【バトオペ2】ビームバズーカがかなり使いやすく進化!相変わらず蓄積には弱いが格闘を叩き込めれば超火力!ガンダム試作2号機BB仕様【ゆっくり実況】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 68

  • @オリビエ
    @オリビエ  Год назад +93

    戦績はまあその心の目で見てくれ。諸君ニュータイプだし余裕でしょ?

    • @Pro_neeeet
      @Pro_neeeet Год назад +20

      自分オールドタイプなんで概要欄にでも貼っつけてもろてよろしいでしょうか

    • @明山本-w9m
      @明山本-w9m Год назад +6

      無☆理

    • @gstbr8263
      @gstbr8263 Год назад +55

      @@Pro_neeeet
      勝率 平均50.3 本機47.5
      ライバル 平均49.5 本機46.6
      与ダメ 平均74584 本機66678
      損失 平均3.3 本機3.2
      らしいですぜ
      (Lv.1の戦績ね)

    • @レイ-n8d2x
      @レイ-n8d2x Год назад +8

      @@gstbr8263助かるぅ〜

    • @RX-78GP05
      @RX-78GP05 Год назад +7

      @@gstbr8263
      君よく有能って言われない?

  • @17071
    @17071 Год назад +32

    アッシマーやドライセン、味方のサイサ見て550の戦場なんだなぁって思ったら急にムーンガンダムが出てきて頭バグった

  • @センベエ-i4l
    @センベエ-i4l Год назад +38

    サイサのフラップが上昇し辛いの
    マスクステータスのMSの重さ(宇宙の上下移動速度や着地硬直等に影響)が最重量級だかららしいですね

  • @ガリガリ君のアーカイブ
    @ガリガリ君のアーカイブ Год назад +32

    0:44なんだこの戦績!?

  • @nnakapop4480
    @nnakapop4480 Год назад +3

    戦績が直接脳内に!?
    頼りになるな!

  • @矢に膝を受けてしまって

    サイサリスで旋回もスラも付けてないの強気過ぎる

  • @1919うめさん
    @1919うめさん Год назад +5

    そろそろ強化で核バズーカくれてもえぇんやで運営

  • @PsychoGunMark2
    @PsychoGunMark2 Год назад +9

    0:43戦績はどこ…ここ…?

  • @あっくん-p6o
    @あっくん-p6o Год назад +1

    バトオペのサイサリスって言うけどこれのゲーム媒体初出は戦場の絆……

  • @パイセン-t8q
    @パイセン-t8q Год назад +3

    1号機アクアみたいなリベリオン機体が出来るならごつ盛りサイサリス来たりするんすかね

  • @ケンタサイトウ-d7p
    @ケンタサイトウ-d7p Год назад +6

    サイサリスは盾が壊れた時が一番うれしい

    • @cod.5
      @cod.5 11 месяцев назад

      使い切った感あるw

  • @th19940125ify
    @th19940125ify Год назад +5

    いつか核ぶっぱなすサイサリスに乗ってみてぇなぁ、核ぶっぱで処理落ちしたらNEWガンブレの再来だァってネタにしたい

  • @モースイエロー
    @モースイエロー Год назад +2

    味方のスタインの1人です。対戦ありがとうございました。高い成績出すサイサがいるなーって思ってたら再びの対面に気付きませんでした。(前回ハイゴックでボコボコにされたバイアランです。)

  • @エル-b8r
    @エル-b8r Год назад

    と突然のオレンジ構文好き

  • @ccb253
    @ccb253 Год назад

    フラップもドッスン着地も両方使うために背面ボタン買っちゃった
    すげー快適に成り申した

  • @user-tsukishima
    @user-tsukishima Год назад +1

    0:44 オリビエニキ・・・その・・・戦績が非表示です・・・ つまり戦績はLOSTしておられます・・・

  • @yoshii871
    @yoshii871 Год назад +1

    フラップの劇中のような機動できるようになったのかな、自分は使えないけどカッコいい機動で攻撃している人見て 羨ましいなって思うわ、マジかっこいい

  • @fgo3361
    @fgo3361 Год назад +2

    550の機体が強化されすぎて700クイック、カスマはLv4機体祭りなの面白すぎ。しかも皆火力盛りだから互いに溶かし合う神ゲーになることが多い

  • @厄袋
    @厄袋 Год назад +1

    フラップブースター逃げにも攻めにも使えるから使わないのは勿体ないっすね……。

  • @木野アギト
    @木野アギト Год назад +3

    下格がかっこいいよな

  • @whowhowhowhowho123
    @whowhowhowhowho123 Год назад +5

    0:45 戦績さん...😢

  • @RINRIN-p7l
    @RINRIN-p7l 11 месяцев назад

    コイツでギャプランIOを撃ち落とすのが最高に気分が良い

  • @user-nanasi7-74
    @user-nanasi7-74 Год назад +1

    見えるぞ! 私にも戦績が見える!

  • @株式-x3u
    @株式-x3u Год назад +2

    サイサとドライセンとイフシュナが700戦場で頑張っておるぞ、ジオンはあと100年は戦えるな

  • @nununu-nununu
    @nununu-nununu Год назад

    地上で「私は帰って来たぁぁぁ!」ができるって…コト!?宇宙アレルギーだからありがたいなぁ

  • @ンメロ-h2b
    @ンメロ-h2b Год назад +1

    マジで格闘火力とかそこら辺だけ見たら強そうに見えるけど、あの図体で回避もダメコンも無い上に緩衝材も無いから止まった瞬間終わる割に環境に蓄積取れる汎用も支援も強襲も強いから割と止まるのが辛い。射程500の強よろけがあるとはいえそこから繋がる武装は一切無いしあの図体で射撃戦するのも弱いしでなんというか、味方依存度がアホ高いから野良だとあんましなぁっていう。

  • @user-kemokemono
    @user-kemokemono Год назад +2

    鍔迫り合いコントやってて草

  • @maju2482
    @maju2482 Год назад

    戦績が透明

  • @エリンギ-p2z
    @エリンギ-p2z Год назад +2

    ほえぇ…戦績こんなんだったんかー。予想外のような想定内のような…思ってたよりも現実はこんなんだったんかー。

  • @garu-nattsu
    @garu-nattsu Год назад +12

    サイサリスはダメコンと脚部の緩衝材が欲しかったです(´・ω・`)

    • @しお味
      @しお味 Год назад +3

      相手にスタジェかイフシュナいるとマジできつい

    • @hdatenoh4151
      @hdatenoh4151 Год назад

      空プロの関係で強襲の中ではこいつはまだイフシュナいける方だゾ…
      アッシマーとか射程で蓄積取ってくる機体の方が嫌

  • @mipon1985
    @mipon1985 Год назад +3

    戦績さんあぼーん

  • @tsunosin3856
    @tsunosin3856 Год назад +1

    戦績やばっ

  • @ume4297
    @ume4297 Год назад

    3年前は射撃盛りのサイサリスいたような…
    3年前ってことは大よろけ無かった時だけど周りが今は強いから…今の環境だと無理そう

  • @sky.1310
    @sky.1310 7 месяцев назад

    アトミックバズーカ来ねぇかなぁ

  • @hdatenoh4151
    @hdatenoh4151 Год назад

    0:13 封じられた記憶やめて…やめて…
    9周年…サ終…!?…ガンドゥム?

  • @user-RiRon782
    @user-RiRon782 Год назад +5

    ビーバズサイサが強化されるたびに泣きたくなる機体がいるんですよ
    ディアス2っていうんですけどね

    • @ンメロ-h2b
      @ンメロ-h2b Год назад +1

      マジで質問なんだけどなんでディアス2が泣く必要あるん??差別化しっかり出来てるし使うならディアス2の方が断然安定感あって強いと思うんだけど。

    • @ンメロ-h2b
      @ンメロ-h2b Год назад +1

      火力やフラップだけで優位点決めてそうだから一応ディアス2の優位点教えとくけど
      ・回避の有無によるリカバリー力
      ・強よろけの収束秒数の遅さによる近距離での立ち回りの弱さ。
      ・トリモチでの近距離での立ち回りの択
      ・旋回速度や歩行速度
      ・そもそも立ち回りも役割も交戦距離も全く違うし出せるステージも被らんから比べる事自体ナンセンス

    • @user-RiRon782
      @user-RiRon782 Год назад +2

      @@ンメロ-h2b 2種よろけと足回りのいいホバーでリーチを伸ばせるN格とかバルカンの火力とか、差別化ができてるのは自分も使ってたからわかります。
      だけど特徴的な強よろけ主兵装の性能が回転率以外サイサのほうが優秀なのと、格闘の火力が圧倒的に違うってところからの自分なりの評価ですね。ノンチャバルカンで蓄積取れるのが一番大きいかなと
      ◇Lv1武装比較◇
      (全部書くと長いのと、趣旨がブレるので自分が主張したいところを書いてます。すみません)
      射撃主兵装
      ・ディアス2=ノンチャよろけ値5%×2、ヒート値75%、フルチャでオバヒ
      ・サイサ=ノンチャよろけ値80%、ヒート値80%、フルチャヒート値95%(オバヒしない)
      サーベル
      ・ディアス2=2600、連撃1007949、方向補正10075130
      ・サイサ=2800、連撃1007949、方向補正100100120×2

    • @ンメロ-h2b
      @ンメロ-h2b Год назад +1

      @@user-RiRon782
      ごめんだけどなんで噛み付いた時のリターンだけ比べてサイサリスの方がつよい!!って言えるのかわかんない、そりゃそこだけ比べたらサイサリスの方が強いに決まってるじゃん。サイサリスの弱みのヒットボックスの割にダメコンも緩衝材も回避も無いからご自慢の格闘火力を発揮するまでにかなり難儀する事と1回捕まったらリカバーも効かない事、蓄積に弱い癖に環境に蓄積得意な機体が多いから止まりやすいこと、そしてそこら辺の弱みをカバーする為に味方依存度が高い事を挙げないで強みだけ比べて機体を評価するのは本当に理解出来ない。

    • @user-RiRon782
      @user-RiRon782 Год назад +1

      @@ンメロ-h2b
      蓄積辛いのは確かですが、持ち前の盾のおかげでヘイト高くできる機体ですし、味方依存度が高いというのは違う気がしますね。
      熱量高すぎて怖いのと、評価部分が違くて平行線になりそうなんでお話終わりで。オリビエさんにも悪いですし

  • @コメントマシーン
    @コメントマシーン Год назад

    自分も右スティック押し込みにバインドしてるけど、どこに設定するのが正解なんじゃろ

  • @ryo4843
    @ryo4843 Год назад

    サイサは強ダブでメタれる

  • @お月見モンスター
    @お月見モンスター Год назад +1

    ディアスⅡ君が泣いてるよぅ…
    Cost600なのに緊急回避以外はサイサリスの方が強いから。

  • @鈴木仮名
    @鈴木仮名 Год назад

    楽しかったです
    ありがとうございました
    \( ´・ω・`)┐しゅたっ

  • @かるめりあ
    @かるめりあ Год назад

    敵さんの編成がトチ狂ってる……

  • @lackyclover
    @lackyclover Год назад +1

    戦績やばない?

  • @user-xv7yx9xo9l
    @user-xv7yx9xo9l Год назад

    み、見える!

  • @帽子-s1d
    @帽子-s1d Год назад

    コイツ下格の2段目もぅちょっと早く振ってほしいな

  • @ギラズール
    @ギラズール Год назад

    こんなにガトー乗ってたんかよ

  • @G3縛りで地上カンスト達成した

    ダメコンどころか脚部緩衝材持ってないのほんまどうにかしろ

  • @リンオス
    @リンオス Год назад

    編成とコストで変なため息出た