそっちに向かっている状況だし、マークのすきをついて盗み出していきそう。
隊長って神の心奪取任務から降りただけだし、1位の座そのままだからファデュイ的には殉職扱いはされてなさそうですよね。スカラマシュが捕まった時は即座に部隊の再編成行われたし……だとしたら今の隊長は長期休暇扱いで後々任務引き継いだ執行官が神の心のついでに起しにくる〜…みたいな感じで隊長に復活してもらいたいな〜今後もっと隊長の戦闘シーン見たい!次こそ勝ってくれ…!
願望でしかない少女説だったけど希望見えてマジかよ状態
ナタの魔神任務では仙霊と天の使いの言及もあったので、天の使い説がある少女を登場させるチャンスだと思います🤔
そもそも炎の神の心渡すのかな?渡しちゃったら旅人が行く前に氷の女皇の勝ちが決定しちゃわないか?
たーしかに🤔神の心を旅人に託すパターンも有り得ますかね?
サムネのほたちん可愛すぎる🥹博士の拠点って言ってますし博士はほぼ確で出てきそうだなと思いましたが、少女&博士コンビで登場も面白そうだな〜とか思ってます🙂↕️
これマーヴィカは少女に対面したら戦意を失って負けるパターン全然ある。そもそもペリンヘリの時点で少女の能力はヤバイ感じしかない。
少女、ワンチャン戦意喪失能力じゃなくて、本体が弱い説はない…か…?素で強くないからタルタルは戦いたくならないけど、自己強化か召喚術か何かで結局強いみたいな
少女の戦意喪失思い出して鳥肌たったわ、他のコメ見て思ったけど週ボス召使も結局挑戦だと勝った扱いになるけどストーリーだと旅人じゃ相手にならない様だったし同じような感じで少女と対峙は有り得るきがする。それ後ナド・クライで再開とかありそう。
博士の目的は神の心以外にありそうな感じだけど、冬夜の戯劇PVの最後に博士と少女が話してたから、2人の関係は悪くなさそう。マーヴィカの爆発は戦意を使うって事は、戦意をどうにか出来る少女は相性が良い…、博士だけじゃ勝てないから少女も連れてくるって展開があり得るかも?
マーヴィカ伝説任務2に期待しかないあと博士は古月の遺骸の調査してて神の心どころじゃないとも思いました
博士か少女か、ではあると思う。少女濃厚ですかね。隊長はナタにとって、特に特にマーヴィカにとってはめちゃくちゃな恩人で、マーヴィカが神の心を渡すのにそう抵抗はなさそう。『警戒しなければな』と言ってたのはあくまで『武力行使』で来た場合や、ナタの民たちを脅された場合に聞こえますね。この先、ナタの民にとってファデュイの印象が悪くなることは隊長の歴史と栄誉に泥を塗ることになっちゃうので、マーヴィカとしてはそれこそ本当に避けたいことだと考えてます。そういう脅し方は少女はしなさそうで、やるなら博士辺り。ただ、少女って夜神と深い繋がりがあるので、ナタでこそ是非来て欲しいと思ってる。実家に帰った娘と親みたいな会話して欲しい。
追記「隊長は闘技場での勝負の後に神の心を集める任を脱した、勝負の結果を重く受け止めていたのだろう」とありましたが、マーヴィカも隊長同様にこうした勝負事には真剣で、そのマーヴィカは隊長のロノヴァへの一矢を見て「私の負けだな」と明確に敗北を認めていたので、素直に来られたら素直に渡しそうな予感がしますね。隊長の功績は氷神の耳にも届いてると思うので、となると交渉を博士がしにくるわけでもなく、シンプルに隊長の代わりに来ましたって顔で少女がしれっとやってきそうな気配がします。
0:44 よく見ると執行官が2人とも新登場の国って無いんだね、片方は以前から登場していた執行官になっている流れだけ見ると博士が一番確率高そうだけど法則関係なく少女登場をマジで期待しています🙏
少女が来てくれるなら嬉しい…が、ロリ体型だったら鬼最悪
少女は戦意喪失させる力というより、相手が無防備すぎるとこっちまでためらうみたいな感じだと思った少女ナタに来て欲しい
直接戦って勝てなくても汚い手段(人質とか)で神の心を差し出させるという線もあるのでは。博士とか富者そのへんの躊躇なさそう(願望)だし。高潔でうるさそうな隊長がいなくなって心置きなく搦手を攻めれるようになる可能性も・・
覚悟ガンギマリ多めのナタでそれ通じるか……?子供ならいけるかもだけど
夜蘭の伝説任務みると富者は璃月にご執心のようだし、このタイミングでナタにも手を出すのは9位の彼には厳しい気がする。部下だけでマーヴィカに勝てるとも思えない。
関係ないけど旅人が誰とも相性いいのってどの元素とも相性いいってことにつながって最終的のは全元素と反応する最強旅人できるんじゃね?
サムネのセンスが光る
サムネほたちんかわちい
もし隊長が復活するってなったら神の心関連の話が一番辻褄が合いそう博士が強引に奪う→隊長復活→一波乱→隊長が預かるけどあっさり神の心揃っちゃうのも旅人としては不安
隊長復活がもし可能ならば、マーヴィカがの代わりに隊長が死んだ際、この勝負、私の負けだと発言してたから、何かしらで復活した時に普通に隊長に譲渡する可能性もありそうな気がしました。、
神の心を旅人に渡すに一票かなぁ片割れがんたらかんたらで、スネージナヤに行くための道具として神の心が必要とかありそう とか思ったけど、炎神様からの交渉の方が腑に落ちるな
動画とは関係ないかもですが、モンドの遠征隊は!?ってなってます。ずっと楽しみにしてたのに…笑豊穣のとこかナド・クライにいるのかな…?
もっと関係ないけどムラタ族ってどうなったんですかね?笑
そもそも遠征隊と隊長が出会ってその後に隊長がナタへと向かっただけで、遠征隊がナタにいると言って無かったような気がする過去に残された危険な秘密のために遠征して、ミカの手紙書いてる時はテイワットの北境に駐屯してる情報ぐらいしかないはず
隊長が代わりに座ったお礼として普通に渡すのを強要されそう
週ボスの最後が傀儡って事か
博士が卑劣な作戦でナタの人達を人質にしたりしてマーヴィカと対立すると予想してたけど少女が来るのは盲点だった
こう見るとシニョーラ仕事しすぎ
まぁ、博士は神にもマウントを取ろうとする人物なので神出鬼没ではあると思われますね‥‥
隊長がガチって勝てなかった神様を相手取るんなら武力ではなく交渉になりそうではある
個人的な願望だけど、タルタリヤがナタに来て一緒にスネージナヤに行って欲しい
あかん、女皇のインフィニティガントレットが完成してしまう🥶
氷の女皇はサノスだった…?
最後の神の心なのでより一層回収に力を入れて来そうだなと思いました( ˙꒳˙ )博士とか少女とか来そうだな〜と私は少女が少し気になるので来て欲しいなって思ってます…I˙꒳˙)
そう考えたら、追加で2人来る可能性もありそうですね🤔
サムネ草
マジで今一番ハマってる原神動画投稿者。考察見てて楽しすぎる
奪われるぐらいなら神の心を旅人に委託して交渉のためにスネージナヤに赴くパターンとかはありそう
交渉パターンだと、富者が復興支援でナタにモラの援助をする代わりに神の心を貰うパターンもありえるかなって思います🤔
考察ではマーヴィカに勝てる可能性が少女にあると言っていましたが、おそらく隊長より強い道化が来る可能性は考えられないのですか?
@@The_Russian_Demon流石に統括官がここで出張ることは組織的にもメタ的にも無いと思うぞ。そもそも武力行使で奪わらなければいけないなんてルールはない
既に富者の部下がナタにきてるので富者は関係してきそう…
一位が不在で道化も不在なのは北国としては避けたいだろうし道化ではなさそう
少女が任務を引き継ぎ行動に出ていると言及がありますよ?
@@yuuu.7737 どこでしょう?
今ナタで名前が出てる執行官は『隊長』『博士』『富者』の3人で名前は出てないけど関係のある可能性があるのが『少女』(ナタは何度も仙霊が活躍している)か。
う〜ん、とりま名前だけ上げてみたけど何も分かんねぇな。
博士、少女、富者は交渉事に強そうだしマーヴィカも隊長の事で恩があるから即敵対は出来ないだろうから誰が来ても上手いこと神の心奪われそうではある。
たしかに隊長の恩があるから、ファデュイと敵対するとは限らないですね…!
もし「少女」が来るならナタの二番目の週ボスは彼女になるのかも?
え?「博士」と会う前に「少女」実装する?
補足
「少女」に戦う力(戦意)を喪失させる力があるならマーヴィカは元素爆発を簡単に発動できない…?
※マーヴィカの元素爆発は「元素チャージ」ではなく「戦意」を溜めて放つ仕様
補足天才
まさかの炎神メタか…
2人が知り合いとか何百年も前から話に聞いてるとかいう関係だったらどうしよう…
旅人がスネージナヤに着く前に神の心が揃っちゃったら厳冬計画とかやってる場合じゃなくなるから「マーヴィカと旅人が氷神の計画に賛同して旅人と使者に神の心のおつかいを頼む」か「スネージナヤ開始時点では神の心はマーヴィカの元にあってスネージナヤ編終盤で神の心が揃う」のどっちかだと思ってる
たしかに揃っちゃうことになっちゃいますね🤔
他国から見た炎神って「自国の民鍛え上げてアビスも撃退するし、タイマンでファトゥスの一位も負かす」っていう普通にヤバい神だよね
というかナタの民自体が他の国みたいなお助け上位存在がいない分強い印象ある
そのファトゥスが沢山いるスネージナヤさん…
というか今更なんですが、敵の情報をあっさりお昼を奢ってくれるかのようにカジュアルに教えるタルさん、本当に大丈夫なのかなぁっていつも思いますw
スカークがナタに来た執行官をシバいて神の心を貰ってタルタリヤに渡すパターンかもしれない(((
ワンチャンありえそうですね🤔
意表を突いてどっちも来ちゃうとかあるかな
博士ならほぼ抜け殻状態の隊長の体を利用したがりそうだから、隊長の尊厳を守ろうとするマーヴィカと対峙したりとかありそう、そして戦意喪失(少女)ならマーヴィカ特効になりそうだし
というかマーヴィカに限らず武人のようなナタ人から戦意を取り上げたら精神的苦痛になると思う
隊長+ナタの人々と神の心を天秤にかけられそう
ナド•クライに博士が駐在してるなら博士が来るパターンかなと感じました。ワンチャン放浪者対博士の可能性すらあって欲しいなと思ってる。けど考察的に謎である少女もきて欲しい…
博士だとしたら交渉パターンか、あるいは隊長のように真剣勝負ではなく、せこい手を使って奪いそうですね
隊長に恩があるって形で神の心譲渡が一番可能性高いような気がしますね。
この線は完全に頭から抜けてました!たしかに隊長の恩=ファデュイの恩なら、争い事はなしで神の心をすんなり渡すかもですね
メタ的に言えば博士か来てるだけでプレイヤーや旅人の警戒はそっちに向かっている状況だし、マークのすきをついて盗み出していきそう。
隊長って神の心奪取任務から降りただけだし、1位の座そのままだからファデュイ的には殉職扱いはされてなさそうですよね。
スカラマシュが捕まった時は即座に部隊の再編成行われたし……
だとしたら今の隊長は長期休暇扱いで後々任務引き継いだ執行官が神の心のついでに起しにくる〜…みたいな感じで隊長に復活してもらいたいな〜
今後もっと隊長の戦闘シーン見たい!次こそ勝ってくれ…!
願望でしかない少女説だったけど希望見えてマジかよ状態
ナタの魔神任務では仙霊と天の使いの言及もあったので、天の使い説がある少女を登場させるチャンスだと思います🤔
そもそも炎の神の心渡すのかな?
渡しちゃったら旅人が行く前に氷の女皇の勝ちが決定しちゃわないか?
たーしかに🤔
神の心を旅人に託すパターンも有り得ますかね?
サムネのほたちん可愛すぎる🥹
博士の拠点って言ってますし博士はほぼ確で出てきそうだなと思いましたが、少女&博士コンビで登場も面白そうだな〜とか思ってます🙂↕️
これマーヴィカは少女に対面したら戦意を失って負けるパターン全然ある。そもそもペリンヘリの時点で少女の能力はヤバイ感じしかない。
少女、ワンチャン戦意喪失能力じゃなくて、本体が弱い説はない…か…?
素で強くないからタルタルは戦いたくならないけど、自己強化か召喚術か何かで結局強いみたいな
少女の戦意喪失思い出して鳥肌たったわ、他のコメ見て思ったけど週ボス召使も結局挑戦だと勝った扱いになるけどストーリーだと旅人じゃ相手にならない様だったし同じような感じで少女と対峙は有り得るきがする。それ後ナド・クライで再開とかありそう。
博士の目的は神の心以外にありそうな感じだけど、冬夜の戯劇PVの最後に博士と少女が話してたから、2人の関係は悪くなさそう。
マーヴィカの爆発は戦意を使うって事は、戦意をどうにか出来る少女は相性が良い…、博士だけじゃ勝てないから少女も連れてくるって展開があり得るかも?
マーヴィカ伝説任務2に期待しかない
あと博士は古月の遺骸の調査してて神の心どころじゃないとも思いました
博士か少女か、ではあると思う。少女濃厚ですかね。
隊長はナタにとって、特に特にマーヴィカにとってはめちゃくちゃな恩人で、マーヴィカが神の心を渡すのにそう抵抗はなさそう。
『警戒しなければな』と言ってたのはあくまで『武力行使』で来た場合や、ナタの民たちを脅された場合に聞こえますね。
この先、ナタの民にとってファデュイの印象が悪くなることは隊長の歴史と栄誉に泥を塗ることになっちゃうので、マーヴィカとしてはそれこそ本当に避けたいことだと考えてます。
そういう脅し方は少女はしなさそうで、やるなら博士辺り。
ただ、少女って夜神と深い繋がりがあるので、ナタでこそ是非来て欲しいと思ってる。実家に帰った娘と親みたいな会話して欲しい。
追記
「隊長は闘技場での勝負の後に神の心を集める任を脱した、勝負の結果を重く受け止めていたのだろう」とありましたが、
マーヴィカも隊長同様にこうした勝負事には真剣で、そのマーヴィカは隊長のロノヴァへの一矢を見て「私の負けだな」と明確に敗北を認めていたので、素直に来られたら素直に渡しそうな予感がしますね。
隊長の功績は氷神の耳にも届いてると思うので、となると交渉を博士がしにくるわけでもなく、シンプルに隊長の代わりに来ましたって顔で少女がしれっとやってきそうな気配がします。
0:44
よく見ると執行官が2人とも新登場の国って無いんだね、片方は以前から登場していた執行官になっている
流れだけ見ると博士が一番確率高そうだけど法則関係なく少女登場をマジで期待しています🙏
少女が来てくれるなら嬉しい…が、ロリ体型だったら鬼最悪
少女は戦意喪失させる力というより、
相手が無防備すぎるとこっちまでためらうみたいな感じだと思った
少女ナタに来て欲しい
直接戦って勝てなくても汚い手段(人質とか)で神の心を差し出させるという線もあるのでは。博士とか富者そのへんの躊躇なさそう(願望)だし。高潔でうるさそうな隊長がいなくなって心置きなく搦手を攻めれるようになる可能性も・・
覚悟ガンギマリ多めのナタでそれ通じるか……?子供ならいけるかもだけど
夜蘭の伝説任務みると富者は璃月にご執心のようだし、このタイミングでナタにも手を出すのは9位の彼には厳しい気がする。部下だけでマーヴィカに勝てるとも思えない。
関係ないけど旅人が誰とも相性いいのってどの元素とも相性いいってことにつながって最終的のは全元素と反応する最強旅人できるんじゃね?
サムネのセンスが光る
サムネほたちんかわちい
もし隊長が復活するってなったら神の心関連の話が一番辻褄が合いそう
博士が強引に奪う→隊長復活→一波乱→隊長が預かる
けどあっさり神の心揃っちゃうのも旅人としては不安
隊長復活がもし可能ならば、マーヴィカがの代わりに隊長が死んだ際、この勝負、私の負けだと発言してたから、何かしらで復活した時に普通に隊長に譲渡する可能性もありそうな気がしました。、
神の心を旅人に渡すに一票かなぁ
片割れがんたらかんたらで、スネージナヤに行くための道具として神の心が必要とか
ありそう とか思ったけど、炎神様からの交渉の方が腑に落ちるな
動画とは関係ないかもですが、モンドの遠征隊は!?ってなってます。ずっと楽しみにしてたのに…笑
豊穣のとこかナド・クライにいるのかな…?
もっと関係ないけどムラタ族ってどうなったんですかね?笑
そもそも遠征隊と隊長が出会ってその後に隊長がナタへと向かっただけで、遠征隊がナタにいると言って無かったような気がする
過去に残された危険な秘密のために遠征して、ミカの手紙書いてる時はテイワットの北境に駐屯してる情報ぐらいしかないはず
隊長が代わりに座ったお礼として普通に渡すのを強要されそう
週ボスの最後が傀儡って事か
博士が卑劣な作戦でナタの人達を人質にしたりしてマーヴィカと対立すると予想してたけど少女が来るのは盲点だった
こう見るとシニョーラ仕事しすぎ
まぁ、博士は神にもマウントを取ろうとする人物なので神出鬼没ではあると思われますね‥‥
隊長がガチって勝てなかった神様を相手取るんなら武力ではなく交渉になりそうではある
個人的な願望だけど、
タルタリヤがナタに来て一緒にスネージナヤに行って欲しい
あかん、女皇のインフィニティガントレットが完成してしまう🥶
氷の女皇はサノスだった…?
最後の神の心なので
より一層回収に力を入れて
来そうだなと思いました( ˙꒳˙ )
博士とか少女とか来そうだな〜と
私は少女が少し気になるので
来て欲しいなって思ってます…I˙꒳˙)
そう考えたら、追加で2人来る可能性もありそうですね🤔
サムネ草