Комментарии •

  • @asayan8562
    @asayan8562 11 месяцев назад +2

    興味深いお話ありがとうございます

  • @hiroshifukushima1512
    @hiroshifukushima1512 18 дней назад

    48歳の社内SEです。自社SEとアウトソーシング両方を担当しました。
    例えばゼロトラストの文脈で言えば、パートナー企業の従業員に「産業スパイ」がいることを前提に
    サイバーセキュリティ対策を運用するくらいでいいと思います。
    様々な意味で人は間違えます。問題はその間違いが故意(狙って行っている)ことを排除できない以上
    ある種の性悪説になるのは仕方がないのかなと。

  • @masa100d
    @masa100d 11 месяцев назад +6

    情シスに見られたくない情報(個人情報、人事、秘密プロジェクト、など)も含めていかに管理するか、という視点があるともっと良かったです。

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 10 месяцев назад

    勉強になります

  • @charliejade1053
    @charliejade1053 11 месяцев назад +3

    日本のWebサービスは超大手でもかなり初歩的な脆弱性が知る限り5年以上放置されてるけど何の問題も生じてないっぽいし、結局日本に限定されてる場合は攻撃受ける事もほとんどないからセキュリティ対策はあまり必要ないんだろうね。
    脆弱性見つけて対策の営業かけたら「別に被害は出てないから結構です」的な旨であしらわれたけど、まあこれが現実なんだと思う。
    攻撃できるだけのスキル持ってる人が極端に少ないだろうからね

    • @skon33
      @skon33 11 месяцев назад

      情シって括りがね。セキュリティって情シの中でも非常に特殊な部門だよね。

    • @yj5666
      @yj5666 11 месяцев назад

      ずっと昔に大手ITベンダーに勤めていたので新しい情報がなく想像なのですが、大事な情報の入ったデータの入ったサーバに繋がったPCはインターネットでは繋がっていないのだと思います。メールやWeb用のPCと分けているのでは。インターネットに繋がっていなければ攻撃の受けようはないです。ビルに入って斧でオンプレミスのサーバを叩き潰さない限り(笑)。よくどこかサイバー攻撃にあったって聞くのって、最悪攻撃にあっても大した被害にはならないデータなのだと思います。流出したら困るデータってそんなに量はないですよね。

    • @QQraccoon
      @QQraccoon 5 месяцев назад

      国がサイバーセキュリティを委託する会社ってどこがありますか?

  • @まめちゅぶ
    @まめちゅぶ 11 месяцев назад

    こんにちは、配信ありがとうございます

  • @ShuUnomiya
    @ShuUnomiya 11 месяцев назад +6

    情シスを広めようという企画だけでなく、もっとつこんだセキュリティの話が聞けたら嬉しいです!

  • @user-iz4ho2xy3g
    @user-iz4ho2xy3g 4 месяца назад +1

    経営陣はコストセンタに気にかけてる暇は無いんやろうな。利益の源泉になれない情シスの方にも問題あるが。

  • @user-dk6eg9by2m
    @user-dk6eg9by2m Месяц назад

    お?つまりエンドユーザ端末にもBMCを搭載したみたいなものか?
    ACあればOKということであれば、そういうことだよね。
    調べてみよう

  • @user-pg3ju8yk4s
    @user-pg3ju8yk4s 11 месяцев назад +2

    大事ですね。

  • @user-jz6mn6yb9j
    @user-jz6mn6yb9j 11 месяцев назад +1

    最近番組表とずれてる?

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 11 месяцев назад +1

    知らない世界を少し垣間見た感じです。

  • @yj5666
    @yj5666 11 месяцев назад +5

    漏れたらまずい情報ってそんなにデータ量はないと思うので、そういうのはオンプレミスのサーバで管理して、それに繋がってるPCはインタネットには接続せずに専用で使えばサイバー攻撃のしようがないのでは。昨今PCもすごく安いですし。リモートで作業ってそんなに漏れたらまずいようなデータってことはないのでは。暗号処理で送信したら問題なくないですかね。中央管理している人だけ、会社に出勤して、それ以外の人は自宅で作業も増えて大丈夫なのではないでしょうか。

    • @yj5666
      @yj5666 2 месяца назад

      @@TN-go8ut あくまで運用の問題ですよね。個人情報にアクセスする回数なんてそんなにないし。銀行と役所は特別だけどそれ以外はそんなものでしょ。

  • @katoken4308
    @katoken4308 11 месяцев назад +2

    財津チャンネルのパクリやろこれ

  • @NACCHAN0uma
    @NACCHAN0uma 19 дней назад

    内部の人間が悪さしたらどうにもならない😂