【台風で◯◯が無くなった!?】日本一ながいアーケード『朝の様子』をお届け!// さるくシティ4〇3アーケード(佐世保市)
HTML-код
- Опубликовано: 2 фев 2025
- ▼マリンブルーデージーの情報はこちら▼
[Instagram]
/ marin0529_official
[エンディングテーマ「recollection」official music video]
• 「recollection」 マリンブルーデ...
日本本土最西端の地「長崎県佐世保市」での暮らしやその魅力を
しゃちょー&ごっちゃんの2人が、ただただ楽しみながら発信する
『地域密着バラエティ番組』
※佐世保ベースはユーチューバーではなく
『まちおこしコンビ』または『ローカルタレント』です。
[公式インスタグラム]
/ sasebobase
▼LINEスタンプの購入はこちら▼
store.line.me/...
[出演者情報]
芸名:しゃちょー
本名:北村 悠樹(キタムラ ユウキ)
出身:長崎県佐世保市
略歴:大学進学で福岡へ出てから17年ぶりに佐世保へ戻り
令和元年5月に“まちおこし”を専業とする日本初の株式会社を設立。
同年9月、長崎新聞創刊130周年記念号にて「新時代に大きく羽ばたく7人」の1人として掲載。
令和3年11月、長崎県政150周年記念事業にて「未来を担う市民代表」に選出される。
SNS: / kitamulife
芸名:ごっちゃん
本名:五島 大督(ゴトウ ダイスケ)
出身:福岡県糟屋郡志免町
略歴:大学卒業後、東京のテレビ制作会社に就職。
12年間勤めた会社をしゃちょーの誘いで退職し、縁もゆかりもない佐世保へ移住。
元テレビマンの経験を活かし、動画の演出から編集、出演まで行う。
SNS: / gocchandayo
※二人は福岡大学の同級生で
しゃちょーの結婚式でごっちゃんが友人代表挨拶をするほどの仲。
2019.11〜『移住体験バラエティ』としてスタート
2022.11〜『地域密着バラエティ』へ進化
[制作・企画]
株式会社えびす // 長崎県佐世保市のまちおこしに特化した企業
/ ebis_sasebo
#
#
#
#
#
#佐世保
#観光
#移住
#長崎
#地方創生
#地域おこし
#株式会社えびす
#SASEBOPRIDE
#シビックプライド
#佐世保ベース
朝の商店街は中々見れないので嬉しいです。
商店街が賑やかなのは良い事です😊
夜店通りの建物も表向きはきれいにしてても建物自体が戦後の木造のものが多いし、台風じゃなくても自然崩壊したり火事になったり、気を付けてほしいですね。
久しぶりに佐世保に帰りたいなぁ。アーケードがだいぶ様変わりしてる
佐世保ベースお二方。動画拝見しました。させぼ四ケ町朝ならではの風景ですね。わたしもサウナサンとかに宿泊したときに歩いたことあります❗️佐世保唯一の繁華街ですからね❗️私のお目当てのお店が尚美堂さんです
朝の四ヶ町…「新しい朝の始まり!」って感じですね。ラジオ体操の歌みたいな。しみじみ佐世保人でよかったなと思いました。素敵な配信ありがとうございました。
ニュースで見てビックリでした⁉️😯 四ヶ町もだいぶ古いでしょうからね🤔
1000円たけぇー。
でも久しぶりに食べたい😂
ごっちゃん鼻声大丈夫⁉️
四ぶら‼️
また昔話になりますが、50年以上前土曜日の定番は学校から歩いて三ケ町、四ケ町を歩いて帰ってました。
玉屋に寄って、ラビアンローズで一皿100円だった名物サンドイッチを食べて😊
再びアーケード内へ!
運が良ければ先輩からソフトクリームをおごってもらったり‼️ほんとに楽しかったな〜
最近行ってないわ〜
朝が徐々に賑わい始める様子
いいですね😊
サンドイッチが1000円になったと⁉️😱
そっ!そっ!そいぎんたね😅😅😅
長身の草刈さん、それはもうカッコよかったです❤
懐かしい😊✨アーケード😊✨ 色々なお店が変わりましたね🤔🎉
交差点のドーム完成時、結婚式挙げた方がいらっしゃいましたよね。
50年以上前の話ですが、泰徳の前を通りかかったら、並んでいる人が多く、聞いたら草刈正雄さんが、泰徳で、サインをしてあると聞いて、並んで、サインもらいました。
当時男性化粧品の先駆けで、MG5という商品が資生堂から出ていて、そのCMに、草刈さん、出てありました。高校時代の思い出です😄
玉屋のサンドイッチ買えるんですね(≧∀≦)
良かったーε-(´∀`;)ホッ
愛知住みの私には
中々帰省出来ないので
また新しい情報楽しみにしてまーす!
そいぎんたーꉂ 🤭
元佐世保の人けどまた帰りたいな
京町通り商店街の辺り商店街内から車道が映ってる時
神戸のセンタープラザから神戸阪急側を見てるみたいだった似ていたわ
懐かしいです~(≧▽≦) 知ってるお店もあれば知らないお店もあればで だいぶ 変わりましたね~😅 泰徳さんはおふくろがよく買い物してて専用駐車場のチケット ぎょーさん持ってた記憶があります😅 今でもあるんですかね~?
またのアーケード街の動画 楽しみにしてま~すヾ(≧∇≦)
元佐世保です。えー😱サンドイッチ1000円もするんですか?かなり前は500円で、それから600円くらいになり1000円って…😱高すぎる~😱だけど食べたいな~。あの甘いマヨネーズ、自宅で再現できたら…。