アサコブとアライバを比較してみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 20210601
    浅村 小深田 ファインプレー
    • Video

Комментарии • 595

  • @世界一の自己中自意識
    @世界一の自己中自意識 3 года назад +1476

    アライバが異常なだけでアサコブも普通にすごいと思う

    • @ジュンエイト
      @ジュンエイト 3 года назад +10

      @公zaburo 大変だったね

    • @便座カバー-s4g
      @便座カバー-s4g 3 года назад +8

      @公zaburo 何してるの?

    • @おす-r4c
      @おす-r4c 3 года назад +15

      いっつもデータばっかり持ち込む謎の人

    • @よーよよ-v9o
      @よーよよ-v9o 3 года назад +5

      @公zaburo 何してるんですか?

    • @ラル缶
      @ラル缶 3 года назад +8

      データを見せただけで、どうしてもアライバより劣ってることを認めたくない人たちから叩かれてて可哀想
      今はデータ野球の時代ですよみなさん
      世の中見えてる??

  • @あい-e4t8h
    @あい-e4t8h 3 года назад +82

    荒木の嬉しそうな感じが堪んねえ

  • @ざわわ-u3z
    @ざわわ-u3z 3 года назад +1255

    まあでも年間30本ホームランを打ってくれる選手がこういう守備もしてくれることが嬉しいよね。

    • @玉蟲-c4m
      @玉蟲-c4m 3 года назад +235

      いやまじでそれ。
      2年目とホームラン王がこれやってるのがすごい。

    • @uzaki46
      @uzaki46 3 года назад +165

      普通浅村みたいなパワーヒッターって動きが鈍い分ファーストやること多いもんね。そんななか現役セカンドでも5本指に入るぐらい上手いのすげーわ

    • @Cypher-stm
      @Cypher-stm 3 года назад +69

      @さめさん
      浅村は体幹の強さが尋常じゃないんだと思う
      だからパワーヒッターみたいな体型になってもセカンドで好プレーを連発できる

    • @ベースマン-r6g
      @ベースマン-r6g 3 года назад +36

      @@リノセウス-m8b あなたがパッと思いついてるのは守備範囲が広い人だけじゃん笑
      浅村もポジショニングがいいからかなり守備範囲広いけどね笑

    • @トンカツ-p1h
      @トンカツ-p1h 3 года назад +33

      @@リノセウス-m8b 吉川はないやろ(笑)ポカが他の選手と比べて多すぎるわ

  • @ugolfchan
    @ugolfchan 3 года назад +700

    アサコブは凄いけど浅村が自分で投げてもアウトっぽいが、アライバはセカンドあの体勢からファースト投げれば絶対間に合わないし、梵俊足だし、あれ以外でアウトにできないから伝説すぎる

  • @村上-o4m
    @村上-o4m 3 года назад +210

    浅村と小深田はこのアライバプレーを知ってたから咄嗟に思いついて出来たんだろうけど、前例がない状態でこのプレーを思いついて成功させたアライバは凄すぎる。

    • @わきんさん-o6w
      @わきんさん-o6w 3 года назад +1

      前例はなくても、想定はしてたらしいよ。こういうプレーしたいよなぁーって、練習中とかに練習したりして。いきなり咄嗟ででたぷれーではない、準備があってのプレー。何も知らんのに書くなそういうこと

    • @村上-o4m
      @村上-o4m 3 года назад +17

      @@わきんさん-o6w 浅村選手と小深田選手が咄嗟に出来たとは書いていますが、荒木選手と井端選手のプレーがいきなり咄嗟で出たとは言っていませんよ。何も知らんのに書くなそういうこと

    • @わきんさん-o6w
      @わきんさん-o6w 3 года назад

      @@村上-o4m 6か月前のコメントに返信して、秒で返ってくる当たり煽り耐性ないんでちゅねwww
      新年から暇人おつかれ

    • @我妻善逸-ab
      @我妻善逸-ab 3 года назад +23

      @@わきんさん-o6w 論破されてるね!

    • @噴火ヒードラン
      @噴火ヒードラン 3 года назад +14

      @@わきんさん-o6w 論破されてて草
      お前の負けやで

  • @wowow28
    @wowow28 3 года назад +509

    ダイビングしながらグラブトスは凄すぎる

    • @nao_pon_pon
      @nao_pon_pon 3 года назад +27

      タイピングしながらグラブトスは凄いよね

    • @ああ-e3x3f
      @ああ-e3x3f 3 года назад +71

      @@nao_pon_pon
      パソコンに打ち込んでて草

    • @もちもち-ej3
      @もちもち-ej3 3 года назад +4

      @@nao_pon_pon それ特にすごくなくて草

    • @Route-310
      @Route-310 3 года назад +40

      @@もちもち-ej3 いやすげぇよ、パソコンあるんだぞ目の前に笑

    • @atgjtmnjtgpp
      @atgjtmnjtgpp 3 года назад +7

      @@Route-310 右手はタイピング左手はグラブトス

  • @joinus5198
    @joinus5198 3 года назад +1061

    中日ファンとしては、ウッズの守備固めで途中から出てくる渡邊という影の功労者の存在を忘れない

    • @debukikuchi
      @debukikuchi 3 года назад +259

      守備固めてでゴールデングラブ受賞の渡辺博幸と英智。

    • @a.9911
      @a.9911 3 года назад +158

      @@debukikuchi そうそう、渡邊は規定打席立ってないんだよね。
      井端もすごい投げやすいファーストって言ってた

    • @モップ1024
      @モップ1024 3 года назад +103

      この時のゴールデングラブ賞はガチだった

    • @ポケ中-s7u
      @ポケ中-s7u 3 года назад +7

      7人ぐらい取ってたっけ?

    • @debukikuchi
      @debukikuchi 3 года назад +86

      @@ポケ中-s7u
      川上憲伸、渡邉博幸、荒木雅博、井端弘和、アレックス、英智の6人です。
      この年は谷繁は選ばれず。

  • @chocoice9013
    @chocoice9013 3 года назад +430

    浅村はホームランバッターなのにこれが出来るのが凄いよなぁ

    • @fitness3402
      @fitness3402 3 года назад +30

      楽天からは一生出てこない選手笑笑

    • @まるてことのすけ
      @まるてことのすけ 3 года назад +4

      ホームランバッターでは無いよ

    • @user-if7hf2lb8w
      @user-if7hf2lb8w 3 года назад +91

      @@まるてことのすけ 9年連続二桁かつタイトルも取ったことなるならホームランバッターだろw

    • @パッチーミックス二世
      @パッチーミックス二世 3 года назад +32

      @@user-if7hf2lb8w まぁアベレージヒッターの延長で体でかくなってホームランバッターになったみたいなとこはある

    • @redjohn5608
      @redjohn5608 3 года назад +5

      巨人中田選手や西武中村選手にしても桐蔭出身の野手は大きな身体に似合わず軽快な動きを魅せてくれますね。

  • @はがぽん-c1j
    @はがぽん-c1j 3 года назад +113

    浅村のトスがえぐいと思ってたけど荒木がその100倍ぐらいすごくてドン引きしてる

  • @UCCHO-1027
    @UCCHO-1027 3 года назад +19

    こういうプレーが出た時に、アライバが出てくるのが嬉しいわ

    • @TA96T3K0T0N0J1R0
      @TA96T3K0T0N0J1R0 3 года назад +3

      それな!

    • @user-no_KAP
      @user-no_KAP 3 года назад +5

      もうこういうプレーをアライバと命名していいと思います

  • @ぶれいかー-y8j
    @ぶれいかー-y8j 3 года назад +297

    アライバも凄いけど渡邊さんのハンドリングは見逃せない。

    • @スエヒロ-h2k
      @スエヒロ-h2k 3 года назад +7

      見てるとこが良いっすね!

    • @犬犬犬-s9f
      @犬犬犬-s9f 3 года назад +16

      このショートバウンドはプロの一塁手なら100回中100回捕らんとあかんイージープレーでしょ

    • @ok-px7kg
      @ok-px7kg 3 года назад +39

      @@犬犬犬-s9f 荒木とウッズの件を見れば意味がわかるさ

    • @LuisArraez1997
      @LuisArraez1997 3 года назад +33

      @@犬犬犬-s9f 君友達いなさそう

    • @blackdarjeeling9268
      @blackdarjeeling9268 3 года назад +16

      @@犬犬犬-s9f なんでプロの一塁手目線なの?
      一般人からしたら100回中100回できることじゃないじゃん
      だからすごいでしょ

  • @Mr.oka0903
    @Mr.oka0903 3 года назад +10

    アサコブもすげぇんだけど、アライバが異次元すぎるんだわ

  • @石垣市民
    @石垣市民 3 года назад +38

    どっちがすごい凄くないじゃなくてもうシンプルにどっちもカッコいい

  • @ユキペディア-m5s
    @ユキペディア-m5s 3 года назад +71

    たしかにすごいんだけどアライバが異次元すぎる

  • @イナバコウジ-s8j
    @イナバコウジ-s8j 3 года назад +29

    荒木より上手いセカンドもいるし井端より上手いショートもいるけどアライバの二遊間は歴代屈指

    • @釣り好きす
      @釣り好きす 3 года назад +5

      よく言われてるけどやっぱそれだよね

  • @almontelove
    @almontelove 3 года назад +575

    俊足梵をアウトにするとこが凄いんだよな

    • @GEN-jr8cb
      @GEN-jr8cb 3 года назад +78

      絶対それ初見そよぎって読めない定期

    • @ひで-n4x
      @ひで-n4x 3 года назад +26

      @@GEN-jr8cb わーはボン派

    • @あいうえお-g4p9z
      @あいうえお-g4p9z 3 года назад +30

      ボン エイシン

    • @na.8702
      @na.8702 3 года назад +15

      @@ひで-n4x 絶対沖縄の人で草

    • @nowar0730
      @nowar0730 3 года назад +1

      ボンで予測変換くるもんね

  • @141です
    @141です 3 года назад +23

    どちらも最高に上手です

  • @ちゃばしら-c1l
    @ちゃばしら-c1l 3 года назад +5

    アライバ美しすぎる

  • @Orimi_r_rb220
    @Orimi_r_rb220 3 года назад +360

    体勢崩してる分アライバの方がより良い感じがするけど
    アサコブの2人も普通にすごいと思う(小並感)

    • @Nee_node
      @Nee_node 3 года назад +32

      荒木があの体勢でハーフバウンド逆シングルで納めてんのがまずえぐすぎる
      井端の送球もやべー

    • @あい-e4t8h
      @あい-e4t8h 3 года назад +17

      スピードに差があるよね
      井端の投球の方が鋭いし、アウトをもぎ取った感あるよ

    • @daiyama654
      @daiyama654 3 года назад +11

      @@あい-e4t8h 投球?

    • @kajix4231
      @kajix4231 3 года назад +2

      @@daiyama654
      まあ「送球」の方が正しいような気がするが、
      「投球」でも投げる球だから
      間違いではないんじゃない…??

    • @priusmissile
      @priusmissile 3 года назад +8

      @@kajix4231 投球はピッチャーにしか使わんやろ

  • @夢の超特急
    @夢の超特急 3 года назад +109

    俊足の梵を余裕なタイミングでアウトにしてるのすごいな

    • @aa-zu5rp
      @aa-zu5rp 3 года назад

      余裕、なのか?w

    • @ドッキ理系YouTuber
      @ドッキ理系YouTuber 3 года назад

      余裕ではないやろ

    • @しゅぴ-q3q
      @しゅぴ-q3q 3 года назад +22

      @@ドッキ理系RUclipsr 割と余裕な部類に入ると思うぞこのタイミング

    • @マーキュリー-k5e
      @マーキュリー-k5e 3 года назад +7

      @@しゅぴ-q3q
      余裕とはいわなくない?
      アウトセーフがハッキリしてるってだけで

    • @sudachi2720
      @sudachi2720 3 года назад +12

      全然余裕だね。明らかにアウトだよって分かるくらいだし。

  • @小林俊輔-n2b
    @小林俊輔-n2b 3 года назад +67

    浅村と小深田も凄いけどアライバは全てにおいて上回っててヤバすぎ。

    • @ken4498
      @ken4498 3 года назад +1

    • @atgjtmnjtgpp
      @atgjtmnjtgpp 3 года назад +5

      俺もアライバの方が好きだけど浅村はホームランも打てるから強い。

    • @iatan_0211
      @iatan_0211 3 года назад +3

      @@atgjtmnjtgpp ホームランが全てじゃないんだよなぁ…

    • @momotohoku
      @momotohoku 3 года назад

      これでアライバ一二番コンビなんだぜ

  • @minamooooto
    @minamooooto 3 года назад

    これに関しては比較しょうがない(すごすぎて)

  • @dannyel-
    @dannyel- 3 года назад +12

    荒木ダイビンググラブトス→井端ベアハンドからのスローとか一回転して送球
    とかいう頭おかしい事やってるからアライバが異次元なだけで、浅村小深田もスゴイ

  • @apbank7015
    @apbank7015 3 года назад +16

    荒木の身体能力

  • @かっしー-b3r
    @かっしー-b3r 3 года назад +2

    こーゆー華のあるプレーすき

  • @まつたつ-x8k
    @まつたつ-x8k 3 года назад +8

    小学生の時、生で見れたことを今になってすごい幸せなことだったと感じております

  • @鷲羽-i2s
    @鷲羽-i2s 3 года назад +62

    鷲で出来たこと
    神宮でやったこと
    即断でやったこと
    全てタイミングひとつ

  • @りんご水-g7o
    @りんご水-g7o 3 года назад +5

    アライバは躍動感がレベチ

  • @りぼーん-t8d
    @りぼーん-t8d 3 года назад +117

    アライバを超える二遊間は現れ無い気がする

    • @user-xn9vz
      @user-xn9vz 3 года назад +26

      @愛は手さぐり暗闇の中で
      uzrって年度ごとの相対評価だから、違う年で比較はできんぞ

    • @マルシカ
      @マルシカ 3 года назад +1

      @@user-xn9vz いや草

    • @アホになりまーす
      @アホになりまーす 3 года назад +3

      @愛は手さぐり暗闇の中で それを12年続けないと到底勝てないからな

    • @ああ-d2s9w
      @ああ-d2s9w 3 года назад +3

      @愛は手さぐり暗闇の中で UZRの合計は草

    • @山中-g6h
      @山中-g6h 3 года назад

      @愛は手さぐり暗闇の中で 森

  • @artriuslucius1597
    @artriuslucius1597 3 года назад +59

    元々俊足で打率が高くて守備も上手い走攻守揃った桐蔭のショートだったからな。セカンドもやってたけど普通にショートも上手かったしただのバケモンだよ。マジであの時の西武ロマンあったよなぁ。

  • @ロンロン-d1w
    @ロンロン-d1w 3 года назад +2

    普段からこういう場面を想定して練習してたってのがプロだよなー。

  • @あさひ-s2p
    @あさひ-s2p 3 года назад +142

    どっちもすごいけどアライバやっぱ凄い。速すぎる。

    • @wata-sd7em
      @wata-sd7em 3 года назад +18

      アライバの場合は足の速い梵選手ですからね...
      左バッターすらアウトにしちゃいますし笑

  • @MH-pv1bj
    @MH-pv1bj 3 года назад +3

    アライバ「渡邊さんだと思いっきり投げれた」

  • @にぱぁ-n2r
    @にぱぁ-n2r 3 года назад +6

    アライバと比べちゃいけん。

  • @berry48235
    @berry48235 3 года назад +1

    アライバかっこいいわまじで

  • @ぽち-n5q6q
    @ぽち-n5q6q 3 года назад

    ていうか浅村のグラブさばき惚れ惚れする。
    打撃ばかり注目されるけど上手いよね。

  • @ai-yq1pq
    @ai-yq1pq 3 года назад +68

    アライバはもちろん渡邉もうまい

    • @なす-e8v
      @なす-e8v 3 года назад +3

      これ捕れなかったらファースト出来ません

    • @wmwmwmwmjttjgpt
      @wmwmwmwmjttjgpt 3 года назад +14

      @@なす-e8v ということはあなたはファーストできませんね

    • @1223-h8y
      @1223-h8y 3 года назад +4

      @@wmwmwmwmjttjgpt そーゆーことですね

    • @m_u_h_y_o_s_a_n4723
      @m_u_h_y_o_s_a_n4723 3 года назад +7

      @@なす-e8v 称賛出来る大人になろうね!

    • @大阪大阪桐蔭
      @大阪大阪桐蔭 3 года назад

      @@wmwmwmwmjttjgpt ナスの味方するわけじゃないけどそれは違くね?

  • @nom3132
    @nom3132 3 года назад +23

    どっちが凄いかと言われたらどっちも凄いがどっちが好きかと言われたらアライバ

  • @かずはる-z2g
    @かずはる-z2g 3 года назад

    アライバに一言「お前ら人間じゃねぇ!」あくまでも良い意味です。

  • @圭-i2f
    @圭-i2f 3 года назад +1

    やっぱりアライバはすごいな
    こんなコンビがでてほしいな

  • @あさ-x6f9b
    @あさ-x6f9b 3 года назад +1

    アライバに関してはガチのギリギリプレーだからすごい

  • @釣り好きす
    @釣り好きす 3 года назад +22

    素直に褒めてない人多いけど俺は中日好きやけどアサコブもアライバも好き

  • @Matsu-fl1ro
    @Matsu-fl1ro 3 года назад +14

    いや、凄いけどアライバと比べたらあかん

  • @hh-zv3wt
    @hh-zv3wt 3 года назад +5

    結論アライバ異次元

  • @にゃんにゃん-i1t
    @にゃんにゃん-i1t 3 года назад +3

    あらいばのキレはやばい

  • @laracroft1997
    @laracroft1997 3 года назад +2

    やっぱ本家は次元がちげえwww

  • @マンパンプキンマン
    @マンパンプキンマン 3 года назад +173

    アライバの方は足の速い梵だから余計にすごいよ!

  • @かあちゃん携帯
    @かあちゃん携帯 3 года назад +6

    荒木が練習で見たことない打球は試合で今まで一度も見たことないって言ったのを思い出した

  • @jaljal6329
    @jaljal6329 3 года назад +44

    荒木のプレーはダイビングして投げても間に合わないから頼んだ!感あるけど浅村のはパフォーマンス感あるんだよなあどっちも凄いんだけどやっぱり中日の二遊間の必死な中でのプレーが最高

  • @tai9582
    @tai9582 3 года назад +7

    アライバと比較されたらそりゃあアライバが勝つに決まってる()

  • @こてつ-x6b
    @こてつ-x6b 3 года назад

    アライバの方がギリギリ感あって凄いけどどっちも普通にやべぇ笑

  • @tomapyon
    @tomapyon 3 года назад +8

    浅村の取ってからボールがでてくるの
    はやすぎるwすご

  • @taiseeeee
    @taiseeeee 3 года назад +4

    アサコブ目の前で見てたけど、すごかった!!アライバのほうがギリギリのプレーだけど、浅村のトスまでの持ち替えの速さは以上だった

  • @haru-xk4om
    @haru-xk4om Год назад

    浅村はオシャレな守備するんだよな昔から
    浅村のバックトスからの源田の高速スローでゲッツーは芸術的だった

  • @kkclub55
    @kkclub55 3 года назад +4

    浅村ってごっついのに機敏に動けるの凄いよなぁ

    • @ピコピコ-b3q
      @ピコピコ-b3q 3 года назад +1

      確か、西武時代の目標が体重100キロで動ける選手だったはず。

  • @ぱ植える
    @ぱ植える 3 года назад +2

    やっぱり渡辺コーチかっこいいんだよなぁ

  • @bot-pr6yq
    @bot-pr6yq 3 года назад

    素晴らしい👏👏

  • @もと-p8q3k
    @もと-p8q3k 3 года назад +14

    アライバは2人で6年連続ゴールデングラブっていうのをみんな忘れがち

    • @中居達-f7j
      @中居達-f7j 3 года назад +1

      あのコンバートで途切れて悲しかった

  • @abndnd334
    @abndnd334 3 года назад +3

    荒木はダイビングキャッチの流れで井端にトスしてるのが凄いと思う(小並感)

  • @rttennis7
    @rttennis7 3 года назад

    どっちも凄い

  • @S.K77121
    @S.K77121 3 года назад +3

    アサコブっていうコンビ名にアライバみたいなしっくり感が無さすぎて

  • @一般の市ヶ谷
    @一般の市ヶ谷 3 года назад +2

    アライバの方がすごいと言われたらそうなんだけど小深田に関しては2年目だしこれからまだまだ上手くなると思う

  • @Mochikome
    @Mochikome 3 года назад +3

    荒木、井端より上手いセカンド、ショート入るけど、アライバより上手い二遊間はいないって誰かが言ってて、めっちゃそれなって思った

    • @立花-x3z
      @立花-x3z 3 года назад +1

      ショートだと小坂、宮本
      セカンドだと辻、菊池かな。

  • @ya-man551
    @ya-man551 3 года назад +17

    セカンド取ってトス→ショートが送球なら誰でも(もちろん上手いけど)出来る。
    アライバはプレーのスピード感が違うから、見ててドキドキさせてくれてた。
    リアルタイムで見られてたのはホント幸せだったと思う。

  • @うぐいす-k8s
    @うぐいす-k8s Год назад

    ファーストもうまい

  • @migtib4263
    @migtib4263 3 года назад +63

    最後のアライバのプレイを見て皆に改めてファーストの活躍も知って欲しい。
    ファーストがとってくれたからファインプレイとなったプレイも数多くあることを

    • @kajumal326
      @kajumal326 3 года назад +14

      守備固めでゴールデングラブ獲った男
      渡邉博幸

  • @ぱぴこ-k1i
    @ぱぴこ-k1i 3 года назад +6

    比べちゃうとね。荒木はファーストより守ってるしグラブトス出しランナーの足も違うからより凄さ感じちゃうの仕方ない。

  • @どれいく-l9h
    @どれいく-l9h 3 года назад +10

    ハーフバウンドに土だからな荒木

  • @とみー-o3l
    @とみー-o3l 3 года назад +2

    アライバは守備の神様

  • @あの人-u3g
    @あの人-u3g 3 года назад +1

    浅村小深田も凄いけど、アライバば更に上。。。荒木のあの体制での完璧なグラブトスと井端のあの握り変えの速さは尋常じゃない

  • @まひろ-j5w
    @まひろ-j5w 3 года назад

    どっちもえぐい

  • @DAH__
    @DAH__ 3 года назад +4

    あの中日の投手陣にアライバだったからなおさら

  • @あんどえすえいち
    @あんどえすえいち 3 года назад

    どっちもすごい

  • @おれ-z5u
    @おれ-z5u 3 года назад +19

    荒木のグラブトスが上手すぎてプレーとしてはまだアライバの方が上だけど、浅村は打力がえぐいからここまで守れるのは凄いよねえ

  • @武藤-h4q
    @武藤-h4q 3 года назад

    ごちゃごちゃ言ってる人達いるけどこんなの見れたら一生の思い出だよな

  • @とらたろう-i5w
    @とらたろう-i5w 3 года назад +5

    楽天ファンとしてはアライバと比べてもうだけで嬉しいです。

  • @野球小僧-w3z
    @野球小僧-w3z 3 года назад +6

    楽天ファンだがコブと浅村のプレーも素晴らしいけどアライバはレベルが違うwww

  • @sakaimasataka2665
    @sakaimasataka2665 3 года назад +5

    比べるべきものではないかもしれないけどアライバの方がすごいと個人的に思っちゃう

  • @大好きハリネズミ-i6l
    @大好きハリネズミ-i6l 3 года назад

    そのうち小深田と黒川のコブクロコンビが見れるのを楽しみにしてる

  • @喝采ちかちゃんねる
    @喝采ちかちゃんねる 3 года назад +61

    最後に塁審の躍動感あるジャッチもスパイスになっててアライバの方が良く見えてしまうw

  • @カカロット-t6d
    @カカロット-t6d 3 года назад

    なおアサコブそれぞれの指標wwwww

  • @river8915
    @river8915 3 года назад +1

    浅村のトス上手ぇぇ

  • @driproll332
    @driproll332 3 года назад

    荒木のグラブトスもやばいけど浅村の握り変えレベチ

  • @西京焼き-v2j
    @西京焼き-v2j 3 года назад +2

    そこに井端がいるんだもんなあ…

  • @ジョージマッケンジー-f9z
    @ジョージマッケンジー-f9z 3 года назад +62

    横浜のアライバに憧れて失敗する奴も好きww

  • @take01234
    @take01234 3 года назад

    アサコブなんて名称初めて聞いたw
    浅村コンビも悪くないけど、アライバがエグすぎる

  • @gr-ir9qn
    @gr-ir9qn 3 года назад

    カタサカも忘れないで!!

  • @8and686
    @8and686 3 года назад

    お酒飲めたいのになんかフワフワすると思ったらこのプレーが身体の中に残ってたのかw

  • @マッシュ-j2i
    @マッシュ-j2i 3 года назад +16

    比べちゃあかんよ笑

  • @松下剛-u4o
    @松下剛-u4o 3 года назад +50

    2人あわせて4000本以上打ったコンビ
    知名度、熟練度が違う、と言ったら身も蓋もない
    チームの顔となる頃には、もっと凄いプレー見たいものだ
    2人ずっとが一番難しいんだが…

    • @KAITO-03
      @KAITO-03 3 года назад +6

      すっごい細かいですが、2人合わせても4000本にはあと少し届かないです。

    • @松下剛-u4o
      @松下剛-u4o 3 года назад +1

      @@KAITO-03 ですね
      ちなみに浅村はチームの顔ですね

  • @yama-p8f
    @yama-p8f 3 года назад +100

    今度はこれをコブクロでやって欲しい

  • @のく-q9l
    @のく-q9l 3 года назад +7

    アサコブのやつはトスせんでもいけたやろww

  • @sho4236
    @sho4236 3 года назад

    0:20
    ファーストナイスキャッチ

  • @ちは-o8p
    @ちは-o8p 3 года назад +145

    浅村への打球、荒木なら余裕で追いついて自分で投げてアウト取りそう

    • @皮下脂肪弁慶-p1o
      @皮下脂肪弁慶-p1o 3 года назад +25

      そこよな、レベル違う

    • @bb-bm6hi
      @bb-bm6hi 3 года назад +35

      浅村、小深田も凄いけどアライバ見たらやっぱり次元が違うなって思った

    • @烏龍-o4m
      @烏龍-o4m 3 года назад +25

      まぁ浅村的にも守備で稼いでる訳じゃないしそこで張り合っても感あるけどね

    • @taguchibear
      @taguchibear 3 года назад +22

      @@烏龍-o4m 比較動画でこのコメントはアホすぎる

    • @codcod8687
      @codcod8687 3 года назад +11

      @@烏龍-o4m
      それは論点がズレすぎ

  • @東海道五十三次-q6c
    @東海道五十三次-q6c 3 года назад +1

    コブの存在感

  • @あげH
    @あげH 3 года назад

    ちなみに気づいてる方も多いかも知れないが…動画が不鮮明で確実とは言えないが…、アライはグラブトスで正確にイバタに送っているが、アサムラはキャッチしたあと手を添えるかキャッチしてからトスしているのが分かる。
    アライバは確実に100年に一組合員の二遊間だが、アサコブは正直10年に一組の二遊間ではないだろうか。
    それにアサコブは割と余裕のアウト(魅せるプレーも含まれていると思う)が、アライバは(魅せるプレー)ではなく完璧にアウトを取りに行ってアウトにした神プレー。
    魅せてくれたアウト本当の神アウト、どっちにしろファンからしたら楽しいドキドキするアウトだけど、本当にイケる伝説なのはアライバだと言えると思う。

  • @通りすがりの人-k3q
    @通りすがりの人-k3q 3 года назад

    浅村の握り変えめっちゃ早い

  • @Malaee555
    @Malaee555 3 года назад

    当たり前かもしれないけど、信用出来るファーストが居るからアライバみたいなのが成り立つんだと思う。

  • @かもみーるやまだ
    @かもみーるやまだ 3 года назад

    あのバウンドで逆シングルで取る荒木は反則なんよ