オリーブの剪定に失敗なし。プロが剪定方法と時期を解説します。剪定教室022

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 36

  • @yukoma4421
    @yukoma4421 2 года назад +15

    枝を暴れさせるのがオリーブらしさ。オリーブの剪定に失敗なし。私はこの動画が大好きです。子育てにも通ずるなぁと、子どもはもう成人していますが心配は尽きません。そんな時この動画での社長の愛情たっぷりの語りを聞くと泣けてきます。
    空が綺麗です。風に揺れるのがオリーブらしさ。庭木のように押さえ込まない。我が子も我が子らしく、見守りたいと思います。また子育て、オリーブ育てに迷ったら繰り返し拝見させて頂きます。
    ありがとうございます!

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  2 года назад +4

      たいへん素晴らしいお話をありがとうございました😊わたしにはもったいないくらいです。

  • @リカハコ
    @リカハコ 4 года назад +13

    単身赴任10年で帰ってきたら、オリーブがとんでもない事になってました。
    どうしたものかと沢山の剪定する動画を見ましたが、今ひとつ響かない。
    でもこの動画に出会って気持ちがスッキリしました。
    テーマは荒々しくそして爽やかに。納得のいく剪定ができました。
    ありがとうございました。

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  4 года назад +3

      たくさんのビデオのなかから、わたしのビデオに対して、わざわざお褒めの言葉をいただき感謝いたします。とても嬉しく思います!

  • @tomokonogami9621
    @tomokonogami9621 Месяц назад

    オリーブ剪定の考え方に感動しました!!
    ありがとうございました!!

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  24 дня назад +1

      ありがとうございます😊
      動画作りの励みになりました♪

  • @katyivy115
    @katyivy115 3 года назад +6

    プロの方のじっくり考えながらの独り言がとても参考になります。

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  3 года назад +1

      こんにちわー!またいろんなテイストでビデオ出していきますので、遊びに来てくださいね!

  • @にしなaasa
    @にしなaasa 3 года назад +7

    オリーブ剪定の動画を色々探して見てましたが、これだけ大きい木の剪定動画は見たことが無かったので大変面白く、参考になりました。

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  3 года назад

      小さい苗のような木で、剪定なんてしなくて良いような木の動画がいくつかありますね。

  • @鹿島昭子
    @鹿島昭子 3 года назад +4

    初めまして😊
    やっと 納得出来る剪定方法に出会えました!

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  3 года назад +1

      m(._.)mありがとうございます。

  • @根矢一三
    @根矢一三 Год назад

    オリーブの剪定分かりやすく参考になりました。なるほど他の植木と違い横に風に流れるのがオリーブですか。子供が植木鉢のオリーブを送ってくれたのを庭に地植えして4年目アッという間に成長しました。挿し木がなかなかうまくできません。挿し木の方法も知りたいです。有難うございました。

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  Год назад +1

      オリーブは地植えになるとデカくなりますね。とくに元々が田んぼや畑だったところに家が建ったその庭の場合、ある時を境に急成長を始めますね。

    • @tomokonogami9621
      @tomokonogami9621 Месяц назад

      オリーブ剪定の考え方に感動しました!
      我が家に地植えして13年もののマンザニロを剪定する時に師匠の言葉をイメージしてオリーブの姿を生かしたいと思います!!ありがとうございました!!

  • @michi_blog36
    @michi_blog36 Год назад +1

    10月に坊主になっちゃう位、切ってしまったのですが、ちょっと安心しました😅

  • @瑠璃フラワー
    @瑠璃フラワー 3 года назад +5

    こんにちは、オリーブは好きでベランダで育てています、20鉢ぐらいあります、実付きの良いのはアザパ、マンザニロ、バラコン、ワッカベルダル、ブラックイタリアン、特にアザパは特大の実をつけて重たそうにしています、オリーブって枝は下垂してますね、剪定は適当にしてます、そして葉をお茶にしたりします、ミッシヨン、個人的に実付きはよくないです、オリーブは常緑種で葉がきれいで実が可愛らしくて癒されます、きれいに剪定された動画ありがとうございました、今後も動画たのしみにしています。\(^o^)/

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  3 года назад +1

      ご丁寧にありがとうございました。葉をお茶にするのは初めて聞きました。お客様にいただいた実の瓶詰めみたいなもののほかは、オリーブオイルとイタリア料理ですね!

  • @jinmunie
    @jinmunie 4 года назад +3

    姫路弁の実況中継ですね!暑そうな日にご苦労様です。

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  4 года назад

      夏が年々暑くなってきている気がしますw

  • @抜水博人
    @抜水博人 Год назад

    オリーブを畑に植えて居ますが、実がつきません。
     堀替してみたら、コガネムシのネキリムシの幼虫に根が食いつくさらいました。植えつけの際殺虫剤は必須ですね。😰

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  Год назад

      オリーブは、品種の違う木が近くにないと受粉せず実が成らないといいます。受粉樹という言い方をします。ネキリムシの問題もそうかもしれませんが、あわせてお調べになられてはどうでしょうか。

  • @牧野和廣-g8y
    @牧野和廣-g8y 3 года назад +1

    素晴らしい骨枝ぶりです。拍手喝采!!!

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  3 года назад

      あ、ありがとうございます。切りすぎだったでしょうか…。

  • @kanaeru5715
    @kanaeru5715 3 года назад +4

    庭のオリーブの木が大きくなりすぎて困っていた所、こちらの動画にたどり着きました。
    男らしい強気の剪定に感動しました❗️
    大変参考になりました😄
    苗木で植えて6年目、今年初めて実を付けてくれました😄
    せっかくなので秋頃、実を収穫したいと思うのですが上部はとても無理です。
    そこでお聞きしたいのですが剪定と同時に切り落とした枝から実を収穫とかありですか?
    来年の花芽に影響ありますか?
    アドバイス頂けたら嬉しいです😊

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  3 года назад +1

      剪定する際に、枝ごと切って収穫するのは大いにアリだと思いますよ!

    • @kanaeru5715
      @kanaeru5715 3 года назад +2

      早速のアドバイス、有難うございます😄

  • @黒のカリスマ-s5l
    @黒のカリスマ-s5l 4 года назад +2

    このオリーブは植えてから何年経ってるかわかりますか?

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  4 года назад +2

      20年くらいは経ってそうに思います

    • @黒のカリスマ-s5l
      @黒のカリスマ-s5l 4 года назад +2

      @@kurodaCEO
      オリーブを地植えしてるので参考になりました!ありがとうございます!

  • @くまモン-b2t
    @くまモン-b2t Год назад

    2024明けましておめでとうございます!で、4メートルのオリーブを移植させたいのですが・・よろしくお願いします。

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  Год назад

      一年前から「根回し」という造園工事をやると安全です。

  • @抜水博人
    @抜水博人 Год назад

    先ほどのコメントに追加しますが、コガネムシ、ケラ、がほとんどです。施肥に油粕の臭いに引き寄せられられるのかもしれません。(参考なコメント提供のぞむ!)

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  Год назад

      虫の薬は売ってますよ

  • @rgbfk633
    @rgbfk633 4 года назад

    まだ徒長枝残ってますよ〜

    • @kurodaCEO
      @kurodaCEO  4 года назад

      そうでしたか!